横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L−ウィング』その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 丸山台
  7. 『京急シティ上永谷L−ウィング』その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-01 02:34:00
 

あと1年を残して「その7」まできました。
来春までに二桁まで行くでしょうか?

購入した方も、検討している方も、ちょっとのぞいてみた方も、
縁がある者同士ということで、気持ちよく情報交換していきましょう!

公式HP:http://www.kaminagaya.jp/

所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39272/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39465/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39043/

[スレ作成日時]2006-03-09 20:49:00

現在の物件
京急シティ上永谷L-ウィング
京急シティ上永谷L-ウィング
 
所在地:神奈川県横浜市 港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
総戸数: 376戸

『京急シティ上永谷L−ウィング』その7

2: 匿名さん 
[2006-03-10 15:02:00]
神奈川のところに移動したのですね。
有意義な意見交換をしていきましょう。

モデルルームの模様替えするみたいだけど、フローリングの色も変えちゃうにかな?
うちは、モデルルームと同じ白っぽいフローリングです。

3: 匿名さん 
[2006-03-10 21:03:00]
うちはなかった真ん中の色なので、今回楽しみです。
4: 匿名さん 
[2006-03-10 21:34:00]
え?え?え?・・・。もう7?
早い〜!!
5: 匿名さん 
[2006-03-11 00:20:00]
白っぽい色も魅力的だったのですが、子供たちが真っ黒にすることを考えて断念しました。
6: 匿名さん 
[2006-03-11 21:41:00]
新しいMR早く見てみたいですね!!
しかし、建物16階までできるの4月中かな。
早いですね〜。
あと二回で販売も終わりかな?
7: 匿名さん 
[2006-03-12 00:11:00]
あと1回(第四期)で終わりでは?第五期はセンターテナントの募集?
8: 匿名さん 
[2006-03-12 09:54:00]
あと1年は、長いね〜。
ゼロ金利の解除が遅れるといいね。
9: 匿名さん 
[2006-03-12 10:09:00]
金利はかなり心配です。
フラット35は3%超えは確実でしょう。
10: 匿名さん 
[2006-03-12 12:41:00]
フラット35はわからないけど、ゼロキン解除は今年はないな。
失われた10年のトラウマじゃ大きいよ・・。
11: 匿名さん 
[2006-03-12 22:07:00]
テナントはどうなったんでしょうかね?
すでにいくつか固まっているようでしたけどね。
12: 匿名さん 
[2006-03-12 22:16:00]
いいよね〜、Lウイング買える人。ウチはもう少し安かったけど(笑)。
しかし上永谷周辺のマンションはラ○オ○ズ、ス○イ○ル、そして
かれこれ20年経つコ○モス○ーシ○ン・・・。どこも値段下がらないね。
やはり駅近はいいんだね・・・。
13: 匿名さん 
[2006-03-13 10:12:00]
そうだね、駅から10分以上歩く、ク○ー○ズとかは値下がり激しいね。
近いけど、イ○ミ○ラザはどうなんだろう?
14: 匿名さん 
[2006-03-13 14:02:00]
てことはク○ー○ズとかは今が買いってことかな?
たしかにまだ新築同然であれだけの設備やそこそこの広さと環境などが今の中古価格で買えるてのはいいかも。
それを考えると**高いローン組んでLウイングなんか買うのってあほくさいかな?
お金餅さんなら別だけど。
15: 匿名さん 
[2006-03-13 15:16:00]
日曜日凄い風だったね。
工事用のネットが千切れんばかりにはためいていた。
あれじゃ洗濯物干せないね。
16: 匿名さん 
[2006-03-13 16:10:00]
**高いローン組んでLウイングなんか買うのってあほくさいかな?

あほくさいと思うんだったら買わないほうがいいよ。
こう言った考えの人は、駅から遠い格安中古マンションで決まり!!
駅から遠い新築は、下落がでかいから最悪。
私は、Lを買ったけどね。

17: 匿名さん 
[2006-03-13 23:26:00]
不動産の売買価格って買ったときの価格が基準になるんだって。
従って安い価格でお買得と思っても、結局次の売買は安い価格が
基準になるってことです、ハイ。
でもク○ー○ズとかはあれだけ下がっていたら、買いたくなるね。
でも正価で買った人と暴落価格で買った人の確執が激しそう・・・。
それに遠〜いしな〜。
18: 匿名さん 
[2006-03-14 00:58:00]
Lウィングのある所って案外地盤固いんですね。その6で紹介されてたリンクをみて思いました。
他と比較して柔らかめでも仕方ないのかなと思っていました。どうせ大地震があったらどこも一緒
と思っていて、あまり確認していなかったので、今回ちょっと安心しました。
19: 匿名さん 
[2006-03-14 08:20:00]
クイーンズガーデン:76㎡、徒歩10分しかも山の上、築4年で3300万なら普通でしょう。
徒歩10分でよければ横横沿いにリクルートコスモスのマンションもできますよ。
なんか上永谷ってマンションだらけだね。
tp://www.mitsui-hanbai.co.jp/rehouse/tenpo/kaminagaya/kaminagaya_new/index.html
20: 匿名さん 
[2006-03-14 22:29:00]
コスモスマンションってもう販売してる?
チラシ見たこと無い。
21: 匿名さん 
[2006-03-14 22:46:00]
>横横沿いにリクルートコスモスのマンションもできますよ。
ホント?いつ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる