横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「溝の口ガーデンアクアス(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久地
  7. 溝の口ガーデンアクアス(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-08-10 00:24:00
 

□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40019/
(その2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38264/

何だかんだで完売・完成へのカウントダウンが始まりました。

所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
    東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
    JR南武線「久地」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-08-23 06:29:00

現在の物件
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久地3丁目200番11(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩15分
総戸数: 855戸

溝の口ガーデンアクアス(その3)

747: 匿名はん 
[2007-03-22 21:26:00]
すんごいつまんない事ですが。。。なんでアクアとビューなのに、アクア=B棟でビューA棟なんでしょうね。。。もう覚えちゃったからいいんだけど、普通に頭文字とって貰った方が分かりやすいですよね。
引越し当初の頃、管理会社の人に電話したときに「ビューウイングです」って言ったら「A棟ですかB棟ですか」って聞かれて一瞬迷いました。。。
748: 入居済み住民さん 
[2007-03-22 21:55:00]
>>747
言われてみれば確かにそうですね。供用施設もアクア=B棟に揃っていますし。「溝の口」に近い
方をA棟にしたということなんでしょうか。

ところで、Big−Aの店内、少し生臭い匂いがしませんか?感じ方は人それぞれなんでしょうが、
もうちょっと気を配ってほしいと思いますがいかがでしょうか。
749: 匿名さん 
[2007-03-22 22:01:00]
>746さん。

詳細なご説明ありがとうございます!
ちなみに昨日は、フライパンで魚を焼いた結果悲しいことになりました。
グリルを使えばあまり臭わないのですね!
しかも空気洗浄機魅力的です!
翌日まで臭いが残らないなんて、焼肉をやりたいときにも効果がありそうですね。
今週末電気屋さんへ行ってチェックしてみることにします!
ありがとうございました!!
750: 匿名さん 
[2007-03-22 22:04:00]
アクアはAだけど、ビューはVだから。
751: 匿名はん 
[2007-03-22 22:21:00]
750さん ご指摘ありがとうござります。
>アクアはAだけど、ビューはVだから。
恥ずかしいっす^^;

私も空気清浄機を週末にでも買いに行ってきます!!(←恥ずかしさを紛らわそうと・・・)
752: 入居済み住民さん 
[2007-03-23 00:16:00]
ビューウィングの方を先に建設したからだと思います。

>741さん
庶民的な考えですが、私はダイソー(100均)が良いです。
753: 匿名さん 
[2007-03-23 10:05:00]
売り出しもビューウィングが先でしたよ。
施工側の意識ではビュー>アクアなのでしょうね。

この頃、立体駐車場前の駐輪場側への駐車が気になります。
B棟前の車寄せも変な駐車をしてる人たちのせいで機能してないですね。
なんとかして欲しいものです。
754: ビギナーさん 
[2007-03-23 13:44:00]
つかぬ事をお聞きします。
オプションでつけた物の請求は、いつごろ来るのでしょうか・・・。
もしかしたら、書類の見落としなのかもしれませんが、いつどのように支払えばいいのかわからず不安に思っています。
755: 入居済み住民さん 
[2007-03-23 14:25:00]
>754さん
まだ一向に来る気配ないですが
入居後2週間くらいで請求書がくると言ってましたよ。
請求書確認後、振り込み入金のはずです。

BIG-Aはどうしても足りないもの、常備品などは買ってもいいけど野菜・肉は購入したくないな。
野菜とか決して安くなく、それでいて新鮮ではないですね。(買う気もないけど大葉、ヨレヨレでした)
久地駅のトップのほうが全然良いです。散歩がてら私はトップ行きますよ。
新鮮で安心できそうな肉や魚をと思うと東急かヨーカドーか。
休みの日に買いだめがいいのではないでしょうか。
756: ビギナーさん 
[2007-03-23 15:50:00]
>755さん
ありがとうございます。もうそろそろ入居1ヶ月ですが、しばらく待ってみます。

久地駅近くのスーパーのナガイに行ってきました。魚の種類もまずまずでした。お惣菜とかも豊富で今度ゆっくり行ってみようと思います。トップも品揃えに満足できますね。
BIG−Aも普通のスーパー並みになることに期待です。
757: 入居済み住民さん 
[2007-03-23 21:56:00]
BIG-A、今豆腐が1丁10円でした。
758: 入居済み住民さん 
[2007-03-24 00:23:00]
>756さん
うちも入居1ヶ月近くなるのでいつくるのか?と思ってます。
久地駅のナガイのほうはまだ行ってないのですがよさそうですね。
週明け散歩してみます。
あと、久地小学校へ入る道に露店の野菜販売ありますね。
袋などなかったので先日買いませんでした。次回は持参してるときか買い物帰りにまわってみようと思います。

豆腐、タイムセールすごいですね。混雑してました?
759: 住民1 
[2007-03-24 01:21:00]
臭いの気になる方、脱臭機というものがあります。驚くべき効果ですよ!!富士通ゼネラルで検索してみてください。
ところで車の脱臭によい案はありませんか?
760: 入居済み住民さん 
[2007-03-24 08:12:00]
>759さん
うちの場合、マメにゴミを捨てたり、
車を長時間停めるようなとき、ファブリーズなどの消臭剤を車内全体にスプレーしておきます。
Yahoo!知恵袋に似たような質問がありましたので参考に貼っておきますね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211029582

全戸に自転車置場があるのに、
普通のママチャリをエレベーターに乗せて自宅まで運んでる人いますね・・・
バイク置場の抽選に漏れた方などの苦肉の策なんでしょうか?

現在廊下やエレベーター内に引越用養生がされているから汚れが目立たないですが、
今後生活してく上で汚れの問題等があり、あまり良くないんじゃないかと思いました・・・。
761: 入居済み住民さん 
[2007-03-24 09:33:00]
今、ビューウィングの趣味の悪い人が、アクアウィングを覗いてるよー;;

なんか感じが悪い。
762: 匿名 
[2007-03-24 15:41:00]
>761

あなたの言う該当者じゃないけど、その人、別にあなたの部屋を
見てた訳じゃないんじゃないの?
あんまり同じマンションの中でそういうこと気軽に言わない方がいいと思うけど・・・。
俺から言わせれば、なんかあなたの方が感じ悪いよ。

自分もA棟だから言うけど、廊下に出るとB棟の部屋側に廊下があるから、普通に
外を眺めるだけでもそういうふうに見えるんだと思うよ。まだみんな最初だから
廊下側から見える眺めも物珍しいし、見たいんだと思うよ。
763: 匿名 
[2007-03-24 17:34:00]
762
に同意
764: 匿名さん 
[2007-03-24 18:21:00]
玄関の表札を既に買われた方に質問なのですが、両面テープで貼り付けてあるのでしょうか?シルバーのプレートを押すと少し動くので上下の隙間に挟めるのかな?そしたらサイズは?とか色々考えちゃいまして。。
765: 匿名さん 
[2007-03-24 20:48:00]
オール電化ってどうですか??
766: 入居済み住民さん 
[2007-03-25 16:06:00]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる