株式会社大倉の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランコート西京極2ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. グランコート西京極2ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-10-09 16:08:19
 削除依頼 投稿する

 グランコート西京極2検討していますが、見学に行かれた方いかがでしたか。

駅と緑が近いのは気に入っています。

[スレ作成日時]2010-09-17 10:20:12

現在の物件
グラン・コート西京極II
グラン・コート西京極II
 
所在地:京都府京都市右京区西京極徳大寺団子田町38番(地番)
交通:阪急京都本線 西京極駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

グランコート西京極2ってどうですか?

218: 匿名さん 
[2011-06-20 21:13:24]
今、市内のマンションを探していてこちらも検討しています。
見学にも行きましたが雰囲気は全然悪くないです。

211さん
お子さんが小さいうちは、どこに住んでいても不安ですよ。
子供が小さいとそんなもんです。
うちは娘たちが幼稚園に行きだしたころから生活が変わった気がします。
それまでは家遊びばかりでした。
このマンションだから不安と思われる必要はないと思います。
子供が嫌いな大人はどこでもしますが、そんな人ばかりではないです。
楽しく子育てしたいものですよね。
219: 周辺住民さん 
[2011-06-20 22:41:59]

アトレとここがまだ残っている。
どちらが先に完売するか見ものです。
220: マンション投資家さん 
[2011-06-20 22:46:06]

葛野大路八条と西大路七条にパデイシオンが土地おさえたらしい

ますます完売の道が険しくなりました。

221: 匿名 
[2011-06-21 02:29:27]
パデイシオンは、いつもすぐ完売しますよ。
222: マンション投資家 
[2011-06-21 07:10:46]
住民掲示板みれば住民の質がわかりますよ。マンションは雰囲気いいかもしれませんが住民はどうでしょう。
パデイシオンに流れそうですね。
223: マンション入居者 
[2011-06-21 07:37:07]
売りたい。
224: 匿名さん 
[2011-06-21 07:40:26]
パデジオンは設備がいいかどうか分からないが、安い。
安さにひかれてまたお客取られそう

225: 匿名さん 
[2011-06-21 08:50:08]
駅が近い分ではこちらかなと。パデシオンの場所は駅からはかなりありますよね。
値段はたしかに魅力です。
226: 不動産購入勉強中さん 
[2011-06-21 11:33:15]

パデジオンは立地条件がいまいちの割には完売が早い

それに引き換え駅からの距離は問題ないのにいつまでも売れ残るマンションもある

その差はいったい???



227: 匿名さん 
[2011-06-21 16:18:50]
住民の質って言い方はどうなんだろうか。
誰でも楽しく住みやすい環境を作りたいだろうし
変な人が集まるってこともないんじゃないの?
なんか偏見の目で見る人がいるよね。ここって。
陰湿な人がいない限り、どこでも平和なマンションになるんでしょない?
228: 匿名 
[2011-06-21 19:19:28]
質って言い方よりたしかにややこしい人はいそうですね。住民掲示板みればわかりますよ。やめてよかった。
229: 匿名さん 
[2011-06-21 21:56:42]

西京極駅からの近さだけでは魅力不足。
西京極駅から遠いにも関わらずファインの方が先に完売しました。
ファインにはここにはない魅力があるようです

230: 匿名さん 
[2011-06-22 08:00:52]

大倉の巻き返しに注目

231: 匿名 
[2011-06-22 16:57:56]
パデイシオンと比べるのはどうか?と
それにファインだって
全く別だよ、あそこは西京極住民なら西京極とは言わないし、西院だよ。四中やし
232: 匿名さん 
[2011-06-22 20:02:35]

そうよ、ファインやアトレは西院、
競技場しかない田舎の西京極と一緒にしないで。
失礼しちゃうわ。

グランコートは通勤特急や快速急行の止まらない田舎の駅近く
だから売れ残っているのよ。
233: 匿名さん 
[2011-06-22 23:27:59]
右京区の同沿線なら検討するのは当たり前だと思いますよ。ファインやアトレ。
パデシオンもバス通勤なら考えるでしょ。普通の事だと思いますよ。
それほど、売れ残りを事実としたくないのでしょうか?
234: 匿名さん 
[2011-06-22 23:43:40]
あと1~2軒しか残っていませんよね?
これくらいの軒数になると、逆に売れないって聞きましたよ。
もう完売したとか思って次にあたるらしいから。
時間の問題なのでは?ここも。
236: 匿名さん 
[2011-06-23 06:51:54]
そうだよね、
普通グランコートを検討するならアトレやファインも検討対象に入るよね

中学校の学区が違うからというのは理由にならない
237: 匿名さん 
[2011-06-23 22:18:05]
グランコートを検討するならアトレやファインも…
確かに付近でいろいろ考えますよね。
売れ残っているというより、キャンセルとか理由があったのかなって思うけど。
もう少し便利な場所がいいかな。


238: 匿名 
[2011-06-24 07:05:45]
キャンセルはありえそう。
1年経つから中古扱いに近いな。大幅値引きしかないやろね。
239: 匿名さん 
[2011-06-24 15:25:41]
まだ中古扱いではないのでは?
2年過ぎたら中古だったような気がするんだけど

でも、最近はなかなか値引きとかないって聞いたけどな

これだけ不景気だとなかなか即完売とかは無理なんじゃないの?

241: 匿名さん 
[2011-06-27 21:24:02]
他の土地の物件と比較しても仕方がないと思うよ
こちらももうすぐ完売なのではないのかな?
購入して住んでいる人のほうが多いんだよ。
冷静に見れば、みんないろいろ言い過ぎかもしれんよ。
244: 匿名さん 
[2011-06-29 21:02:11]
売れ残っている物件、
変な音がするとかなにかでるの?

245: 匿名 
[2011-06-30 08:41:59]
購入したらもう他なんてうつれないやん。
完売してないということは冷静にみれば売れない理由があるということやしね。反対に。
246: 匿名 
[2011-06-30 20:58:06]
仕方ないよ、残ってるの2LDKだから、買って賃貸で貸せばこの辺りならすぐに借り手みつかり良いかも。
247: 匿名さん 
[2011-07-01 22:05:17]
残っているのは2LDKなんだぁ

広さにもよるけど 部屋数が少ないと売れにくいかもなぁ

新婚さん向けかな 

いろいろ言っている人もいるけど 早く完売するといいね
248: 匿名 
[2011-07-04 09:09:34]
2LDKでも売れるとこは売れるけどね。
間取りか環境かとりあえず、見学者のニーズに合わなかったんだろね。
249: 匿名 
[2011-07-07 01:42:09]
完売
250: 匿名さん 
[2011-07-07 22:53:12]

1年も売れなくて完敗(乾杯?)

251: 匿名さん 
[2011-07-08 13:10:50]
完売したの?
入り口にはまだ見学はどうのこうのって貼ってあったけど。
252: 匿名さん 
[2011-07-14 06:23:37]
たぶん見栄を張っただけ
253: 匿名さん 
[2011-08-10 23:50:55]
売れ残りの不良物件の処分は終わりましたか



254: 匿名さん 
[2011-08-13 08:31:29]
スーモ見ると
まだ掲載されているから売れ残っているみたい

255: 匿名さん 
[2011-08-19 15:51:51]
スーモからこちらへたどり着きました。

ペットも相談可ってあるんですけど、

既にグランコートへ住んでおられる方で

ペットを飼っていらっしゃる方は多いんでしょうか?
256: 匿名さん 
[2011-08-20 08:17:26]
1年経っても
まだ売れ残っているのか。

残っているのは何かいわくつきの部屋???

257: 匿名さん 
[2011-08-21 16:18:23]
残ってる物件はキャンセルで残っちゃったとかじゃない?
残り物には福があるとかいうけど、ここにも福があるかもよ。
いわくつきってことないでしょうよ。
258: 匿名さん 
[2011-08-21 17:47:09]

仮にキャンセルで残ったにしても残りすぎ
福も逃げてしまいました。

259: 匿名さん 
[2011-08-21 22:43:11]
人気があるところは
キャンセルがでても
すぐにうまってしまうけど・・・・
260: 匿名さん 
[2011-08-22 20:07:22]
キャンセルの理由とかにもよるだろうし、
たまたま残ってしまって・・・・・・ってこともあるだろうよ。
261: マンション投資家さん 
[2011-08-22 23:16:45]

たまたまで1年も売れ残ることはない。
単に物件に魅力がないだけ。
262: マンション投資家さん 
[2011-08-27 20:37:16]
リソシエ・ヴァリエ西院っていうのもできるらしい

ますます完売が厳しく既に購入済みの物件も資産劣化が進む

263: 匿名さん 
[2011-09-17 19:03:08]

9/9付け掲載でスーモにまだ広告が載っている。
いわくつきの2階はまだ売れ残っているらしい。






264: 匿名さん 
[2011-09-18 01:11:37]
よっぽど残念な部屋なの?
266: 入居済み住民さん 
[2012-10-09 16:08:19]
正面にある工場っぽい建物のせいで1~3階の日当たりは最悪で洗濯物が乾かないのが一番人が入らない理由

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる