横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「森の台 メープルランド【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 森の台
  7. 森の台 メープルランド【3】
 

広告を掲載

メイプルシロップ [更新日時] 2008-04-29 16:05:00
 

横浜住宅供給公社プロヂュース、
中山駅の森の台メープルランドです。いろいろ情報交換しましょう。

名称 : 森の台メープルランド
住所 : 神奈川県横浜市緑区森の台
交通 : 横浜線 中山駅 徒歩12分
市営地地下鉄4号線 中山駅 (08年春開業予定)

総戸数 : 337戸・2LDK〜4LDK(完売済み)
売主 : 横浜市住宅供給公社
販売 : 長谷工アーベスト
施工 : 戸田建設
管理 : 横浜市住宅供給公社
竣工 : 2008年3月完成予定

過去検討スレッドはこちら

森の台 メープルランド【1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38949/

森の台 メープルランド【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8917/

[スレ作成日時]2007-11-24 12:44:00

現在の物件
森の台メープルランド
森の台メープルランド
 
所在地:神奈川県横浜市緑区森の台41
交通:JR横浜線 「中山」駅 徒歩12分

森の台 メープルランド【3】

344: 338 
[2008-03-20 22:58:00]
> 343さん

なるほどその説明ならすべて納得がいきます。
ということは、ひかり電話ルータに無線LANアクセスポイント(ルータ機能付)をつないで利用する、というような使い方であれば、工事をしなくても、複数のPCで利用可能になりますね。
345: 入居済み住民さん 
[2008-03-21 00:43:00]
上層階の者ですが
換気口の風切り音が結構しませんか?
今日は風が強く部屋の中でも
ゴオゴオ音がしますが
みなさんの部屋は音がしますか?
346: 3F住民 
[2008-03-21 01:44:00]
私の家は普段は音は静かだけど今日みたいな風が強い日はピューピュー音がうるさかったので換気口は閉めてました(^-^)私もフィルターを訪問販売で買いましたが必要性を感じましたし、値段も安かったのでよかったと思います。特に換気扇のフィルターはオプションで頼む暇もなかったし値段もDMで見たのより安かったです\(^O^)/営業方法には問題あるかもしれないけど商品自体はいい物でしたので納得のいく買い物したと自分では感じています。(>_<)
347: 入居済み! 
[2008-03-21 20:25:00]
みなさん、ご近所の挨拶品用意していますか?
どんな物が嬉しいですか?
348: 入居済み住民さん 
[2008-03-22 10:11:00]
今日は
富士山がきれいだ
349: 入居済み住民さん 
[2008-03-22 21:37:00]
本日引っ越しました。皆さん宜しくお願いします。

ところで、ベランダの手すりに布団を干している部屋が数件ありなした。
それも最上階の部屋も・・・。

落ちたときのことを考えてないのでしょうか。

その部屋の真下の住民なのでヒヤヒヤものです。

管理組合に言ったほうが良いのでしょうか。個人的には言いにくいですし・・・。
350: 入居予定さん 
[2008-03-22 21:41:00]
>348さんは何階ですか?

私は4階なんですが?
351: 匿名さん 
[2008-03-22 22:28:00]
すいません教えてください。
今日郵便受けをあけようとしたのですが、どうにもあけられないのです。
引渡しのときに教えてもらった番号でまわしているのですが、うんともすんともいいません。
なにかコツがあるんでしょうか...
ついでに、郵便受けにネームプレートがあるひととないひとがいますが、あれってオプション
だったんでしょうか?
352: ピュアホワイト 
[2008-03-23 00:58:00]
オプションで表札を注文して買った人は、郵便受けに名前も入れてもらえます。
ちなみに・・・我が家も♪
表札をオプションで頼んで良かったねと、夫と今日はニンマリしました^^
353: 入居済み住民さん 
[2008-03-23 09:01:00]
長谷工のエントリーシステムって・・・
なんかえげつないでなぁと思っちゃいました。
354: 入居済み住民さん 
[2008-03-23 09:44:00]
>No.350さん
8階です
355: 入居済み住民さん 
[2008-03-23 11:27:00]
昨日入居しました 今後とも参加させてください 
お隣りさんとか、上の方の音はしますか?
うちはまだお隣さん2件とも居られないのですが
小さい子もいるので迷惑かな? と少し心配です。
356: 匿名さん 
[2008-03-23 13:54:00]
騒音の問題はなんといっても、大部分がお子様が居られるファミリー層なので
お互い様と言うことを心に常に持とうと思っています。
もちろん音を立てないようには気をつけますが・・・・
一応防音カーペットも敷きました。
また、うるさいと思ってもすぐ上の階からだけの音が伝わる訳ではないので
どこがうるさいとか特定はできませんよね。
だから、あそこがうるさいと決め付けたりしないで、うちもうるさいかもしれないのだからしょうがないと思えるように、皆様、温和にいきましょうね。
そして、いい案があったりしたら出し合いましょうね。

多分、この掲示板をみていると皆様、理解のありそうな方々ばかりのようで安心です。
357: もうすぐ引越 
[2008-03-23 23:02:00]
> 343さん

まだ入居していないのですが、引越で本件について
話を聞いてみました。

もう一度聞こうと思っているのですが、配線のミス?か
何かで、パソコンは一箇所しか使えないとか。
ルータ設置時に指定すると聞いています。全然、マルチメディアポートっていう感じではないようです。

また、どこの部屋でも使えるようにするには、工事が必要で、
5000円程度かかるようです。
正式に確認したら、また書き込みます。なんか、納得いかない感じです。実際、利用されている方、いかがでしょう?
358: 入居予定さん 
[2008-03-24 08:51:00]
298の横浜入居予定者です。15.16日両日でワックスがけを実施しました。
業者さんに頼まれた方も多いようですが、自分でやってみましたが、満足しています。
入居予定が5月連休を予定していますので、その間自分でやれるところは、やるつもりです。
①ワックスがけ
②食器洗いの水道配管
③クーラーの設置
④インターネット等入居前の準備を計画しています。
掲示板ではLAN関係の書き込みが増えてきましたが、ADSLから光に変更です。
なおこのマンションは光が前提なので、ADSLは使えません。
一般的にマンションのMDF(主配線盤)から各室(浴室天井迄)への光配線は実施されていますが、ここまでの工事代が若干かかるようです。
プロバイダーを選定し契約すると光用モデムがレンタルで送られてきますので浴室にセットし
既に設置されているスイッチングハブにつなげます。
そのとき、無線LAN・有線LAN・単独(インターネットゲーム使用等の場合パソコン一台)を契約者が選定します。各部屋にLAN配線されていますので、私は無線は使いません。
光用モデムを設置したら、パソコンからプロバイダーの設定をLAN接続で設定すると各部屋同時に何台でもインターネットができます。この設定はプロバイダー各社無料でやってくれる場合が有ります。(自分でもやれますし、簡単インストールのCDがついてくる場合が有ります)
359: 匿名さん 
[2008-03-24 22:17:00]
教えてください。
メープルランドの光インターネット(Bフレッツ)は月額VDSL機器利用料367.5円(税込)が
必要になりますでしょうか?
360: 申込予定さん 
[2008-03-25 07:57:00]
NTT東日本のホームページを参照願います。
VDSLの概略図の*2にレンタルと記載されています。
レンタル料はNTTに確認願います


http://flets.com/misc/prom_b-mansion.html
361: 申込予定さん 
[2008-03-25 08:18:00]
360の訂正
森の台は室内にLAN配線してありますので、マンションタイプ
のLAN配線の場合に該当し、VDSLは必要ないかも?
362: 入居予定さん 
[2008-03-26 23:01:00]
キッズルームって絵本や、おもちゃなど置かないんでしょうか?
363: 入居済み住民さん 
[2008-03-26 23:22:00]
やっと同時に2部屋でインターネットが出来るようになった。
単に光電話用ルータのプロバイダ情報の設定ミスだった。
うちの場合、NTTは光電話用のルータを浴室天井内に設置して光電話を使えるようにしてくれただけだったので、自分でルータの設定をしないといけませんでした。
この設定をしないといちいちネットワーク接続などでプロバイダーと繋がなければならないので一度に一台しか使えなかったようです。
ルータ付属のCDを使ってルータにプロバイダー情報を入れると同時に複数台で楽しめます。

>>359さん
LAN配線方式だからVDSLの費用は不要ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる