明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ新城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. クリオ新城ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-05 15:20:46
 

JR南武線「武蔵新城」駅 徒歩7分。
クリオ新城ってどうですか?


売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2010-10-01 12:30:45

現在の物件
クリオレジダンス新城 フロントコート
クリオレジダンス新城 フロントコート
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新城2丁目315番4(地番)
交通:南武線 武蔵新城駅 徒歩7分
総戸数: 54戸

クリオ新城ってどうですか?

693: 購入検討中さん 
[2011-06-08 18:19:44]
やはり少数さんなんですね。
安心。
694: 匿名さん 
[2011-06-08 19:29:17]
営業さん、一人二役、三役で必死ですね。ついにご近所さん役まで。

必死なわりには販売数ぜんぜん伸びてないけど。
695: ご近所さん 
[2011-06-08 20:38:40]
692です。
営業じゃないですよ。
694さんは何の目的でこのスレに来ているんですか?
検討しているわけでは無さそうだし、ここに来る意味ないでしょ?
私からみればあなたは他デベ営業でしかないですよ。
(^_^)/~
696: 匿名 
[2011-06-08 20:44:40]
地元住民さんと大もめで、最初の施工に逃げられて、プリン地盤に建つマンションなんてざらにはないべさ。
さて、これからどうなることかと興味津々
こんなおもしれえ物件は見逃してなるものか。
697: 購入検討中さん 
[2011-06-08 21:50:15]
反対住民の方が数名いらっしゃるのは残念です。なかなか気になる物件ですので、見逃して後で後悔しないよう前向きに検討します。住めば周辺住民の皆さんとは仲良しになれると思います。
698: 周辺住民さん 
[2011-06-08 22:14:37]
反対している住民がごく一部だとか数名だとか、事実とまったく違うことを言いふらす人がここに住んでも、仲よくなれるとはまったく思いません。
699: 匿名 
[2011-06-08 22:23:29]
曰く付きというか、トラブルの多い物件なんですね…

気にしない人は気にしないんでしょうが。

やはり長く住む事を考えるとね…
700: 購入検討中さん 
[2011-06-09 10:09:53]
デベと揉めてたとしても、マンション住民には責任ありません。マンション住民は周辺住民さんと日々の生活を通じて理解し合い、分け隔てのない新城住民となるのではないでしょうか。いや、そうなるべきと思います。
701: 匿名 
[2011-06-10 08:47:24]
購入検討中なら、なんかモデルルームを見て気づいた事、気になる事とかそういう検討者だからこそ気づいた事ってないの?
702: 匿名 
[2011-06-10 09:30:11]
>700
そうなるべきですが、
そうならないのがこの様なトラブルマンション

あなたの願望は理解しますが
703: 申込予定さん 
[2011-06-10 11:27:12]
マンション住民は周辺住民さんとよく話し合い、やはりデベが良くないことがあるなら、一緒に団結してデベに抗議したいと思います。
704: 匿名 
[2011-06-10 12:52:00]
キモい。
このひとが、やがてマンション住民の1人になっているわけ?
それじゃ、これから検討しようかと思っているひともみんな逃げちゃうよ。
705: 申込予定さん 
[2011-06-10 17:30:41]
周辺住民さんと新城のため一致団結して進むことが悪いのでしょうか。地域のイベントで、フットサルの新城クリオカップとかして街おこししたいです。
706: 匿名 
[2011-06-10 18:09:01]
周辺住民の意向が建設中止!!としたら、あなたも一致団結して中止にすれば良い。
マンション跡地でフットサルをやるのはいかがかな?プリンカップ!!
707: 申込予定さん 
[2011-06-10 19:53:34]
よく話し合い、マンション住民、周辺住民さん、生活を同じ街ですることで分かり合えると思います。わだかまりを超え、真の友情が芽生えるかもしれません。フットサル一緒にやりましょう。
708: 匿名さん 
[2011-06-10 20:31:05]
なんかゴタゴタと面倒臭そうな物件ですね。
よそをあたることにします。
さいなら
709: 匿名 
[2011-06-10 23:10:59]
友情が芽生えてもプリンな地盤は変わらないぞ。
意外と管理費がタワーマンション並みになってたりして。それか内装のグレードがめちゃくちゃ低いとか・・・かなり余計なコストをかけていると思うんだけど大丈夫かな?
710: 購入検討中さん 
[2011-06-11 09:23:55]
新城の街好きです。なかなか手頃なマンション出ないから考えています。管理費なども調べました。周辺住民さんともだいたい理解得られたようですのでそこは安心しました。
711: 匿名 
[2011-06-11 19:31:59]
私も新城好きです。中原区で一番良いと思う。
712: 匿名 
[2011-06-12 08:05:25]
なんでデベの不始末を住民同士で尻拭いしなきゃいかんの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる