横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【16】棟目 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. LAZONA川崎レジデンス 【16】棟目 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-28 18:55:00
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月15日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設

LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎スポットライト ⇒ http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html
川崎駅周辺総合整備計画 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyoutop/matikyok1.htm

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

[スレ作成日時]2006-07-02 21:47:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

LAZONA川崎レジデンス 【16】棟目 

421: 匿名さん 
[2006-08-26 20:00:00]
>406
乱暴な物言いは気に入らないけれど、
ここはスルーで進行しましょう。
422: 匿名さん 
[2006-08-26 21:47:00]
>420さん
417です。
購入者に対してと判断したのは、市に直接提言するのではなく、購入者が集うこの掲示板にてあえて記載していることから、購入者に対しても自分の意見をぶつけたいのではと判断したためです。
423: 匿名さん 
[2006-08-28 01:01:00]
>>420
>>406での発言を見れば、マンション購入者への文句と判断せざるを得ませんね。
ま、荒らしたい人の釣りかもですが。それか勘違いで引っ込みつかないのか。
スルーしましょう。
424: 匿名さん 
[2006-08-28 05:48:00]
普通に考えると、川崎市が開発を許可する代わりに、箱(設備)を作らせたと推定できますが。維持費はさすがに市が出すのでしょうけど。

ま、私もこのような設備が無駄になるという考えには賛成なので、文句も言いたくなる気持ちもわかりますが、それは、「市」に対して言うことであって、「マンション購入者やデベロッパー」に言うことではないと思います。

425: 匿名さん 
[2006-08-28 05:50:00]
川崎市は、地下鉄を一時期建設中止したときは、良識があると思いましたが、最近また、作ろうと思ってきたみたいですけど、どうしたんですかね?
宝くじでも当たったのかなーって思ってしまいます。
426: 匿名さん 
[2006-08-28 07:05:00]
427: 匿名さん 
[2006-08-28 19:13:00]
いいマンションの住人は周りの住民から嫉妬の目を向けられやすいですからね。
うらやましくて仕方がないから荒し行為をしてしまうのですよ。
まあ一種の税金みたいなものですね。
428: 匿名さん 
[2006-08-28 21:20:00]
再開発マンションの住民となったからには、
地元の人に受け入れられる様に心掛けなければと、
427さんの意見を見て、改めて思いました。
嫉妬の目があるかどうかは別ですが。

あと個人的な意見としては、プラザソル規模のホールなら
ミューザの中に作れば良かったのにと思ったりもします。

でも、こういう文化施設って、今までは駅から徒歩15分とか
バスに乗らないと行けない場所にあったけど
駅前にあることで、利用者も増えていくのではと思います。
そうすれば他の地域から来る人も増えて、
川崎西口のイメージアップになって行くと願ってなりません(^^)
429: 匿名さん 
[2006-08-29 05:47:00]
川崎の西口地区って、祭りあるのでしょうか?
今東京の下町にすんでいるので、夏は盆踊りが開催されるなど、楽しいのでお祭り大好きです
430: 匿名さん 
[2006-08-29 09:30:00]
>>429さん
ラゾーナ裏の神社のお祭りがありますよ。盆踊りはないかもしれませんが。
431: 匿名さん 
[2006-08-29 10:03:00]
昨日からタワーのクレーンを降ろし始めましたね。片側だけかな?

432: 独り言 
[2006-08-29 17:29:00]
金利下がってきましたね。このまま3月まで下がり続けて欲しいなー
そんなことないよね
433: 匿名さん 
[2006-08-29 17:30:00]
あんまりお祭り盛んな地区ではないのですか?
434: 匿名さん 
[2006-08-29 21:38:00]
>>431
東側のクレーンの高さが半分になっていました。
435: 匿名さん 
[2006-08-29 21:48:00]
>>429さん
この前、中幸町のマンションの裏あたりで盆踊りをやっていました。
ところで、ブリリア川崎のスレに中幸町のT字路のビリヤード場を含むあたりに、オリックスの30階建のマンションができるとあります。
436: 匿名さん 
[2006-08-29 23:00:00]
結局、後どのくらいの建造物が建つのでしょう?

今のところ、
・ミューザの北の病院30階建て。
・UR都市機構の北のブリリア34階建て。
・市営住宅の南のモリモト37階建て。
・モリモトの南のオリックス30階建て。
・ブリリアの北のキヤノン18階建て。(オフィスだからマンション25階程度に相当?)
・ミューザの南の業務棟??階建て。(130メートルの高さとか言う噂)
ですか?
437: 匿名さん 
[2006-08-30 00:25:00]
>>436
南、北の位置関係が何だか変ですが… これだけ建つとラゾーナからの景観も結構変わりますね。 
438: 匿名さん 
[2006-08-30 07:14:00]
>>436
南北が目茶苦茶ですね。全部逆ですよ。
439: 匿名さん 
[2006-08-30 09:13:00]
地元民ですが、決定は、ブリリア、モリモト、キヤノン。
噂でミューザ南の業務棟30階と聞いています。
オリックスも建つんですか?
キヤノンはグリーンも配置した近未来的な環境に配慮した事業場(研究所)と
聞いています。30階の病院ってなんですか?
440: 匿名さん 
[2006-08-30 09:38:00]
>>437さん
ラゾーナ南西・北西向きは景観が変わるでしょうね
441: 匿名さん 
[2006-08-30 10:16:00]
オリックスかどうかは知りませんが、あの位置に建つ物件は20階前後だと聞きましたが
計画が変わったのでしょうか・・・
30階の病院とは下が病院で、上がマンションというような造りになるんだったと思います。
442: 匿名さん 
[2006-08-30 11:07:00]
441さん
当初の19階建の計画から30階建に変更されました。
もちろんまだこれから若干の増減の可能性もありますが。
443: 匿名さん 
[2006-08-30 16:06:00]
あのー、プラザの茶色い三角ビルは結局、いなくならないんでしょうか?
444: 匿名さん 
[2006-08-30 21:31:00]
>>437、438

失礼しました。(汗
今のところ、
・ミューザの南の病院と賃貸30階建て。
・UR都市機構の南のブリリア分譲34階建て。
・市営住宅の北のモリモト分譲37階建て。
・モリモトの北のオリックス分譲30階建て。
・ブリリアの南のキヤノンオフィス18階建て。(オフィスだからマンション25階程度に相当?)
・ミューザの北の業務棟??階建て。(130メートルの高さとか言う噂)
ですか?

>>443
一番下の行の130メートル?の建物が建つ前になくなりますよ。今は立ち退き交渉中。
445: 匿名さん 
[2006-08-30 22:11:00]
20Fのラウンジから富士山見えなくなるかな?影響ない?
446: 匿名さん 
[2006-08-30 23:48:00]
プラザの、レジデンス寄りにある立体車路をバンや軽トラが登るのを見かけるようになりました。
内装業者だと思われますが、残り一月を切って正念場ですね。
447: 匿名さん 
[2006-08-30 23:55:00]
川崎駅周辺だと、こんな記事が最近出てますね。
>>441さんの仰る病院+マンションのようですね。
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p01922.html
448: 匿名さん 
[2006-09-01 00:29:00]
>>444さん
まとめ、ありがとうございます。

茶色いビルですが、プラザがだいぶ出来上がってきたので、だいぶ邪魔に見えます。
まだ営業中ですしね。立ち退きは厳しいのでしょうか。
449: 匿名さん 
[2006-09-01 00:44:00]
川崎はヤ○ザの多い場所です。
東口にたくさんいますし、西口にもたまに黒塗り車見ます。
彼らがどう対処するかでしょう。
あと、西口にはペールなど南米の方も結構多くいます。
ついでに、茶色のビルからちょっと離れたバス通りは昨年ぐらいから
お水系のマッサージ店が数店オープンしました。
住民街の西口にはあわないと思いましたが
ラゾーナができると西口も東口みたいになる可能性も少々でてきたようです。
最悪将来的には東口のように騒がしい町になる可能性があることも
覚悟したほうが良いでしょう。
西口の急激な変化ついていけるかな
450: 匿名さん 
[2006-09-01 01:33:00]
マッサージ店できたの?
最近疲れているから逝こうかな。

次スレよろしく!
451: 匿名さん 
[2006-09-01 08:58:00]
茶色いビルが邪魔っていう言い方はどうなの?
もともと茶色いビルの方が前からあったんだし、
勝手な言い分だと思うけど。
いずれなくなるんだし、契約した時にもあったんだから
邪魔っていうのはどうかと思うけど。
452: 匿名さん 
[2006-09-01 12:52:00]
いろいろたちますね・・・・。
唯一の心配な六郷の花火が見えなくなって
しまわないかです・・・(涙
大丈夫ですよね?!
453: 匿名さん 
[2006-09-01 18:53:00]
堀の内のネオンは見えたまま
454: 匿名さん 
[2006-09-01 21:00:00]
東口勤務。
帰りにJR川崎駅改札口より東口方面への
怒濤の人の流れに毎日辟易。
プラザがオープンすれば少しは緩和されると期待。
しかし比率的にあまりショップが集まらず、
あれほどの飲食店とはがっかり。
結局人の流れは元にもどるか。
455: 匿名さん 
[2006-09-02 01:23:00]
横浜なんかに比べると川崎はかなり人が少ないと思うんだが。。。

456: 匿名さん 
[2006-09-02 05:31:00]
大きい病院が出来るので安心しました。西口の川崎病院に行かないとならないかなーと思っていたので。

ずいぶんできるんですね。本当に川崎駅パンクしますね
457: 匿名さん  
[2006-09-02 05:48:00]
ラゾーナの工事遅れてるみたいだぞ、無理して作るならオープン日延期しろ!
458: 匿名さん 
[2006-09-02 07:06:00]
誰に言ってるの?
459: 匿名さん 
[2006-09-02 07:59:00]
トピ主さん。そろそろ次のスレッド建てる時期ではないでしょうか?
460: 匿名さん 
[2006-09-02 08:12:00]
>458
こういうのはスルーしようよ。そのうちいなくなるよ。
461: 匿名さん 
[2006-09-02 11:25:00]
449さん
同じ文章をブリリアタワー川崎のスレにも見っけ!
462: 匿名さん 
[2006-09-02 13:43:00]
次スレ作りました。
463: フローリング 
[2006-09-02 18:59:00]
フローリングのマニュキアコートをするかどうか迷っています。スタンダードタイプでもパンフレットをみると2年ほどしかもたないと書いてあります。友人のマンションでは10年持つと言っていました。どなたかフローリングのマニュキアコートを検討されている方のアドバイスをお願いいたします。
464: 匿名さん 
[2006-09-02 19:07:00]
10年は大げさだね。3度塗りなら5年もつかなぁ。
465: 匿名さん 
[2006-09-02 20:03:00]
450を超えましたので、次のスレを作りました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/

以後このスレに書き込まないようにしてください。
466: 匿名さん 
[2006-09-25 02:16:00]
いよいよ、オープンしますね、今週
467: 匿名 
[2006-09-27 13:18:00]
明日グランドオープンです。
468: 匿名 
[2006-09-28 18:55:00]
よかったです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる