横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランノア宮前平マスターズテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮前平
  7. グランノア宮前平マスターズテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-15 20:17:24
 削除依頼 投稿する

4月15日からモデルルームの事前案内会が
開催されたようですが、価格や、仕様はどうでしたしょうか?

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平3-13-1(地番)
交通:東急田園都市線「宮崎台」 徒歩7分


[スレ作成日時]2006-04-22 01:23:00

現在の物件
グランノア宮前平マスターズテラス
グランノア宮前平マスターズテラス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平3-13-1(地番)
交通:東急田園都市線/宮崎台 徒歩7分
間取:4LDK
専有面積:86.68m2-98.15m2
販売戸数/総戸数: / 171戸(他管理室、マナーハウス(ゲストルーム、マナーズサロン)各1戸)

グランノア宮前平マスターズテラス

604: 匿名さん 
[2007-07-26 09:17:00]
だから、冷静になって話し合えっていってるの。それぞれ家庭の事情があるし努力もしているのだから。働いていたら朝はとても忙しい時間なんでしょ?そんな時間帯にこんな匿名の掲示板で長々書いていても何にも解決にならない。
それぞれ顔を合わせて事情を話し、もしかしたら朝はだめでも夜は大丈夫かもしれない。自分の家が生活騒音を出していると思ったら、少なくとも前後左右のお部屋を訪問して、「ご迷惑かけていませんか?」と確認してはどうですか?個別の状況を理解するのも努力の一つだと思います。
お隣同士と仲良くやっていきたいというのは皆さん共通ですよね? それでも文句を言い合うようであれば、転居するなど自分自身で解決するしかないかもしれませんが。

こんな事を書いたらまた「貧弱」といわれるかもしれませんが、602さんがかかれていうように、掲示板の中だけでは詳細がわからないので「貧弱な発想」しかでません。
それにしてもこんなに生活騒音が問題になるとはびっくりですね。
防音設備がいまいちなのか?
周りが静かすぎるというのも原因かもしれませんね。電車の音が常に聞こえている部屋なら洗濯機の音がしようが気にならない。本当は贅沢な悩みなのかも。

子供がうるさいときに窓を閉めないというのは基本が抜けているのでそのくらいは話し合いなどなくても心がけてほしいですけどね。
親としては早く寝て欲しいはずだけど、どんなに寝かせようとしても寝てくれない子供もいますよね。他の住居に迷惑をかけているということを把握した上で、子供のしつけを厳しくし、さらにカーペットを数枚敷く
などの努力はして欲しいですね。そんな努力をしても文句がでるなら話し合い。今は何重にもカーペットを敷かないとだめでも、いずれ子供が音をたてなくなるまでの間ですから。
605: 入居済み住民さん 
[2007-07-26 10:24:00]
先日、ベランダの方からだと思いますが、ゴキブリが入ってきました。
すごくショックです。
606: 入居予定さん 
[2007-07-26 10:32:00]
603様
599ですが怖い?私はあなたが怖いです。その
屁理屈は何だ?子供のことでがたがた言うな。
同じ住民として考えられんぞ・・・・
607: 購入検討中さん 
[2007-07-26 11:40:00]
夜の11時過ぎに起きてることを心配するのが「屁理屈」になるのですか???
すみませんが、なにがどう屁理屈になるのかよく分かりません。
怖がって頂いてむしろよかったとホットします。
とても勉強になりました。
608: 入居予定さん 
[2007-07-26 13:01:00]
何が勉強だ?そういうのが屁理屈っていうんだよ。
夜の11時って?そんな時間に寝てるのは老人くらいなもんだ。
あっごめん老人だった?
609: 購入検討中さん 
[2007-07-26 14:47:00]
面白い人だね。不覚にもウケてしまった。。。
610: 匿名さん 
[2007-07-26 15:13:00]
607さんは子どもを育てたことがない人なのでは? 小さな子どもはみんな早寝早起きするのが当然な生き物だと思ってませんか? そんなの頭の中に描いている子ども像であって、現実はそうでない子がいっぱい。親が早く寝かせようと頑張ってもダメなときはダメ。朝早く無理やり起こそうが、昼寝を早めに切り上げようが、外でいっぱい遊ばせようが、何をやったってダメなときはあるものです。早寝早起きの習慣がやっと定着したと思っても、引越しなどの環境の変化や気温の変動、天気の良し悪しなどのちょっとした理由で簡単に生活リズムなんて狂っちゃうし。そういうことを経験的に知っていたら、「あらまあ親も大変だ」と思っても「しつけが悪い」とは思わないはずです。

子育てしたことない人が理想論やら頭の中に勝手に描いた子ども像を振りかざすから、面倒なんですよね…。とはいえ集合住宅なんだから、周囲のお宅には「うるさくてすみません」と一声かけるなりするべきでしょうけど。
611: 購入検討中さん 
[2007-07-26 15:36:00]
物件の遮音性イマイチなんですか?今住んでいる所は子どもの泣き声でトラブルになることはありませんが
612: 購入検討中さん 
[2007-07-26 16:18:00]
607です。子供は6歳・4歳の女の子2人です。当然寝ないことも、夜泣きすることも年に何度かありましたが、ドタドタうるさいなどと苦情がでるようなことはありませんでした。まわりのママたちにも同じように子供が寝ないとか言ってる方もいましたよ。ただ、子供の自主性だの、尊重しないといけないのとかいって子供にあわせすぎて振り回されてたり、時間の使い方の要領が悪かったりする人ね。見方を変えてちょっと工夫すれば解決することでも、タイソウなことのように言って親子で疲労しているタイプがほとんど。帰省などの旅行、気候の変化、病気などでの体調悪化など平穏無事に済むはずがないのが子育てです。
あれこれ努力してもダメな時は当然ありますよ。でもそれが「日常茶飯事だ」というなら、努力の仕方が悪いのですよ。ひとたび悪いほうに歯車を回してしまったものが短期間で修正できるはずもないし。

いずれにしても、周囲のお宅に挨拶してまわる必要性がでてくる子育てが普通であるわけないでしょう。最近子供が電車でなこうが、幼稚園、小学校なんかの大事な会の最中で泣こうが、妙に子供が泣くのは当たり前と強気な親いるんですよね。電車にのっても靴を脱がせず座席に立たせるような親なんでしょ。きっと。靴脱がせる騒ぐからいいかーと安易に考えるタイプかな?子供を押さえ込むような養育はいけないとかいうもっともらしい理想を持ち出す場面を間違えているのですよ。始めが肝心なのよ。最初に熟慮して真剣勝負しないとね。
こういうレス読んでると、妙にわが子がすばらしく理想的な生活を送る子?なのね、と不思議な思いになります。

物件自体も遮音性に恵まれてない?!
613: 入居予定さん 
[2007-07-26 16:26:00]
612
お前キモイよ。購入検討者?検討するなよ。お前見たいのが
入居すると思うと最悪な気分になる。っーか私の家のそばにきたら
・・・子供もきっとア○だね。頼むからフィリピンあたりで検討して
くれ。お願い。
PS:もしかして契約者じゃありませんよね?
614: 購入検討中さん 
[2007-07-26 16:56:00]
はいはい。しっかしホント楽しかった。下手なドラマよりいいな。
615: 入居予定さん 
[2007-07-26 16:59:00]
614
購入者じゃないみたいだな。それじゃ早く
消えろ。バイバイ。
あっ、ちなみにレスはいらんから見たら消えろよ。
616: 購入検討中さん 
[2007-07-26 17:18:00]
大丈夫ですか???
先ほどのゾンザイな言葉遣い失礼しました。
すでに…ですけど。
いままで接したことがなかっただけで、
いろんな方がいるのは当たり前ですからあきらめてますよ。
ここでは何かステータスとか喜びとか特別なもの求めたり、期待して買うわけではありませんから。
617: 匿名さん 
[2007-07-26 17:25:00]
6歳と4歳の女の子のお子さんをお持ちのご家庭が隣か上下に引っ越してこられたときにはもろもろご注意ください。このようなお考えをお持ちの方です。
618: 入居予定さん 
[2007-07-26 17:26:00]
616
はあー。わかったから消えろ。
レスはいらんというたやろ。
あーっ、お前もしかしてけっ契約してるのか????
終わったーーーーーーーー。
619: 匿名さん 
[2007-07-26 22:54:00]
あ〜。。。女の子しかいない親なのね。女の子しかいない親って、こういうこと言う人多いですね。で、たぶん専業主婦なのね。それで、6時台に洗濯機を回すのも非常識だと。狭い世界でしか物事を考えられないのに、壁一枚隔てた隣は全く価値観も生活スタイルも異なる人物が住んでいるマンションに住むのは、本人もご近所さんもストレスでしょうね。自分の子どもは苦情が出るほど騒音を出さないから、周囲のお宅に挨拶して回る必要性はないと。何十年も前の洗濯機ならいざ知らず、今ドキの洗濯機を回す音ですら周囲のお宅から騒音として苦情が出るような造りのマンションなのでしょう? すごい自信。。。
620: 入居済み住民さん 
[2007-07-27 09:53:00]
私は618が入居予定なことの方が嫌ですが・・・
621: 入居予定さん 
[2007-07-27 10:48:00]
私は620のような陰気なやつが入居予定
なことの方が嫌ですが・・
622: マンション投資家さん 
[2007-07-27 11:31:00]
住宅ローンを“タダ”にしてしかも北海道旅行を経費化してしまう
ちょっといい話

http://www.warazon.com/aesaku/07MM001.html
623: 匿名 
[2007-07-27 21:32:00]
わわ・・・このマンションってこういう方々も住んでいらっしゃるんですね。契約しなくて良かった。。かも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる