株式会社ホームズの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス(契約済み/住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス(契約済み/住民専用)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-11-19 04:57:02
 削除依頼 投稿する

住民、契約者の専用スレッドです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。
よろしくお願いします。

購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

公式URL:http://grand-h.com/konohana/
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
    大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
    阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2010-09-08 22:27:32

現在の物件
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス
グランアッシュ此花
 
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
総戸数: 164戸

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス(契約済み/住民専用)

1: 入居すみ 
[2010-09-09 01:15:36]
住民用を作って頂きありがとうございます。

2: 匿名 
[2010-09-09 08:55:53]
長谷工から粗大ゴミに関してポストに紙が入ってましたが、あのまま放置してるとみんなで払っている管理費から処分すると書いてましたね。ありえないですね。
3: NJ 
[2010-09-09 09:49:01]
苦肉の策でしょう。 そもそも一住人の非常識な行為がまねいた事。

管理会社の方も、お気の毒。

あの手紙で捨てた方がどう感じられるか、ですね。

ずぶとい神経の持ち主だと思いますが。。。

今回は、管理費から処分するとしても、今後の対策を早急に考えて

いただかないと、いたちごっこですよねぇ~。

4: 入居済み住民さん 
[2010-09-09 10:01:15]
早期解決して欲しいです。

3連休に友達が遊びに来るので、ああいうのを見られたらちょっとがっくりです。
汚いな~って思われたくないです。。。
5: 入居ズミ 
[2010-09-09 12:38:44]
確かにそうですよね…
あのビラの内容だと粗大ごみは放置してもらったら管理費から支払って処理させて頂きますのでどんどんご利用下さいという内容と相違ないかと思います。

検討板にもあったように処理されない場合は監視カメラの映像から放置された方を貼りだしさせていただきますと警告入れないと…

あんな文面だと認可したのと同じですよね><


私は仕事してるので平日の昼間はいてないのですが、土日などフロント前を通ると【巡回中】という札を立てて留守してるのを見る事が多いのですが…
そこまで巡回してるなら異変が起きた(粗大ごみが増えた、違法?駐輪が増えた等)時にどう異変が起きたかをメモ、監視カメラを再生してチェック、その方がフロント前を通った時に声を掛けて処理の依頼。としてもらわないと何のために「管理する人」の名を名乗ってる(収入を得てる)のかわからないですもんね。

管理人に会える時間が少ないのでとりあえず目安箱作ってほしいです。
6: 入居すみ 
[2010-09-09 13:24:02]
目安箱欲しいです!何度か管理人と話をしたのですが、苦情は言いにくいし、管理人室の外と中からの会話なので聞こえないのか、必ず数回「え?」て言われてしまいます。出入りしている住民や、エレベーター前に子供が居たら余計に大声出したくないし。

粗大ゴミの件は今回は入居前に必ず処分して下さい!て聞いているのに不法投棄は悪質です!期間を設けて、ダメなら画像公開すべきです、今後同じ事ない為に。あの白いマットなんか処分いくらかかるの~?あれ、かなり最初からありますよね!

平面の駐輪場の横に置いてる、問題の自転車…明らかに別の方の駐輪スペースに入ってます。少しならいいかあ~という自分勝手な行動が悲しい気持ちになります。


7: 住民さん 
[2010-09-09 17:38:19]
マンションの中で遊ぶ子供どうにかして欲しいです!迷惑です。私には子供いませんが、居たら厳しく怒ります~


今日帰ってエレベーターに乗ろとしたら、全く動かないから見たらカメラに、かくれんぼか何かでずっとエレベーターをとめている子供が居ました。しばらく待ちましたが、ずっと開くを押してるのか、ドアが閉まらず、降りて来ないのでムカついたので階段であがりました。急いでいたから中層階まで怒りながらあがりました(笑)

騒ぎまくってました。階段や廊下、マンションの外をバタバタ、キャーキャー!走り回って大迷惑。


親は何してるの?遊ぶな!とは言いません、階段やエレベーターは遊ぶ道具じゃないし、図書館横の公園で遊べばいいんじゃないの?
マンションには小さな子供も沢山居ます、走ってる子供には小さな子供は視界に入らないのでぶつかって怪我してからでは遅いと思います。


8: 入居済み住民さん 
[2010-09-09 19:00:35]
確かにあの白いマット不愉快極まりないです。
あんなのを持ってエレベータで降りたなら何ともわかりやすいくらい
監視カメラには写っているだろうと思いますし。
あの白いマットの方には悪いですが、張り出させてもらいましょう!
それくらいしないと、きっと次から次へとどんどんすてて行くだろうし。
私もそれなら捨てたいよ。って方もいるかもです。。。
9: 匿名 
[2010-09-09 19:14:15]
うちは7月末に引っ越してきましたが、引っ越してから数日後に粗大ゴミ置き場に白いマットが捨てられていました。と言う事は、そのあたりに引っ越しをして来た方だと言うのはわかるはずですし、提携の引っ越し会社のサカイにもあのマットを粗大ゴミ置き場に運んだかどうか確認してください。
サカイが運んでなければ、違う業者か自分たちで引っ越しをされた方になりますよね。
10: 匿名 
[2010-09-09 20:15:32]
白ベッドの処分費用は約2000円くらいになると思います。その他のストーブやテーブル、チャイルドシートはおそらく1000円以内で処分出来るでしょう。今出されているゴミだけだと総額いくらになるのでしょう。
11: 入居すみ 
[2010-09-09 20:21:15]
あのマットね~。一番問題ですね。捨てた人早く自分で手続きして処分して下さい。

夕方の小学生の鬼ごっこ?なぜマンションでするんでしょうね?私も見ましたが、エレベーター使って遊ぶのが私は一番イヤなんですよね。
しばらくして飽きてやめてくれたらいいですが、寒くなったらソファ近くにいそう……。

12: 匿名 
[2010-09-09 20:58:23]
子供達の走りまくっている音と声が家の中にも居ても響いていました。エレベーターまで止めて遊んでいるなんて大迷惑な話ですね!ひょっとして住んでいない子供達が入りこんで遊んでいるのでは。以前住んでいた家の前のアパートの屋上で住んでいない小学生たちが学校終わりに走りまわって遊んでいましたから。住んでいる人が注意したら来なくなったようですが。だけどここはオートロックですし。また悩まされる問題ができちゃいましたね。管理人さんに言って注意してもらったとしても、あの人では子供達も言う事聞かなそうですね。外の広場でもマンションの中でもそんな事で気を揉まなければいけないなんて、ほんと憂鬱です。
13: 入居済み住民さん 
[2010-09-09 21:21:52]
四貫島小学校は茶髪いないんですね。それはそれでホッとしました!
あの子たちグループなのかな?小太り茶髪以外も同じメンツでだんだん顔を覚えてきました。
高学年の女の子も何人かいますね。
きっと一人がここの住人なんでしょうね。

冬になったらあのソファーに集まりそう・・・
管理人は気付かないはずないのでその都度、注意!!!
でなきゃ職務怠慢です。
14: 入居済み住民さん 
[2010-09-09 21:38:13]
子供を見るだけで不愉快になると言う事をここで書くのも問題です。
茶髪の小太りというのも、駄目です。子供の人権にかかわります。やめましょ♪♪
走りまわると確かにとても迷惑です、「走ると危ないからやめようね」っと
見たら声をかけてあげたらどうですか???
私も見たら声をかけてみます。
子供は元気なのがあたりまえで、何でも楽しいはずです。
自分の子供の頃は広場が沢山あって遊ぶ所が沢山ありました。
今は無いと思うので、今の子供は子供で不憫に思います。

「こら」って怒る怖いおじさんがいたり、「危ないよ」って声をかけてくれるおばちゃんが昔いたのが
懐かしいです。こういう所で書くなら、声をかけていきましょう。

子供のためにもなりますし、私たちの静かな生活のためにもなります。お互い相手を思いやる心が
大事だと思います。声をかけてあげましょ

管理人に頼らなくても子供を注意するくらいは大人ならできるはずです。
15: 入居すみ 
[2010-09-09 21:58:43]
私「危ないからやめてね~」と二回、注意したら、ふてくされて、にらまれました。にらまれて嫌な気持ちになりました。
にらまれて、反対に仕返しされそ~(子供だからピンポンダッシュ?とか)て一瞬考えてしまいました。

今の子供て怒られ慣れしてないから、軽く注意してもすぐ「誰かに怒られた!」とかなるから難しいです。以前住んでた賃貸で知り合いの子供が非常階段で遊んでたから「危ないから階段で遊んだら駄目だよ」と言った後に、注意した親から「うちの子を怒ったらしいけど!うちの子何したの!」怒って電話がありました。注意するて難しいて実感しました。


管理人さんに電話したら管理人さんは子供達に中に入って遊ばないで!て注意したらしいですが、住民の子がいるらしくみんなで中に入るらしいです。
16: 入居済み住民さん 
[2010-09-09 23:11:01]
ですね。いますいます。そんな親が。
謝るどころか逆切れする親が。
後は、叱った人が通ると井戸端会議でこそこそ言われるんですよね~。
怖いです。
良いよ。良いよばかりでは、だめなんですよね。
最近はやっぱり難しいですね。
学校に連絡して人の迷惑になる事はしないなどの手紙を出して貰うなど
どうですか???
特定の子供とわからないように幅広く忠告して貰うという事はどうですか?

先が思いやられますね~。

17: 匿名 
[2010-09-09 23:11:26]
夕方頃からの児童達の騒ぎは、ちょっと元気過ぎますね(笑)何度か管理人さんが注意をしてるのも見かけましたが…今の児童達には、右から左状態!仕方ないですよね…。

家庭内で、注意すべきでは?と思います。そのうち怪我人が出るような遊び方で、見てるだけで冷や冷やしますね。


粗大ゴミの方々も、賃貸物件と勘違いされてるのかな?大家さんが捨てると思ってたりして(笑)自分が大家なのに。自分の玄関先にゴミがあるのと同じだと思うのに…。


意識して綺麗に住みたいです!
18: 匿名 
[2010-09-10 00:24:55]
夕方あまりにも子供達の騒ぎ方がひどいから小学校と中学校に注意して!と電話しようかと思いましたが、もし学校側の注意が悪くて、グランアッシュに住んでいる子供達が何か言われたら(特に年頃の中学生)可哀想なんでやめました。

しばらく様子見てひどいなら学校に言うつもりですが。先にマンションに住んでいる子供の親に注意をして欲しいです。
19: 匿名 
[2010-09-10 00:32:47]
みなさんギスギスしてますね。検討板の時からそうでしたが。
20: 入居済み住民さん 
[2010-09-10 06:09:58]
秋が近づいてきました。
涼しくなれば、気もちもゆったりするのかも。
皆さん、まだ初めの人が入り2ヶ月しかたって無いですし、
のんびりじっくり色々検討していきましょう。
早期管理組合結成を考えてみる事から始めてみませんか??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる