注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「Beハウスについてご存じの方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. Beハウスについてご存じの方いませんか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-24 10:24:58
 

どなたかBeハウスで建てた方や交渉中の方いらっしゃいませんか?
あまり実態がよく分からないので教えていただけたら嬉しいです。
お願いします。

[スレ作成日時]2004-11-19 18:58:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

Beハウスについてご存じの方いませんか?

284: サラリーマンさん 
[2009-05-01 00:19:00]
http://www.behouse.jp/

GWは、イベントやるみたい・・・。

みんないく?
285: 匿名さん 
[2009-05-01 06:15:00]
こんなクロスってありえんの?↓

http://blog.livedoor.jp/viracon_101/
286: 購入検討中さん 
[2009-05-01 22:19:00]
ひどいね・・家中こんなだったらほんとにつらいと思う
蚊に刺された痕みたいだ
287: 匿名さん 
[2009-05-02 01:13:00]
デザイナーとつくる家ですから、おそらく意匠の一部のつもりなのでしょう。
漆喰塗り壁のコテ波みたいなデザインというつもりだから、悪びれることも反省することもないのでしょう。

しょせんデザイナーですから、こんなもんです。
288: 匿名さん 
[2009-05-02 02:09:00]
>>287
あなたも被害者?
なら色々ダメな所教えて欲しいんだけど。
289: 匿名さん 
[2009-05-03 22:38:00]
>285

こ、これはひどい。

この掲示板にも、よくかかれていたことだが、
施工の精度がね・・・・・・・・・・・・
290: 匿名さん 
[2009-05-06 09:56:00]
これは、依頼する前に読んだ方がいいかもね

http://blog.livedoor.jp/viracon_101/
291: 匿名さん 
[2009-05-06 10:08:00]
まあ、県南地区の同業者や下請け業者のここへの評価も複数聞いておいたほうがいいよ。
本当に優れた企業なら同業者や下請けも一目置いているはずだからね。
292: 匿名さん 
[2009-05-07 01:20:00]
293: 匿名さん 
[2009-05-07 12:04:00]
ブログも怖いね。
円満に修復されるといいですね。
294: 匿名さん 
[2009-05-08 10:40:00]
「うちではこんなもんです。」
こういう無責任な態度はまずいよね。
ブログを見てあきれました。
295: 匿名さん 
[2009-05-13 05:37:00]
http://blog.livedoor.jp/viracon_101/archives/50240552.html

客対応も・・・。客にキレる社員。。。
296: 匿名さん 
[2009-05-13 09:52:00]
んんん。
完全に喧嘩状態ですね。
297: 銀行関係者さん 
[2009-05-16 00:47:00]
B●ハウスのアフターってリフォーム担当の人間がやってるらしい・・・。

それにしてもクレームを説得するって・・・この対応、ほんとうだとしたらひどいな。。。↓


「こんな物件見たことがない、これはうちの落ち度だから全部張り替えるように、私のほうから社長を説得します」
http://blog.livedoor.jp/viracon_101/archives/50235635.html
298: 住まいに詳しい人 
[2009-05-16 01:07:00]
299: 匿名さん 
[2009-05-16 11:18:00]
うちらお客なのに、設計打ち合わせで何度かキレられたことがある。
一部思うようにしてもらえなかった経緯がありますた。
どっちが客かわからない。
うちわ小さい会社ですので、、、、
というのがここの会社の言い訳。
社員教育などできるはずがないじゃん。
300: 匿名さん 
[2009-05-16 11:34:00]
こんだけトラぶっているんや。
建てたあとで後悔している人も多いし、何せ社長以下、設計士、監督など対応悪い。技術もプロの域に達していない。
まるで、うちのだんなが張ったよりも酷いクロス、ですよね。
さらにクロスが悪いとクロスのせいにする。
そんなクロスなら、できませんと最初に言えばいいのに。

この程度の内装施工技術がビーハウスの標準だなんて社長がいってるくらいだから。
このお宅、現場見学会などで紹介されたりするのだろうか?

技術力の低さ+ 社員の対応の悪さ = 購入対象から外す

ということになるのでは?

うちの近所の他社の見学会、とても美しいデザインです。
そちらにしよかな。
301: 匿名さん 
[2009-05-18 00:00:00]
うちわ小さい会社ですので、、、、
というのがここの会社の言い訳。

いいわけにならないでしょう。。。金取ってんだから
302: 親と同居中さん 
[2009-05-18 00:04:00]
303: 匿名さん 
[2009-05-18 21:23:00]
これまた古い記事を見つけましたねぇ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる