横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス鷺沼 ノールをご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 土橋
  7. サンクタス鷺沼 ノールをご存知ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-01 22:03:00
 削除依頼 投稿する


所在地:川崎市宮前区土橋4丁目6−5
田園都市線鷺沼駅より徒歩10分
住居占有面積:48.72〜90.97㎡
売主:ORIXリアルエステート
販売提携:東急リバブル

はいかがでしょう?
既にMR行かれた方などいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-06-27 22:07:00

現在の物件
サンクタス鷺沼ノール
サンクタス鷺沼ノール
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区土橋4丁目6-5(地番)
交通:東急田園都市線鷺沼駅から徒歩10分
総戸数: 35戸

サンクタス鷺沼 ノールをご存知ですか?

22: 匿名さん 
[2006-07-16 08:57:00]
>21
中古相場をよく見て、検討されるとよいかもしれません。土橋周辺はたまにでています。
宮崎台/宮前平もいいところですが、鷺沼はスーパー、銀行/郵便局、個人病院、飲食店
と、生活に必要な施設が揃っており、便利です。
23: 匿名さん 
[2006-09-14 13:17:00]
確かに鷺沼はいいところですね。
24: 匿名さん 
[2006-09-19 18:47:00]
土橋小学校とか鷺沼小学校のPTAは、中学受験に対する熱意がすごいと聞きました。
我が家は公立中の方向で考えているのですが、宮前平中学の評判とかはどういった感じですか?
スレっド違いな質問ですが、どなたか教えていただけませんか?
25: 匿名さん 
[2006-09-23 11:35:00]
>24さん

宮前平中学は川崎市の中でもトップの中学です。
公立なのにまるで私立のような中学で、
レベルはかなり高いという評判です。
進学する高校も早慶系が多数、県立のトップクラスにも多数です。
ですから心配はないと思います。

宮前区は教育環境・生活の便利さを考えると、
このエリアはなかなか新築マンションが出ないので、
この物件の値段も妥当かと思われます。
26: 匿名さん 
[2006-09-25 00:59:00]
確かに宮前区は環境はいいですね。
27: 匿名さん 
[2006-09-28 22:52:00]
28: 匿名さん 
[2006-09-29 15:54:00]
29: 匿名さん 
[2006-09-29 23:03:00]
あんな崖の斜面を利用して敷地いっぱいギリギリに建てて、隣のマンションからはあんな不名誉な歓迎を受けて、それであの価格帯ですか…
私なら遠慮致しますね。
30: 匿名さん 
[2006-09-29 23:42:00]
31: 匿名さん 
[2006-09-30 01:11:00]
鷺沼から歩ける新築の物件で静かな環境でいいかな〜と思いましたが、あんな傾斜している狭い敷地いっぱいいっぱいに建てるなんて・・・と現地を見に行ってビックリしました。あと、近隣との話し合いをきちんとしていない会社の物件は正直怖いな、と思います。近隣に誠意のない対応をするところは何かあった際購入者に対しても誠意がないのでは?先般のマンション問題は記憶に新しいですものね!
32: 匿名 
[2006-09-30 12:52:00]
現地を見に行きました。反対運動の掲示を見ました。確かにこんな誠意のない会社の物件では、後の保障、責任などがとても不安です。No.31さんの言うとおり、購入者にも誠意はなさそうですよね。購入者への誠意があれば、近隣の方との話し合いもしっかりして解決しようとするはずですし。放りっぱなしで、物件だけ建てて売って終わり、という態度なのかな?とも思ってきています。
高い買い物ですので、気持ちよく住みたいですよね。こう考えると建主って大切ですね、ずっと付き合っていくのは我々購入者なのですから。
鷺沼という地域は気に入っておりますが、MRを見た感じ、価格帯、その他もろもろ考えると、私にはあまりメリットを感じない物件でした。中古で探すかな。
33: 匿名 
[2006-10-02 13:49:00]
売主さんに「近隣との話し合いはどうなっていますか?」ときいてみたところ、「説明会もしましたし、しっかり進んでいますよ」との説明がありました。しかし、実際に現地に行ってみますと、反対運動は激しさを増し、話し合いが進んでいるとは思えませんでした。
34: 匿名 
[2006-10-02 13:52:00]
>NO33さん
売主さんに「具体的問題点と話し合いの経緯について教えてほしい」とお願いしたところ、「掲示されている内容が事実とは限らない」等抽象的かつ誠意のない説明ばかりでした。購入者に知られたくない情報が多いのでしょうが、「馬鹿にされている」と感じてしまいました。
35: 匿名 
[2006-10-02 13:55:00]
>NO33・34さん
売主ではなくて販売提携しているリバブルの対応についての話ですよね?
36: 匿名 
[2006-10-02 13:57:00]
>NO35さん
ご指摘のとおりリバブルの対応です。もしかしてリバブルも反対運動の詳細についてあまり知らされてなかったりして・・・(知りすぎると売れなくなるから?!)
37: 匿名 
[2006-10-02 14:04:00]
確かにリバブルとしても購入者に知られたくない情報はあるのでしょうね(売れなくなるから)。しかし、オリックスの企業倫理とは何なのでしょうね?美辞麗句をならべたところで、本音は「儲かればいい」「法律に反してなければいい」というレベルなのでしょうね。企業倫理とは会社のあるべき姿であり、当然その中には近隣への配慮が含まれるべきだと思うのですが・・・正直オリックスにはがっかりです。
38: 匿名 
[2006-10-02 14:06:00]
私もオリックスにはがっかりです。近隣との調整にしても、近隣調整役としての有限会社にすべてを任せ、自分たちは遠くからみているだけ・・・のようですね。いくら役割分担とは言え、これでは近隣の方も納得しませんよね!
39: 匿名 
[2006-10-02 14:08:00]
購入しようと思っていたのですが、このサイトをみてやめることにしました。何が事実かわかりませんが、これだけ多くの方に不愉快な思いをさせているマンションは買いたくないです?!。
40: 匿名 
[2006-10-03 18:18:00]
オリックスに企業責任を持って欲しいです。儲かればいいだけでの姿勢では、これから買いたい者にとっては、不安に感じます。
41: 匿名さん 
[2006-10-05 21:56:00]
売る為には都合の良い情報しか与えない、これはここだけに限った話しではないと思いますが、マンションのような大きな買い物をする場合は特に物事を見極める目が必要ですね!近隣住民の反対運動をつづったサイトを見ました。色々なところから情報収集して、決めたいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる