横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:00:00
 

前スレが1000を超えましたので【2】をたてました。



前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9086/

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分
総戸数:411戸

【一部タイトルを修正と物件情報の一部を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2007-02-08 15:09:00

現在の物件
SHINKA CITY
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字向島760‐2他(地番)
交通:横須賀線新川崎駅から徒歩5分
総戸数: 411戸

【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア【2】

252: 匿名さん 
[2007-03-01 21:57:00]
日曜日の画像です↓

http://www.gazoru.com/b-4454eb498b9885.html
253: ご近所さん 
[2007-03-01 22:13:00]
どのあたりの画像を見たいとか希望ありますか?
平日は出勤時間はまだ暗いので撮影しませんが週末あたりまな昼間撮影してきます。
254: 匿名さん 
[2007-03-01 23:37:00]
2月24日のものです。
まずは、これ
2月24日のものです。まずは、これ
255: 匿名さん 
[2007-03-01 23:39:00]
そして、これ
そして、これ
256: 匿名さん 
[2007-03-01 23:41:00]
それと、これ
それと、これ
257: 匿名さん 
[2007-03-01 23:44:00]
で、これかな?

4枚、とりあえず載せます。これって、複数枚一度に載せられるんでしょうか???
できそうですよね。
で、これかな?4枚、とりあえず載せます。...
258: 契約済みさん 
[2007-03-02 00:46:00]
写真のアップありがとうございます。今の3倍くらいの高さのものが建つんですもの、完成したら圧巻でしょうね。
259: 契約済みさん 
[2007-03-02 01:00:00]
入居が1月といっても、12月中にローンの実行して住民票を移すことは可能なのでしょうか?
260: 匿名さん 
[2007-03-02 01:10:00]
ローンの実行はできないと思います。どんなに早くても12月に引渡しになる可能性はないと双日の担当者に言われましたから。引渡しが終わってない部屋にお金を貸してくれる金融機関はないはず。
261: 匿名さん 
[2007-03-02 23:37:00]
だいたい、狙うアングルは同じですね。
私が撮ったのもほとんど同じです。
小倉陸橋方面から取られた方いらっしゃいますか?
パイオニアあるから厳しいかもですね。
でも、楽しみ、膨らんでますね、早く入りたい。
262: 匿名さん 
[2007-03-03 00:01:00]
契約者の皆さん長谷工さんには気おつけてくださいね
引渡しすぎてまで手直し無いように念をおしてください
263: 契約済みさん 
[2007-03-03 12:21:00]
北街区に入る商業施設が何になるか気になります。
個人的希望は、スーパーの他に、ドラッグストア、TSUTAYAみたいなレンタルビデオ兼本屋さん、
それとおいしいパン屋さんです。
 ご近所のコスモスにも商業施設入るらしいので、そちらにも期待したいです。
この前、近所を散策しましたら、やっぱり、鹿島田まで行かなくていろいろな用事を
済ませそうになかったので。
 どなたか、商業施設の情報がありましたら教えてください。
264: 契約済みさん 
[2007-03-03 15:11:00]
商業施設に入って欲しいテナント(希望)ベスト5
1位 クリニック(内科・小児科)
2位 本屋・レンタルショップ(CD/DVD)
3位 ファーストフード(マック/モス/ケンタ/スタバ)
4位 ドラッグストア/ホームセンター(マツキヨ/コメリ)
5位 アパレル小売(ユニクロ/GAP/コムサ)各KIDS含む

商業施設に入って欲しくないテナント(要望)ワースト5
1位 携帯電話のアンテナショップ
2位 エステサロン(LOHAS系/アロマ系)
3位 消費者金融の無人機
4位 フィットネスクラブ
5位 英会話スクール

パン屋さんは近所にあるってパンフに出てましたが。
265: 匿名はん 
[2007-03-03 17:41:00]
今日モデルルームへ行ってきました。
残り戸数は19で、営業の人もこれで最後だと言ってました。

以前話題が出た広告に載せてあったお部屋は1階のお部屋のようで、やはり値引きはしていないようです。
でもこの一階の部屋達は確かに以前は分譲済みの赤札になっていたので、きっと最後の広告用にと残していたのかもしれないですね。

北街区のスーパーはまだ未定だそうですよ。北街区の販売が始まる夏頃には決まっていると言われましたが・・。

北街区ができるのが南街区の一年後でペデストリアンデッキができるのは、さらにそれより後になるようですよ。
私は担当の人には北街区とほぼ同時期にできる、ある営業さんには南街区ができる半年後にはできると聞いていたので正直ちょっとがっかりです。
266: 契約済みさん 
[2007-03-03 18:45:00]
あと19戸ですか。残りの物件は高価格のものばかりだと思うので、ここからが大変そうですね。そういえば、私が前営業の方に聞いたとき、例え売れ残りそうになっても値下げ販売は絶対しないと話してました。値下げ販売したりしたら、早くに買って頂いたお客様に申し訳ないのと、信用もなくなりますからと。売主で分配して買いとるとのことです。賃貸にでもだすのでしょうかね?それにしても、スーパーが早くできて欲しいです。それまでは鹿島田側に行くか、南加瀬までチャリでサミットですかね。
267: 匿名さん 
[2007-03-03 18:54:00]
少し違ったアングルから
レジデンス1の南端です。サブエントランスができる所にあたります。
3階まではサッシ枠が入っていますね。2階まではガラスも入っています。
少し違ったアングルからレジデンス1の南端...
268: 匿名さん 
[2007-03-03 19:06:00]
レジデンス2です。これはK2タウンの歩道からです。
SRC造の鉄骨が見えますね。連結サッシって実物見ると広い開口部です。
K2タウンって散歩したりするにはいい場所ですね。
一応犬の散歩もOKらしいです。飼い主がリードと落し物には十分気をつけていきたいですね。
レジデンス2です。これはK2タウンの歩道...
269: 契約済みさん 
[2007-03-03 19:17:00]
267さん ありがとうございます。レジデンスⅠって西側なので、西日がなぁって思っていたのですが、昼頃までは西日が当たっていないとのこと。ラッキーでした。西日は大変ですからね。レジデンスⅡの購入者の方は、南だから日当たりバッチリですね。うちもほんとはⅡを購入したかったです・・・(泣)それにしても、ここの物件って若い人の購入者が多かったですね。うちも若い部類に入るのでしょうが、とても4,500万越えには手をだせませんでした。
270: 267です 
[2007-03-03 19:35:00]
書き忘れていましたが撮影日は3月3日、今日です。
271: 匿名さん 
[2007-03-04 02:27:00]
電気温水タンク恐るべし、
http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
みたいなひどい例も出てきて、ちょっと考え物だなぁと。
飲み水に使わないで下さいってそういうことなのねと思いました。
272: 匿名さん 
[2007-03-04 06:51:00]
>>271
画像はもう散々この掲示板のガスVSオール電化にて出されたものです。
しかもそれを作成しているのはとある地方のガス屋さん。
273: 匿名 
[2007-03-04 09:05:00]
>>272
まあ事実は事実なわけで、温水タンクは共有物ではないので、
個人でのメンテをお忘れなく。。。
274: 匿名さん 
[2007-03-04 11:59:00]
超電磁鉄塔、温水タンク、メールアドレスと問題点の論争もある程度おちつきましたね。
275: 契約済みさん 
[2007-03-04 13:28:00]
早く北街区の詳細が明らかになるといいな。駅前広場や駅までのペデストリアンデッキ、店舗など、とりあえず配置図を見たい。いまいち具体的なイメージがわかないので。
276: 匿名さん 
[2007-03-04 20:47:00]
北街区に個人的に入って欲しい商業施設(コスモイニシアも含む)
ただしスーパーとコンビには除く(これは絶対入るだろうから)
1位 ドラッグストア
2位 パン屋さん
3位 自転車屋さん
4位 本屋さん
5位 診療所(内科)

入って欲しくない施設
1位 パチンコ屋さん
2位 飲み屋さん系
3位 ファストフード系
4位 消費者金融系
5位 焼肉屋さん
277: 匿名さん 
[2007-03-04 21:04:00]
モスはほしい。
278: 入居予定さん 
[2007-03-04 21:52:00]
郵便局がほしい。
279: 契約済みさん 
[2007-03-04 21:55:00]
郵便局、ほしいですね! あと、小さくてもいいからダイソーかキャンドゥ。100均って近場にありますかね。
280: 匿名はん 
[2007-03-04 23:24:00]
確か99ショップならありますよ。マルエツの方に行けばローソンの100均があった。
281: 匿名はん 
[2007-03-04 23:26:00]
↑マルエツの中ではなく、近くにと言う意味です。
282: 契約済みさん 
[2007-03-05 00:33:00]
新川崎の辺りって大きな郵便局はどこにあるんでしょうか?
あとは銀行がほしいですね!大手行ってあの近辺ほとんどないし。。。
コスモイニシアと三井のマンションには入るんでしょうか?
それも気の長い話なので、やっぱり北街区には!
283: 契約済みさん 
[2007-03-05 00:44:00]
モスはあったら嬉しいけれど、鹿島田にあるから無理でしょうね、きっと。郵便局は確かに欲しいです。近くにないですよね、確か。100均も欲しいです。いざという時に便利ですからね。そういえば、コスモスイニシアのスレみたら、イニシアの中はあまり大きい商業施設は入らないようですね。スーパーも入らないとか。となると、みんなこぞって北街区まで買いに来るのでしょうね。そういえば、コスモスイニシアの公式HPに駅前計画のことが載ってましたので、気になる方は検索してみてみて下さい。地図が載ってましたよ。
284: 契約済みさん 
[2007-03-05 00:58:00]
283です。
すみません。今もう一度コスモスイニシアのHP見たら、今まで載っていた駅前計画の地図が載っていませんでした。何か問題があって削除されたのでしょうか・・・。物件概要のところに載っていたのですが。私が見たときは、鹿島田陸橋の交差点のところが、駅前広場になるような感じになっていました(おそらく、コスモスイニシア〜北街区の間が駅前広場になるような感じ)。コスモスイニシアからもデッキができるようですので、同じように北街区からもできるのではないでしょうか?
285: 契約済みさん 
[2007-03-05 19:50:00]
この掲示板によく登場する「三井のマンション」ってどこに建つんですか?
286: 匿名さん 
[2007-03-05 21:03:00]
>>285
当物件の公式HPの再開発のページの2001年〜2004年を見てください。
そこの西部地区市街地再開発促進地域と聞いています。
現在は広場と駐車場になっているところです。
287: 匿名さん 
[2007-03-05 21:14:00]
「100均も欲しい」って言うのは地域性が伺えますね
288: 匿名さん 
[2007-03-05 21:37:00]
24時間営業の100均は思い立ったときに近くにあると便利ですね。普通のコンビニと100均両方あれば便利です。
まだまだ先のことですがたのしみですね。
289: 契約済みさん 
[2007-03-05 22:05:00]
24時間営業のマックとか、コンビニとかは不良少年の溜まり場になりそうで無い方がいいな。
あったらあったで、警察官が巡回するとか、そういった措置が取られると嬉しいなあ。
290: 匿名さん 
[2007-03-05 22:07:00]
100均なんて要らないです。
ろくなものは無いし、第一安くない。
291: 匿名さん 
[2007-03-05 22:07:00]
溜まり場になるかどうかはお店の対応と近所の人しだいですよ。
292: 匿名さん 
[2007-03-05 22:12:00]
>>290
単価で考えれば安くないものもある。でも便利なことは間違いないからあったほうがいいな。
30年前にコンビニエンスストアができたときも似たような意見が出てきたけど結局コンビにはこれだけの規模になった。安さを求めれば郊外のSCに行けばいいけど、近所の小売店の便利さはやっぱり郊外型SCにはないものがあるので是非出店して欲しいです。
293: 契約済みさん 
[2007-03-06 00:02:00]
100均って、ファミリー世帯にはありがたい存在。
スーパーで調味料を買い忘れたときとか、子どもの文房具とか、製菓用品とか、1点だけでも気軽に買えるし。
貧乏っちいイメージで嫌な人もいるでしょうけど、イメージよりも実利を取りたいな。

上の不良少年の話題で思いましたが、人口も急増することだし駅前交番・派出所ができてもいい気が。それとも近くにあるのでしょうか。
294: 契約済み 
[2007-03-06 09:57:00]
北加瀬界隈にいる不良少年は地元住民ですので、
同じ地域に住んでいる子供の教育には
地域全体で取り組んでいきたいなと思ってます。

交番は鹿島田駅前、日吉小学校裏にあります。

郵便局は鹿島田駅前にあります。
295: 契約済みさん 
[2007-03-06 12:29:00]
数年後には周りにはマンションがいっぱい建ち、洗練された商業施設・大型ショッピングセンターとかが再開発地区にできたりしたら(希望です)、なおさら買ってよかった!と思っちゃいますね!
なかなかあの辺りには大きな空き地はないですが、某車メーカやゴルフ練習場なんかが土地売却(勝手なこと言って関係者の方々ごめんなさい。。。)しちゃったらそういう風にもなるかも!
期待しちゃいますね〜!
296: 匿名さん 
[2007-03-06 17:11:00]
不良はほんと何とかしてほしい
最近は夕方の赤色灯点けたパトカー巡回が心なしか増えているような気がするから
警察への要望は多いのかも
これから暖かくなり彼らの活動が活発化すると思うとやや欝
297: 契約済みさん 
[2007-03-06 23:07:00]
不良って多いんですか…? 売り出しの時期が冬だったから、目に付かなかっただけ…? メインエントランス前の広場が、深夜、スケボーやらダンスの練習やらで占拠されないといいけれど。

先日訪ねた知り合いのマンションは、不良予備軍(?)の小学生達がエントランス前にたむろして中に入る隙をうかがっていて異様な光景でした。中に入り込まれると、敷地内で鬼ごっこしたり石を投げたり、やりたい放題されるそうです。
298: 契約済みさん 
[2007-03-06 23:25:00]
新川崎駅と鹿島田駅を結ぶペデストリアンデッキが計画されていると聞いたのですが、
本当にできるのでしょうか。できるとしたらいつ頃なのでしょうか。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

シンカと新川崎駅を結ぶペデストリアンデッキには屋根が付かないそうですね。残念です。
299: 匿名はん 
[2007-03-06 23:31:00]
そんな事があれば警察に通報とかにならないんですか?管理人とかもいるんですよね。
300: 匿名さん 
[2007-03-07 09:45:00]
近隣のものです
今現在の不良被害としては
・コンビニから持ってきたカップめんの残り汁を道に捨て続けることでの汚染
・駐車場へのごみ放置
・なぜ彼らにそのような資金があるのかが一番疑問だが改造バイクの音とネオンによる景観破壊
こんなとこでしょうか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる