横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎市登戸、向ヶ丘遊園周辺情報!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 川崎市登戸、向ヶ丘遊園周辺情報!
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-04-19 23:23:54
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】登戸駅VS向ヶ丘遊園駅の住環境| 全画像 関連スレ RSS

小田急線沿線、登戸-向ヶ丘遊園周辺情報教えて下さい。
物騒な事件も多いと聞いたのですが
最近区画整理は始まって、変わったと聞きました。
周辺にお住まいの方
治安、住み心地、通勤等教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-10-04 19:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

川崎市登戸、向ヶ丘遊園周辺情報!

2: 匿名さん 
[2007-10-15 18:21:00]
物騒っというよりは学生が多いですよね・・・
3: 匿名さん 
[2007-10-16 02:10:00]
>01物騒な事件も多いと聞いたのですが

???ここは別に特別多くないでしょ?
4: 匿名さん 
[2007-10-16 11:36:00]
5キロ圏内にハイソなマダームの町二子玉川、成城学園、たまプラーザ、新百合なんかがあり、車にのれれば便利です。
のれないと、二子玉川、たまプラは少し遠い。。
この町自体は、あまりハイソではなく庶民的です。
でも学生がそこそこのレベルの大学生なので、[専修、明治、日本女子]カジュアルで可愛い子が多い。。ケバい子はあまりいない。
5: ご近所さん 
[2007-10-16 11:47:00]
遊園に日本女子大の子はまずいませんから!
6: 匿名さん 
[2007-10-16 11:57:00]
いえ、いますよ。近所に。。日本女子のバスも通ってます。
7: 近所をよく知る人 
[2007-10-17 21:10:00]
登戸駅前に住んでいます。

周りはパチンコ屋と飲み屋ばかりです。
また、学生が夜騒がしく住環境はあまりよくありません。

区画整理で若干きれいになりましたが、駅前は未だに古い
商店街が軒を連ねています。

ただし、通勤環境はいいと思います。小田急は想像ほど混みません。

あと登戸駅前はひったくりが多いようで、警察が頻繁にパトロールしています。
8: 匿名さん 
[2007-10-29 04:05:00]
みなさん気をつけましょうね。
9: 匿名さん 
[2007-10-31 19:52:00]
登戸駅の工事はいつまでですか?
10: 周辺住民さん 
[2007-10-31 23:32:00]
11: 周辺住民さん 
[2007-11-01 07:44:00]
急行通過・多摩急行停車なら多少はあきらめもつく。
ただその時は、ロマンスカー遊園停車をもう少し増やして欲しい。
12: 匿名さん 
[2007-11-01 08:56:00]
多摩急行が止まらなくなったりして
遊園は少しずつ忘れ去られていくようで、ちょっと危機感が…
13: 匿名さん 
[2007-11-02 00:45:00]
向ヶ丘遊園駅の再発展のためには、取り敢えずは、ドラえもんミュージアムに期待かな。
14: 匿名さん 
[2007-11-02 08:02:00]
どらえもんミュージアムが出来るんですか!?
ちなみに、場所はどのあたりに?
15: 周辺住民さん 
[2007-11-02 22:48:00]
16: 匿名さん 
[2007-11-03 00:25:00]
>>15さん、もう少し優しい言葉でも・・。
>>14さん、でも15さんは現状では一番情報を拾えるページをリンクしてくれています。案外親切な人かも。

正式には(といっても仮称ですが)「(仮称)藤子・F・不二雄ミュージアム」として、向ヶ丘遊園跡地で2011年開館を目指して計画が進められています。
17: 匿名さん 
[2008-04-19 00:11:00]
南武線を利用する人は変な人が多いように思います。少なくとも田園都市線や東横線の利用者に比べると格段に違います。お酒に酔っている人や、キレる若者、服装が汚くて汗臭い人など、登戸でもけっこう見かけます。
18: 匿名さん 
[2008-04-19 07:45:00]
>>17
利用者平均所得の違いなのか、別の理由なのかわかりませんが、
人を見た目だけで判断してはいけないと思いつつも、
ここまで極端に違うとどうなのかなって思いますよね。
南武線スレ↓で話すべき内容かもしれませんが。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8846/
19: 匿名さん 
[2008-04-19 11:18:00]
田園都市線を一番良く利用し、たまに南武線も乗りますが、別に特段変わらないですよ??
すこし色眼鏡で見すぎです。

人間の心理は自己の感覚に都合の良い情報だけを引き出そうとします。
例えば、生理的に合わない人が20人に1人くらい同じように存在したとしても、ある場所では場違いな人が紛れ込んでいるという認識処理となり、ある場所ではやはりここはこういう人がいる場所なんだという認識処理となります。
20: 匿名さん 
[2010-05-06 18:27:07]
何かでてきませんか?
遊園南口、駅前開発とか・・・・
21: 匿名 
[2010-05-07 00:20:30]
生田緑地を造成してるよ
住宅の気配はしないけどね
22: 匿名さん 
[2010-05-07 00:23:34]
向丘だったら中古買えば?
安いのいっぱいありそうだけど。
23: 匿名さん 
[2010-05-07 00:32:24]
多摩区の再開発って立ち消えなの?
登戸駅ホーム隣の不動産も立ち退かないし・・・
24: 匿名 
[2010-05-09 11:25:31]
みんなゲリラ豪雨で浸水する現状を
目の当たりにしてるしからな

25: 匿名さん 
[2010-05-09 12:33:22]
少なくともこの先10年はこのままだな。
財政難もあるし。
26: 匿名 
[2010-05-09 12:42:56]
南武線は競馬や競輪があると、もうダメダメですね…

やはり物件の価格が安いのでそれなりの所得層が住んでいます。
まぁ普通の方も勿論いますが。

元々が貨物路線でしたからねぇ…
27: 匿名さん 
[2010-05-09 13:16:42]
>南武線は競馬や競輪があると、もうダメダメですね…

どうだめだめなのですか?
南武線だけでなく、競馬場、競輪場がある駅は他の路線も乗り入れてますよ。それらもだめだめなんですか?

>やはり物件の価格が安いのでそれなりの所得層が住んでいます。

安いっていう根拠はどこにあるのですか?どの位安いのですか?

それに南武線沿線って、日本を代表するIT企業を含めそれら関連会社が
数多くあって、その従業員も数多く住んでいますよ。
それら一流の企業の従業員はそれなりの所得層なのですか?

元々が貨物って。。。それを言ったら、他の線でもいえますよ。
横浜線は信州の養蚕で作られる生糸を運ぶための線だったし、
武蔵野線も貨物線だったし、遡ればそういう類の話はいろんなところで出ますよ。

昔がどうであれ、今の時代には関係のない話であって、
時代錯誤も甚だしい。

28: 匿名さん 
[2010-05-09 13:21:30]
南武線をそういう目で見るのはギャンブルしている連中だけ。
26はただのギャンブル**だよ。

南武線に揺られて、府中、川崎とギャンブル行脚。
負けて、負けて、南武線にやつ当たり~ってとこ。

競馬場、競輪場はろくな人間いないからね。
そういうヤツラばかりしか見てないから、
所得がどうのこうのと言うんだね。きっと。

26さん。今日も府中かな。
今日は勝てるといいね。

29: 匿名 
[2010-05-09 13:38:18]

26は何も知らないで煽ってるだけの脳なしだから気にする必要ないでしょう。
どうせ、まともな反論もできない、それなり以下の人間なのですよ。
30: 匿名さん 
[2010-05-09 14:03:33]
>28南武線に揺られて、府中、川崎とギャンブル行脚。


だからギャンブル行脚ができる時点でダメダメなんだって。
他の路線で、そこまでギャンブル行脚ができる、もしくは
ギャンブル行脚しか特徴のない路線もないでしょ。


31: 匿名さん 
[2010-05-09 14:27:45]
>だからギャンブル行脚ができる時点でダメダメなんだって。

だから、どうだめだめなの?具体的に書いてよ。だめだめの意味は?
競馬場のある路線は地価が下がるの?

>他の路線で、そこまでギャンブル行脚ができる、もしくは

京浜急行は?川崎競馬、大井競馬、花月園、平和島と南武線より多いんだけど。
京王線は?多摩川競艇、東京競馬。

>ギャンブル行脚しか特徴のない路線もないでしょ。

路線毎に特徴ってあるの?どんな特徴があるのか、数路線ピックアップしてよ。

32: 匿名さん 
[2010-05-09 14:42:48]





どうでもいいよ、南武線なんて






33: 匿名さん 
[2010-05-09 14:43:57]
南武線=ギャンブル行脚

ぴったりだね!
34: 匿名さん 
[2010-05-09 14:45:49]
単体で都心へ出れない時点でダメダメ。
35: 匿名さん 
[2010-05-09 15:15:28]
>単体で都心へ出れない時点でダメダメ。

首都圏にある鉄道、地下鉄のうち、単体で都心に出れる線がどのくらいあるか知ってていってる?

36: 匿名 
[2010-05-09 15:42:31]
競馬のある日は確かに電車の中が酒臭いし、明らかに酔っぱらいて座りこんでいる人も見た事ある。
ゴミも散らかっているし、イメージはよくない。

反発してる方々は南武線沿線のマンション買っちゃたのかな?
でも安く買えたんだからいいジャ〜ン♪

登戸に住んでるって言うと昔は「南武線って電車の床や駅のホームが木でできてるってホント〜?」と冗談半分で言われたな(;^_^A

まぁそんなイメージの路線。

37: 匿名さん 
[2010-05-09 16:06:58]
まあ、実際そんなとこだね。
周りに人に聞いてみな?


「南武線ってどんなイメージ?」って。


少なくとも他の路線よりイイ!って言う人はほとんどいないと思うよ。
それが現実だって。
39: 匿名 
[2010-05-09 18:00:14]
南武線を堂々と庇護する人がいるとは驚きだ!
昔、南武沿線に賃貸で住んでいた事があるが理由は「家賃が安いから」以外の何でもない!それしかない!
当時は田都バス10分なら南武線徒歩5分が便利と思えた年代でした。
結婚して子供も出来た今ではなるべく乗りたくない路線。
まぁ小杉、川崎は別かな。
登戸は可もなく不可もなく、普通に暮らす分には不便はないが、プラスαは望めない街。
飲食店やスーパーのレベルが日々の生活のレベルを物語っています。
多摩川も近いのにもったいない…
マンション購入という面ではまだ遊園のほうがいいかも?

40: 匿名さん 
[2010-05-09 18:51:39]
立川競輪もあるおぉ。
41: 匿名さん 
[2010-05-09 18:57:30]
都心の定義(山の手内&中央線以南)からだと、
普通の神奈川路線、みな都心が始発なんですけど・・・・
埼玉、千葉、茨城は知らね。
42: 匿名さん 
[2010-05-10 00:36:24]
南武線は将来性高いよ。
単純に否定出来ちゃう人は悪いけどセンスがない。
43: 匿名 
[2010-05-10 12:35:06]
確かに、登戸溝の口小杉辺りは飛躍的に環境が改善されたけど、
20年ぐらいかかってるからね…
待てないです
44: 匿名さん 
[2010-05-10 13:19:56]
>>23
その不動産屋って、小田急登戸駅にへばりついているヤツですよね。
アレが退かないお陰で、小田急登戸駅は複々線2島ホームが完成出来ないんですわ。
45: 匿名さん 
[2010-05-15 16:00:52]
南武線はサンレッドの舞台。それだけでファンには愛おしい線。
46: 匿名さん 
[2010-05-15 17:16:59]
朝の新宿方面への小田急線の中では
登戸から乗る人が一番つらそう。
47: 匿名さん 
[2010-05-23 18:28:28]
>42

南武線は将来性高い??
単純に否定はしないけど、
将来性があると言ってるみたいだけど、
逆にセンスがあるようには見えないな。
48: 匿名 
[2010-05-24 11:47:09]
登戸、遊園に大型家電量販店と大型ホームセンターが欲しいです。
49: 匿名 
[2010-05-24 20:13:08]
現状だとこの辺の人達は家電量販店はどの辺に買い物行くの?

ホームセンターやデパートなら何処が便利?
50: 近所をよく知る人 
[2010-05-24 21:43:56]
>>49
狛江のユニディや宮前区平のヤマダ電器、
生田のOKストアかな・・・
もちろんダイエーも行くけどね。
 
ダイエーといえば、昔地下の食堂街に「寿がきや」があった。
懐かしいなぁ・・・
51: 匿名さん 
[2010-05-24 21:47:26]
家電は新宿でしょう。
なんたって地域価格が他と違いすぎる。
もしくは渋谷かな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる