横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】
 

広告を掲載

スレたて係 [更新日時] 2007-11-04 01:09:00
 

===================================
コットンハーバーマリナゲートタワー
===================================

公式サイト
第1期(170戸) 第2期(45戸)連続即日完売!
いよいよ最終章!第3期申込登録受付中 10/1(日)18:00締切!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバー【マリナゲートタワー】
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9427/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8856/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9377/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9417/

=========================
コットンハーバータワーズ
=========================
もうすぐ入居はじまるよ。

コットンハーバータワーズはどうですか。
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39214/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39217/
コットンハーバータワーズ ベイ
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

[スレ作成日時]2006-09-28 21:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】

1003: 契約済みさん 
[2007-05-14 22:19:00]
この掲示板は、入居者の方が運営しているSNSなので、管理人さんにメールをしてIDとパスワードがをもらえないとアクセスできません。(その際、本当に購入者であるかどうか確認が必要になりますが)
1004: 契約済みさん 
[2007-05-16 15:08:00]
1002です。

規定集のアルファベット文字を入れ込んで
ID、パスワードをもらったんだけどなぁ。
1005: 契約済みさん 
[2007-05-17 13:12:00]
時間がかかるんでないの。
1006: 匿名さん 
[2007-05-20 20:10:00]
横浜ベイブリッジ、港の見える丘公園、山下公園、マリンタワー、氷川丸、大桟橋、赤レンガ倉庫、キング、クイーン、ジャック、横浜スタジアムの照明、ワールドポーター、ランドマークタワー、クイーンズスクエア、インターコンチ、みなとみらいのマンション群、パシフィコ横浜、臨海パーク、マリノスタウン、スカイビル、そごう、ポートサイドのマンション群、ベイクオーター、ベイシェラトン、幸ヶ谷公園の桜、横浜港を行き交う船・シーバス、朝陽にきらめく横浜港、貨物列車、市場、富士山が少し、丹沢山系に沈むきれいな夕日、等などがベランダから見えます。こんなマンション他にありますか?
1007: 匿名さん 
[2007-05-20 20:13:00]
SWの16階が売りに出てたけど、5700万円はお買い得だね。もう1年したら7000万円でも売れると思う。
1008: 匿名さん 
[2007-05-20 20:42:00]
もう売れたみたい。
1009: 匿名さん 
[2007-05-20 22:35:00]
>>1006
バルコニーに出なくてもリビングのソファーに座ってほとんど全て見えますが、それが何か?
1010: 匿名さん 
[2007-05-20 22:56:00]
こんどはSEの14階がでましたね、SEなら5900万でも安く思える
http://www.sumai.mecyes.co.jp/bukken/Bukken_Detail.php?ID=76044
1011: 匿名さん 
[2007-05-20 23:20:00]
>>1008
ちょっと国語力が足りないんじゃないの?
1012: 匿名さん 
[2007-05-20 23:22:00]
>>1008
ちょっと国語力が足りないんじゃないの?

上記を修正 【誤】1008→【正】1009
1013: 匿名さん 
[2007-05-20 23:31:00]
注意力が足りないね
1014: 匿名さん 
[2007-05-21 18:12:00]
1010さん、
間取りが良くないので私はパスです。 次の出物を狙います。

これからも少しずつ売りに出てくると思うけど、これまでの物件を見るとなんとなく間取りの失敗組みのような気がします。
1015: 入居済み住民さん 
[2007-05-22 19:23:00]
間取りはともかく、ぜひ眺望を見に来てください。
みなとみらいの物件と比べて、6000万円以上の価値があると思います。
1016: 匿名さん 
[2007-05-22 19:35:00]
間取りがひどい気がします。収納も少ないし。
眺望では生活できないので、やっぱりNGかな。
眺望だけで5900万円も出せない。
4000万円ぐらいの価値がやっとではないかな。
1017: 匿名さん 
[2007-05-23 01:48:00]
並みの眺望ではないからね。横浜のマンションの中でも間違いなく別格。
1019: 匿名さん 
[2007-05-26 23:17:00]
>>1010の部屋は実売4000万弱だったはず。
ほんとに5900万で売れるのかね。
1020: マンコミュファンさん 
[2007-05-26 23:24:00]
いくら眺望がよくても、あの周辺環境と交通の便じゃね・・・・
1021: 契約済みさん 
[2007-05-28 12:24:00]
そう言わないでくださいよ。こらから環境は良くなっていきますよ!駅もそんなに遠くないし、バスだってあるし。
1022: 契約済みさん 
[2007-06-01 15:00:00]
5年後10年後を楽しみにしながら、
海を眺めて生活するのもいいんじゃないのかなぁ。
環境も改善されてくと思いますし。

あの高島駅(でしたっけ)だけは、
どうにかして欲しいとは思いますが。
(これが一番改善されにくそう・・・)

そんなこんなで私は買いましたよ。
私にとっては来年末入居でまだ先の話ですが。
1023: 契約済みさん 
[2007-06-01 15:03:00]
http://blog.so-net.ne.jp/seaviewlife/

こちらの管理人さん、どうしちゃったのかなぁ。
最近全く更新されてないですね・・・。
毎回楽しみだったのに残念ー。
1024: 匿名はん 
[2007-06-01 20:18:00]
先日、MGTを見てきましたが12F付近を工事中でした。
やはり横浜港を南に望む眺望は、気持ちが良いですね。
今月は、インテリアオプションの販売会がありましたよね?
1025: 契約済みさん 
[2007-06-03 00:52:00]
インテリアオプション会、忘れてた。
なんかカタログちっくなものがきてたけど、
日程とか記憶が・・・。
1026: 匿名さん 
[2007-06-03 20:07:00]
先日BWのインテリアオプション会に行ってきたけど、やっぱ高い。
後付できるものは極力後付したものが良いと思う。特にカーテンは価格差大きいです。
1027: 匿名さん 
[2007-06-07 21:51:00]
花火きれいだった
1028: 匿名さん 
[2007-06-08 17:03:00]
確かに花火はキレイでしたね。
でもベランダで調理しながら見ている人がいましたね。においが漂ってましたよ。
1029: 賃貸住まいさん 
[2007-06-08 23:01:00]
>1028さん
うちも、友人を招いてベランダでBBQをしましたよ!
正確にはキッチンで焼いたものをベランダでいただいただけ
ですけど。お肉やお野菜はもちろんコットンマムで調達しました。

お料理もおいしかったし、花火も見事だったですけど、それ以上に
ここを買ってよかったなぁとその喜びをかみしめた一夜になりました。
1030: 契約済みさん 
[2007-06-12 15:55:00]
写真アップきぼーん
1031: 周辺住民さん 
[2007-06-12 16:09:00]
だったらなんで1029さんは「賃貸住まいさん」なんでしょうね!?
1032: 匿名さん 
[2007-06-12 16:14:00]
自爆**
1033: 契約済みさん 
[2007-06-13 15:29:00]
残念。
1034: 契約済みさん 
[2007-06-14 19:04:00]
****っていうSNS、
みてみたけど、人が参加していない・・・。
1035: 匿名さん 
[2007-06-18 13:19:00]
昨夜コットンマムで何かの撮影してましたが、知ってる人います?
1036: 周辺住民さん 
[2007-06-18 18:37:00]
柴田りえと嵐の二宮君と櫻井君が撮影で来ていました。
TBSのドラマ「山田太郎ものがたり(7月放映予定らしい)」みたいです。
1037: 匿名さん 
[2007-06-20 18:08:00]
<渋谷スパ爆発>都内施設の9割安全対策なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000050-mai-soci

コットンのスパは大丈夫かな?
1038: 契約済みさん 
[2007-06-20 20:24:00]
市場食堂行きました。

かきあげ定食、すごかった・・・。
1039: 入居予定さん 
[2007-06-23 08:44:00]
市場食堂のかきあげ定食を完食した人を見たことがありません。
で、注文されたのですか?
1040: 契約済みさん 
[2007-06-24 13:28:00]
私は、うに定食にしてしまいまして、かきあげ、は他の方が
注文したものを見ました。
残してました。

結構、初めて来る人(私もそうでしたが)、が多そうでしたー。
1041: 匿名さん 
[2007-06-27 17:44:00]
今日何となく臭くないですか?雨のせいですかね。
1042: 匿名さん 
[2007-06-29 10:55:00]
潮の臭いではなく川の臭いですね。
私が敏感なのかもしれませんが天気のせいでしょうから
一時的なものだと思います。雨のち晴れがどうもあやしい
1043: 契約者 
[2007-06-30 09:25:00]
エアコンについてどなたか教えてください。『重耐塩害使用』のエアコンでないものを、マリナゲートで取り付けられますか?すぐに動かなくなってしまうのでしょうか?
1045: 契約済みさん 
[2007-07-04 12:50:00]
エアコンって、一般的なものでは、壊れてしまうんですかね・・・。
私もおバカさんなのでわかりません。
教えていただけると嬉しいなぁ。
1046: 匿名さん 
[2007-07-06 13:02:00]
この前コットンマムに行った時に事です。
踏み切り付近からMGTまで強烈なすっぱい匂いがしました。
思わず、噎せ返りました。
私だったら、あの匂いを嗅ぎながら生活する事は出来ません!

ゴマ油の匂いの方がかわいく感じるくらい。
酢の工場でも出来たのかな?
1047: 匿名さん 
[2007-07-06 19:33:00]
コットンマムなかなか良いスーパーですね。
鮮度も良いし満足満足。
1048: 匿名さん 
[2007-07-11 00:32:00]
>>1046
横浜市環境創造局環境保全部規制指導課大気担当に相談して見ては?


悪臭に関する規制基準
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/kaihatsu/kisei/taiki/jorei/bepp...

悪臭に関する評価方法
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/kaihatsu/kisei/taiki/jorei/hyou...

悪臭防止法に基づく規制地域及び規制基準
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/kaihatsu/kisei/taiki/akushuu/ak...
1049: 匿名さん 
[2007-07-12 01:58:00]
エアコンの件ですが、3年ほど耐用年数がちがうようです。
でも私が買うときに「たいがいの人が10年位で買い換えるので、対策用でも
一般用でもそんなには変わりません」と言ってたような気がします。ちなみに
我が家は一般用です。
1050: 契約者 
[2007-07-12 08:24:00]
1049さんアドバイスありがとうございます。
引越しで買い換えるか、既存のエアコンをつけるか悩んでいました。
(予算上・・)次に買い換えるときに、塩害対策されたものにします。
1051: 匿名さん 
[2007-07-13 12:20:00]
もしかしてコットンのエレベーターはフジテックかな?
JFEの鉄で造ったエレベーターや建物は大丈夫かな?

エレベーターで強度偽装 JFE系商社が鋼材をすり替え
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY200707120426.html

意図的に偽装か エレベーター強度不足 両社主張食い違い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000082-san-soci

フジテック製エレベーター、560基で強度不足・弱い鋼材納入
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070713AT1G1204K12072007.html

強度不足エレベーター、36都道府県で…第三者委を設置へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070713it01.htm?from=top

エレベーター:フジテック製の強度不足判明、改修を指示
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070713k0000m040103000c.html
1052: 匿名さん 
[2007-07-13 13:03:00]
重要!エレベータ部材の強度不足に関するご協力のお願いと
対象となるエレベータの登録番号リスト
http://www.fujitec.co.jp/customer/pdf/070712.pdf
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる