住宅設備・建材・工法掲示板「百年住宅の新商品NWPCってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 百年住宅の新商品NWPCってどうですか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-03 04:50:52
 

WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。

[スレ作成日時]2009-08-16 21:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百年住宅の新商品NWPCってどうですか

86: 本当はよくは知らない人 
[2010-09-28 12:29:32]
百年住宅西日本に直接電話してみたところ、やまとの屋上はオプションですとのことでした

昨晩見たやまとのチラシを再度確認しようとネット上で探してみましたが、見つけられませんでした
しかし、チラシを印刷してありましたので、それをすみずみまでよく見てみると、

★写真はイメージです
★屋上バルコニー??は別途です(?とは小さすぎて判読不能の意味)

チラシ上で最も小さな文字サイズで、このように表記されていました

この表現で、百年住宅さんはやまとは屋上付きではない、免責されると考えているのでしょうか
私が問題だと思うのは、★印で書かれていた部分ではありません

チラシの全面にやまと13企画プランの屋上付きの写真をならべ、
チラシ中央部に、目立つ大きな文字で

『夢の屋上利用が標準装備!!』とうたっている点です

この表現は、法律上どうのこうのではなく、このチラシを見た人にやまとが屋上付きあると錯覚させるのに十分な、”だまし表現”なのではないかという点です

百年住宅さんの、いい加減な姿勢がよく理解できました
お客様に対して、決して誠実ではないということをあらためて確信しました
会社(=社長以下幹部)の姿勢でしょう
やっぱり当初から私が感じていた通りでした

私は全施工に立ち会い、1,000枚近い写真をとって、我が家の建築にかかわる全業者の仕事をつぶさに見てきました
百年さんについては、評価できる点とそうでない点があります
良い思い出より、悪い印象の方が多く、決して、人には紹介できるメーカーではないと内心思いつつも
ネット上で誤解されている部分のある百年さんの良い点をアピールしてきたつもりです

がっかりしましたが、これからも百年さんについて私が感じた忌憚のない情報をより具体的に提供していきたいと思います

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる