横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線で・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線沿線で・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-10 16:45:00
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件を
ご存知の方どんどん情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2006-09-18 20:36:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線沿線で・・・

812: マンコミュファンさん 
[2008-01-12 00:03:00]
だれも嬉しいとは言ってないのでは。ま、こういう人って立命館OBだったりするけどね。
813: 匿名さん 
[2008-01-12 01:06:00]
立命館(笑)
814: 匿名さん 
[2008-01-12 02:40:00]
あれ?港北NTって関西人が多いんじゃないの?
関西人なら知ってるよね?
地元では痴漢・強姦・立命館って言われていることを・・・
815: 匿名さん 
[2008-01-12 10:27:00]
立命館ってイメージそんな悪いの?
816: 匿名さん 
[2008-01-12 11:32:00]
横浜ウォーカーの神奈川エリア/天然温泉施設・スーパー銭湯ランキングで、
宮前平に昨秋オープンした「宮前平源泉湯けむりの庄」が総合1位となりましたね。

温泉サイトでの評価・評判もかなり高いようですし、通勤事情はやや厳しい(?)田園都市線沿線において、新しい癒しの名所になりそうです。

ちなみに同ランキングでは、田園都市線の近場では、栗平の「野天湯元湯快爽快くりひら」が総合2位に、港北の「スパガーディッシュ」が7位にランクインされています。
817: 匿名さん 
[2008-01-14 00:30:00]
それはともかく、港北ニュータウンに関西人が多いというのは他でも聞いたことがある。どこか類は友を呼ぶ、的なところがあるんだろうね。
818: 匿名さん 
[2008-01-14 02:01:00]
>どこか類は友を呼ぶ、的なところがあるんだろうね。

それが多くの人にとっての場所選びの最大の要素かと思いますよ。
もっと正確にいうと、囲まれて暮らした類が集まるところに引っ張られるというべきでしょう。
はじめにイメージありきなんだと思います。
田都沿線のたまプラや青葉台などはその典型でしょう。
都心への通勤の便を考えるなら、青葉台もNTそんなにいいわけじゃない。
でも、こんなことを言うとすぐ叩かれそうだけど、たとえばもっと都心への便のいい鶴見区などはなかなか検討対象にならんのです。
新百合の人たちは、わざわざ「アッパー川崎」なんていう造語を使って、あっちの川崎と一緒にしないでくれと事あるごとに主張する。
鶴見区ということでちゅうちょしている人に対して、デベの営業マンは、「鶴見区は山側と海側とでは住民のステータスに天と地ほどの差があります。鶴見区の山側は財界著名人や学者やその他の有名人などステータスの高い人たちがたくさん住んでいる高級住宅地です」なんて言って、買う気をそそろうとする。
その結果、どんなに通勤電車がキツかろうと人は青葉台に流れ込む。青葉台でありさえすれば246沿いの窪地だろうとなんだろうとお構いなし。
また、死ぬほど坂がキツくても、鶴見の山側のプラウドは完売間近らしい。あの高過ぎると言われる価格設定にもかかわらず。
自分はそんな購入者心理を批判しようとは思わんです。
人間なんて誰もがそんな差別意識によって動かされていると思うから。
差別するほうもされるほうもね。
むしろ人の心から差別意識を完全になくしたら生きる気力を失ってしまう人がほとんどなんじゃないかなあってね。
イラクだってあそこの人たちが白人だったらブッシュはあんな強引に戦争をおっぱじめることはなかっただろうし…。
そういえば、ヒラリーは日本人を猿と思ってるみたいですねえ…。
819: ↑ 
[2008-01-14 02:08:00]
こんな長い駄文、誰も読む気にならんでしょうから、あえて訂正するのも気が引けますが…

×もっと正確にいうと、囲まれて暮らした類が集まるところに引っ張られるというべきでしょう。
○もっと正確にいうと、囲まれて暮らしたい類が集まるところに引っ張られるというべきでしょう。
820: 契約済みさん 
[2008-01-14 10:20:00]
フタコ再開発の公式HP、遂に出ました。

http://www.futakotamagawa-rise.com/index.html
821: 匿名さん 
[2008-01-14 11:27:00]
再開発なんてどうでもいいから、鉄道にもっと力を入れて欲しい。
これ以上沿線の人口をよんでどうする?
822: 物件比較中さん 
[2008-01-14 12:27:00]
821
鉄道に力入れるより、再開発に力を入れたほうが会社の収益に貢献するからね。
823: 周辺住民さん 
[2008-01-14 15:14:00]
>>817
港北ニュータウンに関西人が多いのは
新横浜に出やすいからですよ。
新幹線乗って実家へ・・ということです
824: 物件比較中さん 
[2008-01-14 15:19:00]
817、823
馴染みの「阪急百貨店」もあるしね。
825: 匿名さん 
[2008-01-14 16:10:00]
>>823

かなり説得力のある意見ですね。
逆に、新大阪にでやすい千里や伊丹空港に出やすい北摂方面は、東京からの転勤者家族が住んでいますよ。関西に転勤した経験があるからよくわかる新大阪へのアクセスを気にする東京人が多いね。
826: 匿名さん 
[2008-01-14 18:52:00]
>地元では痴漢・強姦・立命館って言われていることを・・・

「京都の三悪 痴漢・強姦・立命館」ってやつですよね?
どうしてでしょう、立命館って優秀な大学というイメージしかないのですが・・・。
同志社に比べてってことなのかな?
827: 匿名さん 
[2008-01-14 19:31:00]
立命館なんて東京の大学で言ったら、
MARCH(明治、青学、立教、中央、法政)レベルですよ。

例えば、法政の付属校なんてできたら、私は嫌ですけどね。
ま、だからと言って慶応だったら良いということもありませんが。
828: 匿名さん 
[2008-01-14 21:20:00]
学歴を語るところではないのでほどほどにしておきますが、MARCHでも十分すぎるくらい優秀だと思いますけどね・・・。でも私は高卒ですので、皆さんとはモノサシが違うんでしょうけど。
829: 匿名さん 
[2008-01-15 17:35:00]
法政の付属高出身ですが、何か。
830: 匿名さん 
[2008-01-15 19:14:00]
早く何とか言いなさいよ。827さん
831: 匿名さん 
[2008-01-17 18:48:00]
田園都市線の通勤ラッシュのひどさが何度か話題になってますが、
実際問題どの程度なんですか?

小田急よりはひどいという意見が多いようですが、
じゃ例えば、よく混んでいると言われるのが、
東西線、山手線(上野→東京、新宿→渋谷)、
京浜東北線(大崎→品川)あたりですかね、
この辺でも当然、身動き取れないくらい混みますが、
これらと比較してどうなんですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる