一戸建て何でも質問掲示板「こたつ使っていますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. こたつ使っていますか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-11 10:05:19
 削除依頼 投稿する

新築後、リビングにこたつを置いて、冬はこたつ、夏はそのこたつをダイニングテーブルとして使用しています。最近、腰痛のためあぐらが辛くなってきたのでこたつの代わりに椅子とリビングテーブルを置こうかと思っています。
そうなると、冬の朝がつらいのです。我が家は大きな吹き抜けがあるためエアコンを入れてもなかなか部屋が暖まらないのでこたつの方が便利なのです。小さな電気ストーブかホットカーペットを補助的に使うことも考えています。そこで、お聞きしますが、皆さんはこたつを使っていますか?夏はどうされていますが?ダイニングではエアコンだけですか?

[スレ作成日時]2010-10-07 07:43:47

 
注文住宅のオンライン相談

こたつ使っていますか

13: 匿名 
[2010-10-07 19:19:16]
こたつの中は嫁のパンチラでもドキドキしますね。
ストリップ小屋みたいな怪しい光が魔物だと思います。
リビングにこたつはフローリングに影響を与える事はありますか?
14: 匿名さん 
[2010-10-07 21:00:15]
我が家も床暖房を導入したので引っ越しを機にこたつ布団を処分しました
15年ほど前に子供がこたつに頭から入ったとたんビカッと光って直後に白煙が・・・ショートしたんです
子供はびっくりして慌ててこたつから脱出、やけどせず火事にもならず良かったです
それ以来、こたつはヒーターを外して単なる座卓として使っています

引っ越しを機に処分しようと思いましたが、廃棄すると有料だし市のリサイクルショップだと引き取ってもらえないしで結局いまだに使っています
お金払って処分なんて無駄遣い!!と夫の声が・・・

15: 匿名さん 
[2010-10-08 04:39:42]
コタツ最高です。早くも装備したい季節になって来ました(関東南部)
しかも布団さえ外せば一年中使える優れモノ。

今は長辺150cmですが、100×180cm位の大判が欲しいです。
だって、そのまま余裕で寝れるじゃないですか。
16: 匿名さん 
[2010-10-08 08:00:37]
スレ主です。こたつが好きで、テレビの位置も座ったまま見れるように収納棚をオーダーしました。椅子の生活にすると収納棚も変更しなくては位置が低すぎてテレビが見ることはできません・・
 一応、我が家も高高なのですが、朝は少し寒くエアコンが効いたころに全員が出かけますので、エアコンももったいないとこたつでした。腰に楽な座椅子を探したのですが、場所を取るものしかなくて、あればいいのですが
17: 匿名さん 
[2010-10-08 08:13:09]
ふつうのダイニングテーブルの形のこたつだと椅子の脚の間から暖かい
空気がにげないようにふさいであるから、椅子が重たくなるし、座椅子
を使おうとするとふつうのこたつの高さだと、微妙に低い。

継ぎ足しても布団で見えなくなるからいいのでは? と言われる方もい
たけど、夏場は丸見えになっちゃうし。なかなかいいものがないですね。
18: 匿名 
[2010-10-08 08:35:00]
>>15
おかーちゃん コタツで寝たら風引くよ
19: 匿名さん 
[2010-10-08 09:25:50]
>>16 エアコンが効いたころに全員が出かけますので

タイマーで起床前にエアコンが効くようにすれば?
腰痛悪化したのだから生活スタイルも多少変えなくてはと思いますが。
20: 匿名さん 
[2010-10-08 09:36:28]
季節の変わり目でコタツとテーブルを入れ替えればいいんでないか?
ひょっとして収納場所が無いとか?
21: 匿名さん 
[2010-10-08 09:38:13]
ダイニングテーブルで裏面に熱源付いてる
のを、見たことがあるよ。
それは、コタツ布団も使わず、普通のダイニングテーブ
として、イスとセットで使うみたい。
どれだけ暖かいとかは不明。
22: 匿名さん 
[2010-10-08 09:41:38]
スレ主さんの、コタツのあるお部屋は
畳ですか?
23: 匿名さん 
[2010-10-08 11:00:19]
さし向えで一杯いいですなあ
24: 匿名さん 
[2010-10-08 19:55:11]
スレ主です。夏のリビングテーブルとチェアを収納可能な納屋でもあれば良いのですが、あいにくそのようなものがありません。そのため、こたつとするかテーブルとするか下記二者択一する必要があります。こたつの魔力も捨てがたいですね・・
 案1 こたつ案   こたつをこのまま使用する 腰痛に良いような座椅子を購入
 案2 テーブル案 エアコンをタイマーセット、それでも寒い場合は補助暖房器具を使用
25: 匿名です 
[2010-10-09 04:49:01]
コタツ‥ 暖房器具の中で一番費用対効果が高いと思います。
26: 匿名さん 
[2010-10-09 05:41:22]
20年来の腰痛持ちです。
若き日に腰痛で車の運転が辛く、レカロシートで夢の様に助けられた経験があります。
(シートの差は、座り続けて初めて判ります。そしてその差は歴然です。)

近年は寝不足などを重ねない限り、酷い腰痛は出ないので、ちょっといい座椅子を使っています。
クッションの硬い、しっかりした製品がお勧めです。
ただコタツが低くなるので、コタツの延長足を用意するとよいでしょう。

ちなみに、通う歯医者さんの診察台が最高の寝心地なので、ウェーブチェアが欲しいです
それをもしコタツで使えたら・・・
27: 匿名さん 
[2010-10-09 22:19:37]

こんな感じのはどうですか?夏は普通のダイニングテーブル、冬はこたつ。脚の長さも調節可能。
探せばいろいろありますよ。

椅子が重たかったら、裏に傷防止用フェルトを貼って、
床の上を引きずれるようにすれば、それほど重たく感じないと思います。

http://gakubun.jp/shop/html/products/detail.php?product_id=367&med...
28: 匿名さん 
[2010-10-09 22:25:27]
追加です。

ダイニングテーブルこたつ で検索するといろいろありますよ。
29: 匿名さん 
[2010-10-09 22:53:42]
余談ですが
腰痛がひどくて座卓をやめて椅子生活にしたんですが・・・椅子の座面にスプリングが入っているセットを購入したらものすごく腰が疲れます(個人澤差はあると思います)
また座卓生活に戻しました
で、床暖房を使う都合もあるので冬はこたつ布団を掛けてこたつヒーターの電源入れないで使ってみようと思います
30: 匿名さん 
[2010-10-09 23:54:05]
>27さん
これいいですねえ。でも、天板サイズが120cmだとうちはちょっと小さいかな。
でも、こういうものがあるって初めて知りました。ちょっと、こういう系統で
大きめサイズがないか、探してみますね。今までもダイニングテーブルこたつ
は電気店などで見ていたのですが、こういう継ぎ脚タイプは知りませんでした。
ありがとうございます。
31: 匿名さん 
[2010-10-10 01:51:13]
今は全館床暖房なので、コタツは使わないのですが、
もし床暖房がなかったら、リビングは普通にホットカーペット、
ダイニングテーブルの下には「かんたん床暖」を使っていたと思います。
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004031
32: 匿名 
[2010-10-11 10:05:19]
こたつで足の長さが調節できるものが言ってましたよ。
足につけるものとちがって見た目もよかったです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:こたつ使っていますか

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる