横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【東京建物】ブリリアタワー川崎【JR東日本】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【東京建物】ブリリアタワー川崎【JR東日本】
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2006-11-04 09:57:00
 

JR東日本・東京建物・三井住友建設の施工高層マンションです。
ラゾーナの東芝・三井不動産・鹿島建設に負けないぞ
ラゾーナ買えなかった人どうぞ。

[スレ作成日時]2006-04-24 23:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

【東京建物】ブリリアタワー川崎【JR東日本】

440: 匿名さん 
[2006-08-30 11:22:00]
436さん
コストが同じだなんてとんでもない勘違いですよ!
建築費にしてもメンテナンス費用にしても、免震→制震→耐震の順で高いです。
ゆえに安い耐震設計を用いたラゾーナ川崎は決して優良なマンションとはいえないのです。
441: 匿名さん 
[2006-08-30 11:48:00]
>436さん

それならほとんどのマンションが優良でないってことですね。

442: 436 
[2006-08-30 12:07:00]
分かりづらかったみたいですいません
地震に対しての躯体への影響を軽減できるのは 免震>制震>耐震
コストがかかるのは耐震>制震  ※免震は最近のものなので
何十年後どれくらいコストが掛かるか未知(免震ゴムの費用など)

443: 441 
[2006-08-30 12:26:00]
すみません間違えました。

440さんへのコメントでした。

地震対策は最近のどのマンションでもしていることでしょう。
確かにラゾーナのタワーが耐震だったのは??と思いました。
鹿島なら制震・免震の技術はあるだろうからね。

その点ブリリアの制震は評価したいと思っています。

444: 匿名さん 
[2006-08-30 12:41:00]
今、このマンションの掲示板に注目している人間の一人なんですが、はじめからこの掲示板を読ましてもらうと、まずその書き込みの数に驚きました賛否両論色々なご意見があるのですが”こんなにミンナに注目されているんだ”と思いました。今、関東のマンションの掲示板の中では一番注目されていて、一番熱い掲示板だと思いました。通常、人はその物を気に入ると次にその物のアラ探しに移るのでこの”書き込みの数”と”この書き込み内容”はとても良い判断材料になります。一言二言のコメントや茶々はあまり参考にならないものもあるのですが、長い文章で真剣な意見や感想を書かれている方も多くいらっしゃるのでとても参考になります。ま、この川崎の再開発自体確かにとても惹かれる面もあるし、他の場所の住んでいる人にはわからないかもしれないですが、川崎に住んでいる人であれば当然いいなと思うハズです。値段はモデルルームを見てきたのですが、近くの川崎のマンションと比べても確かに高いなと思いましたが、425さんの言うとおりコレだけ多くの人が住むマンションで誰でも買えちゃうマンションは確かに怖いなと思いました。特に川崎は色々な国の人が住んでいるし所得の低い人間も多く住んでいると思うので、そんな人たちと住むのはとてもイヤだしあまりお付き合いしたくないです。少し予算を上げようかなと思いました。建物についてはあまり良くわからないですが、自分は最近の建物は世間を騒がせた事件の後ですし、地震があっても余程の事が無い限り壊れないと思っているし、仮にそんな地震がおこったら他のミンナも全員死んでしまうだろうし、その辺においては436さんの言うとおり免震と言うのが一番すごいのだろうけど全く揺れないわけではないだろうし、自分は壊れなければどちらでも良いです。あと周りに建つ予定の建物について色々と論議されていましたが、他の人はわかりませんが自分は駅近くのマンションを探しているので日当りや騒音・住民の反対運動ははじめから念頭においてないので気にしてないです。ま、田舎の田んぼの真ん中に建つわけでもないのでしかたがないですよね。しかし確かに言えることはモデルルームはあまりに普通で・・・・、エルデコに関しては建物の外見やスペシャルルームに関してはとてもよかったのですが・・・・エルデコの部屋はトテモ住めないと思いました。玄関の段差は自分はある方が好きなので、逆にないと変な感じがするし・・・、あとオール電化のマンションでない事も431さんと同じ意見でいいと思いました。他の部屋も悪くは無いが・・・・ふつうでしたね、しいて言えば・・・この後、モリモトやオリックスのマンションができるそうですけど早く見てみたいですね実際・・でも会社の規模ではここですかね・・・・割引に関しては勤めている会社がここと関係していればJRでなくても少しだけど安くしてくれると言っていました・・・・。迷うところです・・・、あと確認してみたら、確かに最近のブリリアマンションは全部売れてました・・・。他のブリリアマンションも評判ではやはり高いと言われていたのですが、逆に何処がそんなによかったんでしょうかね。
445: 匿名さん 
[2006-08-30 12:56:00]
最近、川崎で安い他マンションがあったので見に行ったら、5%どころではなく1割っていわれたり・・・家具やエアコンを管理費1年分、引越し代金・・・・、頭金は要らないです。今の家賃以下で買えますよって・・・やはり、川崎は誰でも買えるのかなぁ・・・・。
446: 匿名さん 
[2006-08-30 13:00:00]
管理組合の総会でそんな調子で話されたらイライラするかも。
447: 匿名さん 
[2006-08-30 13:04:00]
ブリリアって 安田財閥系だって母が言ってました。。
昔からある 堅い会社だって。信用があるから 契約するんじゃないかな〜。

モリモト オリックスは ちょっとパスかな〜 いまいち 不安!

私もモデルルームへOPENしたら行く予定です! 
448: 匿名さん 
[2006-08-30 13:08:00]
>444
改行して書いてほしいです。
449: 匿名さん 
[2006-08-30 13:16:00]
確かにサイトマップの”デベロッパーの評判”の掲示板を見てみると”東京建物”と”モリモト”ではその差は一目みただけで違いますので川崎で探されている皆様も是非一度ごらんになって参考されるといいと思います。
450: 匿名さん 
[2006-08-30 13:23:00]
なんだか昨晩から掲示板盛り上がってるみたいですね。
451: 匿名さん 
[2006-08-30 13:30:00]
>>425 430 431 435 444
目が痛いです。
お願いですから改行してください。
452: 匿名さん 
[2006-08-30 13:34:00]
>>444さん
そんなに低所得者と一緒に住むのが嫌ならいっその事、六本木ヒルズにでも
住んだ方がいいんじゃないですか?
そもそも川崎に住む事自体、少なくとも444さんが嫌悪されるような人々
には出くわすと思いますが。
453: 匿名さん 
[2006-08-30 13:40:00]
確かに 425、 430、 431、 435、 444、 は確かにトテモ内容が濃く この掲示板のすべてが集約されていて長い文章なので読みにくいですね。ただ内容を読んでみると確かに納得できる面もありますし、またそうでない面もありますし・・・一度皆さんもこのページは見てみると良いと思います。このマンションのすべてについて面白い事が書いてありますよ。 
454: 匿名さん 
[2006-08-30 13:50:00]
川崎に住んでいる中流階級層以上には指示されるマンションだと思います。ラゾーナも高かったけどすぐに売れてしまったので・・・安い変なマンションが多かった川崎にやっとすごいのができたな・・・・いずれにせよ今、川崎西口はすごいですね。これからどんどん変わっていくと思います。多分、地元に住む”それなり”の人はこれを買うと思います。モデルルームもすごい人が多かったし。ラゾーナのように今から倍率が心配です。
455: 匿名さん 
[2006-08-30 14:47:00]
>>>444さん
他のブリリアが全部完売しているそれなりに良い物件だったからこそ、
川崎のブリリアにも期待してました。
エルデコを強調しているので、当然エルデコにも期待しましたが、
結果的に価格が高くなっただけで消費者には何のメリットもないと
思います。
ここの掲示板でかなりマイナス面は出ているのでこれ以上のマイナス
は見つからないかもしれませんが、それ以上にプラス面はもっとない
のではないでしょうか。
456: 匿名さん 
[2006-08-30 14:51:00]
長い目で見たら、やはりデザインマンションは修繕費が他よりかかるのでは?
と思ってしまいます。
ですので、修繕費、管理費は購入した時はあまり気になりませんが
長く住めば住むほどかさんでいく費用だと思います。
その辺も踏まえると、やっぱり微妙かなあ〜
共用施設が少ないのは良いけど、岩盤浴とかいらないかも

457: 匿名さん 
[2006-08-30 14:53:00]
価格に見合った物件ではないのが一番のマイナスポイント!
458: 匿名さん 
[2006-08-30 14:56:00]
>457
超同意
459: 匿名さん 
[2006-08-30 15:14:00]
452さんの言うように、川崎はなんか最近スゴイシ、なんか今までの川崎の町でないみたいですね!!特に西側は・・・452さんの言うように六本木みたいな町になっちゃうかもしれないですね!!最近、都内でもマンション高いし、川崎の駅近くも価格の高いマンションが増えてるし、これから出来る駅から近くのマンションも高いのかナァー、456さんの言うようにデザインマンションが将来的にお金がかかるならばモリモトのマンションも不安だし・・川崎の駅近くはもう貧乏人には買えないのかなー、お金持ちしか買えないマンションと認識しました。まだ川崎に安いマンションはたくさんあるのでそちらを買います。
460: 匿名さん 
[2006-08-30 16:00:00]
価格がたかーいマンションじゃないと、どんな人が住むのか不安、みたいな書き込みが
ありましたが、安かったといわれる昨年のラゾーナですら、MRなんか、
それなりな方々とおぼしきで一杯でしたから、ラゾーナ並みの価格で、ブリリアも売って
くれれば充分なのでは、と思いますが。。。
461: 匿名さん 
[2006-08-30 17:51:00]
地元に住む、「それなり」な人はこれを買うっていう書き込みがありましたが、具体的に例えば世帯年収いくらぐらいなんでしょうか?わが家は、ブリリア色々検討しましたが、本当に微妙だなあ と思っています。
462: 匿名さん 
[2006-08-30 18:20:00]
>444さん
444さんは自分が金持ちだから低所得者とは一緒にされるのが嫌だって事ですか?
マンション自体の良い点・悪い点を話すのは良いと思いますがそういう人種差別
的は発言は控えた方が良いのではないでしょうか?

それとモデルルームは混みあってて当たり前だと思います。
駅直結タワーなのですからそれだけ注目度が高いはずです。
しかし、問題はモデルルームを見てからの消費マインドだと思います。
ここの掲示板をみる限り期待しててもモデルルームを見てがっかり
した人が圧倒的に多いですよね。
まだ登録までには時間があると思いますが、抽選になる程の人気が
出るか大変興味深いです。
もし抽選になるようであれば掲示板での批評はあまり当てにならないって
事ですね。
463: 匿名さん 
[2006-08-30 19:12:00]
これで価格発表の際に大幅に値段を下げてこないと厳しいと思うよ、この物件。
平均400〜500下げてくれば、この掲示板でもかなり見直されるのでは?
464: 匿名さん 
[2006-08-30 19:21:00]
ここでの評価って結構的を得ていると思います。
なので価格は高いが内容はいまいちってことで私はパスします。
立地も気に入らないし。
他にもまだまだ良い物件でるよ。
465: 匿名さん 
[2006-08-30 22:13:00]
一個人の予想で申し訳ありませんが、
ブリリア川崎の第一期は完売すると予想します。
はっきりいって価格が割高ですが、一般人からはそれがどの程度高いのかが
数字的に判断しきれないものです。
つまりはいわゆる最近はやりの2極化というやつで、
駅近の立地であるというだけで完売してしまうのでしょう。
よっぽどの欠陥要素があr
466: 匿名さん 
[2006-08-30 22:13:00]
一個人の予想で申し訳ありませんが、
ブリリア川崎の第一期は完売すると予想します。
はっきりいって価格が割高ですが、一般人からはそれがどの程度高いのかが
数字的に判断しきれないものです。
つまりはいわゆる最近はやりの2極化というやつで、
駅近の立地であるというだけで完売してしまうのでしょう。
よっぽどの欠陥要素があるわけではないので。
467: 匿名さん 
[2006-08-30 22:15:00]
一個人の予想で申し訳ありませんが、
ブリリア川崎の第一期は完売すると予想します。
はっきりいって価格が割高ですが、一般人からはそれがどの程度高いのかが
数字的に判断しきれないものです。
つまりはいわゆる最近はやりの2極化というやつで、
駅近の立地であるというだけで完売してしまうのでしょう
よっぽどの欠陥要素があるわけではないので。
468: 匿名さん 
[2006-08-30 22:20:00]
ラゾーナが耐震だったのはウィング棟なる14階建規模のマンションが
同時に建設され、それらにはコスト的にも免震や制震を用いるわけにいかなかったので
タワー棟も耐震になってしまったという話を聞いています。
469: 匿名さん 
[2006-08-30 22:56:00]
完売するかもしれないけど買った人はあとから後悔するかもね
470: 匿名さん 
[2006-08-30 23:03:00]
469さん、書き込む前に日本語の勉強しましょう。
あとから後悔???
471: 匿名さん 
[2006-08-30 23:30:00]
>470
こういう人いますよね。
日本語の勉強しましょうだってw
荒れる元凶
472: 匿名さん 
[2006-08-30 23:55:00]
なんかちょっと荒れてきましたね。
465,466,467の連発スレといい。
否定派もそうですが擁護派の必死さが目立つ気がします。
営業さんかなぁ
473: 匿名さん 
[2006-08-31 00:45:00]
あっというまに450超えちゃったね。
次スレはどこ??
474: 匿名さん 
[2006-08-31 01:15:00]
今までの書き込み数472件、短期間にこの件数はすごいと思います。
プロの方の意見もあり、一般の方の意見ありとてもすごい掲示板だなぁーと思いました。
今までの意見を集計すると擁護は40%、否定は60%位になりますでしょうか。
ただ、何も興味のないものには通常、否定派の人は書き込みはしないと思うので・・・私だったら興味の無いマンション又は悪いマンションにはこんなに時間をかけて書き込みして否定する愚挙はしないので、実際、興味がなければ掲示板自体開かないと思いますし、無視します。皆様はどう思いますか。
私はこう感じました。
①472番さんが言うようにこの掲示板には多くの関係者の意図的な意見が混じっている。そう考えて読んでみると擁護派はこのマンション関係者、反対派はライバル会社かなと思います。
②長い文章の意見はかなりまじめに書いてあるのが多いが、短い文章のものは捨て台詞的なものや湯責任なやじ的意見が多い。
③仮にこの掲示板に変な意図を持った関係者等が書き込みをしていないと考えるならば、なぜイイナと思っている人はともかく、悪いと思っている人がコンナニに書き込みをするのだろう(そんなに暇なのかな)なんだかんだ言って本当は欲しいのかなと思います。
実際、かなり多くの書き込みがあるので、人よってさまざまだとは思うのですが、何か光るものがあるのでしょうね!実際、今、売り出しチュウのマンションで掲示板にすら上がらないマンションもあるのですから。皆様はどうお感じになりますか?
475: 匿名さん 
[2006-08-31 01:36:00]
何か気のせいでしょうか?最近、マンションが建つ場所についての否定的意見がなくなったような気がするのですけど・・初期の徹底的に場所について熱い論議がとりかわされていたのに、ある長い文章を境にまったく別の事に論議がスリカワッテしまったのですが。なぜですか?ここのマンションが建つ場所はいい場所なのですか?それとも悪い場所なのですか?
476: 匿名さん 
[2006-08-31 01:51:00]
モデルルームを見てきたのですが、すごい人でした。希望の部屋が買えるのか心配になりなした。
川崎で他のモデルルームを見学したのですがこんなに混んでいるところは今まで無かったです。
この掲示板の注目度も多いしスゴイデスネ!ラゾーナが買えなかったので今度こそはと思っています。
川崎に西口にはもうそんなに土地は残っていないし、これが最後のチャンスかなぁと思っています。
モデルルームは非常によかったですよ!係りの人もとても感じがよかったし。
本当に川崎で探している人にはいいマンションを買える最後のチャンスだと思いますよ!!
477: 匿名さん 
[2006-08-31 02:01:00]
この掲示板、凄いですね!
今、神奈川県の中で一番、注目を浴びているのではないでしょうか、このマンションは。
いいマンションか、わるいマンションか分からないですけど一度見てみたいと思いました。
色々な書き込みを見ていると”良くも悪くも、今までにない凄いマンションみたいなので”
478: 匿名さん 
[2006-08-31 02:06:00]
なんか本当に無理やりこのマンションを最高とか最低とか思い込ませようと必死な人がいますね。ち
ょっとでも気に入らない意見があるとマイナスイメージの書き込みをしてみたり。明らかに内容的にみて近くのマンション屋さんもしくは関係者が悪口を言っているように聞こえます、または東京建物のマンションの抽選にハズレた人かな、あとよく書かれている文章は宣伝のように読み取れるし、冷静に全部読んでみると・・皆様いかがでしょうか私の推測は!!他の物件のスレではここまでの人たちはいないのですがね!・・・立地を評価して購入検討した人も多いはずです。建物や設備、管理、売主等は充分満足できるレベルではないかもしれませんが三流企業を除く大手上場企業なら極端な差はなく、たとえ劣っていても立地でそれ以上にカーバーでしていると考えます。購入検討者自身が満足しているのだからそれでいいんじゃないの?冷静に判断してみると、実際のところネット上やその他の情報で判断する限り、東京建物の販売しているマンションは短期間に全部売れているという事実もあるので、多くの方の信頼を勝ち取れる事の出来るマンションを創る会社だと判断できると思います。私もモデルルームも見学してきましたが確かに建物・設備は普通ですが、立地的に見て考えて、さらに世間での不動産を取り巻く情勢を加味して考えると提示された価格は安いと判断しました。欲目でみてみても値上がりする可能性も非常に高いと思います。売って良し、貸して良しの損はしないマンションだと思います。たぶん私と同じように冷静に判断されている方であれば購入されると思うので、相当の倍率の人気マンションになると思いますよ!モデルルームも人で溢れかえっていたし・・皆様のご意見はいかがでしょうか??いわゆるプロの方も宜しければどうぞ・・・・ご意見下さい。楽しくフェアーに情報交換いたしましょう!!
479: 匿名さん 
[2006-08-31 02:30:00]
>>440
高層マンションの場合、免震が一番建築コストが安いって知っていますか?
免震<耐震<制震の順番で建築コストが高くなります。
免震の場合、建築物重量を低く抑えなければならないので、結果住居間の騒音が大きくなります。部材によってカバーする場合もありますが。
風にも弱いので、強風の日は建物が動いているのが体感できてしまいます。
それと、地盤が強固でないと免震は意味を成しません。制震は効果がある場合がありますが。
川崎の場合、地盤がゆるいため免震の効果が出づらいのです。

ちなみに横浜に免震物件が多いのは、地盤整形を行わなければ建物を建てられないほど地盤が弱く
全てコンクリートで地盤補強を行った結果、免震の効果が得られる地盤になったせいです。

>>464
同じ事を毎回掲示板で聞きます。
そういえばラゾーナでも同じこと言っていた人いましたね。


>>468
まったく同時期に販売された芝浦アイランドのグローブタワー(三井+鹿島)、
ケープタワー(三井+鹿島)も耐震です。
地盤と環境によってベストな答えはかわるんですよ。
「島」になかったキャピタルマークタワーは免震でしたね。

端的にいってしまえば、
・耐震は正方形で横の1辺の長さが、縦の長さの3分の1であれば耐震が構造的にベストです。その場合は柱を外壁と同化させて強度を向上させます。ラゾーナはそうでしたね。
・制震は長方形で外部にガラスが多く、中央に穴が開いていたり、不規則な形をしている「ぬりかべ」形状の場合にベストです。ブリリアやナビューレはそうでした。
・免震は地盤が強固で長周期振動が起こりづらい地盤に有効です。その場合は建築コストも下げられるのでベストです。横浜の物件に多いですね。

ちょっと耐震について調べればわかりますよ。
480: 匿名さん 
[2006-08-31 05:07:00]
三井+鹿島のコンビに耐震物件が多い気がしますが‥
481: 匿名さん 
[2006-08-31 05:10:00]
ブリリアが事前販売されることを切に祈ります。
一般モデルルーム公開後の抽選販売で勝ち残る自信がありません。
482: 匿名さん 
[2006-08-31 05:13:00]
確かにゼネコンによって設計方法に得意、不得意があるのは事実だと思います。
ラゾーナの鹿島は耐震が多いし、ブリリアの三井住友は制震や免震が得意ですよね。
三井住友の代表建築に晴海トリトンスクエアがあります。
483: 匿名さん 
[2006-08-31 05:14:00]
晴海トリトンっていつ行っても閑古鳥が鳴いてますよね‥
484: 匿名さん 
[2006-08-31 05:15:00]
そういえばこのスレでは施工会社についてはあまり話題にのぼっていないですよね。
485: 匿名さん 
[2006-08-31 05:16:00]
三井住友は技術はあれど、財務体質は二流ゼネコンです。
486: 匿名さん 
[2006-08-31 05:17:00]
もうとっくに450超えてますわよー♪
487: 匿名さん 
[2006-08-31 05:19:00]
ブリリアが事前販売されるかどうかはまだ決めかねていると
モデルルームに行った時の担当者は言っていましたよね。
488: 匿名さん 
[2006-08-31 05:22:00]
川崎が注目されている最大の理由、それは横浜よりも川崎の方が都心に近いからです
489: 匿名さん 
[2006-08-31 05:23:00]
ラゾーナ商業施設の竣工式が9月15日に決まったそうです。
いよいよ川崎西口も新時代に突入ですね!
490: 匿名さん 
[2006-08-31 06:57:00]
否定的な意見が多いのはラゾーナという比べる対象があるからだと思うんですけど。
そして正直ラゾーナのほうがいいなと思う人が多いからだと思います。
(それを言っても遅いんですけどね)

もし業者が否定的な意見を書き込んでるとすればラゾーナはもう完売で意味ないので
後発のマンションの人なのかな?

ただ今まで否定派のほうが多かった気がするのですが最近擁護派が急に増えたのが気になります。
文章とか擁護派の営業さんに思えて仕方なくなってきました。
>本当に川崎で探している人にはいいマンションを買える最後のチャンスだと思いますよ!!
すごく営業トークっぽいですよね?(違ったらすいません)

私は良い情報はMRに行けば営業さんが説明してくれると思うのでそうでないマイナスポイント
がここで知りたいと思っています。
491: 匿名さん 
[2006-08-31 07:21:00]
>479
確かにそうかもしれませんが
ここ最近はコスト的に免震、制震、耐震を決めてる様に見える部分はありますよ。
492: 匿名さん 
[2006-08-31 08:18:00]
私の感想では、川崎でマンションを購入するならばより駅近くの方が良いと思うのですが・・・そういった意味では”ラゾーナ”はよかったですね。正直、買いたかったです。周辺の環境については騒がしかったり、日当りが悪くなるのは仕方のない事かなぁー・・・と思います。その点においては”ラゾーナ”やこれから建設する”モリモトのマンション”や”オリックスのマンション”も将来的な環境面は同様だと思うので・・・私は希望している物は駅からの距離が近い物なので先住民の反対運動もあってもしかたの無い事だと思います、これから出来るマンションも一緒だと思うので・・・。モデルルームを見てきたのですが、普通でしたね。ま、こんなものかなぁーと思っていたので。建物の外見や付属施設のデザインはすごく惹かれるものはあったのですが、エルの部屋内装は現実離れしていて全然よく無かったですね。値段的なものは、私が思うに他の地域で考えている人にはわからないでしょうが、川崎はトテモ治安がわるいので、私的には設備云々は別としてとにかく安いマンションは住みたくないし、とても不安です。安いマンション、川崎に沢山ありますが買う気にも、見に行く気にもならないです。2000〜3000万円位でそこそこの広さのあるものが買えますが・・・・。マンションは色々な人が住むので誰でも買えるマンションは川崎の場合は怖いです。そういった意味では”ラゾーナ”は川崎にしては高かかったですが、すぐに売れてしまったので私と同じ考え方の人がやはり大勢いたんだなぁと感じました。私の友人が空き巣に入られた事があるのですが、犯人はそこの住人の子供でした。やはり、こういった場所に買うのであれば・・偏見かもしれないですが、川崎の場合はある程度の収入のある方でないと買えないマンションが安心だと思います、最近、世の中物騒ですし、異国の方も多いですし。確かにモデルルームは普通でしたけど、明らかにイヤダナァーと思う点や他と劣っている点はなかったし、前の書き込みであった玄関の段差も私はあった方が良いと思うし・・・友人のマンションが玄関にも段差がない部屋なのですが、日本人の私には何か落ち着かなく不自然ですし、何か変な感じがしました・・・・古い考え方ですかねぇ。かえって新しいシステムや小洒落た部屋だと落ち着かないので、そういった意味でもエルの部屋はよくなかったけど、あと中身の専門的な事はわかりませんし中身の構造的なものはわからないですけど、そう簡単に壊れてしまうものでもないと思うので安心しています。他の部屋は私的には普通さが良かったです。川崎の駅の近くで探しているので今後出来るマンションもとても興味はあるのですが・・・、企業体力を考えるとモリモトのマンションは怖いしなぁー、私的にはここいらで的を絞りたいと真剣に分析しているのですが・・。皆様、何かこのマンションの前の書き込み以外のマイナスポイントがあれば教えてください。
493: 匿名さん 
[2006-08-31 08:24:00]
490さん、最近、擁護派が増えたのはマンションのモデルルームが公開されてある程度、値段や概要が公開されたからではないですか?
494: 匿名さん 
[2006-08-31 08:39:00]
誰か492さんに改行教えてあげてください
495: 匿名さん 
[2006-08-31 08:45:00]
私は専門外なので構造の事はわかりませんし、あまり建物の事にはこだわらないし、そうそう壊れる物だと思ってもいないので安心しているので制震だろうが免震だろうがどちらでも良い問題なのですが・・・
496: 匿名さん 
[2006-08-31 08:49:00]
モデルルームを見らた方はいらっしゃいますか?どんな感想をもたれましたか?異常に混雑していたので解りづらかったとは思うのですが・・・あれだけ人が居ると、けっこう近くのブリリアマンションは全部売れているので売れ行きが心配ですね!、あまり高倍率にならなければいいですけど・・・でもここは冷静に判断したいので出来ればお思いになったマイナスポイントを教えてください。
497: 匿名さん 
[2006-08-31 08:58:00]
マイナスポイントを上げるとすれば、最新のオール電化マンションではないというところだと思います。しかし私は最近流行のオール電化マンションとガス湯沸かし器のマンションどちらが好みかといえば、古い人間なんでしょうね私は・・・ガスの方が好みです。実際、危ない目にも遭っていないし・・・。友人が所有しているマンションの話なんですが、それこそオール電化の高層マンションの上の方に住んでいるのですが、風が強くて外には洗濯ものが干せないので乾燥機を使わなければならないのですが、電気式の浴室乾燥機だと全然乾かないそうです。よく考えてみればドライヤーみたいなものですしね。そして別に乾燥機を買ったそうです。ガス式の乾燥機の方が良いよっていってました。短時間でカラって乾くし・・・。最近のオール電化のマンションはIH式のコンロやお風呂も追い炊きが出来るので良い面もあるとは思うのですが、まだ私的にはこの流行には乗り切れません。古い人間なんでしょうね、多分・・。何か新しいものには、なにかあるのではナイカト・・
498: 匿名さん 
[2006-08-31 09:05:00]
492さん
どうして425のコピペなのですか?
荒らしかと思ってしまいます。
改行してないし。。。
499: 匿名さん 
[2006-08-31 09:05:00]
建設予定地のすぐそばに住んでますが、立地は確かに微妙ですよ。

 ・駅から実際に歩くと8〜9分は楽勝にかかる
  → 「5分以内」ではないので、いわゆる「駅前マンション」ではない
    (資産価値への影響)

 ・ペデストリアンデッキで駅直結だか、途中から屋根が無くなる
  → ミューザ横のUR賃貸のタワーマンション入り口までは屋根がある
  → 雨の日は中途半端に傘をささないとダメ

 ・線路沿いである
  → 東海道線、京浜東北線、南部線など、1分に1本程度電車が通る(騒音)
  → 深夜は貨物線も通る

 ・周辺にホームレスの方の居住・行動区域がある
  → マンション敷地内に作られる公園などで寝泊りされる可能性あり
    (子供への影響、ニオイ等の危惧)

 ・高層階であっても眺望にはかなり限界がある
  (タワーの醍醐味の「抜ける」ビューの方位は殆ど無い)
  → 北にはUR賃貸マンションなどの高層タワーマンション群、
    東南には巨大なドコモビル、南西には住宅・病院の建設予定あり

価格的には同時期に二次販売がある、
武蔵小杉駅前の三井のパークシティとほぼ同等のようです(どっちもクソ高いけど)。
もし予算が潤沢にあるなら、私なら絶対に小杉を買うなあ・・・。
500: 匿名さん 
[2006-08-31 09:08:00]
今、このマンションの掲示板に注目している人間の一人なんですが、はじめからこの掲示板を読ましてもらうと、まずその書き込みの数に驚きました賛否両論色々なご意見があるのですが”こんなにミンナに注目されているんだ”と思いました。今、関東のマンションの掲示板の中では一番注目されていて、一番熱い掲示板だと思いました。通常、人はその物を気に入ると次にその物のアラ探しに移るのでこの”書き込みの数”と”この書き込み内容”はとても良い判断材料になります。一言二言のコメントや茶々はあまり参考にならないものもあるのですが、長い文章で真剣な意見や感想を書かれている方も多くいらっしゃるのでとても参考になります。ま、この川崎の再開発自体確かにとても惹かれる面もあるし、他の場所の住んでいる人にはわからないかもしれないですが、川崎に住んでいる人であれば当然いいなと思うハズです。値段はモデルルームを見てきたのですが、近くの川崎のマンションと比べても確かに高いなと思いましたが、コレだけ多くの人が住むマンションで誰でも買えちゃうマンションは確かに怖いなと思いました。特に川崎は色々な国の人が住んでいるし所得の低い人間も多く住んでいると思うので、そんな人たちと住むのはとてもイヤだしあまりお付き合いしたくないです。少し予算を上げようかなと思いました。建物についてはあまり良くわからないですが、自分は最近の建物は世間を騒がせた事件の後ですし、地震があっても余程の事が無い限り壊れないと思っているし、仮にそんな地震がおこったら他のミンナも全員死んでしまうだろうし、その辺においては免震と言うのが一番すごいのだろうけど全く揺れないわけではないだろうし、自分は壊れなければどちらでも良いです。あと周りに建つ予定の建物について色々と論議されていましたが、他の人はわかりませんが自分は駅近くのマンションを探しているので日当りや騒音・住民の反対運動ははじめから念頭においてないので気にしてないです。ま、田舎の田んぼの真ん中に建つわけでもないのでしかたがないですよね。しかし確かに言えることはモデルルームはあまりに普通で・・・・、エルデコに関しては建物の外見やスペシャルルームに関してはとてもよかったのですが・・・・エルデコの部屋はトテモ住めないと思いました。玄関の段差は自分はある方が好きなので、逆にないと変な感じがするし・・・、他の部屋も悪くは無いが・・・・ふつうでしたね、しいて言えば・・・この後、モリモトやオリックスのマンションができるそうですけど早く見てみたいですね実際・・でも会社の規模ではここですかね・・・・割引に関しては勤めている会社がここと関係していればJRでなくても少しだけど安くしてくれると言っていました・・・・。迷うところです・・・、あと確認してみたら、確かに最近のブリリアマンションは全部売れてました・・・。他のブリリアマンションも評判ではやはり高いと言われていたのですが、逆に何処がそんなによかったんでしょうかね。
501: 匿名さん 
[2006-08-31 09:11:00]
ちなみに、東南のドコモビルは全面鏡面仕上げです。

 ・ドコモビルからマンションのバルコニー等は丸見えだが、こちらからは見えない
  (線路をはさんでそこそこ距離はありますが、肉眼でも見える距離なので
   女性は気にするのでは?)
 ・夕方は西日が鏡面仕上げのビルに跳ね返って、照り返しが激しい
  (東・南なのに西日シャワーで夏場は非常に暑いと思います)

また、朝はドコモビルの陰で日照が限定される住戸多数(折角東南なのに・・・)です。
個人的にはこのビルの隣接はかなりマイナスポイント。
502: 匿名さん 
[2006-08-31 09:23:00]
>476
営業の人が宣伝しているみたいな文書ですね。
503: 匿名さん 
[2006-08-31 09:23:00]
もう川崎駅近くにマンションを建てるような場所は5分以内のところにはないし、そういった意味も含めて川崎に住んでいる中流階級層以上には指示されるマンションだと思います。ラゾーナも高かったけどすぐに売れてしまったので・・・安い変なマンションが多かった川崎にやっとすごいのができたな・・・・いずれにせよ今、川崎西口はすごいですね。これからどんどん変わっていくと思います。多分、地元に住む”それなり”の人はこれを買うと思います。モデルルームもすごい人が多かったし。ラゾーナのように今から倍率が心配です。
504: 匿名さん 
[2006-08-31 09:39:00]
改行使って下さい。

ただウザイ文章にしか見えません。
505: 匿名さん 
[2006-08-31 09:39:00]
492,496,497,500,503

全て過去の長文レスのコピペ。
物件に好意的で、宣伝と思われるレスが改行無しの長文で述べられている点に特徴あり。

東建関係者の荒らしと思われ。
506: 匿名さん 
[2006-08-31 09:53:00]
私も昔から近くにすんでいますが、499さんとはまた別の意見です。地元の人間なので武蔵小杉には住みたいとも思いませんね。あと実際、499さんが言うようになるべく駅近くのマンションがいいのですけど、現実問題もう駅近くにはマンションが出来るような場所はないしこれが最後のチャンスカナァと思いますよ!ペデストリアンデッキについてなんですけど、今後、造られるマンションには絶対付かないと思うので、付いているだけでも他より凄いと思います。それと駅から近くのマンションを探している人が線路の音がうるさいとか言うなんて、なんか矛盾してますよね!あと周辺のホームレスについてなんですけど499さんは昔から住んでいる人ではないようですね!うるささの事やホームレス問題は引っ越す前にわからなかったですか?あの辺、家賃かなり高いのに、武蔵小杉の方が安かったのではないですか?なぜ近くに住んでいるのか疑問です。ホームレス問題について言えば年々良くなっていきています。今は昔と比べれば特に西口は居ないに等しいです。ま、最後の499さんの意見もちょっと矛盾していると思います。通常、都会の駅近くのマンションならば、目の前に高い建物があっても何の不思議でもないのに!!田舎の田んぼの真ん中に建っているわけでもないので。私、昔からの地元の人間のとってみれば武蔵小杉は論外ですが!川崎の駅近くで探している人間には今のところ一番いいマンションではないかと思います。

507: 匿名さん 
[2006-08-31 10:03:00]
”492,496,497,500,503

全て過去の長文レスのコピペ。
物件に好意的で、宣伝と思われるレスが改行無しの長文で述べられている点に特徴あり。

東建関係者の荒らしと思われ。”

505さんはかなり”ヘビーな掲示板マニア”か”ライバル会社”か、第三者の立場からみて見ると面白いですね!いずよにせよ、プロも素人も注目のマンションっとこですかこれ・・・
話題にすら上らないマンションもあるので、
そういった意味ではここのモデルルームは別に興味は無いですが見に行きたいですね!!
508: 匿名さん 
[2006-08-31 10:08:00]
プロの反論が多いって事は、なにげにスゴイ、マンションなのかも!!
509: 匿名さん 
[2006-08-31 10:15:00]
確かに、東京建物だったら大手なのでライバル会社からの妨害も多いかもしれませんね!!そういった目でこの掲示板を読むと非常に面白いですね。逆に東京建物のセン伝と思われる文章もありますが!!本当に第三者の目から見るとおもしろいですね。
510: 匿名さん 
[2006-08-31 10:17:00]
つまり、会社同士の泥試合ってとこですか?
511: 匿名さん 
[2006-08-31 10:21:00]
マンション業界って、かなりレベルの低い業界なんですね!!こんな陳腐な攻勢かけて、時間の無駄だし。
512: 匿名さん 
[2006-08-31 10:52:00]
東京建物、モリモト、オリックス+一般(少数)=当掲示板
なんか、やらせっぽいですね!
513: 匿名さん 
[2006-08-31 10:56:00]
確かに、専門家っぽい意見が目立ちますね!やはり自分の目で確かめないとわからないですな!
514: 匿名さん 
[2006-08-31 10:59:00]
実際、見たけど普通でしたよ。特にいいところもなければ、悪いところもないし。
515: 匿名さん 
[2006-08-31 14:22:00]
荒れてるなぁ〜(^^
MRも見ましたケド、価格に仕様・条件がつりあって無い物件だと感じた1人です。
これなら多少狭くても都内に買うなぁ…と思いました。
516: 匿名さん 
[2006-08-31 14:35:00]
よく「これなら狭くても都内に買う」と聞きますけど、だったら何故川崎を見ているのでしょう?
確かに条件が同じであれば、比較の対象になるでしょうが、都内のターミナル駅近で同等価格はあるのか・・・?
そもそも、そんなに都内が良いなら川崎見なければいいと思うのですが。
517: 匿名さん 
[2006-08-31 15:08:00]
今現在、川崎の駅近くで限定でマンションを探しているならばここしかないのでしかたがないのかなぁー
518: 匿名さん 
[2006-08-31 15:17:00]
一個人の予想で申し訳ありませんが、
ブリリア川崎の第一期は完売すると予想します。
はっきりいって価格が割高ですが、一般人からはそれがどの程度高いのかが
数字的に判断しきれないものです。
つまりはいわゆる最近はやりの2極化というやつで、
駅近の立地であるというだけで完売してしまうのでしょう。
よっぽどの欠陥要素があるわけではないので。
519: 匿名さん 
[2006-08-31 15:29:00]
少なくとも今後5年間は値上がり傾向かと思います。
金利も今よりさがることはないですね!。
それとその間には消費税も上がっているでしょう。(8%〜10%)
いつが買い時か本当に迷いますね!。
520: 匿名さん 
[2006-08-31 15:33:00]
多分、これからは値上がる土地と値下がる土地で2分化するんじゃないの?
首都圏及びその近郊の利便性のある土地は値上がり傾向しばらく続きますね!。
521: 匿名さん 
[2006-08-31 15:44:00]
名前も綺麗だし、インテリアなど内装が何よりも素敵な感じですね。
駅からも近くて購入できる方がうらやましい!!。
522: 匿名さん  
[2006-08-31 15:52:00]
>518もコピペ・・。465〜467

擁護意見のコピペが多いけど、もし業者さんがやっているなら手抜きですね。 
523: 匿名さん 
[2006-08-31 15:56:00]
プロの方は今の時間お仕事中かな!!、この掲示板時間帯で推理してみると面白いです。不動産屋さんは水曜日が休みなので昨日の掲示板の様子とか!!今日、出社して朝礼前後と思われる時間帯の書き込み!!分析してみると面白いですね!!
524: 匿名さん 
[2006-08-31 16:00:00]
522さんはかなり”ヘビーな掲示板マニア”か”ライバル会社”ですね完璧に!!、第三者の立場からみて見ると面白いですね!いずよにせよ、
東京建物、モリモト、オリックス+一般(少数)=当掲示板
なんか、やらせっぽいですね!プロも素人も注目のマンションっとこですかこれ・・・
525: 匿名さん 
[2006-08-31 16:07:00]
私はそれでも川崎駅西口エリアを第一希望にしてるので、この東京建物が価格的(本音は少し高いと思うけど!!)にもベストと考えて突き進む覚悟ですわ!!。
526: 匿名さん 
[2006-08-31 16:12:00]
この掲示板の今夜の書き込み予想は、玄人さんが仕事の落ちついた時間や終わった時間から否定的な意見が殺到する見込みです。素人の方はこの泥試合を外から観戦して楽しみましょう。レベルの低い業界ですね!!面白いですよー!!
527: 匿名さん 
[2006-08-31 16:21:00]
♪♪ぶりり○川○はめちゃめちゃ高いカラーみんな絶対○○〜  ぶりり○川○!!
528: 匿名さん 
[2006-08-31 16:25:00]
誰が一体”チーター”なんでしょう??
529: 匿名さん 
[2006-08-31 16:34:00]
かなりこの掲示板は暴走してしまつていますね。何か全部の書き込みが信用出来なく、かつ全くあてにならないと判断しました。業界の内輪もめみたいで!!皆さんはどう思いますか??どんなマンションか全然分かりません。仕方が無いので自分の目で確かめて見るつもりです。ホント、何でこんなに時間の無駄遣いをするのでしょうね!
530: 匿名さん 
[2006-08-31 16:39:00]
確かに見れば見る程、当てにならない掲示板だと思います。やはり面倒だが見に行くしかないのかなぁ〜!まだサホド買いたいとも思ってないのですが!
531: 匿名さん 
[2006-08-31 16:45:00]
この掲示板書き込みがあれば有るほど信用出来ないですね。実際、見に行って自分の目で判断した方がいいのかも知れないですね。
532: 匿名さん 
[2006-08-31 16:50:00]
これだけ、皆さん躍起になって書込をしているマンションなのでとりあえずモデルルームを見に行って見ようと思いました。この掲示板はあてにならないので・・・
533: 匿名さん 
[2006-08-31 16:54:00]
>531
新たな業者の手口にも見える。MRに来て下さいって。
もうどれが本当か信用できない。
最初のころの書込みのほうが信用できるような気がします。
MRがオープンしてから営業さんが書込みし始めて擁護派が増えた感じ。

割高マンションのイメージはぬぐえないなぁ
534: 匿名さん 
[2006-08-31 16:55:00]
この業界のレヴェルの低さを垣間見たような気がしました。信頼出来る情報は自分の足で得るしかないんですね。

535: 匿名さん 
[2006-08-31 17:01:00]
533さん、玄人てきご意見有難うございます。初めのころから全部の書き込みを読まれているかたなのですね!いわゆる”ヘビーな掲示板マニア”か”プロですね!皆さんはどう思われますか。
536: 匿名さん 
[2006-08-31 17:03:00]
擁護派とか反対派とかこだわる書き込みは○○なんでしょうね!
537: 匿名さん 
[2006-08-31 17:05:00]
最近、モデルルームを公開したから擁護派が増えたのでは??
538: 匿名さん 
[2006-08-31 17:07:00]
いずれにせよ、この掲示板は信用できるものではないと思います。変だと思いませんか??
539: 匿名さん 
[2006-08-31 17:11:00]
何か悪意を感じますね!
540: 匿名さん 
[2006-08-31 17:12:00]
皆さん今晩の戦いに期待して下さい!
541: 匿名さん 
[2006-08-31 17:15:00]
やはり興味のある方は見に行った方が良いのではないでしょうか?信用出来ますこの掲示板??
542: 匿名さん 
[2006-08-31 17:21:00]
低能な業者ばかりか、住んでる住民もどうしようもない。
川崎の物件だからだな。

イメージわるっ。
543: 匿名さん  
[2006-08-31 17:23:00]
「この掲示板は信用出来ない」キャンペーンのような・・。
544: 匿名さん 
[2006-08-31 17:24:00]
いまの状況だと荒れ過ぎていて、駄目ですね。
545: 匿名さん 
[2006-08-31 17:26:00]
でも価格が安くなるみたいだからいいんじゃないの。
欲しい人にとっては。
546: 匿名さん 
[2006-08-31 17:30:00]
542さんは何処にお住まいですか?今回の件は業者が悪いのに川崎市民を見下すような発言は見逃せません、542さん、今現在から川崎市民全員を敵に回したと思ってください。
547: 匿名さん 
[2006-08-31 17:33:00]
読者の皆様はどう思われますか?この状況!!信用できますか?この掲示板!!
548: 匿名さん 
[2006-08-31 17:35:00]
お話にならないですね。自分の足で見に行きます。
549: 匿名さん 
[2006-08-31 17:38:00]
プロの方”あなたにプライドはないのですか?”
550: 匿名さん 
[2006-08-31 17:40:00]
素人の私の意見としてはなんか白けますね、この状況。
551: 匿名さん 
[2006-08-31 17:44:00]
本来の掲示板の主旨と違っている方向に向っている気がするのですが。
552: 匿名さん 
[2006-08-31 17:48:00]
良くも悪くも大変多くの方の指示を受けているマンションという事はわかったのですが・・・、
何か変ですね!この掲示板!変な悪意を感じます。
553: 匿名さん 
[2006-08-31 17:52:00]
私も皆様に意見に同感です。見に行ってみるつもりです。
554: 匿名さん 
[2006-08-31 19:20:00]
実際、見に行った方が早そうですね!白黒はっきりするでしょう。
555: 匿名さん 
[2006-08-31 19:22:00]
良くも悪くもこの物件の注目度はすごいわ!信じられるのは自分のみ。
556: 匿名さん 
[2006-08-31 19:37:00]
一応の決着が付いたみたいなので、この掲示板クローズした方がいいのではないですかねぇー
この先続けても意味ないと思います。
557: 匿名さん 
[2006-08-31 19:40:00]
556さん:そうですね、この先はお暇な方に任せましょう!
558: 匿名さん 
[2006-08-31 20:53:00]
すごいなー。コレ。
よく分からない不思議な理屈でむりやり擁護したり、
「この掲示板は信用できない」「自分の目で判断」キャンペーンとか。
多分、売主側でもこの掲示板が話題になってるんだと思いますよ。
で、なんとかせねば、と、売主関係者の若手社員が掲示板を潰しにかかってる、と。

少なくとも、先週位までの意見はちゃんと検討している人のレスが多かったと思うけど。
総論としては、
 ・期待が大きかった割にはMR見てがっかり
 ・仕様がショボイ割には割高
というのが率直な素人の主意見だったと思います。

やっぱり、実際問題、販売価格を下げないとキツいでしょうね。

まとめということで。
559: 匿名さん 
[2006-08-31 21:21:00]
526さんの予想通りきましたね!全く言うとおり、プロの方の登場だ!!今までの傾向見事に出てますよね!!(笑い!!):これはライバル会社でしょうね!!解説であつたように!!次は東京建物の出番だ!!がんばれ!!:これにて一般人はリングの外で観戦しましょう。
560: 匿名さん 
[2006-08-31 21:29:00]
558さんは526さんのおっしゃる通り業界の内部事情に詳しそうだし、一般人が使わない用語をつかっているし・・・・”間違いない!!”526さんの言うとおり多分、仕事が終わったのでしょう。
今度は東京建物、がんばれー
561: 匿名さん 
[2006-08-31 21:35:00]
540も的中させましたです。
やっぱりレヴェル低い業界ですね!!
562: 匿名さん 
[2006-08-31 21:40:00]
あまりにその通りなので笑っちゃいました!!。
東京建物さん早く反撃してください!!”早くしないと売れなくなっちゃいますよ!!”
観戦してますので!!やっちゃってください。
掲示板、仕事終了後の夜の部開催だー
ハリキッテどうぞ〜 昨日みたいに深夜までがんばってね!!
563: 匿名さん 
[2006-08-31 21:45:00]
やっぱり、って感じですね!!
当分の間、嵐の過ぎ去るのを待ちますか!!
こんな状態じゃー信用出来んもんね!!
564: 匿名さん 
[2006-08-31 21:49:00]
応援してるぞー、東京建物!!ライバル会社ももっと頑張れ!!
565: 匿名さん 
[2006-08-31 21:52:00]
ライバル会社さんにお願いです。敵をこてんパンにやっけて、値段を下げさせて下さい。
もっとやっちゃって下さい。お願いです・・先生!!。
566: 匿名さん 
[2006-08-31 22:05:00]
やっぱりこの掲示板、終わってますね!557で!
567: 匿名さん 
[2006-08-31 22:11:00]
559 から 566 まで
全部同一人物だね…。
もしくは多くても2人で自作自演だ…。
!マークの使い方で分かるっちゅーの。掲示板荒らして楽しいですか?
568: 匿名さん 
[2006-08-31 22:34:00]
さすがプロの方は詳しい!! サスガ!! でも ハズレ!!  !!!
569: 匿名さん 
[2006-08-31 22:37:00]
プロの分析はすごいですねー!!
早速、価格についての論議に移ってもらえますか!!
570: 匿名さん 
[2006-08-31 22:38:00]
557さん、つっこみがたりません。
がんばって。
571: 匿名さん 
[2006-08-31 22:39:00]
所詮、玄人同士の会話か、フッ
572: 匿名さん 
[2006-08-31 22:42:00]
センセー早く、本件についての議題に戻ってください。
議事進行
573: 匿名さん 
[2006-08-31 22:57:00]
557さん、応援してます。
玄人の底力を見せて下さい。
574: 匿名さん 
[2006-08-31 23:01:00]
何かスゴイ事になってますね!
575: 匿名さん 
[2006-08-31 23:05:00]
557:私も暇ではないので、おやすみなさい。
576: 匿名さん 
[2006-08-31 23:07:00]
なぜこんなにわかりやすい1人2役をやるんでしょうかね。不思議。
ブリリアを擁護したいのか中傷したいのかもわからない。
新しいスレを立てても、この人は着いてきてしまうのでしょうか。。。
577: 匿名さん 
[2006-08-31 23:07:00]
557:PS、私は玄人ではないです。番号の見間違いかと!
578: 匿名さん 
[2006-08-31 23:10:00]
夜の部はすごいですね!
579: 匿名さん 
[2006-08-31 23:13:00]
もうあてになりませんね、この掲示板
580: 匿名さん 
[2006-08-31 23:35:00]
駅から微妙に遠いですよね。JR東日本も参画しているプロジェクトなんだから、川崎駅北口新設するんだったら、キヤノンも出来るし、南口も新設されたらいかがでしょうか。まあ、デッキでつながっていても、中途半端に傘が必要なのが、大減点ですよね。一回はサイトで、傘がいらないって案内だしたのに
581: 匿名さん 
[2006-08-31 23:36:00]
明日も仕事なので、今日はもう寝ます。
582: 匿名さん 
[2006-08-31 23:38:00]
東京建物さん、早く反撃してください!!!
583: 匿名さん 
[2006-08-31 23:41:00]
しかしながら、西口で今後このマンションより駅に近いマンションは出来ないかと思います。
あと、デッキでつながる最後のマンションだと思います。
584: 匿名さん 
[2006-08-31 23:42:00]
ライバル会社さん、どうぞ!
585: 匿名さん 
[2006-08-31 23:48:00]
!さん。いい加減迷惑なので止めてください。お願いします。
586: 匿名さん 
[2006-08-31 23:49:00]
本当に自作自演ばっかりですね。煽ったり荒らしたりで、暇な方がいるのですね。
私は物件の購入検討者ですが、この掲示板のせいで、物件のイメージがダウンしてしまいました。
Yahoo!やgoogleで物件名入れて検索すると、この掲示板にたどり着きますので、
他の物件検討者に、今後少なからず悪い影響を与えてしまうと思います。
結構良い物件なのに勿体ないですね。
587: 匿名さん 
[2006-09-01 00:04:00]
本当に勿体ないですね。このままだと信憑性にかける掲示板になってしまいます。
もっと正論を聞きたいですね!
588: 匿名さん 
[2006-09-01 00:07:00]
この掲示板はもはや腐ってますね。皆さん自分の目で確かめに行った方がはやいと思いますよ。
皆さんはどう思いますか?
589: 匿名さん 
[2006-09-01 00:23:00]
586さんに共感、本当に良い物件なのに勿体ないですね。
590: 匿名さん 
[2006-09-01 00:26:00]
やはり、夜はプロの時間か!
591: 匿名さん 
[2006-09-01 00:32:00]
このマンションの購入をご検討の一般の方、情報下さい。
592: 匿名さん 
[2006-09-01 00:35:00]
これも自作自演??
593: 匿名さん 
[2006-09-01 00:37:00]
ナニコレ、なにが信用できるの?
594: 匿名さん 
[2006-09-01 00:42:00]
川崎はヤ○ザの多い場所です。
東口にたくさんいますし、西口にもたまに黒塗り車見ます。
彼らがどう対処するかでしょう。
あと、西口にはペールなど南米の方も結構多くいます。
ついでに、茶色のビルからちょっと離れたバス通りは昨年ぐらいから
お水系のマッサージ店が数店オープンしました。
住民街の西口にはあわないと思いましたが
ラゾーナができると西口も東口みたいになる可能性も少々でてきたようです。
最悪将来的には東口のように騒がしい町になる可能性があることも
覚悟したほうが良いでしょう。
595: 匿名さん 
[2006-09-01 00:43:00]
?とか!の人、迷惑なのでいい加減、止めてください。
596: 匿名さん 
[2006-09-01 00:44:00]
この件について、東京建物さん反撃してください!
597: 匿名さん 
[2006-09-01 00:47:00]
やっぱり594さんはライバル会社、595さんは一般の方?東京建物さん???596さんは野次馬?
598: 匿名さん 
[2006-09-01 00:51:00]
そんな構図なのかな、みなさんナカナカ鋭いですね
599: 匿名さん 
[2006-09-01 00:55:00]
みなさん、マンションについて話しましょうよ
もう普通の方であれば信用してもらえないかと思いますが
がんばって続けていきましょう
600: 匿名さん 
[2006-09-01 01:01:00]
発見しました。594は最後の一文以外全く同じものをLAZONAの掲示板にも載せています。
601: 匿名さん 
[2006-09-01 01:01:00]
西口を歩いてみればわかるよ。
602: 匿名さん 
[2006-09-01 01:02:00]
えっ本当ですか??やはりプロの殺し屋の犯行ですね!!ボス!!
603: 匿名さん 
[2006-09-01 01:05:00]
明日のお仕事大丈夫ですか?もう週末アポイントは取れているのですか?
私はもう寝ます。
604: 匿名さん 
[2006-09-01 01:06:00]
予言通り、夜はすごいですね
605: 匿名さん 
[2006-09-01 01:10:00]
なんかヤバクなってきましたね
606: 匿名さん 
[2006-09-01 01:12:00]
ナニコレ・・・・・
607: 匿名さん 
[2006-09-01 01:14:00]
懸命な皆様ならモデルルームで事の真意を確かめた方が良いのでは・・
608: いい加減にしろ 
[2006-09-01 01:17:00]
このスレは、
>>425
の登場によって、破壊されました。
あなたの書き込みは普通に判別できるので、
速やかに退場してください。迷惑です。

>>425 の特徴
 ・まず、短文でも長文でも改行しない
 ・!や!!や?の連発
 ・「プロ」「玄人」という単語の多用
 ・「結局、賛否両論なので、MRを見て確かめて!」
  「こんな掲示板を見ても分からないよ!実物を見て!」
  と誘導する。
  → 425より以前にされていた、本物件への冷静で活発な議論、
  及び、物件のマイナスポイント(真実)を隠蔽しようとしていると思われる
609: 匿名さん 
[2006-09-01 01:17:00]
それも困る、プロの人も来ちゃうジャン、絶対買わないし時間の無駄ジャン
610: いい加減にしろ 
[2006-09-01 01:17:00]
以下、425の特徴と一致すると思われるレスの一覧。

425,430,431,444,445,453,454,459,474,478,
------->ここまでは、「善良な1物件検討者」を装って、
本物件を礼賛するものの、冷静な指摘や「改行しろ!」に
    腹を立てて、逆切れしてコピペ荒らしに走る。

492(コレ以降は上段のレスのコピペばかり),495,496,497,500,503,506
------->コピペだけでは流されてしまうし、物件をほめるネタも尽きたので、
    507からは、「礼賛レスも欠点指摘レスもプロが書いてる」
    「結局、この掲示板全体が業者間のやり取り」「信用できない」
    キャンペーンが始まる。
   
507(ここから「プロですね!」がはじまり、自作自演の煽り開始),508,509,511,
513,516,518(コピペ),519,520,521(この辺は自作自演の礼賛レス),523,524,525,
527,529(自作自演なのに「この掲示板は信用できない」だとさ・・アホくさ),
530,531,532,534,533,536,537,538,539,540(「今夜の戦い」とか煽るアホ),
541(「この掲示板信用できます?」って、お前だけだよ信用できないのは),
542,547,548(547とセットの稚拙な自作自演),549,552,553,554,555,557,
559,560,561,562,563(このあたりの連続投稿で不特定多数を装い・・切れてない),
564,565,566,568,569,575,577(「私は玄人ではないです」って、オイオイ),
578,579,
580(否定的な自作自演),582(煽り),583(好意的な自作自演),584(煽り)
587,588,589,590,593,596,597(みんな自分だろ。アフォか。),598,602,607

611: 匿名さん 
[2006-09-01 01:22:00]
612: いい加減にしろ 
[2006-09-01 01:24:00]
>>611
もう無駄だから止めとけ。
613: 匿名さん 
[2006-09-01 01:24:00]
614: 匿名さん 
[2006-09-01 01:26:00]
615: 匿名さん 
[2006-09-01 01:29:00]
616: 匿名さん 
[2006-09-01 01:30:00]
次スレはまともに議論しようぜ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8998/
617: 匿名さん 
[2006-09-01 01:30:00]
618: 匿名さん 
[2006-09-01 01:32:00]
619: 匿名さん 
[2006-09-01 01:51:00]
620: 匿名さん 
[2006-09-01 01:58:00]
621: 匿名さん 
[2006-09-01 02:01:00]
622: 匿名さん 
[2006-09-01 07:07:00]
623: 匿名さん 
[2006-09-01 08:25:00]
624: 匿名さん 
[2006-09-01 08:31:00]
625: 匿名さん 
[2006-09-01 08:54:00]
626: 匿名さん 
[2006-09-01 09:24:00]
627: 匿名さん 
[2006-09-01 09:32:00]
628: 匿名さん 
[2006-09-01 22:36:00]
629: 匿名さん 
[2006-09-01 22:38:00]
630: 匿名さん 
[2006-09-01 22:41:00]
631: 匿名さん 
[2006-09-01 22:47:00]
632: 匿名さん 
[2006-09-01 23:12:00]
628,629,630,631(同一人物)へ。
投稿時のサーバーアドレスから、掲示板の管理人から見れば、
同一人物であることはすぐに分かってしまうことは知らないのでしょうか。

警告です。以下、転載部分は、本掲示板の利用規約、及び荒らし行為を行う者への警告文として記載されているものです。
これ以上、本スレの荒らし上げ、及び次スレへの投稿行為を続ける場合は、ただちに、管理人に通報します。

------------------------以下、一部転載-----------------------
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。 特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。

コミュニティにおける情報開示請求増加に伴う住宅関連業者様からの投稿に対する警告

当サイトは、管理人である私自身が失敗した住宅購入の経験から情報交換が 可能な場所を提供することで「一生に一度の買い物を後悔するものにならない ように」と願って運営しております。

しかしながら、一部の業者や個人によって、情報が操作されるケースが散見し はじめており、決して黙認できるものではありませんし、私個人の想いという レベルではなく、法的にも許されない行為なのです。

マンションコミュニティとしましては、不正報告があった場合や発見した場合、顧問弁護士 の指導の下、然るべき対処を講じ、また、司直からの合法的な捜査協力要請には 積極的に協力してまいります。
また、警告しても改善されない場合は法人名の公開によって自体の重要性を 周知せざるを得ないケースもあり得ると考えていることをお伝えしておきます。

こちらが法的措置に踏み切った時点で皆様の会社は自らの行為で著しく信用を 失墜するばかりではなく、事件化すれば報じられ、社会的な制裁をも受けるこ ととなります。これらをよくお考えの上、決してそのようなことをなさらない よう強くお願いを致します。
---------------------以上----------------------
633: 匿名さん 
[2006-09-02 00:58:00]
634: 匿名さん 
[2006-09-06 13:58:00]
635: 匿名さん 
[2006-09-13 22:16:00]
いやぁ、ひどかった
636: 匿名さん 
[2006-09-14 00:26:00]
↑なにが????
続きはこっち
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8998/
637: 匿名さん 
[2006-09-14 02:49:00]
このスレひどかった。
そしてサヨウナラ
638: 匿名さん 
[2006-09-24 12:29:00]
どこもこんな感じなのですか?
639: 匿名さん 
[2006-11-04 09:57:00]
いよいよ抽選ですね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる