神鋼不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ船橋夏見」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 夏見
  6. ジークレフ船橋夏見
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-01-18 10:15:24
 

<全体概要>
所在地:千葉県船橋市夏見1-1182-1(地番)
交通:総武線・東武野田線船橋駅より徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.44~85.15平米
入居:2011年12月下旬予定

売主:神鋼不動産
販売:長谷工アーベスト
施工:東急建設
管理:神鋼不動産ジークレフサービス(予定)

[スレ作成日時]2010-09-15 19:49:02

現在の物件
ジークレフ船橋夏見
ジークレフ船橋夏見  [【先着順】]
ジークレフ船橋夏見
 
所在地:千葉県船橋市夏見1丁目1182番1(地番)
交通:総武線 船橋駅 徒歩10分
総戸数: 52戸

ジークレフ船橋夏見

No.151  
by ガロ 2011-02-07 01:20:15
不思議ちゃん先生いまさらながらサンキューです!!

あとはヒキ次第かと
No.152  
by 一輝 2011-02-07 10:12:04
掲示板が荒れる原因になるのでこれで消えます。

船橋を知らない人間があれこれ書き込みしたので、胡散臭く感じられた方も多かったでしょう。
タネを明かしますと、私の一連の書き込みは、ここの物件を検討し、ここを見ているかもしれないある一人の友人
に読んでもらえたらと思い、書いたものです。

自分が知らない地域の知らない物件の意見を求められるのは難しいですし、もし知っていたとしても結局は自分で
判断するしかないので、無責任な事も言えません。できるだけ客観的に書いたつもりですが、他意を感じられた方
がいらっしゃいましたら、お詫びいたします。
そろそろ皆さんが進退を決めているだろうタイミングですので、これで終わりとさせていただきます。

良いことも悪いことも皆さんで共有し、意見を出し合い、有効な掲示板になれば嬉しいです。
皆さんの住まい探しが成功することをお祈りいたします。
No.153  
by 物件比較中さん 2011-02-07 14:12:47
なんだかんだ言っても快速停車駅で家を探す人は多いし個人的には市川よりも東西線を使いやすい分船橋、津田沼は外せません。
京葉線やTX、北総など勤務地からの所要時間だけ見ればあまりわからないが結構落とし穴多いですからね。
乗り換え、快速待ち、電車少ない、終電早いなどなどよく調べたらアクセスは総武線が断トツ。
その中で快速停車駅は強いよ。
まぁ騒がしいとか街がきたないとかデメリットもあるのは確かだが。
No.154  
by 匿名さん 2011-02-07 18:38:13
全然違う場所で比較している人っているの?
いるとしたらどの辺で考えてるの?
No.155  
by 匿名さん 2011-02-07 18:41:25
都心へのアクセスを考えて、津田沼、市川とあとは京葉線沿線で比較してます。
No.156  
by 匿名さん 2011-02-07 19:01:13
都内、埼玉、神奈川は流石にいないか。
No.157  
by 申込予定さん 2011-02-07 19:38:28
ここを検討する人は市川は手が出ないからって人多いんでない?
でも↑で語ってる様に船橋は東西線も乗り入れてるから都心へのアクセスは抜群で湾岸への車でのアクセスも良いので狙い目だと思うけどな。
車の事を言うと渋滞だとがいう奴多いが地元民は混んでる時間や比較てき空いてる道を把握してるから渋滞にはあんまりはまらないよ。
何かここで市場のタワーと比較してる人多いみたいだけど3000万位で船橋徒歩圏なんだからどちらもは良いと思いますよ。
No.158  
by 地元不動産業者さん 2011-02-08 12:59:12
抽選が近づいてきたようですね。
「書き込みに抽選は見に行った方が良いか」というものがありましたが、
会社を休んででも家族の一人は見に行った方が良いですよ。
ローンが厳しい人や、キャンセルしそうな人をデベは落としますが、
購入する意欲が高い人で、落選しても他の住戸を買ってくれそうな人も落とします。
抽選の機械は操作できないですが、抽選会に参加していない人には当選していても
「残念ですが、落選です。」と電話で伝えるだけですので。
平日なので参加は難しい人が大多数でしょうけど、どこの会社でもやってる事ですね。
本当に落選してもその時の空き住戸をすぐに検討できるというメリットもありますが。
No.159  
by 匿名さん 2011-02-08 13:50:29
抽選っていつどこであるの?モデルルームならちょっと見てみたい
No.160  
by 匿名さん 2011-02-08 20:38:56
抽選は来ると落選しやすい?とのジンクスがあると聞くので・・・(苦笑)と言われた場合、それって、落選前提の態度と考えて良いのでしょうかね┌|∵|┘やはり。
No.161  
by 匿名さん 2011-02-08 21:24:08
当てようと思ってても外そうと思ってても来られたら困るんじゃない?
No.162  
by 匿名さん 2011-02-09 00:31:21
ここの場合、手付金ていくらが相場なんでしょ??
No.163  
by スレッガー 2011-02-09 03:11:37
悲しいけどこれ…抽選なのよね‼
No.164  
by 匿名 2011-02-09 09:02:54
手付金は購入金額の一割が目安だそうですよ。
No.165  
by 匿名さん 2011-02-09 09:37:57
手付金の回答、ありがとうございます。
即日振込みは辛いっすね。
No.166  
by 匿名 2011-02-09 12:06:09
即日振込はないと思いますよ。
第一期公開は11日からと聞いてますから、早めに動いたほうがよいかもです。
No.167  
by 匿名 2011-02-09 18:14:24
自分も申し込みしていて、明日抽選明日振込みって言われていますが、11日からの第一期モデルルーム公開ってどうなの?
第2期が表現として正しくないのでしょうか?
No.168  
by 匿名 2011-02-09 19:27:45
私も、明日中に手付金を振り込むように言われました。


物件概要を見ると、明日の登録は「第一章」となっていました。
その後「第一期」の販売のようです。
優先案内をこうやって区別したんだなぁと思いました。
そして、「第一章」の販売戸数が37戸と記載されていました。
けっこう申し込みがあったんですねー…
No.169  
by 近所をよく知る人 2011-02-09 20:12:27
37戸って、大方申し込まれてしまってるんですね。
残ってるのは東向きの部屋とかなのかしら?南向きは空いてるようでしたか?
南向きならいいかなって思ってましたけど、東向きは前の土地にマンションが建てられる位の
空き地があるから、検討外にしてます。

でも、抽選当たるといいですね。



No.170  
by 匿名 2011-02-09 21:24:26
東向きの部屋は全部で6戸だから、まだ南向きも空いてると思います。
先週モデルルームに行ったときも、空いてる南向きの部屋がありましたよ!
No.171  
by アムロ・レイ 2011-02-10 09:47:19
今日は抽選ですね。

…4倍の部屋を狙えるのか⁈

当たりますように‼
No.172  
by 匿名さん 2011-02-10 11:20:21
当たらなければどうということはない!
No.173  
by 匿名 2011-02-10 12:11:50
ここのマンションはセンスがいいですよね。
きっと、付加価値が数年後につくと思いますよ。
No.174  
by 匿名 2011-02-10 12:15:10
当たった!わーい。
4倍の部屋もあるんですね!?
角部屋が倍率高いのかな。
No.175  
by 匿名 2011-02-10 12:53:10
ここの角部屋って使い勝手はどうなんですかね?あまりみたことの無い縦長の間取り。日当たりと風通し重視でも魅力を感じないなぁ。
No.176  
by 購入検討中さん 2011-02-10 12:59:57
抽選、外れました。
やはりショックでかいですね。
担当の人も涙目になってくれていました。

今からちょっと泣いてみます。
当たった人キャンセルしてくれないかな。
No.177  
by 匿名さん 2011-02-10 13:08:35
当たった人おめでとう! はずれた人ドンマイ!
No.178  
by 匿名さん 2011-02-10 13:10:29
抽選会が終わりましたね☆
No.180  
by 匿名 2011-02-10 14:27:12
ジークレフには縁がなかったみたいです。
目の前で外れるのは、やはりショックですね。
でも、電話だけじゃ納得しないと思うので、会場に行って良かった。
抽選も特に不正操作はなさそうでした。
抽選は全10部屋で、倍率最大で6倍でしたよ。

今後、同じく船橋駅徒歩10分圏内で新築マンションが建ちそうな情報とかないですかね??
No.181  
by 匿名 2011-02-10 16:04:28
旭硝子跡地に大規模マンションの計画がありますよ。船橋駅からは徒歩15分以上ですが。。
船橋市都市計画課のHPみればわかります。
No.182  
by 匿名 2011-02-10 18:58:15
はずれた人の気持ちを考えないで喜んですみませんでした。
西の角部屋は廊下でキャッチボールできそうですね。
No.183  
by 匿名さん 2011-02-10 19:37:09
他の部屋で考えるって手もあるだろうけど。
部屋を妥協した、て思っちゃうんでしょうね。
家探しは白紙に戻すのが気持ち的に楽っちゃ楽なんでしょうけど。
No.184  
by 匿名さん 2011-02-10 21:03:42
居酒屋ナウ。

私もはずれました・・・。他にもはずれちゃった方が書き込んでおられて、少し救われました。

検討してたタイプが全部売れてしまい、意味センスあったのかな。って妻と笑いながら話してましたが、
我々もすこし、、、いやかなり、涙目です。

週末に“初めて来たぞ”って気分でもう一回行ってみようかと思います。

今回は自称慎重派の我々が初めて購入を決断できて、“偉大な一歩”て感じでした。
No.185  
by 匿名さん 2011-02-10 23:09:27
自分も外れたので、白紙に戻そうかと思います。
立地、設備、間取り共に気に入ってますが、第二希望で買うものではないですしね。
縁がなかったと諦めることにします。
初めての抽選でしたが、いい経験になりました。
当たった方々、おめでとうございます☆
No.186  
by 匿名 2011-02-11 09:32:58
抽選に当たって実際に暮らしてみて「こんなはずじゃ…」ということがあったり、ここより好物件を購入できたりすることもあるので、ハズレても凹むこともありませんよ。
No.187  
by 匿名さん 2011-02-11 14:33:08
初めて投稿します。
みなさん、はじめまして。
No.188  
by 購入検討中さん 2011-02-11 18:27:16
はじめまして(^_^)
No.189  
by 匿名さん 2011-02-11 18:30:06
そしてさようなら。
No.190  
by 周辺住民さん 2011-02-11 18:50:59
ついに「船橋」駅徒歩8分の『ライオンズ船橋本町』がオープンしましたね。
No.191  
by 購入検討中さん 2011-02-11 19:09:13
はじめまして☆
No.192  
by 匿名 2011-02-11 19:19:13
角部屋は全て完売ですか?一階庭付きはまだあるのかな?
No.193  
by 匿名 2011-02-11 19:39:17
角部屋は全て完売ですか?一階庭付きはまだあるのかな?
No.194  
by 土地鑑ありさん 2011-02-11 20:53:53
そんなにがっかりする物件かな???
No.195  
by 物件比較中さん 2011-02-11 21:05:23
↑また出た‼ライオンさん。
No.196  
by 土地鑑ありさん 2011-02-11 21:14:55
ちがいます、ねんのため
No.197  
by 物件比較中さん 2011-02-11 21:54:05
はじめまして♪
ガオーガオー( ̄(工) ̄)
No.198  
by 物件比較中さん 2011-02-11 22:40:00
ピキュリィィィン!
ライオンではないだと…?

…フー(笑)か!
…やるようになった!
No.199  
by 物件比較中さん 2011-02-11 23:03:02
ここは本当に徒歩10分で着くの?
1分80mmとかじゃなく、実際に10分超えるか超えないかって
この上なく重要なんだけど!
No.200  
by 匿名 2011-02-11 23:31:09
駅からの細い裏道なら10分だと思います。案内どおりでバス通り沿いで歩くと難しいかな、信号も多いし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる