横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ長津田マークスフォート【Part3】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田みなみ台
  7. ライオンズ長津田マークスフォート【Part3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-27 03:22:00
 削除依頼 投稿する

書き込み450を超えたので更新します♪
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39072/
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9373/

[スレ作成日時]2006-08-02 19:53:00

現在の物件
ライオンズ長津田マークスフォート
ライオンズ長津田マークスフォート
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台1丁目9
交通:横浜線 長津田駅 徒歩11分

ライオンズ長津田マークスフォート【Part3】

422: 匿名さん 
[2006-09-29 15:06:00]
つけましたよん。
鉄板外して見るとフィルタがついていました。
黒くて風穴が細かいカバーが元々ついていた物だったのでしょう。
あれじゃすぐ目詰まりしてしまいますね。
結構洗うのが大変そうですね。
うちはSUSにフィルタがつくタイプです。
使い心地は・・・
ごめんなさい。まだ使っていないからわからないのです。
でもあれじゃ整流板?の上からもフィルタを付けてあげないと
ひどいことになりそうな予感がします・・・。
423: 匿名さん 
[2006-09-29 16:57:00]
>381さん
ダウンライトがずいぶん多いなぁ…。こんなに必要なのかしら?と
入居時から思っておりました。
丁寧な説明、たいへん参考になりました。ありがとうございます。
今週末にでもビバホームに買いに行こうと思います。
424: 匿名さん 
[2006-09-29 23:01:00]
滝にはタイマーが付いているそうです。
425: 匿名さん 
[2006-09-29 23:05:00]
滝の音、私も本当の雨と区別つかず洗濯物が心配になります。建物の間にあるので湿気も大丈夫かな・・とも思います。人通りの多い15〜20時とか みんなの癒しになる程度がいいかもしれませんね。
426: 匿名さん 
[2006-09-30 00:33:00]
422さん、ありがとうございます。
SUSというのがフィルタのメーカーでしょうか?
427: 匿名さん 
[2006-09-30 00:44:00]
422です。
ごめんなさい。
SUS(サス)と読みましてステンレスの略語です。
材質のことを言っています。
インテリアフェアで購入しましたがステンレス製のものと
もう一つあるんですよ。
ステンレス製のほうが丈夫だし、さびないから扱いやすいんですよ!
ただ若干高めです。
428: 匿名さん 
[2006-09-30 00:49:00]
洗濯ものですが・・・
あれだけじゃ干しきれないですよね・・・。
手すりにもかけられないし(この間東側で布団干しているか違いましたが・・・)
買わなきゃですよね。
簡易物干し・・・。
429: 匿名さん 
[2006-09-30 20:54:00]
ステンレスのことでしたか!検索したらたくさん引っかかるので
大手なんだなぁとか思ってました。物知らずでお恥ずかしい。
ステンレス製は見た目もすっきりしていいですよね。
ビバにでも探しに行ってみます。
430: 匿名さん 
[2006-09-30 20:55:00]
↑書き忘れました。
ご親切にありがとうございました。
助かります。
431: 匿名さん 
[2006-10-01 12:12:00]
おはようございます!
先週、引越しを終えて、やっとこの掲示板に戻ってこれました♪

私は平日の引越し組でした。
しかも、大雨の日・・・(>。<)
前居の搬出、新居の搬入、自分達も大変でしたが、業者さんも大変そうでした・・。
そして、何よりも家具や荷物達が濡れてしまい、可愛そうな半面、湿気面が気になって仕方なかったです(^。^;

今週の引越し組で、これから梱包される方・・・。
天気が下り坂の様なので、ちょっと面倒臭いのとゴミが出ますが、ビニールに包んで入れるなどの工夫をした方が無難かも・・。
引越しのルートや、マンション内に入って放置される場所など、雨が当たる場所だらけです!
基本的に部屋に入れる前は、玄関の近くやお隣に少しはみ出る形で放置されるのですが、かなりの雨が当たっていました。
特に、ハンガーBOXをお使いになられる予定の方!!
ウチは、スーツ等をそのまま入れたのですが、すっごく湿気がこもってしまった上、隙間から雨が入りまくっていました。
丸三日間、クローゼットは開けっ放し状態にしたぐらいです。

引越し前で、色々と大変だと思いますけど、頑張ってくださいね!!
432: 匿名さん 
[2006-10-01 12:29:00]
洗濯物、干す場所も工夫が必要ですが、干す時間帯も気になります。
ウチは東側です!なので、朝一で洗濯をして干しまくってます!
7:00前から、朝日サンサンのところに、普通の物干し竿と布団干しを使って干してます!
やっぱり、東側は午前中が勝負!って感じですかねぇ・・・ (;‾ー‾A
朝が弱い私には、ちょっとキツイ・・・(^。^;
でも頑張りますp(^_^)q

↑のレスで「東側・ふとん」と書いてありますが、ウチの事ですかね・・・??
先週の天気が良い日に、布団を干しましたよ〜♪
バルコニーの幅もあるし、奥行きも結構ありますよね!
なので、少し大型で伸縮性のある布団干しを使っても大丈夫です(*´∇`*)
本当は、冊子のところにドドーンと干したいとこですが、汚れも気になるし、歩道を歩く方に落ちたら!!とか考えるし、何より規約に反しますからね・・。
ルールは守らないと!って思い、色々と工夫をしていこうと思ってます(^▽^)

新しい生活環境に慣れるのに、ちょっと努力が必要ですが、皆さんで力を合わせて頑張っていきましょうねぇ〜♪
末永く、よろしくお願いしますm(__)m

ちなみに、私も滝の音は雨と年中間違えてます!
管理費が消えていくぅぅ(T×T)って、ちょっとだけ思ってしまいます。
でも、確かに「癒し」にはなってるカモ♪ 
433: 匿名さん 
[2006-10-01 18:37:00]
>432さん
うちはこれから引越しの東(側)組です。
日当たりはどうですか?階数にもよるでしょうが、午前中は『陽が
さんさんと降りそそぐ』状態なのでしょうか?
内覧会の時は、午後だったし内覧会というイベントに緊張しすぎて
あまり覚えていないんです。
434: 匿名さん 
[2006-10-01 21:37:00]
今さらですが、完売してもまだ大京のホームページって残っていたんですね。
http://lions-mansion.jp/MD031078/top.html
435: 匿名さん 
[2006-10-01 22:52:00]
たばこの煙!!! ベランダで吸ってるお宅の煙!! ベランダから毎日 リビングに入ってきます。吸うなら 自宅が汚れるのを覚悟で室内で吸って欲しいものです。空気清浄機の前で吸うとか 汚さない工夫もあると思います。ベランダで吸うのは簡単かもしれませんが、よそ宅に煙を送っているだけの迷惑行為です。
436: 匿名さん 
[2006-10-02 01:33:00]
435〉
タバコはベランダで吸っているのでしょうか?それはかなりの迷惑行為!
ちょっと前まではよくホタル族なんて言われていましたが、最近では吸わない人にも煙を吸うだけで影響があると懸念されていますよね!『一害あって一利なし』吸う側にもストレス発散などもあるとは思いますがベランダで吸うのはこのマンション換気がよいので窓を開けていなくても臭いが入ってくるし洗濯物にも臭いが着くので控えて欲しいですね!でも換気扇の下でも結局外へ臭いが搬出されますよね!空気清浄機前っていい案ですね!どの家にもあるわけじゃないとは思いますが吸う以上迷惑にならない程度にとどめて欲しいですね!

ペットの方も同様に規約ではマンションの共用部分では入れ物に入れたり抱きかかえて廊下やエレベーターで走らせたり歩かせるのは控えてルールを守って欲しいです。タバコ同様、動物が苦手だったりアレルギーがあったりしますし・・・。以前住んでいたところでは毛の生え変わりの時期は凄く毛が落ちていて衛生面でもチョット気になりました。

こう羅列していると自分も皆さんにご迷惑を掛けるような事をしないようにと気をつけます。
これだけの方が集合する場所ですから自分の中では良い事でも万人が良いと思っているとは限りませんし、皆さんで楽しく過ごしたいので自分にも注意していきたいと思います。
437: 匿名さん 
[2006-10-02 02:20:00]
東側の人間です!晴れていると午前中は早くからサンサンです!洗濯はやはり朝早くから出します!寝ぼすけの自分ですが選択だけは強迫観念で朝一に頑張っています。きっとそのうち東側の皆さんが揃ったら面白いくらい朝から運動会の国旗ばりに干しているでしょうね(笑)
今日なんて日の出が綺麗でしたよ!それには感動しました!

晴れている日は午後からは暗く感じます。でも曇っている日はさほど時間帯での変化を感じません。却って晴れた日の午後より明るく感じます。それより何よりですが、残念な事に玄関側の西側の部屋は晴れていても明るくなりません。そっちの方が気になります。
南側・西側さんの玄関横の部屋は日が入っていますか?
438: 匿名さん 
[2006-10-02 08:06:00]
わんちゃんがエレベーターから走り出てきてぶつかりそうになったことが
数回あります。いつも同じわんちゃんに見えます。
ペットは共有部分では抱きかかえることになっていましたよね?
動物は嫌いではないですが、苦手な人もいるでしょう。
きちんとルールを守っていただきたいと思います。
439: 匿名さん 
[2006-10-02 11:39:00]
438さん
自分も同じく様な経験を数回しています。いつも同じワンちゃんです。飼ってらっしゃるの一匹じゃないですよね?
ワンちゃんはお散歩が楽しみでいつもウキウキ落ち着かないようです。
きちんとルールを守っている他の方に疑惑の目がいかないように、その方にもルールを守って欲しいですね。
440: 匿名さん 
[2006-10-02 11:48:00]
ベランダのたばこ・・・キッチンの換気扇下でも、かなり性能よい換気扇だしベランダ直で吸うのとあまり変わらないかなと 私も思います。やはり部屋を汚さないように、どうしても吸いたいなら空気清浄機購入が 必要ですよね。 主婦の立場から言うと 料理でさえ換気扇が汚れるの嫌なのに たばこのヤニが新築換気扇に着くなんて もっての他! 家では吸わないのが一番誰にも被害なし・・・
441: 匿名さん 
[2006-10-02 11:59:00]
440さん、私も嫌煙派なのでお気持ちは分りますよ。
でもさすがに家の中の喫煙まで止める権利はないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる