横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 18:33:00
 

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part2です。
竣工までまだ長いですね〜。


前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2006-07-25 17:58:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【2】

302: 匿名さん 
[2006-10-23 00:38:00]
>301さん
階にも寄ると思いますね。
ちょうど真ん中の6階で4000万前後だったと思います。
サウスコートの話なので、フォレストは少し違うのかもしれませんが。

メリットはやはりららぽーとの隣ということでしょう。
デメリットもやはりららぽーとの隣ということです。
303: 匿名さん 
[2006-10-23 23:17:00]
302さんに同意。
301さんはもしかして、フォレストコートのメリット・デメリットを知りたいって事でしょうか?
私が思うメリットは、リビングが敷地内に面しているので、車等の騒音が少ない。車寄せから近い。
デメリットとしては、駅からの距離がサウスに比べて遠くなる。
ってところでしょうか。
304: 匿名さん 
[2006-10-24 12:41:00]
住宅情報ナビでは、ウエストやセンターの西側も販売予定になってるようですが、
どうなんでしょう?
305: 匿名さん 
[2006-10-24 17:59:00]
>302 303
情報ありがとうございます。
3500万・3LDK位のものは厳しいでしょうか。
はい。残っている物の状況が知りたかったので、お二人の意見は貴重です。
また、何か気付く点がありましたら教えてください。
306: 匿名さん 
[2006-10-24 21:40:00]
過去サウス、センターの販売額と比較したところ、3500万・3LDKとすると3〜4階位までになると思います。
307: 匿名さん 
[2006-10-24 23:55:00]
フォレストはサウスより狭い間取りがあります。
サウスで75米、6階で3600万くらいがありましたので、73米ならば
6階くらいまで3500万でいけると思いますよ。
あと、ウエストコートには更に間取りが狭い部屋があります。
308: 匿名さん 
[2006-10-25 08:21:00]
フォレストコートはまだオーナースタイリング大丈夫なんですね!!間取りやカラー選択出来ると検討する時、また楽しくなるので良かったですね!
フォレストは通行量の多い道路に面していないので良いと思います。
ところで『コンストラクションレポート』って届いた方いますか?工事の進行状況を示す書面みたいですが…
契約後、特に何もないのでちょっと暇なんですよね。メープルとかは何やらイベントあるみたいなのでララは無いのかなと思います。
情報お持ちの方、提供お願いします。
309: 匿名さん 
[2006-10-25 17:06:00]
私も契約者ですが、『コンストラクションレポート』っ説明を受けたこともありません(もちろん届いていません)。
現在MRが現地見学をやっています。もし工事の進行状況などにご興味があれば、事前に予約したら土曜日に見学できますよ!
310: 匿名さん 
[2006-10-25 21:44:00]
工事状況見学出来るんですか?それは是非見学して置きたいですね!!
最近MRも行ってないので予約の連絡してみようかと思います。
311: 匿名さん 
[2006-10-25 22:41:00]
確か、今週の土曜日もありますよ!現場見学会。今週は確かサウスコートの見学でした。
次の土曜日(4日は)センターコートからフォレストコートや眺望を見る見学会でしたよ〜
ちなみに私は4日の見学会に予約しましたけどね!!
312: 匿名さん 
[2006-10-25 22:43:00]

間違いました。
「センターコートからサウスコートや眺望を・・・」でした。
フォレストコートはまだ出来ていないですよね。
313: 匿名さん 
[2006-10-26 00:15:00]
サウス契約者ですが、現場見学はオススメです。
実際に参加して眺望を確認後、納得して契約に至りましたので(^_^;)
必ずしも検討してる階を見れるわけではありませんが、部屋からの眺望イメージをするのに最適です。
フォレストを検討されている方も前棟の距離感などは参考になるのではないかと思います。
314: 匿名さん 
[2006-10-26 00:39:00]
現場見学の情報とかはみなさん、どうやって知ったのですか?
MRで情報を得たのでしょうか?(MRに契約後にも見学に行かれていますか?)
自分自身、契約後は全く行っていないので。。
時々行ったほうがいいのかな?
315: 匿名さん 
[2006-10-26 09:01:00]
以前MRで聞いたのですが、現場見学は購入検討者が対象となるようです。
でも、現場見学したいと思いますのでもう一度聞いてみようと思います。
完成後(引渡し後)はいくらでも見れますが、建設中は今しか見れないですしね。
現場にも何度も行って愛着もかなり出てきてますしね。
316: 匿名さん 
[2006-10-26 10:06:00]
皆さん、結構LaLaに行ってるみたいですね。私も2週間に1回くらい見に行ってますが、私もまだ建物内の見学はしたことないので興味津々です。
着々と建って行く様子が結構楽しいですよ!よく見かける方も何人か居て契約した方かな?と思ってます。
317: 匿名さん 
[2006-10-26 16:21:00]
現場見学会の情報有難うございます。
早速電話をかけて聞いてみましたが、11/4の分(センターコート)は既にいっぱいになってまして、次回12/9に予約入れました。
1期契約者なのでまだ建物も何も無くパソコン画面のCGでしかわからなかったです。
とりあえず行って見てイメージをつかむのと建築途中の建物を見てみたい!。
318: 匿名さん 
[2006-10-27 01:22:00]
建設中の建物を近くで見るのも良いですが、ららぽーとも含めた全体像が見えるおすすめの絶景ポイントがあります。
MRから上麻生道路まで行くと、その先は急に山になっていますが、すぐ近くにある階段状の歩道を登ると宅地用に造成された空き地があり、LaLa全体を見下ろすことができます。
319: 匿名さん 
[2006-10-27 12:35:00]
結構よい眺めですよね。情報ありがとうございます。
今MRで『塗り絵』のイベントやってます。子供から大人まで参加出来るみたいです。マグカップや携帯ストラップなどLaLa住民にはレアなアイテムが貰えます。
320: 匿名さん 
[2006-10-28 19:59:00]
既に契約済みの方にお伺いします。
今日からフォレストコートの要望書受付が始まったのですが、一応出してきました。
もし、自分が出した部屋が倍率が高く抽選になったとして、それに漏れた(外れた)ら
どうなるのでしょうか?その場で違う部屋(希望に合えば)を申し込む事が出来るんでしょうか?
それとも次期まで待たないといけないのですか?
321: 匿名さん 
[2006-10-28 23:16:00]
三期抽選が終わった時点で残ってる物件は、先着順で受け付けてくれると思います。

なので、出来れば抽選日にはMRに行って、万が一抽選に漏れた場合は、営業の方にその時点で残っている先着順の物件を教えて頂いたら良いのではないでしょうか?

でも、希望の部屋に抽選が当るが一番良いですね☆

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる