横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森セントヴェール その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. ドレッセ美しの森セントヴェール その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-24 19:18:00
 

次スレスタートです。
はりきっていきましょう。

神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目32番1、2、3
東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2007-11-14 00:50:00

現在の物件
ドレッセ美しの森セントヴェール
ドレッセ美しの森セントヴェール
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩10分
総戸数: 341戸

ドレッセ美しの森セントヴェール その2

715: 匿名さん 
[2007-12-22 16:11:00]
>714さん
それでは手付金を放棄して解約するべきでは。
心の中に引っかかるものを感じながら暮らしても、楽しくないのではありませんか。
716: 買いたいけど買えない人 
[2007-12-22 16:57:00]
いろいろあったようですが、
結局、外観問題にしても一応改善され、
学会だって、そんなに近くないので影響は限定的。
事件だって、現場に近接している訳じゃないし、所詮は大昔の話。

買えないひとが嫉妬心から煽っているのじゃないですか?
(こういう風に書くと余計にエスカレートする人がいるかもしれませんが…)
購入された方、うらやましいです。
すばらしいマンションだと思いますよ。
私ももっと収入的に余裕があったら検討したかったです。
717: 匿名さん 
[2007-12-22 17:22:00]
サレジオは、中高が港北ニュータウンに移り、
幼稚園?はそのままだったはず。
GOOGLEで確認しましたが、
元サレジオは東名の東側、
美しの森は西側。
サレジオ教会の位置での出来事は考えるのは
気にしすぎでしょう。
718: 契約済さん 
[2007-12-22 17:31:00]
今日現地を見てきました。
713さんと同じく、表情がついて断然良くなったと思いました。
目地がつくだけで、随分変わるものですね。
列柱にも石状吹付けがされ、これまた、断然よくなっていました。
樹脂ではなく本物の石が吹き付けられているということが、よく分かりました。
さわってみましたが、とても堅牢な感じでした。
石の粒も説明の通り大きな粒でした。
植栽も多くて高級感のあるマンションになってきましたよ。
次々色んな事が出てきますが、私は713さんとは反対に、ここに決めて良かったなあというのが、今日見てきたての感想です。
713さんもお気に入りの良いマンションが早く見つかると良いですね。
719: 契約済さん 
[2007-12-22 17:37:00]
718です。
花壇に花も少しですが植えられてきました。
まだ見に来られてない方はこの連休中にでも見に来られたら、きっと安心なさって、さらに心楽しく年越しができるのではと思います。
721: 契約済みさん 
[2007-12-23 08:55:00]
そのサレジオですよ。
でも、港北に移転してからの事故ですよ。
だから、事故の場所は港北の北山田の方です。
722: 匿名さん 
[2007-12-23 11:41:00]
実際解約された方はほとんどいないようですので、
すごく良い物件のように感じてきました。
725: 通りすがり 
[2007-12-23 13:04:00]
724さんに質問ですが
川崎と横浜の違いは大きいことは知っておいてください。 という
のはどういうことでしょうか?
私は生まれてから30年ほど横浜の青葉区・港北区、
川崎の麻生区・多摩区ですごしていますがどういう違いがあるか
全然わからないんですけど?
726: 近くの都民 
[2007-12-23 13:08:00]
>たまプラでも川崎と横浜の違いは大きいことは知っておいてください。

あまり違わんように思えるんだが。
731: 匿名さん 
[2007-12-23 16:39:00]
倍率がついた部屋が多い。抽選で外れて実際に泣いた人もいた。
契約解除した人がいても待ち望んで契約する人だっている。
住所がどこであろうと人気物件に変わりはないのでは?
732: 匿名さん 
[2007-12-23 21:19:00]
横浜と川崎に住んだけれど、どちらかというと川崎の方が住み易かった様な・・・
733: 匿名さん 
[2007-12-23 21:42:00]
>>732
川崎、横浜といってもいろいろあります。
川崎が横浜より住みやすかったって偉そうに
語れるほどたくさんの場所にあなたは住んだことがあるのですか?
734: 匿名さん 
[2007-12-23 23:16:00]
>>733

そういうところもあるということでしょう?
どなたにも その反対のことも言えないわけです。

こんなどちらでもいいことをいい続けるの、本当にもう、やめましょうよ。どちらでもいいんです。どちらも良いところがあるのです。
736: 匿名さん 
[2007-12-23 23:26:00]
いえいえ、横浜でも川崎でもどちらでも構わないといっているだけです。
737: 匿名さん 
[2007-12-24 04:49:00]
これだけ、何度も言われるぐらい、
犬蔵はたまプラではないってことですよ。いくら近くでもね。
ある意味、川崎市から派生する抽象的なイメージの象徴的な姿がその昔犬蔵にあったってことですよ。
現在の犬蔵の名称、由来を説明するHPを参照してきても、何もわからないはずです。
739: 契約済みさん 
[2007-12-24 09:08:00]
>>738
>仮にあなたの仰る通りであったとしても
どういう意味でしょうか?>>737さんの言われている意味が私にはわからないのですが。

>だから私は犬蔵で買う。あなたは犬蔵は買えない。
こういう根拠のない罵倒は掲示板が荒れるのでやめませんか?
そんなにここ高くないですよ。

皆さんが気持ちよく情報交換が出来るように、最低限のマナーは守ってください。
740: 匿名さん 
[2007-12-24 09:13:00]
「荒野の決闘」はほどほどに。
物件の人気と煽りの激しさの間には、強い相関関係が存在します。
誹謗中傷の反復は、その意味でこの物件の魅力を物語っています。
私は、ここは良い物件で契約者の選択眼は確かだったと思っています。
743: 入居予定さん 
[2007-12-24 09:31:00]
>物件の人気と煽りの激しさの間には、強い相関関係が存在します。

この物件に限ってはちょっと違いますよ。
スキャンダラスなことが多いことと、釣られやすい単純な人が多いためからだと思います。
(Laurelが言うところの契約者が惨めに対応のことです)

煽りはスルーで。
744: 入居予定さん 
[2007-12-24 10:13:00]
>743

他を見下すような書きぶりが行間に漂い、同じ入居予定者なら少し嫌な感じです。
この私も貴方に釣られたのかもしれませんね。
745: 周辺住民さん 
[2007-12-24 10:18:00]
横浜市美しが丘のドレッセ美しの森セントヴェールだったら、ここまで荒れなかったでしょうね。本当に惜しいと思います。
746: 匿名さん 
[2007-12-24 11:09:00]
美しの森、今は苦戦しているようですね。これから2年かけて駅前再開発が完成した頃には、たまプラの人気が再上昇し、状況は変わると思います。
747: Laurel 
[2007-12-24 11:11:00]
>>743 さんと、消された方へ
「惨め」は「真面目」の打ち間違いです。
すいませんでした。
これで納得されましたか?
私は完璧な人間では無いですからね。仕事以外では誤字脱字が多いです。仕事では見直しをするんですが、不愉快な思いをされた方がいらっしゃいましたらすいません。
さて、昨日マンションの前を通りましたが、マンションを見てる方が結構いらっしゃいました。ご夫婦でマンションを指さして話されてる方も居ました。柱も石のような感じにできあがってました。
MRにも行かれた方がいらしゃるようで、住民板↓に担当の方から聞いた内容が書かれてます。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2783/
749: 契約済みさん 
[2007-12-24 12:53:00]
>>747 さん。御報告有難うございます。

それと、前の書き込みについて。そうでしたか、理解しました。
でも、そんなこと・・。どなたにも誤字 打ち違いはありますから。
例えば↓

 釣られやすい単純な人が多いためからだと(743より)
750: 匿名さん 
[2007-12-24 14:20:00]
それにしたって、「惨め」と「真面目」は意味が違いすぎるでしょ。

Laurel だなんて名前つけて、コメントが特定できるように自ら
しているのなら、せめて一回くらい見直したらどうですか?
751: 匿名さん 
[2007-12-24 15:13:00]
常にマンコミで書き込みの上位にあるこのマンションは、注目度が高そうですね。 ある程度人気のある物件ということですかね。 予算が合えば買いたい物件の候補にしたいです。
752: 契約済みさん 
[2007-12-24 15:48:00]
>>751さん、

色々いいところのある物件ですよ。
是非詳しくお調べになってご一緒に住みましょう。
753: 匿名さん 
[2007-12-24 16:14:00]
植栽が本当に多くて、ちょっと他にあまり見ないようなマンションですね。
マンションの屋上も緑化されて、スカイテラスの方には特にとても良いですね。
美しの森など周りの環境の緑の多さを含めて、これからも他では探す事のできない物件なのでは無いでしょうか。
その上、たまプラの駅前もこれからどんどんよくなることですし、駅力についても申し分ないですね。
754: 匿名さん 
[2007-12-24 16:52:00]
環境の良さと駅の近さは両立しがたい条件ですが、ここはほどよくバランスがとれてよろしいのではないですか。
スレの環境に関しては、完売すれば静かになるでしょうし。
755: 匿名さん 
[2007-12-24 19:13:00]
美しの森、マンションが次々と立ち並びあっという間に完成に近づいてきましたね。最初はこれだけのマンションが建つとどうなるのかと思っていましたが、全て低層のため、あらゆるところから田園都市らしく、広い空が望めるので一安心です。
756: 契約済みさん 
[2007-12-24 22:29:00]
すべてこのような低層でそろえている所もあまりないですね。
私も低層であることが、ここが気に入っている理由の一つです。
757: Blue(契約済) 
[2007-12-24 23:03:00]
Laurelさん、お気の毒に感じます。
ほんの少しの書き間違いをあれほどいろいろ書かれるというのは…。
明日はわが身という気がして、ぞっとします。
やはり匿名の掲示板は難しいですね。本当の契約者が(ペンネームですが)特定できる名称を出して、まじめなやりとりをしようとしても、相手は荒らすことが目的ですからね…。情報交換の価値が高いのは実感してます(交換というより、いただいてばかりですが)ので、めげずに頑張りましょう。
759: 契約済みさん 
[2007-12-25 00:05:00]
>>、契約済みのヤツが検討板で何やってんの?

あなたさまは検討中とも思えませんがここで何をしていらっしゃるのでしょうか?
大変恐れ入りますが、できるだけ荒らさない様にお願い致します。
761: 匿名さん 
[2007-12-25 00:26:00]
竣工前どころか、完売前に住民板を作ったのが、少し早かったかも知れませんね。
検討板だけでやっている物件は多いですよね。
ライオンズさんは完売時に住民板を立てられました。
762: 契約済みさん 
[2007-12-25 00:34:00]
>ほんの少しの書き間違いをあれほどいろいろ書かれるというのは…。
論点はそこじゃない。

一部の契約者が全契約者の意見を代弁しているがごとく振舞うことに苦言を呈しているだけ。
前スレッド含んでもコテハンは10数名。341戸の2,3%の数だよ。
それが検討中や他の契約者を振り回している。
763: 匿名さん 
[2007-12-25 01:12:00]
私はここの公園が一番気に入ってます。高台から見る景色、マイナスイオンいっぱいの池、散歩してて気持ちがいいです。さぞマンションから見る景色もよいものになると思います。ここに住む住人さんが羨ましいです。
764: 匿名さん 
[2007-12-25 01:26:00]
>>760

他を購入検討中としたほうが良さそうね。
契約済みが「必死」になってるようには見えないが、何か訳あってそう感じるあなたにはここでは満足がいかんでしょう?

>>762

一部の契約者の理不尽な振る舞いで売主が動くわけ無い。
東急他大手、ビクともしないだろう。苦情の数と根拠に納得せざるを得なかったのでしょ。でも、誠意ある対応と思うね。よく対応したなぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる