三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 泉町
  6. 2丁目
  7. パークシティ国分寺
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2011-02-13 10:03:52
 

シンビオシス-『共に生きる』。未来を見つめるレジデンス。
約10万㎡超の「武蔵国分寺公園」に面した大規模プロジェクト。


<全体物件概要>
所在地:東京都国分寺市泉町2-102-10(地番)
交通:中央線国分寺駅から徒歩12分、同線・武蔵野線西国分寺駅から徒歩8分
総戸数:331戸(他に管理室・共用施設6施設)
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.43~102.85平米
竣工・入居:2012年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:錢高組

[スレ作成日時]2010-09-02 18:53:47

現在の物件
パークシティ国分寺
パークシティ国分寺  [【先着順】]
パークシティ国分寺
 
所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西国分寺駅 徒歩8分
総戸数: 331戸

パークシティ国分寺

722: 匿名 
[2011-01-08 08:28:58]
私なんて希望がありすぎて、どこの物件でも価格は折り合わない(笑)
早くどこか買いたいのに。
723: 匿名さん 
[2011-01-08 11:06:11]
気に入った土地に注文住宅建てたらいかがですか?
725: 匿名 
[2011-01-08 23:27:41]
どなたか早速MR行かれた方いらっしゃいますか?いかがだったのでしょうか?
726: 匿名さん 
[2011-01-09 00:16:34]
718様
711です。

そうんなんです。
西国に不満はあるもののマンションは楽なんでここを検討しようと思っていたのですが、西国にこの値段は私の価値観にそぐわなかったのでやめようかと。
この値段なら、国分寺駅徒歩圏内でそこそこの注文戸建てがいくらでも可能なので、西国には見切りをつけてそうしようかな、と。
国分寺は市政に問題はあるもものの住みやすいですし。

西国&国分寺の地価を知っているだけに、この土地にマンションが建ったらお買い得だろうと10年前から狙っていたのですが、この価格には正直笑っちゃいました。

ちなみに今線路脇には住んでいなんですが、線路の騒音は知っています。
で、線路脇だからその分割り引かれているだろうと思ったらそれもなかったんで残念です。
騒音というのは実際窓を開けて滞在してみないとわからないので、冬に売り出すというのは正解ですね。
727: 国分寺に住んでますが 
[2011-01-09 00:43:41]
どんだけ安いと思ってたのかと笑ってしまった。
国分寺の注文住宅で同じ価格なんてムリムリ。
中古を探したらいかがでしょうか。
728: 匿名 
[2011-01-09 07:45:23]
726さんはなぜこの掲示板にいるんだろう。
笑っちゃうくらい高くて予算があわないばかりか、線路騒音まで気にして、国分寺の注文住宅にしようと思っているなら、こんな所こないで土地探しすればいいのに。
730: 匿名さん 
[2011-01-09 14:49:06]
耳障りのいいパークシティ賛辞のレスだけ読みたいなら、「パークシティ国分寺を褒め称えるスレ」を立ち上げて、そちらでやりとりした方が良いよ。
モデルルームがオープンしたら、今まで以上の酷評もでてくるだろうからね。
三井だから不相応に高くても、何もかも受け入れて絶対買いますって人は、それこそここをみない方が良いよ。
731: 匿名さん 
[2011-01-09 17:21:11]
「西国分寺」駅 徒歩8分、「国分寺」駅 徒歩12分とありますが、国分寺と西国分寺の間ってそんなに距離ありましたっけ。どちらの駅からももうちょっと時間短くて済むような気がしますが道を曲がったりするロスでこれぐらいかかってしまうものでしょうか。
732: 匿名 
[2011-01-09 19:11:27]
国分寺駅方面へは、線路脇に道が無いので回り道になるみたいです。
住宅地を抜ける近道だと10分くらいですが、途中に階段があるという感じです。
733: 匿名さん 
[2011-01-09 22:18:50]
732様がおっしゃったとおり国分寺駅の12分は迂回+アップダウンの結果ですね。
ほぼフラットな西国分寺駅8分の方が楽ですね。

http://www.jreast-timetable.jp/1101/timetable/tt0682/0682020.html

国分寺駅の時刻表を調べたところ通勤時間帯って(通勤)特別快速が1時間あたり2~3本しかないのですね。
これなら西国分寺駅の利用がメインになりそうです。
734: 物件比較中さん 
[2011-01-09 22:54:11]
朝の時間帯の通勤特快は、普通の快速とほぼ変わらずノロノロ運転です。
国分寺→新宿だったら、5分も変わらないです。

735: 周辺住民さん 
[2011-01-09 23:25:20]
>>729
不便な場所の物件の営業さんですか?
大変ですね、競合物件のスレにまで書き込み・・
736: 匿名さん 
[2011-01-10 00:04:16]
711です
727様

マンションの平米数程度で国分寺徒歩10分なら、意外に土地ありますよ。
というか、パークシティの価格が判明した後にちょっと探したら、けっこうあるんだな、と。
建売なら30坪くらいで5000万であります。

こういう掲示板を読んでいる人は、メリット・デメリットを知りたくて読んでいると思います。
デメリットを全然知らずに買ってしまいたくないから読んでいると思います。
メリットは三井さんからいくらでも聞けますし。
住んでから後悔するより、デメリットを理解した上で後で「それほどでもないじゃん」と思う方がどれだけよいかと。
なんとなく掲示板を読んでいましたが、冷静じゃなくなって無理しそうになっている人がいると感じたので、つい実態を書いてしまいました。
でも、どうやらこちらでは良い話だけあればよいようなので、これにて失礼します。

最後にひとつだけ。
西国の鳥芳という焼鳥屋(チェーンの鳥芳ではなく)は、すごくおいしいですよ。特にレバ刺し。
他の駅在住のお客さんもわざわざ来るくらいです。
小さい店で入れない事も多いですが、こちらのマンションを購入したら是非是非どうぞ♪
737: 匿名 
[2011-01-10 00:06:51]
不便な場所ではなくさらに便利な場所の営業の方では?西国分寺へ8分は徒歩5分圏内が必須な方以外は不便ではないと思います。
738: 物件比較中さん 
[2011-01-10 10:41:42]
711さん

貴方の現場感覚とでもいいましょうか、普段其処にすんでいなければ感じ取れない情報は、デメリットでもなんでも
とても役立つ情報として、拝読しております。前向きに検討したい方には耳の痛い情報として貴方のコメントは取られているようです。でも、中には私のように いい情報、悪い情報もバランスよく入手したいという人もいると思います。その上でどうするか・・・ですね。 

ところで一昨日MRに行って来ましたが、あの価格からは、とても残念な内容と判断しました。 一般公開 初っ端は好評でしょうが、次第に皆さん冷静になっていくと思います。   
739: 匿名さん 
[2011-01-10 11:26:01]
上のほうにも書き込みがありましたが、
「環境重視のマンション」って、本来は語義矛盾という気がしませんか?

マンションは、一戸建てに比べ、立地や設備に利便性があるからマンションに住むのであって、
不便なところでわざわざマンションに住むというのは、どういうメリットがあるのか、
ここを検討し始めて、ちょっと考えてしまいますね。

いままで都心のマンションしか買ったことがなく、
子供が生まれたのを機に、「環境重視のマンション」としてここを検討しているのですが、
よく考えたら、一戸建てのほうがいいのかしら、と思う自分もいて、
一戸建てなんて考えたこともなかったので、自分でもびっくりしています。

しかも調べてみると、このへんだと1億も出せば、けっこうな豪邸が買えることもわかり、
さらに気持が揺らぎますね。
740: 匿名さん 
[2011-01-10 11:38:13]
1億も出せるなら、何もこのマンションに固執することはないと思います。

西国・国分寺が不便と感じる人は、その感性に正直に従って、都心の利便性を追求したほうが
良いのでしょうね。

まして子育てがこれからという方なら、戸建てのよさも充分享受できると思いますよ。

741: 匿名 
[2011-01-10 11:39:08]
モデルルーム情報ありがとうございます。なかなか書き込みがなかったので、事前説明会はあんなに殺到したと言われていたのに(私の回は半分埋まってたくらいでしたが)モデルルームまでは皆さん行かれなかったのかと不安になりました。
742: 匿名さん 
[2011-01-10 11:58:00]
っていうか戸建よりマンションのほうが割高でしょ。
コストパフォーマンス的には
建売一戸建て<マンション<注文一戸建て
といったところだと思う。
見栄を気にする人は建売だめだろうけど。
743: 匿名さん 
[2011-01-10 17:16:43]
このマンションっていいっていう人とそうじゃない人に極端に分かれてるレス多いんだね。マンションが次は出るんじゃないかそろそろ出るんじゃないかって待ってたらずっと買えない結果になってしまうからさ、今の新築国分寺マンションがほとんどない中の貴重な一件だからみんなが注目して評価の対象になってる感じがするよ。国分寺駅の北側と南側の環境があんまり好みじゃないから西がいんじゃないかって探してたらこのパークシティが見つかったよ。国分寺駅の周辺の中では比較的窮屈感のない場所でいんじゃないかと思うけど、どうかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる