東京23区の新築分譲マンション掲示板「やっぱり豊洲が好き!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. やっぱり豊洲が好き!
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-09-26 23:33:54
 
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明雑談スレッドは30を超えてますが、悪意のある意見によって荒らされてしまっています。
また、東雲・有明のスレッドは独立し、荒れないスレッドを確立することができました。
豊洲についても、まともな議論ができる場が欲しいと思います。
悪意のある書き込みは既存スレッドに集約し、こちらでは有意義な意見交換ができるように努力していくスレッドにしたいと思います。

[スレ作成日時]2010-09-12 10:29:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やっぱり豊洲が好き!

No.1  
by 匿名さん 2010-09-12 10:30:58
新銀座三越では豊洲方面から自転車で買い物に来る客のために置き場を設けているらしいです。
電動自転車、我が家も買わなきゃ。
No.2  
by 匿名さん 2010-09-12 10:34:07
このスレでは、荒らし煽り行為には反応せず、「すぐに削除依頼」をルールにします。

反応せずに削除依頼。これが効果的だと思います。

よろしくお願いいたします。
No.3  
by 匿名 2010-09-12 10:37:31
小学校から私立希望です。豊洲のお受験幼稚園、お受験塾の情報があったら教えて下さい。
No.4  
by 匿名さん 2010-09-12 10:39:23
豊洲主婦の会、通称キャナリーゼ友の会の情報があれば教えてください。
No.5  
by 匿名さん 2010-09-12 10:40:58
朝青龍以外で豊洲の有名人がいたら教えてください。
No.6  
by 匿名さん 2010-09-12 11:01:46
うちも考えたいんですけど近くに私立小学校ありますか?
No.7  
by 匿名 2010-09-12 11:05:22
変なん煽りはやめて、真剣に豊洲とお受験を検討できるスレにして欲しいです。
スレ主さん宜しくお願い致します。
No.8  
by 匿名さん 2010-09-12 11:08:16
中学受験も対象してください。
No.9  
by 匿名 2010-09-12 11:13:31
中学受験は、有楽町線沿線の学校かな?
豊洲じゃ無理っぽい。
でも、学習塾は豊洲内にしてあげたいですよね。
No.10  
by 匿名さん 2010-09-12 11:18:11
中学受験って、2時間以内の学校であっても許容範囲に入れる家庭って多いんですよ。
でも、ここでは1時間ぐらいまでを対象に考えたいですね。
No.12  
by 匿名 2010-09-12 12:00:14
キャナルママたちは、お受験どうしているんでしょうか?
是非とも情報をいただきたいですね。
No.14  
by 匿名 2010-09-12 12:07:09
近くで本場の焼肉が食べれるんですね。ぜひ行って見たいので
お店の場所などの情報を教えてください。
No.22  
by 匿名さん 2010-09-12 12:59:09
スレ主です。
荒らしはスルーで建設的な話題をメインにしていきたいです。

荒らし行為がしたいなら雑談スレへどうぞ。
No.24  
by 匿名さん 2010-09-12 13:07:23
スレ主さんがまじめに情報収集したい人だってことはわかります。
わたしも豊洲を知りたいからこのスレがたって嬉しかった1人です。

だけど状況を見ても乱立と言われてしまうのはしかたがありませんので
現実直視で控えめにレスしましょうねっ!
No.27  
by 匿名さん 2010-09-12 13:37:47
東京フロントっていつオープンなのですか?
No.31  
by 匿名さん 2010-09-12 13:44:42
定着まで時間かかりそうですね。
No.32  
by 匿名さん 2010-09-12 13:48:14
このスレでは、荒らし煽り行為には反応せず、「すぐに削除依頼」をルールにします。

反応せずに削除依頼。これが効果的だと思います。

よろしくお願いいたします。
No.34  
by 匿名さん 2010-09-12 13:53:37
スレ主です。
いえ、そうではありません。
ポジでもネガでも良いのです。

ただし、悪意のある投稿は削除依頼します。反応しません。
No.35  
by 匿名さん 2010-09-12 14:06:53
東京フロントコートのことかな?
No.43  
by 匿名 2010-09-12 14:42:44
ここは豊洲物件を煽られて買ってしまった人を不安にするスレですか?
No.49  
by 匿名 2010-09-12 15:16:46
豊洲や湾岸タワーマンションを売ってる会社の役員さんて
どこに住んでるんでしょう
身をもって豊洲に住居を構えてもらいたいな


No.50  
by 匿名さん 2010-09-12 15:20:33
やっぱり棲み分けって大事なんだな。
No.51  
by 匿名 2010-09-12 15:28:48
今は豊洲が気に入って住んでいるみなさんが
10年後に住みたい地域はどこですか?

わたしは皇居近くに住んでみたいです。
No.52  
by 匿名さん 2010-09-12 15:41:29
豊洲在住のものです。

とりあえずは豊洲気に入って住んでますので環境が変わらない限りは豊洲がいいかな。
もし10年以内に郊外から30分くらいで都心に出る手段が開発されたら、環境の良い郊外に住みたいな。

でも、希望だけ言えるのなら、10年後沖縄に住んでいたいですね。
沖縄大好きなんです。
No.54  
by 匿名さん 2010-09-12 16:37:50
他の方はどうですか?10年後どこに住みたい?
No.55  
by 匿名さん 2010-09-12 16:40:06
豊洲とは言わないだろうね、ゼッタイ!
No.56  
by 匿名 2010-09-12 16:44:09
お台場か有明に住みたいです。
No.57  
by 匿名さん 2010-09-12 16:46:05
やっぱり沖縄が多いのかな?
No.59  
by 匿名 2010-09-12 16:51:15
セカンドハウスに沖縄、いいですね~
No.60  
by 匿名 2010-09-12 16:53:46
退職したら子どもにここを譲って千葉にでも越そうかな
子どもは豊洲が大好きのようだしね
No.63  
by 匿名さん 2010-09-12 16:58:15
ここに住む前は遠方からディズニーにしょっちゅう行ってました
近くになると行かなくなるものですね
ここの地の利を活かしてないです
No.65  
by 匿名さん 2010-09-12 17:01:17
スレ主さんファイト!!!
No.72  
by 匿名さん 2010-09-12 17:42:45
スレ主です。

既に統一スレは荒れすぎて、議論が出来る場ではなくなりました。
こちらでは荒らしを追放し、ネガもポジもまともな議論ができるようにするつもりです。

しばらくは混乱すると思いますがご容赦ください。
No.73  
by 匿名さん 2010-09-12 17:45:37
昔の地図見てみなよ、海だよ海。

まともな感覚なら、将来性・先進性・セレブ性で

武蔵小杉を選びますよ。
No.77  
by 匿名さん 2010-09-12 18:21:13
良くないという多数意見があるわけだから叩かれるのは仕方ない。

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.78  
by 匿名さん 2010-09-12 18:22:50
スレ主です。

ネガもポジも嘘はいけません。悪意もあってはいけません。
善意で成り立つスレを目指します。
No.83  
by 匿名さん 2010-09-12 22:42:16
このスレ、一覧とスレット数が合って無いんですけど
何か削除されましたか?
No.84  
by 匿名さん 2010-09-12 22:49:35
削除されてますね。。。
No.85  
by 匿名さん 2010-09-12 22:53:06
セメント(コンクリート?)の方は大丈夫でしょうか?
どなたかがアップされている国交省からの資料には
豊洲の文字が入ったものが含まれていましたが...
No.86  
by 匿名さん 2010-09-12 22:59:38
ここ、スレ主さんが依然頑張るおつもりのようなので、密かに応援していきたいと思います。
なので、サゲでレスします。

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.87  
by 匿名さん 2010-09-13 07:38:08
ひさしぶりにららぽーとに足を運んでみましたが、結構店が入れ替わってますね。
ZARAやユナイテッドアローズも入ってました。

イルミネーションも綺麗になっているようです。今からの季節楽しみですね。
No.89  
by 匿名 2010-09-13 09:40:15
営業さんのけなし合い
No.90  
by ご近所さん 2010-09-13 09:45:22
88さんの仰る通りだと思います。
検索しやすい名前は、荒れのもとだと思います。
No.91  
by 匿名さん 2010-09-13 11:08:18
確かに、どの掲示板でも「豊洲」の名前が出ると
途端に荒れはじめますよね。
何が楽しくてそんなことするんだか・・・・。
私も豊洲好きですよ!
住んだことないんですが、今検討中です。
No.93  
by 匿名さん 2010-09-13 18:03:19
ららぽーとで半日過ごせますね。大好きです。
閉店するところあり、開店するところありで寂しさと期待で飽きません。

豊洲住民の皆さんはどんなお店に入ってもらいたいですか?
No.94  
by 匿名さん 2010-09-13 18:42:10
自然食品の店
No.95  
by 匿名 2010-09-13 20:02:30
ハチミツ専門店なんかあったらうれしいな
No.96  
by 匿名 2010-09-13 20:05:03
あと自転車屋さん
輸入車やショップオリジナルを集めた店あったらうれしいな。
豊洲には好きな人多いんじゃないかな?
No.97  
by 匿名さん 2010-09-13 20:42:04
大型アウトレット店も欲しい。
No.98  
by 匿名さん 2010-09-13 20:51:50
”荒らしはスルーして削除依頼”を実践されているのですね。素晴らしいです。
ビームスみたいなセレクトショップ欲しいですね。
こういうのも好きな人多いと思うんだけどな。
No.99  
by 匿名さん 2010-09-13 21:02:42
そうそう、スルーで・・・。

スレ主さんがどうしてもこの板に、ってがんばってるようなので微力ながら応援してます。

早くお受験情報なんかが盛んに論議される場になるといいですね。
No.100  
by 匿名さん 2010-09-13 21:10:42
あとオープンテラスもあるおいしいケーキ屋さんがあったらうれしいな。
No.101  
by 周辺住民さん 2010-09-14 01:03:32
天下一品の豊洲点を希望、、、。
京都人なら食べたくなる人いると思うが、、
あとミスタードーナツ。
No.102  
by 匿名さん 2010-09-14 01:05:04
確かに近所に無いですね。豊洲近辺に欲しいところです。
餃子の王将とかね。
No.103  
by 匿名さん 2010-09-14 01:11:27
ジャンクフード系が勢ぞろい。
No.104  
by 匿名さん 2010-09-14 02:22:25
「海南鶏飯」
3街区のビルに合いそうだけど。
No.105  
by 匿名さん 2010-09-14 07:00:39
お、海南鶏飯いいですね。
俺も好きです。
No.107  
by 匿名さん 2010-09-14 07:14:05
銀座までいけば良い話ではありますが、「唐井筒」みたいなお店が近くにあったらなと思います。
やはり皆さんも飲食店が欲しいようですね。
No.108  
by 匿名さん 2010-09-14 07:39:47
セレクト式持ち帰りお惣菜屋希望
No.109  
by 匿名さん 2010-09-14 07:47:12
確かに無いですね。お惣菜やサン。
チェーン店ではなく、自然食など何かこだわりのある店であるとさらに良いですね。
No.110  
by 匿名 2010-09-14 08:18:07
豊洲に無いから作ってくれとかの要望をお客様センターとかにすると効果があるみたいですよ。

先日2つの異業種の部長クラスと話す機会があって豊洲の世帯数教えたら真剣に出店考えますだって。

豊洲の1〜5丁目だけで一万世帯はありますからね。
No.112  
by 匿名さん 2010-09-14 08:34:27
スレ主です。
”荒らしはスルーして削除依頼”を実践いただきありがとうございます。
皆様の有意義な情報共有の場として機能できる掲示板を目指します。

ポジもネガも情報共有のため投稿ください。
(ただしネガであってもポジであっても悪意のある発言はスルーして削除依頼します。)

今後もよろしくお願いいたします。
No.113  
by 匿名さん 2010-09-14 08:45:27
はい、お願いされましたよ。

ここが落ち着いてきましたら
スレ主さんからの発展的なご意見や情報、お待ちしていますので。
No.114  
by 匿名 2010-09-14 08:50:47
エクササイズやスイミングのお教室はあっても
幅広い年齢層を対象とした習い事ができるお教室もないですよね。
No.115  
by ご近所さん 2010-09-14 10:06:33
肉のいちむらのお惣菜ってどうですかね。
3丁目住民なのであまり利用できませんが。
No.116  
by 匿名さん 2010-09-14 10:15:19
スクールのあるゴルフの練習場があるといいんですが
No.117  
by 匿名さん 2010-09-14 10:18:00
>>111
友達いないから独り芝居くらいしかすることがない。
No.118  
by ご近所さん 2010-09-14 10:30:12
コストコできて欲しいな。
幕張まで行くのが面倒。
No.119  
by 匿名さん 2010-09-14 10:36:58
買い物するのは好き



住むのはゼーッタイやだ!
No.120  
by 匿名さん 2010-09-14 10:57:22
コストコあるといいな~って思ったことあったけど
大量に購入しても保管できないからなくていいかな・・・って最近・・・
No.121  
by 匿名 2010-09-14 19:11:14
コストコとかアウトレットはいらないけど、ちゃんとしたデパートが欲しいな。
No.122  
by 匿名さん 2010-09-14 19:15:49
うちもものすごく欲しい・・ケド
ららぽーとと被るから無理じゃないかな
No.123  
by 匿名 2010-09-14 19:35:08
出来ても丸井クラスかなぁ?
松屋クラスが出来たらうれしけど。

駅前ロータリーに高層建てて地下〜7階デパートandレストラン、7〜15階シビックセンター、15階〜オフィス、ホテル、レストランみたいな感じだったら最高です♪

まあ銀座が近いから無理ですかね。
駅から銀座松屋まで10分ぐらいで着いちゃいますし。
No.124  
by 匿名さん 2010-09-14 19:45:35
ではぁ銀座・東京駅周辺にないお店を誘致しましょう~

東急、東武、西武、あたりでいかがですか。
松坂屋は大丸と組んでるからダメだもんね

夢のまた夢ですかね
No.125  
by 匿名 2010-09-14 20:02:49
でも、デパートができれば完璧!
No.126  
by 匿名さん 2010-09-14 20:05:38
夢の中でも現実的なのはエソラとか?
No.127  
by 匿名さん 2010-09-14 20:13:36
ネガティブな書き込みを片っ端から削除依頼してますね。
番号が飛び飛びなのはそのせいでしょう。

ネガティブ要素だらけの街なのに、ネガティブなことは
一切受け付けない。*****で怖い。
No.128  
by 匿名さん 2010-09-14 20:15:49
お、NGワード設定してますね。
やっぱり怖い。
豊洲住民ってみんなマナー悪いよね。
No.129  
by 匿名 2010-09-14 20:25:52
真面目な話し今の豊洲に無い施設って、なんでしょうか?

フットサル場と結婚式場も出来ちゃうし、良い悪い旨い不味いはおいとくと、あとはホテルぐらいなのかなぁ…

個人的にいらないのはパチンコ屋さんです。風俗関係はいりません。
No.130  
by 匿名さん 2010-09-14 20:32:07
やはりデパートでしょうか
No.131  
by 匿名 2010-09-14 20:32:38
デパート、有名予備校、お嬢様&お坊ちゃま学校
No.132  
by 匿名さん 2010-09-14 20:45:11
予備校はそのうち来るでしょう。
お嬢様&お坊ちゃま学校は無理でもそれなりのレベルの私立中高一貫校を誘致できるといいですね。
No.133  
by 匿名 2010-09-14 20:45:54
ららぽーとのジャンルはなんでしょうね?

デパートかスーパーかと聞かれたらデパートかなあ?と思うのですが。

有名塾はありますよね。学校は地域一番の小学校と大学がありますので。
高校も都立三商が川向こうにありますよね。
お嬢様学校じゃないかもしれませんが、すれてる感じもしませんよ。

しかし便利になっちゃったなあ…
No.134  
by 匿名 2010-09-14 20:54:52
無いと言えば接骨院や整骨院はありませんよね。
時間は短いけど低価格なのに上質なマッサージを受けられるので欲しいのですが。
No.135  
by 匿名さん 2010-09-14 21:06:28
学校と言うのは豊洲駅を利用する学生さんという意味と
この周辺の住人さんのお子さんが通うのにぴったりの学校が欲しいと解釈すればいいのかな
と思いますが、違っていたらすみません。

どこかに予備校ありましたか?駿台、河合、代ゼミ、東進、Z会あたりの予備校が何校か
あれば、予備校側も切磋琢磨して学力向上に勤しんでくれるでしょう。
No.136  
by 匿名 2010-09-14 21:34:14
産婦人科病院が無いように思います
No.137  
by 匿名さん 2010-09-14 21:49:58
埼玉本部の中堅どころですが
小学生から高校生まで面倒を見てくれる栄光ゼミがありますね
No.138  
by 匿名 2010-09-14 21:53:55
ららぽーとは船橋、港北ニュータウンのブランドだから、郊外のイメージ。
みなとみらいを目指すならデパート、幕張でいいならアウトレットとコストコかな。
No.139  
by 匿名さん 2010-09-14 22:04:21
デパート誘致しかないですね
仮にデパートなら土壌汚染の上に建てたとしても問題ないしね
No.140  
by 周辺住民さん 2010-09-14 22:14:33
まあ、ナチュラルローソン横は今日もヤンキーがたむろしてるけどな。
No.141  
by 匿名さん 2010-09-14 22:16:30
土壌汚染は気化するから、デパートを作っても無駄。
No.142  
by 匿名 2010-09-14 22:25:09
ゴルフの打ちっぱなしがないと思います。
ぜひ150Y越えのを作って欲しい。
No.143  
by 匿名 2010-09-14 22:33:25
豊洲のibmの敷地内にゴルフ練習場あったとおもう

違ったかな

荒らしはスルーで削除されてますね
No.144  
by 匿名 2010-09-14 23:58:06
産婦人科は建て直す昭和大付属豊洲病院で出来ますよ。
2014年だったかな?
No.145  
by 匿名 2010-09-14 23:59:53
立て直しなんですね 場所は移転ですか?
No.146  
by 匿名 2010-09-15 00:02:52
区内最大の病院ができるのは大きいですね。
しかもあの並びにはまだ何かありそうです。
新たな5丁目の再開発が動き出す♪
No.147  
by 匿名 2010-09-15 00:03:40
移転です。

KRビルの向こう側
No.148  
by 匿名 2010-09-15 07:40:05
産婦人科が充実した大規模病院ができるのはいざというときには助かりますね。
他にも小児科と産婦人科のあるいつでもみてくれるような個人病院があるといいですね。
No.149  
by 匿名 2010-09-15 16:57:55
えっ、豊洲ってゴルフ練習場もあるの?
スゲーな、豊洲。
No.150  
by 匿名さん 2010-09-15 17:39:11
今の昭和大付属豊洲病院跡地は何になるんですか?
No.151  
by 匿名さん 2010-09-15 23:07:33
こんばんわ!
今日、友達と話をしていてすごくアタマに来たことがありました。

「豊洲に住んでるの。何でもあるから不便がない」
って話をしたら

「豊洲には『人間が住まう歴史』がない」
とか言われてカチン!と来ました。

つい、持ってたカバンを投げつけちゃいました。

皆さん、どう思います?
No.152  
by 匿名さん 2010-09-15 23:08:43
ネガの自演だと思います。
No.153  
by 匿名さん 2010-09-15 23:11:16
そうですか?
何でもあるわけではないし不便なところが多いですよ。
こんなところに住んでいて自慢しちゃーダメでしょ!
謙虚にねっ
No.154  
by 匿名さん 2010-09-15 23:16:30
>>153
すごい便利ですよ、豊洲は。

豊洲大好き!!

スレ主さん、サイコー!!

「やっぱり豊洲が好き!!」
No.155  
by 匿名さん 2010-09-15 23:19:28
私もすっごく充実です。

豊洲に住んでるって言うとみんな「へぇー」って
息が詰まるみたい。

ちょっと、優越感ありますよね!
No.156  
by 匿名 2010-09-15 23:24:43
サイコーって心で思って口に出さないのがベストです
No.157  
by 匿名さん 2010-09-15 23:27:08
豊洲にすんでいることを内緒にしていますが?

じゃ、豊洲自慢をおねがいします。
No.158  
by 匿名さん 2010-09-15 23:27:50
本当のことなんだから、言ったって
いいじゃないですか!

トヨス、サイコーですっっ!!

スレ主さんもサイコーっ!!

151さんも、154さんも155さんも
サイコーですっ!!
No.159  
by 匿名さん 2010-09-15 23:29:08
>>158さんへ

あなたもサイコー!!
No.162  
by 匿名さん 2010-09-15 23:42:19
●住んでいる場所で抱く優越感
 「どこにお住まいですか」と聞かれた時、「○○に住んでいます」とある優越感を持って答えられる場所に住みたいというのは、誰もが思うことかもしれません。


●海辺の街「マリネーゼ」がリッチ(立地)ブランドに
 例えば、「新浦安」は、整然と立ち並ぶ大規模マンション群、駅前の商業施設、複数のシティホテル、お膝元にある東京ディズニーランドや東京湾の海、そして何より100平方メートルを超えるマンションが都心の60平方メートルのマンションの価格で購入できるという割安感で、ここ10年間で一気に “ブランド立地” に駆け上がった代表例です。

 「浦安」ではなく、首都高湾岸線より海側の「新浦安」というこだわりもまた、たとえ駅から徒歩20分以上であっても「新浦安」に住まうマリネーゼ(新浦安に住まう主婦たちの愛称)のプライドの1つでしょう。

そして、ここ1~2年で新たな “ブランド立地” として躍り出たのが「豊洲」です。

 隣合った「お台場」が港区なら、「豊洲」は江東区。豊洲駅から銀座1丁目駅まで有楽町線でわずか5分という至近距離にもかかわらず、ダンプカーが走り回る殺伐とした埋立地として、不動産デベロッパーはむしろ「豊洲」という地名を隠すように販売していました。

 ところが、今や「豊洲」という地名をキャッチフレーズに使うほどの人気。その理由の1つに、三井不動産が開発した大型ショッピングセンター、「ららぽーと豊洲」の存在は欠かせません。

また、再開発の街には、それまでの土地を縛る人間関係等のしがらみもなく、その街に引っ越してきた人たちの新しいコミュニティーが生まれ、経済的にも文化的にもいわば同質な “人種” が集まるため、いったんあるイメージが生まれると、そのイメージがどんどん増殖し、育ち始めるという現象も見られます。

豊洲は「キャナリーゼ」「キャナリーマン」で新ブランドに
 コミュニティーの同質化ということで分かりやすいのが、上にも書いた「マリナーゼ」という呼称です。リゾート感あふれる新興の「ミドルアッパーの賢い人が選ぶ街」という「新浦安」のイメージは、そこに住む奥様たちの容貌やライフスタイルを表現する「マリナーゼ」という呼び名によって定着し、次にその言葉自体が、「マリナーゼ」になりたい、という新しい住民を呼び込むという現象を引き起こしました。

 一方「豊洲」では、運河を意味する「キャナル」から、「キャナリーゼ」「キャナリーマン」という言葉が生まれています。それに強く憧れる人には羨望の呼称として、そうでない方には若干揶揄的なニュアンスを持って使われるこれらの呼び名ですが、いずれにせよそのように1つの呼び名でくくられる同質性は、確かに存在するようです。

そして、銀座まで地下鉄で5分、複数の大型商業施設、東京湾花火大会、そしてレインボーブリッジや東京タワー、富士山を臨むタワー眺望。「豊洲」に林立する超高層タワーは、いずれも同じセールスポイントで「豊洲」の “立地ブランド” を、それぞれのマンションのかけがえのない付加価値としてアピールしており、各種の「人気の街ランキング」での豊洲の評価は、それが一定の成功を収めていることを示しています。

●低契約率、価格ダウンに悩む首都圏のマンション市場「それでも豊洲はすばらしい!!!!」
不動産経済研究所が発表しているマンション市場動向によると、直近の6月の状況で、首都圏のマンション市場はいまだ苦戦を続けており、新規供給量は前年同月より23%も減の3080戸。全体の契約率は70.2%で、タワーマンションは68.9%とタワーの苦戦が見られ、価格も下落傾向を抜け出せません。

 このように実勢価格が大きく値下げしている中で、「豊洲」という街のブランド価値自体が、相対的に上昇していることを考えると、ここ「豊洲」に大量に在庫されているマンションは、下落したその価格に比べれば、今や “ブランド立地” としての付加価値まで標準装備された、もしかしたら絶好の掘り出し物と言えるかもしれません。
No.163  
by 匿名さん 2010-09-15 23:54:47
やっぱり豊洲が好き!なんだもん!
No.164  
by 匿名さん 2010-09-15 23:54:55
おもしろマンション。
No.165  
by 匿名さん 2010-09-15 23:58:55
豊洲は悪くないが、一種の流行でしかない。流行はいつかは廃れる可能性がある。それが怖いね。
No.166  
by 匿名さん 2010-09-16 00:03:56
すなおな疑問なんですが
ここで豊洲が好きと言ってる方々は
何が具体的に好きなんでしょう?
No.167  
by 匿名さん 2010-09-16 00:06:30
荒らしたらレスくれる人が好きなんじゃないかな。
No.168  
by 匿名さん 2010-09-16 00:07:51
他スレでは豊洲住民・業者が出張して荒らしまくってるのに、ここは他の人は誰も出張ってない。。。
削除されてんの?

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.170  
by 匿名さん 2010-09-16 00:19:23
すばらしマンション。
No.171  
by 匿名 2010-09-16 00:45:34
>>150

築30年以上ですからそのまま使うような事はないですよね。

駅入り口数十秒の立地を考えるとやはりオフィスビルかマンションなんでしょうね。

あの辺り一帯を再開発して複合型の施設ができたりして。
No.172  
by 匿名さん 2010-09-16 07:05:56
豊洲自体はいいけれども、有明とかに一歩出ると急にさみしい所になっちゃうのがね。
銀座方向しか開けていなくて、ほかは似たような埋立地。



No.173  
by 匿名さん 2010-09-16 07:47:38
ああ、それはあるかも。

マンション検討中の同僚に「マンションどこに買ったの?」って聞かれたので「埋立地です。。。」って答えたら

「豊洲???」ってびっくりした顔で聞かれたので

「いえ、、、有明です」

って答えたらちょっとガッカリしたような顔してました。
豊洲が好きな同僚だったらしい。最近は中古めぐりしてるらしいけど。
豊洲は検討にあがるけど、有明は検討候補に入らない人は多いみたいですよ。
No.174  
by 匿名さん 2010-09-16 08:16:41
有明住民さんで豊洲好きなんですか?
へんなの~なんで有明買ったんでしょう。
ここに書き込むってことは豊洲に住み替え検討中なんでしょうかね

よその地のことを言わずにご自分がお住まいの拠点を大切にして
有明が好き!のスレでも立てたらいかが
No.175  
by 匿名 2010-09-16 19:07:19
ご近所だし良いじゃありませんか(笑)
豊洲は本当に良い街になりましたからね。
有明も豊洲並になれば盛り上がっていくでしょうが目玉施設がないのですよね。
築地が移転すれば一気に開発進むと思うのですがね。

周辺地域の開発が進む事で豊洲の資産価値もあがると思いますよ。有明に期待してます
No.176  
by 匿名 2010-09-16 20:55:22
ビッグサイトがあるじゃないですか
No.177  
by 匿名 2010-09-16 21:10:28
ビッグサイトと幕張メッセがどうした?
No.178  
by 匿名さん 2010-09-16 21:27:42
ビッグサイト好きですよ~それが何か?
No.179  
by マンション住民さん 2010-09-16 21:39:42
有明ならコミケ行くのに徒歩なんだぜ。
マンションのキャッチコピーでやってくれないかな

秋葉原さえ憧れる、コミックマーケット徒歩圏の希少な立地
※なおコミックマーケットの会場は予告なしに変更される場合があります
No.180  
by 周辺住民さん 2010-09-16 21:55:35
コストコ欲しい。
賛同者いませんか~。
No.181  
by 匿名さん 2010-09-16 22:06:02
あってもいいがなくてもいいのがコストコ
No.182  
by 匿名さん 2010-09-16 23:47:07
たしかに。
コストコを頻繁に利用するとは思えないけど、たまには行ってみたい感じ。多少遠くてもいいけど、電車でいける範囲で20分くらいならうれしいな。

コストコのホームページを見ると、東京湾岸エリアに出店予定と書いてありましたね。
どこの事なんだろ。
No.183  
by 匿名 2010-09-17 00:06:03
新木場です。
No.184  
by 匿名さん 2010-09-17 00:21:48
あれ、有明だったと思うけど、どこ情報ですか?
No.185  
by 匿名さん 2010-09-17 00:23:51
詳しいことは言えませんが新木場ですよ。
No.186  
by 匿名さん 2010-09-17 00:30:21
新豊洲じゃなかったっけ?
No.187  
by 匿名さん 2010-09-17 00:35:59
新木場だと電車でも自転車でも行きやすいですね。
騒がしくもならないし。いいかも。
No.188  
by 匿名さん 2010-09-17 00:41:43
実際には有明・青海あたりだと思うけどね。まぁ、新木場ってのは難しいんじゃないかな。
それにしてもコストコが近くにできるのは嬉しいですな。
No.189  
by 匿名さん 2010-09-17 00:49:22
イオンもあおきもあるから必要性を感じないけど?
No.190  
by 匿名さん 2010-09-17 01:00:28
コストコには基本的に車で行くもんだから新木場でも有明でもどっちでもいい。
No.191  
by 匿名さん 2010-09-17 01:03:35
それは偏見!
徒歩でだって行けたら便利だよ。
No.192  
by 匿名さん 2010-09-17 01:10:19
ちなみにコストコはでかいものしか売ってないよ?
No.193  
by 匿名さん 2010-09-17 07:38:17
確かにあると助かるけど
うちなんかは保存場所がないので大量買いはできないですけどね~
見て楽しむ場所じゃないでしょ、あそこは
No.194  
by 匿名さん 2010-09-17 08:05:32
コストコはデカさで差別化
してるので当然でしょう。
肉とか小分けにして冷凍すれば
好きな時に使えて便利。
その都度パックゴミも出さない。
No.195  
by 匿名さん 2010-09-17 08:11:20
ママ友でみんなででかけて皆でシェアするってやり方が多いみたい。
地域のコミュニケーションにも役立つと思うよ。
No.196  
by 匿名さん 2010-09-17 08:52:19
いやぁ

高級住宅地に相応しい話題だね!!
No.197  
by 匿名さん 2010-09-17 09:18:09
銀座や丸の内へ自転車で行ける場所「豊洲」
新交通ゆりかもめでお台場へ直通などアクセス快適なウォーターフロントシティ「豊洲」
目の前に東京湾が広がる街「豊洲」
ビジネス・ショッピング・カルチャー等が集結した複合機能タウン「豊洲」
ららぽーと豊洲がある街「豊洲」
緑豊かな街「豊洲」
コストコも来たがる街「豊洲」
俺たち、私たちの「豊洲」

声を大にして言いたい。

「やっぱり豊洲が好き!!!」
No.198  
by 匿名さん 2010-09-17 09:25:58
みなさん、リーズナブルな食事のおいしい店を教えてください。

ではまず私から。

豊洲交差点、シエルタワーの1Fにある『なか卯』。

ここ、値段の割に美味。
家族でもたまに行きます。

そんなチョットいい店、教えてください。
No.199  
by 匿名さん 2010-09-17 09:34:14
ゆで太郎より、いわもとQあたりが豊洲に出店しないかな。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる