横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「鶴見の住環境について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 鶴見の住環境について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-15 17:48:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】鶴見の住環境| 全画像 関連スレ RSS

鶴見の住環境について語り合いましょう。

[スレ作成日時]2010-09-17 12:29:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鶴見の住環境について

71: 匿名 
[2012-08-31 18:38:12]
これは頭の順?もしくはかわいい娘がいる順?
72: OLさん 
[2012-09-27 00:57:29]
お金に苦労しない順
73: 匿名 
[2013-04-07 17:33:01]
鶴見の山側三ツ池公園周辺に以前住んでました。
どの駅からも遠く不便。買い物するところなし、
バス本数少ない、終バス早い、飲食店なし、土日トレッサに行こうとすると道路渋滞、駐車場入場待ち。陸の孤島。山坂あり自転車使えない。
全くいいところなし。
海側のほうがまだ平地でいいかも。
74: 匿名さん 
[2013-04-11 21:01:29]
わかる。。三ツ池公園周辺って想像を絶する急坂あるよね!それとNo.67は可愛い子がいる順です。銀と銅はかなり差がひらきます。あくまで30年以上昔のはなし・・。
75: 匿名さん 
[2013-04-11 21:53:45]
三つ池公園の周りなんて不便にも程がある。

ただトレッサには、鶴見駅周辺からだって普通に車で行ってんだから、
近所ならうまく渋滞さけて行けよとしかいえない。
76: 匿名さん 
[2013-04-11 23:43:27]
三ツ池付近の渋滞が酷い時がある。
地下鉄とか来ないの?
77: 匿名さん 
[2013-04-13 12:06:36]
横浜は全体的に坂が多いと聞いていますが三つ池公園の周辺の坂はほんと半端ないですね。
一度桜を見に鶴見駅から歩いたことがありますが大変でした。
あの坂に慣れている人たちの脚力は相当なものだと思います。
環境は静かそうで良いのですが、買い物などは不便そうですね。
鶴見駅までくればいろいろお店があって便利そうでしたが。

78: 匿名さん 
[2013-04-20 14:37:57]
白鴎じゃなくて白鵬ですよ。
横綱と同じ名前です。

京浜女子の頃はひどかったですね~ヤンキーで。
今は運動部とか強くて、制服も可愛くて、そこそこ?

79: 匿名さん 
[2013-04-20 15:16:08]
蒲田よりはいい
80: 匿名 
[2013-04-20 17:37:45]
>>76地下鉄新駅の仮称は末吉になっていたよ。

たぶん日吉駅から慶応の南側をすり抜けて日吉六丁目か箕輪町のほうへ出てからの下末吉だから可哀想だがまたしても坂の下だね。

さらに慶應の地下は旧海軍が本土決戦用に掘った司令部壕が縦横無尽にあるそうだから時間がかかる難工事じゃないかな?
81: 匿名 
[2013-04-20 17:43:40]
>>71中学生の頃に部活で一番の美人だなと思っていた子が昔の京浜女子の制服集団の中にいたら妙にバカっぽく見えてしまい夢破れた苦い思い出あります。

せめて制服ぐらいは可愛くというのは大事ですね。
82: 匿名 
[2013-05-01 20:40:05]
三ツ池公園北門周辺は閑散としてきました。
横浜市営バス鶴見駅行バスの本数は年々減る。コナカ閉店ミニストップ閉店。
83: OLさん 
[2013-05-03 12:12:07]
東口に住んでいますが鶴見はいいですねぇ
朝京浜東北の始発が利用できるのがうれしいです!
84: ご近所さん 
[2013-05-07 12:43:24]
西口の翠華楼ビル壊してますね。単純に翠華楼のリニューアルですか?それとも別の店舗ビルになるのでしょうか?

パチンコ、風俗店だけはやめてもらいたい。

東口サーティーワンの隣の新しいビルはパチンコのようですね。治安悪くなるようなもの新たに作らないで欲しい。
85: ご近所さん 
[2013-05-09 01:52:16]
私もパチンコ台が並んでるのを見てガッカリしました。
ま、元々あったのもパチンコ屋だし…しょうがないかな。
ビルが新しく、そしてちょっとオシャレっぽくなっただけマシかも。
そのままロールスクリーンを下げたままにしておいて欲しい。
ついでにサーティーワンが入っているマンションと、
横信が入ってるビルも建て直してくれないかな~
古くて汚いから浮いちゃっててイヤ。
86: 匿名さん 
[2013-05-09 11:27:50]
でも蒲田よりピンサロやジャパユキさんは少ない
87: ご近所さん 
[2013-05-11 09:40:37]
わたしも同感です。
東口ビル、パチンコ台見えてがっかりでした。
本当そのままロールスクリーン下げたままにしてほしい。
そして下品なパチンコの看板とかは出さないで欲しい。
88: 匿名さん 
[2013-07-03 22:58:14]
もうちょっと鶴見駅周辺を整備してくれないかなー。ガラが悪くて仕方ない。道幅狭いし、ゲーセンとか作っちゃうから小僧達が道端でたむろしちゃうんだよなー
イメージ悪すぎ
89: ご近所さん 
[2013-07-04 02:34:32]
翠華楼のあとはパチンコ出店予定って書いてありましたね。京急の前(ベルロード側)も東口ロータリーも西口も、建つのはパチンコ屋ばかり…。
90: 匿名さん 
[2013-07-04 02:38:41]
鶴見綱島間はパチンコ天国です。夏場は涼むには良いですよ。
91: 匿名さん 
[2013-07-04 20:15:48]
パチ屋増える変なおっさんも増えますよね。
92: 匿名さん 
[2013-07-12 15:28:24]
パチンコ店や風俗店は一種の既得権なので、増えこそすれ減りはしない。川崎・鶴見の駅前からパチンコ屋がなくなることはないでしょう。いまだに駅周辺ではホームレスを見かけることもあるし、それがわが町鶴見の悲しい現実です。いちばんむかつくのは戸塚あたりに住んでるやつに鶴見って横濱なの?とか言われること。
93: 周辺住民さん 
[2013-07-14 21:43:08]
アハハ~
戸塚なんて「横浜のチベット」と言われていたのにね~。
ま、確かに「鶴見って川崎でしょ?」と間違えられたことはありましたけど。
94: 匿名さん 
[2013-07-15 06:56:14]
鶴見を改善してほしいものですね!!
95: ご近所の奥さま 
[2013-10-05 20:43:04]
鶴見区梶山に住んでいます。
歩いて行ける範囲にスーパーがないため買い物が大変で夫と家事分担でけんかが耐えません。
最寄り駅の鶴見までバスで20から30分。本数は少ない。休日はどこへ行くにもおっくうで結局どこにも出掛けずストレスもたまります。家庭内の雰囲気は最悪で離婚寸前。梶山はおすすめしません。せめてもう少し駅に近いほうがいいですよ。
98: 匿名さん 
[2013-11-07 07:34:45]
>>92
「鶴見って横浜なの?川崎市だと思ってた。」

ってことかな。だったら

「戸塚って横浜なの?大船市だと思ってた。」

とでも言い返してやればいい。
まあ、大船市なんてないわけだけど、そんな辺境よくわかりません的なノリで。
99: 物件比較中さん 
[2013-11-07 07:47:55]
鶴見に住むならば、頑張って川崎にされた方が良いですよ!
賃貸ならば、鶴見。分譲ならば、川崎。
100: 周辺住民さん 
[2013-11-07 08:41:15]
鶴見は結構便利だけど・・・。皆さんのイメージはあまりよくないのかな?でも、実を取れば、品川まで20分ほど京浜東北も始発あり、東京・横浜辺りに通勤には便利で家賃やマンション価格もさほど高くない。いわゆる工場の感じが嫌な人には雰囲気合わないかな?鶴見駅の山側or海側に因ってもイメージが違うけど・・・。
101: 入居済み住民さん 
[2013-11-07 23:42:07]
鶴見の分譲決めてきました!
駅からも10分位ですし、西友やTSUTAYAもあり生活には困りません。
川崎駅は、良いと思いましたが、ごちゃごちゃしてるので、パスしました!
一駅だけで、価格帯もかなり違うのも、もったいないと思い。
タクシーなら、ワンメーターですからね。
102: 物件比較中さん 
[2013-11-08 14:50:05]
ワンメーターでいかない。
2千円はする。マンション価格ならば、二千万は違う
103: 匿名さん 
[2013-11-09 17:17:43]
鶴見駅の山側は川崎駅周辺には無い閑静な住宅地だよね。
魅力的だが住むにはちょっとの川崎の隣駅に住むのも良い考えかも知れない。
問題は坂だね。
104: 匿名さん 
[2013-11-13 12:38:15]
そうですね
近いけれど川崎とは環境が全く違いますね
駅の規模も大き過ぎず、住むには鶴見の方が落ち着いて暮らせるかもしれませんね
ただ、山側だと閑静ですが坂がきつい場所が多いのがネックだと思います
105: 購入検討中さん 
[2013-11-13 14:29:52]
きみにハマってここにハマってみんなハマって鶴見!
106: 匿名さん 
[2013-11-13 18:07:32]
北台は高級住宅地です。
107: 匿名 
[2013-11-16 21:25:53]
105さん
今日、YOUTVを見て
ハマって、ハマって
のフレーズがわかりました!
貴方は、鶴見大好きなんですね!
108: 匿名 
[2013-12-17 16:54:38]
自称高級住宅地w
高級というイメージをつけたいんだろうけど
なんせ鶴見だし、高級とはほど遠いwww
109: 周辺住民さん 
[2014-05-04 15:44:32]
>一駅だけで、価格帯もかなり違うのも、もったいないと思い。

安いものには理由があるということを思い知ることになるでしょう。

まあでも山側だったら、鶴見特有の京浜工業地帯の港湾労働者の民度の低さに驚愕するような目にも遭わないでしょうが。

私が次に引っ越すときは、駅前にパチンコ屋がないことを条件に加えます。
110: マンコミュファンさん 
[2014-08-24 09:12:58]
鶴見、便利だし賑やかで好きです。
ずっと鶴見に住んでいましたが
パチンコ店もないような市内の別の区に引っ越しました。
主婦ですが田舎すぎてつまらなく、鶴見に帰りたいです。
111: 匿名さん 
[2014-08-24 09:15:40]
なぜか川崎市鶴見区だと思ってしまう
112: 匿名さん 
[2015-02-20 18:11:22]
数えてみたら、駅周辺にパチンコ屋は9店もあります。
これでも去年の10月に1店つぶれたらしいですが。

パチンコが好きな方、パチンコ屋に都会臭を感じる方はぜひ鶴見へ。

113: サラリーマンさん [男性 30代] 
[2015-02-23 22:42:21]
>>111
鶴見区は川崎市ですから。
治安、雰囲気、教育水準など横浜市の中心とは異なります。普通に横浜市民は鶴見区は川崎と切り捨ててます。
114: ご近所さん 
[2016-03-26 06:11:09]
いや、京急沿いの蒲田、川崎、鶴見が括りだろう。
115: 匿名さん 
[2016-09-13 07:36:44]
鶴見、住んでいた人がいました。川崎ではなくて横浜市鶴見区だったハズですけど・・・。

既出かもしれませんが、発言小町にありました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0214/643562.htm

意見として参考になるかと思います。

横浜でも川崎よりなんですね。駅はどれを利用するんでしょう?などなど検討したい部分がたくさんあります。
116: 通りがかりさん 
[2016-12-23 01:26:46]
鉄道、空港、高速、都心へのアクセス、全てに満点だけれども駅周辺や海側のイメージで敬遠され気味の鶴見。
閑静な高級住宅街が広がる山側の一部(スタバ、フォルク辺りの諏訪坂周辺)だけが完全に異質で不思議な感じがする。
ヒエラルキーの底辺から頂点までが混在していて興味深い。
117: 通りがかりさん 
[2016-12-31 17:16:18]
鶴見は山側の一択。
豊岡とか駅周辺も山の上には到底かなわない。
地滑りとか妬みにしか聞こえないです。
118: 通りがかりさん 
[2017-01-12 02:23:43]
北寺尾に住んでたけどひどかった。
道の真ん中にティッシュつきのくそやらたまに見るし
ワンカップやらタバコの吸い殻は必ず見かける。
バスの渋滞はひどいし運転手も乗客のマナーは悪い。
資源泥棒は毎回出没するのは横浜はどこでもかもしれいけど
自転車やバイクの盗難も多かった。
昔のいい家もあるけれど地域性としてはスラムだった。
119: マンション検討中さん 
[2017-01-21 23:44:46]
確かに鹿島田より南には人が住むところじゃないといいますからね。
120: 通りがかりさん 
[2017-01-22 09:33:55]
鶴見区の一部に、南米日系人のコミュニティーがあります
いろいろあるようです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:鶴見の住環境について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる