リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-03-03 13:06:33
 削除依頼 投稿する

京浜急行本線「黄金町」駅徒歩4分。
次世代型オール電化の分譲マンション。
リストレジデンス横浜伊勢佐木についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区末吉町2丁目34-1、34-3、35(地番)
交通:
京急本線 「黄金町」駅 徒歩4分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.28平米~65.07平米
売主:リスト


施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2010-09-28 08:52:02

現在の物件
リストレジデンス横濱伊勢佐木
リストレジデンス横濱伊勢佐木
 
所在地:神奈川県横浜市中区末吉町2丁目34番1(地番)
交通:京急本線 黄金町駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?

386: 匿名 
[2011-12-23 15:05:42]
なんか、せつない。
387: 匿名さん 
[2011-12-24 23:13:33]
クリスマスも迎春も新居でというのは良いですね。住んでみて夜の環境とかはどうですか?
388: 匿名さん 
[2011-12-25 05:37:55]
環境ですか?至って普通の「駅近」ですよ。
ネガレスに多かった路上ネタも、マンションに住んでしまうと関係ありません。
別に夜中に出歩く必要も無いのでね。
389: 匿名さん 
[2011-12-25 12:35:43]
団地みたいにバルコニーにぺロッて布団干してるのやめてほしい
390: 匿名さん 
[2011-12-25 21:58:53]
駅に近いのに布団をバルコニーに干す方いらっしゃるんですね。
せめて布団干しにかけるとかご配慮してほしいです。
391: 匿名 
[2012-01-13 01:45:37]
同感です。せっかくの新築マンションもバルコニーに布団が干しているだけでがっかりです。見えないところに干してください。よろしくお願いします。
392: 匿名さん 
[2012-01-13 10:40:17]
別に布団干していたっていいじゃないか。
清潔第一。健康第一。
団地っぽいなんて健全じゃないか。
ま、僕は大岡川沿いに布団を干す気は無いけどね。
393: 匿名 
[2012-01-13 13:35:26]
大岡川のほうって北側でしょ?布団干す意味あるのかいな?
394: 匿名さん 
[2012-01-13 20:48:48]
昨日、今日っていうべきかも知れないけど、夜中の2時ころ、エントランスのところにホームレスらしき人が倒れてた。
395: 匿名さん 
[2012-01-14 10:29:44]
で、今はどうなの?
396: 匿名さん 
[2012-01-14 13:21:26]
値引きしてくれましたよ。
最初は渋ってたけど。
ん~どうしようかな。
安いんだけど・・・。
夜がね~

ところでこの会社はなぜホテルの横とかこういう夜の街でもマンションが多いんだろう?まっ別にいいんですけど。

あともう200万円はよくばりか・・・
397: 匿名さん 
[2012-01-14 14:57:31]
>396さん
で、リストはいくら値引いてくれたの?金額教えてちょ。
398: 匿名さん 
[2012-01-15 20:13:42]
今週現地建物内を見学できたんですよね
おしゃれなお店やランチができる場所が手に届く範囲にあるので
休日はスケジュール満載になりそうな場所だとおもいます
400: 匿名さん 
[2012-01-16 12:20:59]
これから入居する方は、値引購入した方である可能性があるということか・・・・・。

これをどう考えるかが微妙。
402: 匿名 
[2012-01-16 16:18:35]
原発自己以降の新築マンション内から高い放射線が検出されたニュース昨夜やっていましたがここは大丈夫でしょうか?
403: 匿名さん 
[2012-01-16 16:53:01]
値引きは本当にやっているのか?根拠の無い想像や、妄想はいけません。
405: 匿名さん 
[2012-01-18 15:59:52]
じゃあ書くなよ。
中途半端に煽るなよ>404
これから入居する人が偏見持たれるじゃねえかよ。
409: 匿名さん 
[2012-01-19 09:25:19]
これから入居される方については、既に入居されている皆さんから部屋番号まで容易に認識される訳ですから、405さんが言う通りあることないこといろいろと思われることでしょう。既に入居されている方にとっても捨て置くことはできないですよね。
411: 匿名さん 
[2012-01-20 09:25:10]
410さんは大岡川がお好きなようですな。
私はクオスでも高速道路の反対側ならアリだと思います。
道路からトラックは実際起こりえませんが
騒音や微振動は覚悟すべきです。
立地ならリストが勝ち。駅周辺の将来性も高いしね。
415: 匿名さん 
[2012-01-22 23:16:08]
こんなとこというほどひどい場所ではないでしょう。
徒歩でもいいしお洒落な自転車でも買えば休日は行くところがたくさんあって楽しい街だと思いますよ。
お金を使わなくてもブラブラしているだけで十分楽しめる個性の違う街が近隣にいくつもありますし。

ところで高速道路ですが都内にくらべればさほど交通量は多くないのでは。
ここのインターで乗り降りするのもほとんど地元の車でしょうし。
416: 匿名さん 
[2012-01-23 13:24:42]
野毛・吉田町・コリアタウン福富町・タイタウン若葉町・ちょんの間じゃない今の黄金町・横浜橋商店街。
確かに魅力はある街が多いね。
肝心のイセザキモールが今ひとつだけど。
417: 匿名さん 
[2012-01-23 13:50:27]
「売れているのかどうか」とか「こんなとこ、よく買うな」とか、意味のない批評はすべきではないと思います。

もし真剣に検討しているなら「売れているのかどうか」はどうでもよくて、「残っているのかどうか」という質問になるはずだし、その次の一言は論じるに値しません。どこのマンションでも、いいところと悪いところがあって、それと自身の経済面との比較ですから、趣旨として何が言いたいのかをハッキリ言った上で書き込みましょう。皆さん、いい大人だと思いますので。
419: 匿名 
[2012-01-27 13:20:06]
この間、前を通ったら案内できるのは残り2戸のみとリストの看板に書いてありました。何階でいくら位で買えるのかな?
420: 匿名さん 
[2012-01-27 15:53:02]
誰にきいてるの?

ご自身でリストに聞いてみたら?
421: 匿名さん 
[2012-01-27 16:33:09]
今週のスーモにもまだ出ているね。
正直、いまだに迷っています。
423: 匿名さん 
[2012-01-28 09:33:39]
確かに布団をバルコニー越しに干してる写真ですね。
なんでこんな写真使うのか疑問です。
規約でオーケーになってるのでしょうか?
424: 匿名さん 
[2012-01-28 11:52:32]
布団干すマンションには住めないんだね。
大変だね。
仮に将来マンション買っても毎日布団干しを監視するんだね。
で、1回でも布団を見たら引っ越すんだね。
もっと大事な事があるでしょう!
425: 匿名さん 
[2012-01-28 16:59:20]
毎日かどうかは別にしても、干す必要のないフトンがどこで買えるのか知りたい。
429: 匿名さん 
[2012-01-29 14:57:59]
少なくともうちのマンションは布団をぺロッてここみたいに干してる住民はいないよ。
みんな、布団用の物干しを使って、バルコニーの内側で干してるよ。
でもここは中国とか韓国とかが結構住んでるみたいだから、お国柄の違いといったところでしょうか。
430: 匿名さん 
[2012-01-30 17:10:07]
ここのマンションは恐ろしく売れてないみたいだよ。
ってかリストの物件はここに限らず、全部苦戦しているよ。
土地の仕入れが弱いっていうか下手なんだろうな。
とりあえず仕入れて、あとは営業さん売ってくださいじゃ営業も気の毒だよ。
431: 入居済み住民さん 
[2012-02-03 12:39:00]
竣工2ヶ月であと2戸でしょ、まぁまぁなんじゃないですか?
432: 匿名さん 
[2012-02-15 09:49:13]
この住戸数で竣工前に完売されないのは、何の注目もされないただのマンションってこと。
433: 匿名さん 
[2012-02-15 12:51:20]
いいじゃないですか。直接部屋を見て検討できますよ。
春の桜シーズンあたりには売れるんじゃないの。
そんなものですよ。のんびり生きましょう。
434: 物件比較中さん 
[2012-03-02 16:44:56]
ホームページ、完売になってるね。
435: 匿名さん 
[2012-03-03 13:06:33]
ほんとだ!
完売になってますね。
色々と荒らしていた人がいましたが同業者ですかね。

ここデザイナーズマンションでカッコいいマンションですね。
この厳しい時代に、このペースなら良かったんじゃないの。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる