横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライズパーク南万騎が原ってどうですか 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 柏町
  7. プライズパーク南万騎が原ってどうですか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-09 21:57:39
 削除依頼 投稿する

南万騎が原徒歩2分 小規模ですが条件は良さそうな気がしているのですがどう思われますか?

所在地:神奈川県横浜市 旭区柏町36番1(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線「南万騎が原」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2007-04-02 22:58:00

現在の物件
プライズパーク南万騎が原
プライズパーク南万騎が原
 
所在地:神奈川県横浜市 旭区柏町36番1(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線「南万騎が原」駅から徒歩2分
総戸数: 39戸

プライズパーク南万騎が原ってどうですか

2: 購入検討中さん 
[2007-04-02 23:04:00]
伊藤忠の物件です。
http://www.m39.jp/top.html
小規模なので修繕積立に苦労するように思われますが・・・
3: 匿名さん 
[2007-04-03 00:58:00]
事前案内が届いて、冷やかしで行こうと思ったんですが
どうやら坪220万円という、消費者を馬鹿にした設定のようなので
行く気が失せました。
4: いいと思いますよ。 
[2007-04-03 02:18:00]
 駅前も閑静な住宅地で、南側が公園だからいいと思います。グレーシア緑園都市、グレーシア南まきが原と比較してみたらどえですか。私は結婚が控えており、入居時期を考慮して緑園にしましたが、駅徒歩2分の当物件かなり魅力的です。
5: 匿名さん 
[2007-04-03 14:38:00]
坪220なんですか??
高いですね。やはり四月からの新価格設定だからでしょうか?
6: 買いたいけど買えない人 
[2007-04-03 22:36:00]
72㎡が標準プランとして広告に載ってましたが、坪220とすると4,800万円・・・
ちと高いですね。
7: 物件比較中さん 
[2007-04-04 22:47:00]
坪220もするのですか?
東戸塚のグランドメゾンも見に行きましたが、東戸塚より高い・・・!
8: 購入検討中さん 
[2007-04-07 11:40:00]
ちょと高すぎる感じですね
9: 物件比較中さん 
[2007-04-08 21:17:00]
相鉄いずみ野線は横浜のなかでも結構高いですね。
10: 匿名さん 
[2007-04-08 23:40:00]
駅前も閑静な住宅地で、南側が公園だからいいと思います。
11: 匿名さん 
[2007-04-09 00:43:00]
南万騎が原ってとっても落ち着いたステキな住宅街なのに、鎌倉時代の古戦場でオバケが出るっていうんで開発が進まなかったって聞きましたが。ここはどうなんでしょう?
12: 物件比較中さん 
[2007-04-10 21:00:00]
お化けがでるんですか?
確かに昔古戦場だったのは有名ですが・・・・・・。
13: 匿名さん 
[2007-04-11 23:25:00]
ここはどうだか知りませんよ。でも、南万騎が原から緑園都市にかけての住宅街で、夜中によろい武者が歩く音がするって話を聞きました。
14: 匿名さん 
[2007-04-12 14:07:00]
こわーい。
15: 匿名さん 
[2007-04-13 00:05:00]
マンションの掲示板でこんなネタも見れるとは。
じゃ京都とかどうなるんだろ…
それはともかく坪220って本当ですか?
南万騎が原って緑園並の扱いされる駅でしたっけ?
16: 匿名さん 
[2007-04-13 20:44:00]
南万騎が原拙者は緑園より好きでござる。
緑園はなんか人工的な感じだけど、
南万騎が原は自然な感じでちゅき。
おっすおらごくう!
17: 購入検討中さん 
[2007-04-14 02:35:00]
緑園と同価格というのは、少し無理があるように思います。坪220はひどいですね〜。(武者もいるのに・・・・)
万騎が原だと200弱が適正価格かな、という気がします。
伊藤忠さんは土地の仕入れで相当無理したのかな?
18: 匿名さん 
[2007-04-14 08:03:00]
 緑園の駅前物件の予定価格がhpに発表されていますが、この価格を考えると、この物件の予定価格は普通なのかな?
19: 匿名さん 
[2007-04-14 22:16:00]
いえ、普通ではないと思いますよ。
ただ、普通ではない方々が39組だけいれば良いと
考えてるんじゃないですか。
グレーシアが完売できてないのにね。
20: 匿名さん 
[2007-04-14 22:50:00]
最近の相場は、購入者のニーズとあまりにもかけ離れてきた感じが強いですね。その結果がグレーシアなどにも感じますね。さて、普通ではない39組は集まるかな?
21: 匿名さん 
[2007-04-15 08:23:00]
 地価がかなり速いスピードで上昇している感じですね。東戸塚のグランメゾンも予定最低価格が4200万円台ですし、他の物件を比較しても、上昇していますよね。これが一時的なものなのか、長期的なものなのか、判断が難しいですが、底値から上昇しているのは間違いないですよね。これが長期的な上昇基調であれば普通の価格ですし、短期的な上昇であれば普通ではないと思います。
 ちなみに横浜、川崎地区で、駅近(徒歩10分未満)で南向きで、坪200万弱で購入できる物件はどこでしょうかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる