野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド志村坂上パサージュ【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. プラウド志村坂上パサージュ【住民版】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-02-11 01:00:24
 削除依頼 投稿する

未来のご近所さま、情報交換をしましょう!

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69422/all

所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目20番2(地番)
交通:
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩9分
埼京線 「北赤羽」駅 徒歩14分
埼京線 「赤羽」駅 バス10分 「志村四小」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.04平米~93.59平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/shimura-sakaue/
施工会社:安藤建設
管理会社:野村リビングサポート

東京23区検討板→東京住民板へ移動いたしました。2010.12.21副管理人】

[スレ作成日時]2010-09-23 04:00:47

現在の物件
プラウド志村坂上パサージュ
プラウド志村坂上パサージュ  [第2期(最終期)]
プラウド志村坂上パサージュ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目20番2(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩9分
総戸数: 90戸

プラウド志村坂上パサージュ【住民版】

1134: 匿名 
[2011-09-13 10:24:46]
赤ちゃんが泣くのは当たり前のこと。誰も赤ちゃんに文句言ってる訳ではない。周りへの気遣いができない親への苦情です。赤ちゃんの泣き声だけが例外なんて自己中心的解釈。泣き出したら窓を閉めたらいいのでは。
1135: 匿名 
[2011-09-13 10:36:18]
ママだって、マナー・ルールは守っているつもりですが赤ちゃんがなくのは仕方ない。

ずっと泣かせている訳ではないし、何をしてあげても泣き止まない時だってあります。
1136: 匿名 
[2011-09-13 10:48:38]
だから泣き止ませろなんてだれも言ってないし。泣き止まないのは仕方がないこと。キーキー激しい時は窓を閉めて欲しいだけ。そのくらいできるでしょ。
1137: 匿名さん 
[2011-09-13 13:07:57]
何で論点ずらすんでしょうね(笑)
赤ちゃんや小さい子供が泣き騒ぐのは仕方ないと思ってますよ
その時に回りの迷惑にならないようにしてくれっていう話なんです
窓を閉めてくれるだけでもだいぶ違うと思いますし
1138: 匿名 
[2011-09-13 15:09:27]
窓閉めないなんてあるんですか?
1139: 匿名 
[2011-09-13 16:06:23]
赤ちゃんの泣き声が聞こえる事はたまにありますが、すぐに聞こえなくなります。
ママさん達が窓を閉めたりして対応してるからじゃないでしょうか。
昨日の朝にしてもすぐに聞こえなくなりましたよ。

窓を開けたままにしたり、いつまでも夜中に廊下で大騒ぎしているなら苦情になると思いますけど、
皆さんしっかり対応されているのに、今回のレスは大げさだと感じました。

”泣かせるな”という意図の書き込みではなかったことは後の書き込みから理解できますが、
掲示板の文章だけでは本意が伝わりにくいと思います。

私も子育て経験者ですが、1133さんの書き込みの通り、子育て中のママさんはナーバスになりやすいし
必要以上に受け止めて、辛い思いをされる方も多いと思います。
1140: ママA 
[2011-09-13 18:38:40]
泣くなとは言ってません。レス見直して下さい。

騒音を出す家は窓を閉める等外に漏れないような対策をすべきと言いたいのですが。

その例が赤ちゃんの泣き声であって、テレビや音楽も同様です。

窓を閉めたり、部屋のドアを閉めて中で赤ちゃんをあやす、音楽を聴く等周りに迷惑掛けないようにする気遣いはないのでしょうか。
なぜ騒音を出す家が対策をせず、周りが対策をしなければならないのでしょうか。
対策をしても漏れてしまう場合には仕方ないと思いますよ。何もせず赤ちゃんだから仕方がないと言う意見は親の自己中です。
赤ちゃんが悪いのでなく親が何もしないことを不快に思います。

これが赤ちゃんの泣き声でなく騒音だったら同じ様に思いませんか?

うちは子供がいますが、騒ぎ出したら窓を閉めます。マットも全部屋に敷きました。
1141: 匿名 
[2011-09-13 18:55:42]
あの家か。休みの日位ゆっくりさせてほしい。

最初カラスかセミかネコかと思ったけど、赤ん坊の泣き声と気付いてから気になるわ。
接してる家は窓なんてあけられないね。かわいそう。
あと掲示板見てると親達の必死の擁護が痛々しい。
“赤ちゃんは泣くものです”“ファミリーマンションだからしょうがない”

マナーだけでも守って。
1142: 匿名 
[2011-09-13 19:00:31]
まーヒステリックだこと
1143: 匿名さん 
[2011-09-13 22:46:32]
赤ちゃんとか、大変ですね。
1144: 匿名 
[2011-09-13 23:57:17]
ほんとヒステリーな人が多いですね。
一部の人だけであってほしい。
1145: 匿名 
[2011-09-14 00:42:04]
泣くのは構わないけど
その時くらいは窓を閉めて欲しい…
ほんとそれだけ
1146: 住民さんB 
[2011-09-14 02:41:01]
今だに管理人さんに会った事ないのですが、、、、何時までいらっしゃるのでしょうか?

8月末頃に管理人さんにちょっとした用があり何度か下に降りたのですが、お昼頃でも15-16時頃でもいらっしゃらないのですがどなたかお会いしましたか?

女性か男性かもわからず。

いつ行けば会えそうですかね?
1147: 匿名 
[2011-09-14 02:49:56]
皆さん窓を閉める等の対応はされてると思いますよ。。。
泣き声が聞こえても、直ぐに聞こえなくなるのはそのおかげではないですか。
1148: 匿名 
[2011-09-14 05:41:55]
管理人さんは16時までです。
金曜と日曜はお休みです。
お昼頃はお昼休憩ですがそれ以外はわりと管理人室に座ってると思いますが…。
あとはエントランスの掃除や植木の水やりとかすぐつかまりそうな場所で見かけますよ。
1149: 匿名 
[2011-09-14 05:44:09]
ちなみに男性です。
入居当初から掲示板に顔写真付きの自己紹介(?)も貼ってありますよ。
ご確認ください。
1150: 匿名 
[2011-09-14 05:54:03]
マナーやらの問題は総会で提起しませんか?
本人が見てるかも分からない掲示板に書かれても解決せずもめるだけのような気がします。
まぁそれを好んで荒らしにくる人もいるんでしょうけど。
1151: 匿名 
[2011-09-14 08:11:56]
赤ちゃんが泣いてるのだから、迷惑にならないように窓を閉める
これ難しいですか?
これを指摘したらヒステリーだのなんの…
1152: 匿名さん 
[2011-09-14 09:22:10]
>>1139さん
>泣かせるな”という意図の書き込みではなかったことは後の書き込みから理解できますが
とありますが、あなたが勘違いしただけでは?

始まりは>>1124さんのレスですよね
>外に響かせないで欲しい

これに対して
>>1125さんのレス
>赤ちゃんが泣くのは仕方ないのでは?
>何故ファミリーマンションを買われたのでしょうか?

>赤ちゃんや小さいお子さん連れの方をよく見ますが、子育てに大変なママさん達がそんなことで苦情を言われ、>神経質な生活を強いられるのはかわいそうです。

>個人的には深夜を除けば、気にしなくていいと思います。

どう見ても勘違いしてるのは>>1125さん
それに窓を閉める必要もないと言ってる人もいますし・・・

1153: 匿名 
[2011-09-14 19:11:03]
犬がうるさい
1154: 匿名 
[2011-09-14 20:04:24]
管理人さんはおじいさんです。朝とかよく見かけますよ。
1155: 住民さんA 
[2011-09-15 02:19:32]
子供がいない人にはわかりませんよね。。。
1156: 匿名 
[2011-09-15 05:54:54]
いてもいなくても基本マナーは同じだと思いますが。
1157: 匿名 
[2011-09-15 07:36:07]
今朝もうるさい。

これのどこがすぐに窓を閉めてると言えるの?

子供がいない人にはわかりません。っているけど。

1158: 匿名 
[2011-09-15 13:50:00]
今朝ですか?全く聞こえませんでしたがどのあたりなんですか?
1159: 匿名 
[2011-09-15 14:44:19]
言ったら言ったで特定はまずいってなるでしょう
1160: 匿名 
[2011-09-15 15:57:44]
中層階ですが今朝は全く聞こえなかったけどなぁ
1161: 匿名 
[2011-09-15 19:53:42]
うちも聞こえませんでした。ちなみに上の方の階です。
1162: 匿名 
[2011-09-15 20:24:07]
下ですが静かでしたよ。
1163: 匿名 
[2011-09-16 00:58:34]
7時過ぎから。センター下層階。
うちも聞こえました。

テレビを付けてからは気にならなかったから聞こえた人は家が静かだったんじゃない?

夜も泣いてたね。

きっとここ見てないし意味ないけど、総会でマナー向上については話し合ったほうがいいね。

みんな自分の都合ばかり。
1164: 匿名 
[2011-09-16 01:02:55]
総会の連絡来ましたね。
みなさま参加出来ますか?
この掲示板では赤ちゃんの泣き声以外は問題がほとんど出てないので、よいマンションなのではないでしょうか。

みんなで協力してお互い気持ち良く暮らせるようになりたいです。
1165: 住民さんA 
[2011-09-16 03:13:58]
子供がいない人には確かにわからないかも。
上下階にどんな人がくるかは流石にわからないからね。
1166: マンション住民さん 
[2011-09-16 03:50:48]
人間とは勝手なものね、自分だって赤ん坊の時代があったことなど忘れてんのかしらね。
赤ん坊の泣き声がそんなにいやなら、集合住宅住まいからおさらばして山の中での隠遁生活に変えたら如何?
1167: 匿名 
[2011-09-16 08:30:22]
なぜ論点をずらすのですか?
1168: 匿名 
[2011-09-16 08:42:12]
>1168
子供を騒がせたいなら、文句を言われる集合住宅住まいからおさらばして山の中での隠遁生活に変えたら如何?
1169: 匿名 
[2011-09-16 08:44:29]
>1168
散々子供を泣かせるなとは言っていないと書いてあるのにくどいな。
論点ずらして荒らしたいんでしょうね。
1170: 匿名 
[2011-09-16 18:41:24]
子供のいない人にはわからない。と書く方、何がわからないの?

私は子供2人育てていますが、マナーは守るべきだと思います。

周りに我慢させてて恥ずかしくない?

自分中心に世界が回ってると勘違いも甚だしいです。
1171: 匿名 
[2011-09-16 18:43:57]
皆さんは赤ちゃんの鳴き声が聞こえたときって、うるさいとおもいますか?私は今は子供がいますが、いない頃は、どうしたのかな?何かあったのかな?眠いのかな?お腹がすいているのかな?など、そんな風に受け止めていました。騒音のようにうるさいと感じてしまう方は、可哀想な方のように思います・・・。こんな掲示板に書き込んでも仕方ないのに・・・。
1172: 匿名 
[2011-09-16 18:46:50]
本当にくどいね。

泣くなっていつ誰が書いたの?
1173: 匿名さん 
[2011-09-16 19:04:49]
子供が騒いだり、泣いた時は窓を閉めてください、お願いします。以上
1174: 匿名 
[2011-09-16 20:33:37]
子供いません。
最近マンション内でママさん同士がお互いのお子さんを連れて楽しそうにおしゃべりしているのをよく見掛けるんですけど、微笑ましく思ってました。
子供がいるからとかいないからとかじゃなく、とりあえずみんなでルールでも決めて歩み寄りましょうよ。
激論が続くのは、なんか悲しいです。
1175: マンション住民さん 
[2011-09-16 21:36:55]
子供の泣き声よりも、今だにポーチに自転車やら三輪車やらを出している家の方が気になります。

1176: マンション住民さん 
[2011-09-16 21:42:59]
管理人さんの件ありがとうございました。

16時までに伺いたいと思います。

1177: 匿名 
[2011-09-17 01:09:31]
私も自転車など気になります。
御達示出たのに。

無視しているって事ですよね。

1178: 匿名 
[2011-09-17 03:06:54]
ベビーカーや自転車を何台も置いてる部屋もあり驚いています。
総会後にはなくなるんでしょうか。
1179: 匿名 
[2011-09-17 08:36:38]
言っても駄目なら強制撤去でしょう。
ルールを守れないなら何されても仕方ない。
1180: 匿名 
[2011-09-17 11:06:25]
強制撤去賛成です。
1181: 匿名 
[2011-09-17 16:54:25]
1170さんありがとう!子供を持つ母親って、皆大変さを言い訳に自己中で横柄になっちゃうのかとウンザリしてました。良識ある方もいると知って嬉しいです。
1182: 匿名さん 
[2011-09-17 18:07:16]
1183: マンション住民さん 
[2014-02-11 01:00:24]
ここのマンションってスカパーとかの共同アンテナってたってましたっけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる