注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「野村工務店って知ってる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 野村工務店って知ってる?
 

広告を掲載

無名 [更新日時] 2013-03-09 19:41:45
 

大阪の野村工務店ってどんなですか?

[スレ作成日時]2005-07-14 14:21:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村工務店って知ってる?

258: 匿名さん 
[2006-02-13 00:26:00]
んで結局どこが一番売れてるのさ?
259: 匿名さん 
[2006-02-13 00:43:00]
むかいだ!
260: 匿名さん 
[2006-02-13 01:01:00]
>>259
酔拳ならぬ、睡(眠)拳の使い手のいてはる所?
261: 匿名さん 
[2006-02-13 07:28:00]
もっとマシな営業はどこにもいないのか?
262: 匿名くん 
[2006-02-13 16:52:00]
>>うんいない
269: 匿名さん 
[2006-02-14 23:31:00]
ってホントに向井田売れてるの?
あと、京阪ではどこが売れてるの?
おすすめの所ってある?
273: 匿名さん 
[2006-02-16 09:28:00]
確かに**丸出しっぽいけど、そんな程度の営業ってどこの会社にもいると思うけどな・・・
私の担当になった営業さんなんかは、ものすごく手紙も話も良いですよ!
どこにも、272さんのカキコミの通り教育しても、駄目な社員はいるもの・・・
あんまり気に入らないならはっきり断るか、買う気があるなら担当変えを会社に言うかすれば
いいんじゃない?
要するに今は、言葉使いもなってないって腹が立つ営業から、しつこく電話されるのが嫌って
ことじゃないの?
そういう営業は、はっきり言わないと分かってはもらえないと思う!
274: 匿名さん 
[2006-02-16 11:13:00]
私の担当になった営業さんなんかは、ものすごく手紙も話も良いですよ!ってそんな営業さんもいるんですね。その人は何処に居るのですか。
275: 匿名さん 
[2006-02-16 19:34:00]
首だけしか動かないお礼って・・・
確か彼、事故で全身麻痺で車椅子に乗ってなかったかな?
278: 匿名さん 
[2006-02-16 21:21:00]
買う気も無いのに、行くのもどうかと・・・
279: 匿名さん 
[2006-02-16 22:05:00]
>>277
家買えやーって電話あるかも知れないよ
意味不明の不幸の手紙みたいなのが来るかもよ
それなりの気合い入れて行きなさい!
281: 匿名さん 
[2006-02-17 15:55:00]
それでも買う人いてるねんなー これが・・・
282: 匿名さん 
[2006-02-17 23:36:00]
nomuraさんの営業さんは、そんなにレベル低くは無いないと思うけど・・・
一部はそりゃいるかもしれないけど、そりゃどこの会社にも出来の悪い営業
はいるでしょ?
そんな一部のばっかり取り上げなくても・・・
283: 匿名さん 
[2006-02-17 23:58:00]
そうですね。前にもある営業さんのことさらし者みたいになってましたよね。
何かかわいそう・・・
色んな人が居てこそ会社なんだと思うだけどね・・・
284: 匿名さん 
[2006-02-18 00:54:00]
それだけホントに駄目だとしても、その営業から買わない限り関係無い
もんね・・・
285: 匿名さん 
[2006-02-18 01:10:00]
甘い!必ず何らかの形で介入してくるよ。例えば先輩の使いで書類とか持ってきたり・・・怖っ
294: 匿名さん 
[2006-02-19 23:39:00]
甲南山手・三田の売行きはどうなの?
295: 匿名さん 
[2006-02-20 00:08:00]
http://www.rakuten.co.jp/wecandoit/
ってホントに直営?
296: 匿名 
[2006-02-20 00:31:00]
最近は紛らわしい商売が多いな・・・
何事も自己責任の時代か・・・
297: 匿名さん 
[2006-02-20 01:13:00]
何?やっぱり直営じゃないの?
298: 匿名さん 
[2006-02-21 00:18:00]
三田はえーぞっ!
299: 匿名さん 
[2006-02-21 00:31:00]
モデルハウスって何棟位あるのでしょうか(?_?)
300: 匿名さん 
[2006-02-21 01:15:00]
ちなみに三田で・・・
誰かご存知ありませんか?
301: 匿名さん 
[2006-02-21 01:56:00]
http://nomura-k.co.jp/superior/new/s_morikita/index.html
甲南山手のモデルはこれ♪
結構良かったヨ!
303: 匿名さん 
[2006-02-21 16:16:00]
>>300
三田のモデルハウスはこれじゃないの?
http://nomura-k.co.jp/superior/new/s_sanda4/index.html
304: 匿名さん 
[2006-02-21 20:37:00]
三田誰か見た人いない?
305: 匿名さん 
[2006-02-21 23:50:00]
妙見坂はどうよ?
306: 匿名さん 
[2006-02-21 23:55:00]
>>305
これ?
http://nomura-k.co.jp/superior/new/s_myoukenzaka/index.html#imageperth
イマイチ交野って所は知らないんだけど・・・
でも、交野市でも結構高いんだね。何だか結構田舎の方ってしかイメージない
から(住んでる人ゴメンナサイ)・・・
307: 匿名さん 
[2006-02-22 19:29:00]
交野ってそんなに田舎ですか?
308: 匿名さん 
[2006-02-23 00:34:00]
交野市は確かに田舎だと思います。
私は以前、西宮に住んでいましたが、
夫の転勤で交野に引っ越すことになりました。
引っ越した当初は買い物に不便に感じたこともあり、
田舎だなと思いました。車で買い物に行かなければ
ならないのですが、以前は動かなかった夫も、
週末になると買い物に行こうか!なんて言うんです。
料理を一緒に作ったり食べたりと家族で過ごす
時間も増え、今では交野に引っ越してよかったと
思っています。人も親切でいい所です。


309: 匿名さん 
[2006-02-23 02:10:00]
>>308
んで?住んでる家はNOMURAハウス?
310: 匿名さん 
[2006-02-23 03:12:00]
>>301
写真掲載されてるどっちが、>>271のヒト?
311: 匿名さん 
[2006-02-23 07:39:00]
>>204
じゃあ空手の達人はどのヒト?
312: 匿名さん 
[2006-02-23 19:55:00]
>>310
多分・・・ページ下のモデルハウス案内の向かって右?
どの位 オ・バ・カ なのかは知らないけど?
その後どうなのよ?>>271さん?
313: 匿名さん 
[2006-02-23 21:27:00]
HPでみたけど交野でやってるとこは郡津・妙見坂・星田北5丁目だけなの?
この中で人気はどこ?
314: 奈々ママ 
[2006-02-23 23:30:00]
>>309
奈々ママと申します。よろしくお願いいたします。
今住んでいるのは会社借り上げマンションです。
子供は3歳で購入は今かなと考えていますが、
夫の転勤が約3年に一度あり、2年後がその年にあたり、
そのため、なかなか購入には踏み切れません。
でも、野村さんの家には惹きつけられます。
野村さんから購入した友人の家を見て、
購入するなら野村さんにしたいと考えています。
でも、野村さんは高いという印象です。
315: 匿名さん 
[2006-02-24 02:39:00]
>>313
向井田!アチョー!
316: 匿名さん 
[2006-02-24 23:44:00]
アチョー!では無くオキョー!と言ってたと思います。
317: 匿名さん 
[2006-02-25 00:17:00]
>>314
私は今月契約しました!
四条畷のNOMURAさんの家ですけど、今建てている途中で、2日に一度は大工さんの邪魔にならない様に、遠くからニコニコと見ていま〜す!
318: 匿名さん 
[2006-02-25 07:27:00]
遠くから見てるだけでも邪魔なんじゃー!
319: 匿名さん 
[2006-02-25 09:34:00]
と言ってる大工さん
320: 奈々ママ 
[2006-02-25 10:58:00]
>>317
それはおめでとうございます。
購入の決め手になったのは何ですか?
場所ですか?価格ですか?
決められない私たちに参考になるご意見を
聞かせていただけませんか?
321: 匿名さん 
[2006-02-25 17:49:00]
良い営業マンに巡り会えたんですね・・・
323: 匿名さん 
[2006-02-25 23:35:00]
>>320
営業さんの気さくな感じに好印象!
家の造りに安心材料が揃っていたし、40坪以上でこの値段はもう出ないかなって決断しました!
324: 匿名さん 
[2006-02-26 07:23:00]
そんな営業さんいたっけ?
325: 奈々ママ 
[2006-02-26 12:22:00]
>>323
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね。
野村さんは確かに家作りはしっかりされていますよね。
場所と価格と営業マンさんですか…。
四条畷の物件はフリープランですか?
私は結構こだわって家を作りたいと考えていまして、
打ち合わせなどしっかりとご相談に乗っていただいたり、
ご提案いただけるのかという点が気になっています。
326: 匿名さん 
[2006-02-26 13:39:00]
四條畷の砂って見てきたけど建売でしたよ。色とか全部決まってました。前に行った時(2月の初旬)でそうでしたよ。そん時点で変更が間に合うかなーって感じでしたね。こだわりたいなら厳しいと思います。

327: 奈々ママ 
[2006-02-26 17:50:00]
>>326
お返事ありがとうございます。
建売なんですね…。
328: 匿名さん 
[2006-02-26 23:37:00]
>>327
こだわって建てたいなら、売り出してすぐに行って、他の人に契約される前にこだわりが反映出来る土地で契約しないと・・・
私はNOMURAさんの甲子園を買ったんだけど、ホントに細部にまでこだわって、こだわって×∞!
今は満足な日々を過ごしてます!
329: 匿名さん 
[2006-02-27 00:31:00]
>>204
ホントの話?


>>213
笑った!
330: 匿名さん 
[2006-02-27 00:57:00]
>>329
んで・・・まだ寝てるの?
331: 匿名さん 
[2006-02-27 18:57:00]
この前爆睡状態だったので窓ガラスに小石を投げましたが無反応・・・
334: 奈々ママ 
[2006-02-27 20:18:00]
>>328
お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
実は私の友人も甲子園で野村さんの家を買いました。
友人はこだわりが強かったので、フリープランでした。
何度か遊びに行きましたけど、細かいところまで工夫されてました。
工期がずれて、入居は遅れたということでしたが、
その分、素晴らしい出来映えでした。
設計の方やコーディネーターの方が親切だったそうで、
とてもうらやましく思いました。
335: 匿名さん 
[2006-02-27 20:49:00]
>>333
うそでしょ(笑) >>271の営業に多分接客されたけど、上司っぽい人が出てきてちゃんと説明してくれましたよ!
そりゃ>>271の営業の接客態度&言葉使いは駄目だったけど、どの会社にも低レベルな営業マンはいるでしょ?そんな、少数の>>271みたいな営業マンがいたからって、その会社の営業レベルが低いみたいなカキコミに繋げなくてもいいと思うんだけど・・・

>>334
私は、甲子園決断しきれず、今ではすごく後悔しています・・・
甲南山手は、坂がきつくて条件には入らなくて・・・頑張って決断すべき時には頑張って決めて下さいね(って変な応援みたいになりましたね・・・)!
336: 匿名 
[2006-02-27 23:07:00]
ダメダメって言ってやるなよ〜
そんなに接客態度&言葉使いは悪いのか?
新人なんだから大目に見てあげれば大人なんだから・・・

話はそれるけど奈々ママってねーみんぐカワユイ・・・
337: 匿名さん 
[2006-02-28 02:26:00]
>>336
そ〜なんだ?新人なんだ?あと営業さん・・・
338: 奈々ママ 
[2006-02-28 20:28:00]
>>335
ありがとうございます。
決断するときはスパっと決めたいですね。
夫の転勤のことがありまして、なかなか決断とまでいかないのですが、
いずれは購入を考えていまして、その時期をいつにするかということなのです…。
土地の価格が上がっているし、金利もそうですよね。
今が買い時…。それは分かっているんですけど、
でも転勤って思うとなかなか踏み切れません。
339: 匿名さん 
[2006-03-01 00:11:00]
>>338
金利が上がる、土地値が上がる、消費税が上がる・・・
でも決断は難しいですね・・・
今買わないと、こんなに買いやすい状況なんて一生ないだろうな・・・とは私も思ってるんだけど・・・
340: 交野在住 
[2006-03-01 11:05:00]
なかなか動いてくれなかった主人がやっと週末に家を見に行こうって!
今からウキウキしてます。色々相談しますので営業さんヨロシクお願いしまーす。
342: 交野在住 
[2006-03-01 11:51:00]
>>341
あなたいつもそんな事ばかり書き込んでますね。
主人は空手初段です。はっきり言って強いですよ。
主人の弟なんかは主人より10倍強いです。
ここはあなたみたいな人が来るとこでは無いと思います。
皆が不快に思っているのでもうやめて下さい。
343: 匿名さん 
[2006-03-01 16:15:00]
>>340
予約入れておいた方がいいんじゃない?
344: 奈々ママ 
[2006-03-01 16:51:00]
>>339
お返事ありがとうございます。
消費税も上がることを忘れていました…。ありがとうございました。
ほんとに決断するのって難しいですよね。
私は不動産管理会社でパートをしているのですが、職場では最近購入者がほんとに多いです。
決断の理由を聞いてみると、場所と価格で、あとは今しかないって答えが返ってきました。
ほんと今しかないですよね…。
どなたか私のような境遇で購入されたって方がいらっしゃれば、
ご意見をお聞きしたいのです。参考になるお返事よろしくお願いします。
345: 奈々ママ 
[2006-03-01 17:29:00]
交野在住さん はじめまして
それはよかったですね!
343さんのおっしゃるように予約をいれた方がいいと思いますよ。
見学に行っても現地に営業さんがいないこともありえますし。
野村さん以外にも、いろいろと回られるといいかと思います。
また感想をお聞かせくださいね。参考にさせていただきたいと思います。

この掲示板にレスを寄せられる方々が、交野在住さんのように
ハンドルを入れてくだるとうれしいです。
匿名さんにお返事するのって味気ない感じがします。
346: 交野在住 
[2006-03-01 18:49:00]
奈々ママさん 親切なアドバスありがとうございます。
見学後にまたご報告させていただきますね。
もし、これがご縁で同じ街に住む事になれば素敵な事だなって思いました。
その時は、よろしくお願いしますね!
それでは、奈々ママさんにとって素敵なお家と巡り会えますように。
347: 匿名さん 
[2006-03-01 22:13:00]
>>346
触れ合う袖も何かの縁!
お互いに貴重な情報交換していければいいですね!
348: 匿名さん 
[2006-03-01 23:42:00]
東豊中ってどの当たりでしょうか?
誰か知ってませんか?
349: 匿名さん 
[2006-03-02 07:09:00]
たぶん豊中の東の方だと思います
350: 匿名さん 
[2006-03-02 10:18:00]
違う北ダ!北!
351: 奈々ママ 
[2006-03-02 11:24:00]
交野在住さん
ご連絡を楽しみにしておきますね。
同じ街に住むことになれば素敵ですね!
その時はこちらこそよろしくお願いします。
お互いに素敵なお家を見つけたいですね!

346さんのおっしゃるようにこの場で貴重な情報交換を
していければと思います。


352: 匿名さん 
[2006-03-02 11:27:00]
>>351
もうどこか見られてるのですか?
353: 奈々ママ 
[2006-03-02 12:41:00]
>>352
私は甲子園の友人のお家とモデルハウスを見ました。
大阪のモデルハウスは外観だけしか見てないです。
妙見坂と枚方の茄子作はいいと思いました。
352さんはどちらか見られました?
354: 匿名さん 
[2006-03-02 12:59:00]
>>353
見たのは、妙見坂・茄子作見たよ♪
悩んだけど、決断する前に考えてた所が売れちゃって・・・
355: 匿名さん 
[2006-03-02 13:20:00]
>>348
東豊中といえばモノレールの少路駅から東南に行ったところがそうだけど、
ネットの地図で検索したらだいたいの場所わかると思うよ。
あのあたりは高級住宅地で結構高いんじゃないかな。
ホームページを見ても東豊中2丁目としか書かれていないから場所が分からないね。
資料請求してみたらどう?
356: 匿名さん 
[2006-03-02 17:01:00]
妙見坂と茄子作ではどっちがお勧めですか
357: 奈々ママ 
[2006-03-02 21:40:00]
>>354
そうでしたか。それはショックですね。
来場の多いところだと、こちらが結論出す前に買われていることってありますよね。
場所はどちらで考えておられたのですか?
特別で魅力的な号地でご検討されていたのですか?
その分譲地内の違う号地では考えられなかったのでしょうか?
私の個人的な考え方ですけど、場所>間取り>(こだわり)>価格だと思っているんですね。
例えば場所が条件に合っているなら、希望の間取りで予算内なら十分に検討できると思うんですけど…。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる