京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエ大津レイクヴィスタってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 本宮
  6. シャリエ大津レイクヴィスタってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-09-27 01:54:31
 削除依頼 投稿する

何か情報をお持ちの方教えてください。

[スレ作成日時]2006-02-06 20:16:00

現在の物件
シャリエ大津レイクヴィスタ
シャリエ大津レイクヴィスタ
 
所在地:滋賀県大津市本宮2丁目字宮の谷294他(地番)、滋賀県大津市本宮2丁目5番45(住居表示)
交通:東海道本線(JR西日本)大津駅から徒歩11分
総戸数: 110戸

シャリエ大津レイクヴィスタってどうですか?

2: 匿名はん 
[2006-02-17 22:49:00]
MR見てきました。特にここが!という所もなかったですが
悪いところも特になく・・・といった感じに思いました。
3: 匿名はん 
[2006-02-18 17:44:00]
東レ、ということについてはどう思います?
4: 匿名はん 
[2006-02-20 19:39:00]
ここ人気ないんじゃない?休日MR見に行ったけど人が全然
いなかったぞ。
5: 匿名はん 
[2006-02-27 17:58:00]
この辺りの環境をどなたか知っておられる方いますか?他府県に
住んでいるので土地勘もなく・・・見に行く前に何か情報が
もらえたら有難いです。
6: 匿名はん 
[2006-03-01 18:59:00]
小学校は逢坂小学校でチョット歩きますが中学校は打出中学校でよい評判の中学校ですよ。買い物は
コープ、ちょっと歩けば駅の平和堂があります。病院も近いし特に不便ではないですよ。
7: 匿名はん 
[2006-03-04 18:06:00]
今日グランドオープンしたようですね。
見に行かれた方いらっしゃいましたら情報を下さい。
8: 匿名はん 
[2006-03-05 00:20:00]
今日、行って来ましたが、確かに来場者あまりいませんでした。
(時間帯によるのかも?15:00頃でしたが)
内容は、可も無く、不可も無くでしょうか。
残念ですが『ここだ』というような感じは持てませんでした。
9: 匿名はん 
[2006-03-05 09:08:00]
土曜日の15時で来場者があまりいないのはちょっと
寂しいですよね。
やはり立地が湖岸に比べて魅力が薄いのかな?
値段は高くはないと聞いたので駅から11分だし見に行って
みようかな・・・
東レ建設ってどうなんでしょう。
10: 匿名さん 
[2006-03-05 23:40:00]
11: 購入検討者 
[2006-03-06 15:26:00]
大津市内のMRをいろいろ見て回りましたが、一番よかったです。本当は違う部件が良くて始めた検討なんですが、広告と出来上がるビューが違っていたり、駅までの時間に疑問があったり・・・こちらはいろんな意味で納得できる物件でしたよ。それぞれの家族構成やら通勤形態でも良し悪しあると思います。我が家は完成後に中学進学なので学校の近さや大津駅を利用する主人もいるのでここがいいな・・・と感じています。近辺がマンションラッシュだからどこも完売は難しいでしょうね〜。完売!とうたっていたマンションからキャンセル物件が出ましたとDMが来てましたし。ここも第1期完売・・・になるかどうか微妙な雲粋であることには変わりないようです。でもいいなと思ってる間取りは花がずらりとついておりました。
12: 匿名はん 
[2006-03-06 22:49:00]
11さん
他の大津市内のマンションのスレで見ましたがこちらの中学区は
打出中学で大津市で一番良いみたいに書いてありましたよ!

我が家は小学校がもう少し近かったらな・・・?と迷っている所です。
MR見に行きましたが担当さんも「即完売はきっとないかも」って話して
おられましたが(笑)現実味のある話で好感が持てました。

13: 購入検討者 
[2006-03-07 16:26:00]
子供がいる家庭では「学区」って大事ですよね。打出中学は吹奏楽部も活躍しているし、高台にあるので空気もいいカナと感じました。MRの担当の方も感じのいい方でいい印象でしたよ。
14: 匿名はん 
[2006-03-07 21:53:00]
分譲価格が一番安い部屋と一番高い部屋と違いはある
ものの全体的にそんなに開きがないのが気に入りました。

浜大津やにおの浜に出来るマンションなんて一番安い部屋と一番
高い部屋の差がすごいよね。
そういったマンションだと管理組合での話し合いも
なかなかまとまらないって聞くし。

スーパーが近所にもう一つくらい出来てくれたら
いいんだけどな。
15: 匿名はん 
[2006-03-10 19:39:00]
最近行かれた方いましたら情報ください
16: 匿名です 
[2006-03-12 17:28:00]
南側には、建ってだいぶ経つと思われる一戸建てが密集。
マンションもあり、あくまでも私の主観ですが?でした。
北側も1号線ですし。
17: 匿名はん 
[2006-03-12 18:58:00]
登録開始2日目に行ってきました。
17時くらいでしたけど5組のお客さんが入ってました(私達を含む)
なかなかの人気じゃないですか?
今後の金利動向を含めた話しをしてもらい納得できました。
ほかの物件の営業さんみたいに銀行の変動金利を勧めてこない営業さんに好感をもちました。
今まではどこのモデルルームを見に行っても変動金利を勧めてくる営業ばっかりでした。
18: 大津市民です 
[2006-03-12 22:02:00]
 この三箇所すべて住んだことある(現在も居住中)地元民として一言。西大津やにおの浜がどうしてあんなに人気あるのか理解できません。確かに町は便利で周りの環境も明るいです。しかしにおの浜にしても膳所はJR新快速停車しないし打出中学校まで徒歩でどのくらいかかるかご存知なんでしょうか。西大津も朝の通勤時間帯のJRの混み具合体験されてから購入されているんでしょうか。高架であるのでこれ以上本数も車両の数も殖えません。更に大覚、パテシオン建ちますよね。シャリエなどこの地域確かに派手さはにないです。しかし京都方面に通勤し(しんかい子どもさんも安心して小学校から高校まで通わせられる地域です。JR(新快速も停まる)も京阪も十分くらいでしょう。
19: 大津市民です 
[2006-03-12 22:19:00]
先ほど間違いだらけですんません。私も三地域のどこかで購入検討中です。(でした?)別に大津駅近辺に強い思い入れありませんがこの三地域よく知る者としてあまりにも西大津、におの浜の人気ぶりに?そんなに町自体の実力さないよと思い誤字、脱字ばかりの投稿いたしました。(訂正中に間違ってクリックしてしまいました)まあ
独身の方や子どもさんおられない夫婦にとってはにおの浜快適だと思います。マックスバリュー24時間開いてますしパルコやアーカス自転車で行けますし。大津駅近辺からだと距離的には同じくらいでしょうが坂多そうですし。
20: 匿名です。 
[2006-03-12 23:47:00]
18さん>自ら書かれているように、便利で周りの環境も
明るいから、人気があるんでは?
21: 匿名です。 
[2006-03-13 00:04:00]
追記:転勤族であちこち住みましたが、膳所は便利だと思います。
小学校は平野学区ですし、近いし。多少、中学遠くても、
子供が小さい小学校6年間の方にウェートおこうかと思います。
石山、瀬田も良いですよ。
個人的には、西大津は検討対象外ですね。
*湖西線もびわこ線も通勤時間帯は混雑しますよw
通勤時間帯といっても幅ありますし、乗車位置によって
込み具合が変わるのは、いづこも同じですね。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる