注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイダ設計」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイダ設計
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-20 21:19:39
 

アイダ設計のフィーネの1タイプってどうでしょうか?
建売でフィーネの1タイプといわれたのですが
ネットで色を見ても、家全体の想像がつきません。
ワカサオレンジが主体の家ですが、ワカサオレンジって
どんな感じですか?
知っている方、教えてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-03-29 18:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイダ設計

177: 匿名さん 
[2005-09-15 21:48:00]
こういう系列のメーカーはロクなもん作らない。
例えば、他のHMと比べれば良く判る。
木下・東急・野村辺りと比べてみな。
なんでアイダが安いかすぐにわかるよ。
それでも売れてしまうのは、モノがイイからではない。
客がちゃんと色々な家を見てないからだと思う。
要するに客層は若い**夫婦が、安いから騙されて買っちゃうパターンが多い。
材料だって、ドア1つとっても昔の型の古いヤツ使ったりして、コストを
抑えたりしてるだけ。
床材なんてヒドイもんだ。
最近は床暖房やつまらない照明器具、TVモニター付きインターホンとかで
客を釣ろうと必死だけど、よく見れば、全部安物w
外見もプラモデルみたいだし、外壁もそば行って見てみなw
かといって室内もこれといって強調できる部分はないしね。
10件も周ってみてごらん。
アイダがどんな家かはすぐわかる。
ああいった会社に土地を買われて、建条でみすぼらしい戸建で埋められて
いくのって見てらんない。
また材料コストのみならず、職人の手間を極限まで下げることによって利益
を生み出しているらしい。
よって、職人は基本的に無気力。
監督が見てる前ではいい顔して、いないときは手を抜き放題。
それに安い手間の会社にいい職人が集まると思いますか?
腕は3流かそれ以下か!?
運がよければ1%ぐらいの確立で、いい大工に当たるかも。

【否定的な内容ではありますが、どの内容も断定形で述べていない投稿です。
 事実を何かご存じなのであれば、是非投稿して頂きたく思います。
 削除依頼があがっておりますがこの会社の事情をご存じだからこそ、ここまで
 投稿できるのでしょう。
 投稿は、*****-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp 偶然かもしれませんが、
 否定的な発言は全て同じようなホストからです。
 ご自身がされておられることがご理解の上であれば、勇気ある行動だと
 思いますので、ご本人からのご依頼が無ければそのままにしておきます。
 この掲示板が公共の場であることをご認識の上で発言頂きたく思います。 管理人】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる