三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「Park HOMES志木ファーストグランデ((仮称)パークホームズ志木 駅5分プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. Park HOMES志木ファーストグランデ((仮称)パークホームズ志木 駅5分プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-14 01:52:15
 削除依頼 投稿する

志木ラグジュアリー - 私は住まいを譲らない。私は住まいを我慢しない。


<全体概要>
所在地:埼玉県新座市東北2-18-102他(地番)
交通:東武東上線志木駅より徒歩5分
総戸数:54戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:69~87.74平米
入居:2011年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:西武建設
管理会社:三井不動産住宅サービス(予定)

【正式物件名に変更しました。2011.01.28副管理人】

[スレ作成日時]2010-09-18 09:58:02

現在の物件
パークホームズ志木ファーストグランデ
パークホームズ志木ファーストグランデ
 
所在地:埼玉県新座市東北2丁目18-102他(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩5分
総戸数: 54戸

Park HOMES志木ファーストグランデ((仮称)パークホームズ志木 駅5分プロジェクト)

61: 匿名さん 
[2010-12-06 13:42:45]
57さん
志木駅近くに住んでいますがチーマーや愚連隊、暴走族等は見たことありませんよ。
また志木に限らずここ数年は見たことはありませんね。
10数年前にはいましたけど、今時流行らないんじゃないですか。
キャバクラ等のキャッチは夕方から数人立っていますが、この駅の規模だと必然的にどこの駅前にもいますよ。
志木には看板隠したいわゆる裏風俗はありませんね。
近場だとみずほ台駅や成増駅にはちらほらあるようですが。
62: ご近所さん 
[2010-12-06 23:02:29]
57さん、

地元住民ですがたむろしてる愚連隊や大通りの暴走族を私も見たことがありません。
本当にいるのであれば、具体的にどのあたりにいるのか教えてください。
63: 匿名さん 
[2010-12-07 13:28:04]
で、ずばりハウマッチ?
64: 匿名さん 
[2010-12-07 20:35:02]
チンピラなんか駅周辺にいつでもウロウロしてるわ。関わるのも警察に通報するのも嫌だから(通報するほどではないからか?)、見てみぬふりしてるから見たことないと言ってるだけじゃないのか?それか、たかが志木周辺ごとき田舎でそういう連中のいない高級住宅街にでも住んでいると錯覚しているだけだろう。
派手な愚連隊だか暴走族は見たことないが、一方でひったくりや盗難事件は多発してる。ムショ帰りの悪がうようよしてる。
66: 匿名さん 
[2010-12-07 23:36:53]
で、ずばりハウマッチ?
67: 匿名 
[2010-12-08 14:38:11]
愚連隊でなく、自衛隊でしょ
自衛隊の人は志木で遊んでますよ
68: 匿名さん 
[2010-12-08 23:26:52]
65
どこで調べたのかしら(爆)
個人情報の不正取得でもしたのかな。それこそ犯罪よね。
69: 匿名さん 
[2010-12-09 13:50:26]
チーマーや暴走族は今時いませんが、不良はどこにでもいますよ。
一概に外見ではわかりません。
おとなしい人でも、内心では犯罪を考えている人もいるでしょう。
もしかしたら、あなたの隣に住んでいる方が今犯罪を犯して逮捕されるかもしれません。

犯罪統計データも所詮統計データですので、全員が被害届をださなければ正確な数値はわかりません。
結局どこが安全かなんてわかりませんよ。
たまたま犯罪に巻き込まれる可能性もあるわけですからね。
街中には不良予備校はウロウロいますし、高級住宅街には窃盗団や誘拐犯がたむろしています。
どこに住んでも危険因子はあるわけですのでやはり、防犯対策等の自己防衛に重点をおくべきかと思います。
じゃなきゃどこにも住めませんよ。
70: 匿名 
[2010-12-09 13:53:08]
↑失礼しました。
予備校ではなく予備「軍」です
71: 匿名さん 
[2010-12-09 13:58:50]
近隣の同等クラスのマンションブランドは野村不動産のプラウドかと思います。そこから価格を予測するとボリュームゾーンは4千万中盤位かもう少し落ちるかなと思います。
72: 匿名さん 
[2010-12-10 09:26:51]
一番高い部屋で5000万ちょうど位だったらなぁ
5500位になるとオイラには無理かな
73: 匿名 
[2010-12-11 00:27:13]
南西角部屋は5000万円後半になると銀行筋からきいたこと、入居時の金利は高そう(本日も長プラUP)であることから、購入をあきらめました。志木駅から少々遠く親子ともども三軒屋に自転車をとめているものとしては。ロケーションや規模はいい感じですが・・・
74: 匿名さん 
[2010-12-11 00:38:36]
南西角部屋とはいえ、埼玉県新座市のマンションに5000万円台後半も払う方がいるか疑問ですよね。
それなら、充分都内の駅から10分以内の同じ物件が購入できる気が・・・。
75: 匿名さん 
[2010-12-11 13:48:55]
>>74
同感
神奈川、東京でも十分選択肢がありそう
新座市なら5000万以下が妥当じゃないかな
76: 匿名さん 
[2010-12-13 13:33:19]
志木駅近くに購入する人は理由があるのではないでしょうか。
勤務先に近かったり、実家が近かったり、退職後に友人が周辺にたくさんいたり、昔から住んでいて馴染みがあったり、子供が学校に通っていて転校させるにはかわいそうだったり。
住む場所は東京に住みたいという憧れよりも、実際は個人の生活利便性が先行されて決定されるのかと思います。

この位の価格(4~5千万位)なら地方公務員でも十分購入できますよ。

77: 匿名 
[2010-12-15 00:09:10]
購入できるかどうかと、対価が妥当かは個々人の価値であると思います。現在志木在住でその良さは十分認識しており、駅前の立地に魅力を感じつつも、所詮埼玉(失礼ですね)で80平米3LDK5000万円後半は私の価値観では購入できそうにありません。あくまで個人的な感想ではありますが。
78: 匿名さん 
[2010-12-15 22:02:58]
志木はただの田舎。20年ほど前までは人口も少なく、地方の人口5,6万人の都市よりもずっと田舎臭かった。今もだけど。人も街並みも。駅前がちょっときれいになって急行が止まるとか、メトロが通っているとか、東武とメトロによって多少名の知れた街になった程度。 76さんが言うように、特別な理由がなければあえて終の棲家とするような街とは思えない。志木に限らず、東京の郊外にあたるベッドタウンなんて所詮そんなものかと思う。
79: 匿名 
[2010-12-15 23:40:31]
>>74
充分都内の駅から10分以内の同じ物件が購入できる気が・・・。

気が・・・?

出来ないでしょう。都内の物件見に行ったことあるの?

中古?
80: 匿名さん 
[2010-12-17 14:53:06]
>>79
74じゃないけど、
たとえば、野村不動産「プラウドシティ池袋本町」の最多価格帯は5000万円台だよ。
板橋駅徒歩2分。即完したから、流石に知ってると思うけど。

面積、間取り、階数、向きと価格をあわせて比べないとあまり意味ないから、なんとも言えないけど、
5000万円台後半であれば、都内で買うことは可能だと思いますよ。
あなたこそ、都内の物件見に行ったことあるの???


あ。都内を買って欲しくないデベの人ですか?(笑)
掲示板チェック、お疲れ様です。
81: 匿名さん 
[2010-12-17 15:38:32]
パークハウスの上石神井3分の上層階・角部屋もギリギリ5000万円台でしょ。
地縁が無ければあっちかな。
でも地縁は重要だ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる