正友地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-21 00:37:49
 

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-09-22 12:32:56

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?

781: 匿名 
[2011-02-10 11:41:49]
余裕で完売。
782: 匿名 
[2011-02-10 12:10:50]
え、ええーーーー!?
783: 購入検討中さん 
[2011-02-10 13:16:49]
本当に?完売したのかな?
当日入金が心配だったのは私だけ!
いくらなんでも早過ぎるんじゃん‼

私は伸ばしてもらってます。
明日、もう一度確認と検討して
契約するつもりです。
784: 購入者 
[2011-02-10 14:04:14]
第一期では本来は出していなかった筈の低層階が、既に売れていたね。
785: 匿名さん 
[2011-02-10 14:17:11]
第一期は何戸出したんですかね。
自分も希望の部屋が埋まっていたので、最初値段が隠されていた一階上の部屋にしましたが・・・
786: 匿名さん 
[2011-02-10 14:23:53]
先週から物件探しを始めて、このマンションに興味を持ったんですが
低層階、中層階で坪単価はどの程度ですか?
来週あたりモデルルームに行くのに参考にさせて頂きたく御願いします。
787: 匿名さん 
[2011-02-10 14:29:36]
高層マンションは建て替えができないから、40年持つとしても、そのあとはどうするのかな??
788: 購入者 
[2011-02-10 14:40:37]
>786さん
3階以外の低層階なら@190~くらいですよ。
789: 匿名さん 
[2011-02-10 14:46:29]
引渡しあとのマンションの取得税はいくらなの?マンション価格の3%と聞きましたが、本当ですか?
790: 匿名さん 
[2011-02-10 14:46:34]
>>787
技術も材料も格段に進歩するだろうから、
スカイツリー並の高さを確保して戸数倍以上にして再分譲すればいいんじゃない?
40年後か・・・生きてるかどうかも怪しいけどw
791: 匿名さん 
[2011-02-10 14:51:21]
明日は契約日ですが、契約するのかな?悩んでいます。
792: 匿名さん 
[2011-02-10 14:55:32]
値引きできるの?値引きしてもらた方がいますか?
793: 匿名 
[2011-02-10 14:56:13]
契約しましたよ。保証金の証書?が発行されたから常識てきには問題ないのでは。
794: 匿名さん 
[2011-02-10 15:02:36]
このマンションは内廊下なので、西向きの部屋は夏に暑くないの?
エアコンは付かないみたい
795: 購入者 
[2011-02-10 15:10:15]
>789
取得税は50平米(壁芯+共有持分)以上なら減免でたいしたことない。
それ以下の小さい部屋だったら数十万円単位でくるでしょう。

>794
そりゃあ夏は暑いさ。でもエアコンくらいつくだろうよ。
796: 購入者 
[2011-02-10 15:12:30]
↑795 壁芯じゃなかった。ネットだわ。
800: 匿名さん 
[2011-02-10 16:18:36]


スルーでお願いします。
801: 匿名さん 
[2011-02-10 16:24:23]
>756
管理費や駐車場料金も他のマンションに比べ安いんですね。
駐車場は機械式が184台、タワー式が100台と管理費や修繕費も
かなり高くなるのではないかと心配でしたが、意外でした。

>768
ラウンジの予約だけでも料金がかかるのでしょうか?予約をして
利用しなかった場合にもキャンセル料が取られたりなんてしないですよね・・・
802: 匿名さん 
[2011-02-10 17:23:44]
>>801
予約するだけしておいて自己都合でキャンセルするほうがどうかしてると思いますが・・・

スタートしてみないことには何とも言えませんが、
一般論でいくとツアーに似てますね、当日キャンは没収、一ヶ月前は全額返金みたいな感じですかね

経験則ですが入居1年間は好きな日好きな時間に利用できないぐらい予約で埋まるでしょう、週末なんかは特にね
不平不満も出るでしょうから、都度運用方法も変わっていくと思いますよ

使い勝手があまりにも悪ければ総会で提案して開放型のバーラウンジにでも変えちゃえばいいんです
てゆーか今から心配しても仕方ない気もするけど・・・
803: 匿名さん 
[2011-02-10 17:48:58]
9月竣工で12月まで入居が出来ないのは何故ですか?
早く入居したいのになぁ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる