一戸建て何でも質問掲示板「設計士の選び方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 設計士の選び方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-03 07:30:31
 削除依頼 投稿する

注文住宅を建てたいと思っています。
設計士さんに頼まなくてはなりませんが、どのような基準で設計士、建築事務所
を選んだらいいのかわかりません。有名な建築家は小さな家の設計など親身に
考えてもらえないような感じがしますし、弟子に丸投げでは困ります。
一方、あまり業績のない建築家だと問題の多い家が建ちそうです。
建築家の学歴も関係があるのでしょうか?東大の建築、日大の建築、専門学校卒。
女性建築家の特徴など。
いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2010-08-27 05:26:32

 
注文住宅のオンライン相談

設計士の選び方

81: 販売関係者さん 
[2010-09-19 22:06:56]
少なくとも一級建築士の登録番号と学歴だけはチェックした方がいいです。

82: 申込予定さん 
[2010-09-19 22:10:14]
76はクズ人間みたいだね。
あんたの職業はブローカー?
83: 匿名 
[2010-09-19 23:35:36]
>>82
私は個人設計事務所の建築士の被害を受けた多くの施主の気持ちを代弁したまで。
知人、友人、私自身の実体験から見えてきた、自称意匠設計の所業の実態を暴露し、
更なる施主被害者を増やしたくないと思っているだけ。
ブローカーて何してるのかも知らないよ。
84: 匿名さん 
[2010-09-20 02:14:16]
で、早く暴露してみて。
まさか悪口ばかり並べるのが暴露じゃないことは知ってるよね。
85: 匿名 
[2010-09-20 10:42:02]
>>84
既に被害はレスしてるよ。
また、このスレに寄せられている施主達の被害がよく分かる。
違法設計、施工者から金を貰って施工ミスには目をつぶる、設計監理能力不足、施主、施工者への責任転嫁
モラル、人間的に問題有る論理的思考が出来無い
自分が必要ない人間となっている役立たずと理解出来無い。問題の元凶だと気が付かない
周りの友人知人で建築士で家を建てたやつらの正直な感想だよ
86: 匿名さん 
[2010-09-20 18:02:15]
世の中 ピンを掴むより
キリに捕まることが多い

設計然り 施工然り。

>現場の事を理解してない設計士が多すぎる
>後始末ばかりさせられ、結局赤字になってしまうやんけ!

現場を理解していない設計士に従って
文句ばかり言う施工者も同じ穴の狢と思う。
87: 匿名さん 
[2010-09-21 00:20:10]
設計士=建築士=建築家でしょ?
建築を設計する人だから要は同じ。

設計士に頼んで酷い目に遭ってる人って多いんですね。

そうなってくると建築士免許も考え直さないとですよね。
何年か毎に試験があるとは聞いた事があるが、実績が無いと怪しいです。
かと言って酷評な実績ばかりあっても困りますが…

ゴールド免許持ってるペーパードライバー。みたいな?
88: 匿名さん 
[2010-09-21 01:18:54]
そもそも1級建築士の試験には木構造や戸建住宅のことなんてほとんど出ないけどね
2級なんて過去問2週間眺めただけで学科通っちったし
資格の有無や1,2級の違いと実務能力は全く関係ないよん
資格や学歴なんて調べても全く意味なし
たいした実務してない東大出の1級建築士よりも
高卒の無資格だけどずっと住宅設計に携わってる奴の方がはるかにできると思うぞう
89: 購入検討中さん 
[2010-09-21 07:35:09]
資格や学歴は、意味がないとは言えないです。

検討中ですが、無資格や、学歴のない方に頼む予定はありません。
ただし実績は重視するつもりです。どれほどの実績があるかで、ある程度の判断はできます。
90: 匿名さん 
[2010-09-21 08:47:03]
実務能力に資格は関係ないけど
資格ないと設計業務請けれないから設計事務所の所長なら気にしなくても普通持ってるよ

>設計士=建築士=建築家でしょ?
建築士はただの資格名
構造屋だって設備屋だって大工だってただの営業だって持ってるよ
設計士と建築家は正式な定義のない言葉で業界内ではあまり使われない。
一般人がなんとなくで使ってるだけの曖昧な言葉。
とりあえず設計士=建築士ではないし
建築士=建築家でもない
91: 匿名さん 
[2010-09-21 09:34:55]
67番さん

ありがとうございます。
私も、そういう人を探しています。
完璧な人はいない・・本当ですね。

どこかで妥協するということでしょうか?
多分、妥協してるという意識はなく、うまく最後まで行ったのでしょうね。


始めは、説明は、よくしてくれる(誰でも)
でも、早いと2回目から、手を抜き始める・・遅くても、そのうち・・・
めっきがはげていくんです。
どうして、そこで、めっきをはがすの?と、不思議に思います。

その設計士さんは、そういうことはなかったでしょうか。
そういう場面に遭遇したら、どういうことをされましたか?
不躾ながら教えていただけるとうれしいです。
(私もできるだけ過去の具体的な施工例を見ることにします。)
92: 匿名さん 
[2010-09-21 09:46:02]
>現場を理解していない設計士に従って
文句ばかり言う施工者も同じ穴の狢と思う。


逆ギレ?
93: 契約済みさん 
[2010-09-21 12:00:55]
好みに近い建築家を発見して 一緒に土地を探していたのですが、
環境や立地の良い2:3ぐらいの綺麗な長方形の土地(南道路)を私たちが気に入って購入を本格的に検討していたら
「私のやりたいものがここの土地ではできません」と断られたことがあります。
色々な方がいらっしゃいますね!
94: 匿名さん 
[2010-09-21 18:42:18]
そんな奴がいるかよあほ。
ウソばかり書き立てるなよ妄想君。
95: 匿名 
[2010-09-21 21:32:14]
居るよ~建築士だもん、何でも有り。
そんな奴ばっかりじゃん

きっと自分の能力では不可能と思ったんだよ、建築士にしてはイイ奴です。
殆どの建築士が能力以上の仕事を稼ぎたいからムリに引き受けて施主に呆れられているのだから。訳の分からん理由でも向こうから断ってくれて良かったよ
96: 匿名さん 
[2010-09-21 21:46:11]
>>95
無理に「建築士」て使わなくていいぞ
使い方が間違っとる
97: 匿名 
[2010-09-21 22:19:21]
じゃ、こう書く
能無しにしてはイイ奴です。
98: 契約済みさん 
[2010-09-21 23:03:55]
>>94

妄想+アホまでかくこたねーだろ(笑)
おもしろいやつだな。
でも本当なんだもん。

お金をもっと積めば もしかしたらやってくれてたと思うんだけどね。
でもそこまでして その建築家に設計してもらいたいとは思わなかった。
探して紹介してくれた土地は 角度のきつい台形や、崖の上にあるような土地ばっかりだったよ。。ものすごく変な土地であればあるほど 興奮するんですと言ってた。本当に。
99: 匿名さん 
[2010-09-22 06:57:00]
そういう建築家はいてもおかしくないだろうね
基本的に戸建住宅って労力の割りに金にならないから
住宅以外の仕事で潤ってる奴はやりたがらない
自分の趣味としてやる
施主にとっての利益よりも自分が面白いかどうかが大事なのね
戸建住宅一本でやってるとそんな好き嫌いしてたら食っていけない
(変な方向で売れて儲かりすぎてなければ)
戸建一本でやってる人の方が何かと安全。技術的にも人間的にも
100: 入居済み住民さん 
[2010-09-22 08:51:41]
私は、設計施工の地元ホームビルダーに頼み失敗しました。
工事中に追加と思われないものを追加工事にされたり、
いろいろな部分で工事が良くありませんでした。
現場監督があまり現場に来ないで、職人任せでした。
やはり設計施工が一緒というのは良くないです。
窓口だったセールスマンもすでに会社を退職し、
担当の2級建築士の人は、あまり現場のことをよくわかってなさそうなので
現場監督に文句を言いますが、話が先に進みません。
内部でクレームをもみ消しにされている感じで、嫌です。
工事管理だけでも別にすればよかったです。
101: 匿名さん 
[2010-09-22 10:22:12]
>>100
設計・施工を分けても現場を理解してない設計士に頼んだら結果はそう変わらない

そのようなケースは、インスペクターにお願いする方がいいんじゃないかな
102: 匿名さん 
[2010-09-22 18:53:53]
>窓口だったセールスマンもすでに会社を退職し、
家を建てるのにセールスマンに頼んだんですか?
おもしろい人やw
103: 匿名さん 
[2010-09-22 19:36:49]
そのインスペが、なんと実態が株式会社だったら超笑える話。
104: 入居済み住民さん 
[2010-09-22 23:04:34]
100です。
そうなんです。
セールスマンに頼んでしまったのです。
これが間違いのもとでした。
セールスマンなどいない建築士に頼めばよかった。
105: 申込予定さん 
[2010-09-22 23:06:06]
NO.93は嘘っぽいですね。
106: 匿名さん 
[2010-09-23 09:07:07]
部屋に閉じこもってばかりいると世の中がどう動いているか判らんのだろう。
すぐバレるウソを平気で書き込んで、騙せると思い込んでいるところが痛々しい。
107: 匿名さん 
[2010-09-23 09:52:40]
このスレって、建築士に依頼するほどの予算も頭もない人が多いのか、それとも自分に合った建築士を見つけることが出来なかった無能者が多いようですね。

建築士を選ぶ能力がないならそこらへんのHMにすればいいのに。

うちは半年以上じっくり時間をかけて候補を数名に絞り、コンペをして決めました。
時間もお金もかかりますが、満足できる家が建ちましたよ。
108: 匿名さん 
[2010-09-23 12:42:29]
ああ、それはよかったですね。
109: 匿名さん 
[2010-09-23 19:59:46]
「あんなこと、こんあことを、これであれで、それをローコストで」
そんな施主が建築家にお願いしたりする。
仕事になるからと、それを適当に受けてしまう建築家。

結果的にローコストは、安くする為の努力の賜物。
決してローコストという魔法を使った結果ではない。
110: 匿名さん 
[2010-09-24 00:05:25]
結果、施工業者にしわ寄せが来る

受ける方も受ける方だけどね
111: サラリーマンさん 
[2010-09-24 07:44:32]
107さんのおっしゃるとおりでしょう。

施主の理解不足、勉強不足、予算不足を建築士や施工業者になんでも負わせるのはねえ。モンスター・・・というのは色々なところにいて、しかも常に自分が正しいらしい。
112: 契約済みさん 
[2010-09-24 10:11:31]
105,106

世の中にこういう建築家がいるってことを信じたくない気持はわかるが。。
残念ながら本当。良い経験になったぞ。名前出したいぐらいだけどやめておく。

今は別の方をみつけて 来週上棟☆

うそー! うそー!ってまた書かれて反論すんのも面倒くさいのでこれで失礼するよん。
113: 匿名さん 
[2010-09-24 15:20:38]
112さん、嘘と言われてますね。

本当だとすると、
その設計士さん、断る理由は何でも良かった、とにかく、断りたかったんでしょうね。
他に、本当に理由があってね。

もしかして、本気でそう思っている設計士かもしれないし。
変形地だけ、仕事したい、なんて設計士さんだったりして。
・・ってなことは、ないでしょうけど・・笑

設計士さんではないけど、私も、そういう、はちゃめちゃな人、複数
お会いしています。

書くと、信じられないこと、訳、分からない人、世にも不思議な、理解できないこと、あります。
あまりにはちゃめちゃなので、覚える前に、忘れてしまいますが。
114: 匿名さん 
[2010-09-24 18:02:54]
112さんの話は同じ業界にいた経験ある自分からすると「うん、まあ、そういう人いるだろうね」て感じ。
別に驚くような話でもない。嘘つき呼ばわりするほど特異な話でもないよ。
とくに裏の意味もなく言ったまんまだと思うぞ。
115: 匿名さん 
[2010-09-24 19:13:27]
そういうこと、ありですか・・笑

特に意味もなく、そのまま言ったのであれば、
自分を他人に表現するのが、下手な人・・?というところでしょうか。
それとも天真爛漫。
それとも、その人の、常識(は非常識)。

会社で働くと、嫌でも、そういうことを、社会常識として学んでいくんですけど。
そこが欠如している?のでしょうか。

相手に合わそうとしても、どう接していいのか分からない人がいます^^
116: 匿名さん 
[2010-09-25 05:07:29]
材木屋さんの嘆き?
http://blog.goo.ne.jp/onezero17m/c/

別に独立系設計士だけを云っている訳じゃない、HMも大工さんもそんなもんだって話らしい
117: e戸建てファンさん 
[2010-09-25 08:18:40]
一般の人は建築家には手を出さないほうがよさそうですね。
良い人もいるんでしょうが、そうで無い人に当たってしまう可能性もありますしね。

普通に家を建てたいのであればHMが無難です。
ど素人が作っても大きな失敗が無いよう、高度にソフィスティケートされたシステムが完備されていて、チェーン店のハンバーガーや牛丼を食べるのと同じように、安心して家を建てることができます。
118: ビギナーさん 
[2010-09-25 09:35:50]
評判の良い工務店で建てる方が結局良いということでしょうか?
ただハウスメーカーだけはパスですね。
近所でかなり大きな家がHMで建ちましたが全然魅力感じません。
ただの箱です。
おそらく建物だけで4000~5000万位するでしょうが、
外から見える内装は結局新築マンションみたいな感じ。
つるつるぴかぴか新建材のオンパレード。
外構も建材メーカーのカタログに載っている通り。
そういうの含めて良い住まいと考える方々には最高でしょうね。
119: 匿名さん 
[2010-09-25 11:46:52]
単にそういうグレードでしか建てなかったと言うだけじゃないですか?
HMでも金出せばある程度好きなようにできると思うけど。
ただ、取引の関係で融通が効かない面はあるかもしれない。
120: 匿名さん 
[2010-09-25 18:28:39]
>HMでも金出せばある程度好きなようにできると思うけど。

紳士服の売り場でハンガーで吊られているスーツがHMなら、オーダーメードが設計事務所。拘る客は後者を選びたがるは普通に当たり前。
吊りものベースにいくら金掛けようが所詮は吊りものなんだよな。
121: 入居済み住民さん 
[2010-09-26 18:30:13]
住宅専門の設計士さんもたくさんいます、自分は住宅雑誌に出ている方のブログを発見し 彼の設計した家の見学会に何回も参加して顔見知りになり少し親しくなってから「私の家の設計をお願いしたい」とお願いしたました。とても気さくな設計士さんだからできた特殊なケースかもしれません。でも設計料も思ったより安かったです。有名な方の施工だと請負会社も緊張するみたいで大変丁寧に作ってくれました。
122: e戸建てファンさん 
[2010-09-27 07:04:47]
一般の人はHMには手を出さない方が無難ですね。
良いHMもあるでしょうが、そうでないHMに当たってしまう可能性も大きいですから。
普通に家を建てるのなら、一級建築士が無難です。
123: 匿名さん 
[2010-09-27 15:52:27]
まあ一級建築士ってだけなら、HMの営業やら大工さんやら
結構持ってる人多いよ、建築業界ならね。

営業職中途採用の必須資格項目に、一級建築士ってのを見たことがある
ゼネコンの現場監督は、30才で一級建築士や施工管理技師が必須だったりします。
124: 匿名さん 
[2010-09-27 18:51:03]
HMの建築士ねぇ・・・
大部分のHM社員は、皆んな品物を売る感覚だから困るんですよ。
社の規則社の規則と、契約後の豹変ぶりには驚かされたわ。

もっともカッコウばかり気にする設計事務所も役に立たんとは聞きますが。
125: 匿名さん 
[2010-09-27 22:01:58]
HMの特に大手は一軒一軒丁寧にやる余裕なんてないよね
今日一日であと3軒プランしなきゃって感じ
施主の顔なんて知らない。どうしたいかなんて知らない
営業から送られてくる要望書見てそれっぽく作るだけ
こういう希望書いてるけどそれだったら本当はこうした方がいいんじゃないかとか
プロなりの一手を加えてよりよくするなんてことは考えてられない
126: 匿名さん 
[2010-09-28 06:47:06]
HMでは設計士が下手に考えられて、社内規格外れなもん設計されては困る
当然無用なコストアップも困る。
営業マンと連携して、社の方向に沿った無難なもん作るのが求められる仕事。

転じて孤高の建築家は、突飛で目立つもん作りたがる
そうしないと自分がやった存在意義が見えないしね。
まあ仕方ないのかもしれないけれど・・・
127: ビギナーさん 
[2010-09-28 08:04:45]
そうすると、学歴、資格、実績の三拍子揃った専業の一級建築士の方にお願いすることになりますね。
ただ相性も考えないとね。
128: 匿名さん 
[2010-09-28 08:51:43]
設計はセンスよ。
構造は知っていてもセンスがないと客は取れんで。
129: 入居済み住民さん 
[2010-09-28 09:33:17]
大手HMの設計士さんを何人か知っていますが自社で建てていません。内情を知っているから?と勘ぐってしまいます。
130: 匿名さん 
[2010-09-28 11:12:44]
意匠設計事務所の人間は大きく分けて二種類いる
デザイン重視、目立ちたがり屋のデザイナータイプと
機能重視、派手ではないけどそつなくまとめる職人タイプ
メディア的にどうしても前者ばかり取り上げられて目立っちゃうけど
後者もそれなりにいるよ
131: 匿名 
[2010-09-29 03:39:33]
後者の探し方のコツってあるんでしょうか。
ググってもググっても前者ばっかりHIT。。。
静岡在住なのに滋賀の某本の著者と東京の女性建築士(夫婦でやってる方)しか見つかりませんでしたorz
132: 匿名さん 
[2010-09-29 04:33:17]
だって質実剛健目立たないんだから、簡単には見つからないよ
そんないい設計士は
133: 匿名さん 
[2010-09-29 06:20:05]
うん、探すの難しい
宣伝の仕方(ホームページ作成とか)とか下手だったりするからねー
134: 匿名さん 
[2010-09-29 09:10:49]
ネットでハウスコンペをしているサイトが何個かありますよ。
立地や希望、予算を提示しておくと建築家が立候補してきます。

立候補してきた建築家の中からまともな人を探すのも大変だと思いますが
探す手段のひとつとして候補に挙げても良いかも。
見ているとHMに間取り相談しつつコンペに参加している施主も居るようです。
135: 匿名さん 
[2010-09-29 10:10:50]
質実剛健とはまさに言いえて妙。現在の設計士さんは電話を公表してません。
次々の仕事待たしているくらいで必要ないそうです。
尚このかたは完成した家をぜんぶ掃除します。不具合がないか見て触って
外構さえも掃き掃除しながらチェックします。作業着姿で庭掃除
誰が設計士とおもうでしょう。
136: 匿名 
[2010-09-29 13:23:38]
ネットコンペ危険だよ。
うちを設計した違法設計建築士が、色んなネットコンペに参加している。
仕事の無い無能者の集りじゃないの?
137: 匿名さん 
[2010-09-29 15:00:17]
ネットコンペは仕事がないか
独立したてで実績作りたくてやるもの
どうしても見つからない場合の最後の最後の手段であって
あまりお勧めはしない
138: 設計士をお探しの方 
[2010-09-29 16:29:52]
学歴より経験でないですか、超有名な建築家の安藤なんとかさんは高卒かな、たしか、どの程度、どの様な家をたてるかですね、デザイン(意匠)なら募集(コンペ)、色々な捉えかたがあるでしょうが、意匠、この字を良く考えれば、わかると思います。
139: 匿名 
[2010-09-29 19:04:11]
普通の質実剛健住宅には意匠は必要無いですね。結果、建築士も必要無いですね。
140: 匿名さん 
[2010-09-29 21:58:21]
インテリアコーディネーターかなんかと間違えてね?
質実剛健住宅でも設計は重要だよ
141: 匿名 
[2010-09-29 22:29:09]
設計は必要です。
意匠は必要無いですね。
個人事務所の建築士は、設計せずに意匠しかしていないところばかり。建築士は必要無い。
142: 匿名さん 
[2010-09-30 01:08:06]
意匠のない設計というと構造設計とか設備設計のことですか?
設計のない意匠とは画家か何かですか?
私は意匠設計という言葉は知っているのですが、みなさんの言っている意味がわからない。
143: 匿名さん 
[2010-09-30 07:32:07]
「意匠」とは一般的には目に見える表層の部分のデザインを言う。
設計はたとえば動線計画とか、間取りの組み合わせなんかから含む。
採光通風考えたりも含む。構造計算や設備設計はしなくても計画時点でそれらを見越した計画が必要。これも含む。その他諸々。
意匠設計事務所と言っても意匠しかしてないわけじゃないのよ。総合設計て言うと分かりやすいかな。
144: 匿名さん 
[2010-09-30 07:34:28]
建築士がいないと設計業務請けれないし(HMみたいに設計料0円でも必要)監理もできないので
建築士は必要。
145: 購入経験者さん 
[2010-09-30 07:42:43]
設計料0円としているところでも、工事の各項目にバラケテ入れているので注意。
親身になって設計しているとは思えない。

普通に建てるのなら(いろいろな希望をうまく取り入れてくれ、予算内で正しい設計をする場合)
HMや地場の工務店ではなく、独立した設計家に頼むとよいです。
146: 匿名 
[2010-09-30 08:32:35]
建築士が施主の立場で設計監理するというのは幻想です。
実際は名ばかり設計のお絵かきに大金を支払わされます。
監理も現場に行き、写真撮影するのみ。
彼等は施工ミスなんて発見しようなんて思っていません。
147: 匿名さん 
[2010-09-30 08:37:48]
>>146
監理は誰が依頼した?
監理料いくら?
どんな施工ミスあった?
148: 匿名 
[2010-09-30 12:10:59]
設計監理契約で、1人の建築士。
ミスは、法的なもの、構造的なもの、
電気、設備に関するものと多種多様で数多い。原因は建築士の設計と監理に有ると調停第三者建築士に判断されたもの。
この問題建築士、誰か知りたくない?
自分は失敗したくないでしょ?
ミスが本当なのか、実際の写真やビデオ、資料をみせたい。
建築士からの被害から施主を守る集まりや報告会みたいなもの無いかな?体験を話すような。これから施主になる人の力になりたい。
149: 匿名さん 
[2010-09-30 14:08:53]
とりあえずここでは実名出さないようにね。
名誉棄損は事実かどうかは関係ないので。
サイトに迷惑がかかる。
やるなら個人でサイト立ち上げてやろうね。

君がその一人の建築士に酷い目に遭わされたのはそれとして
まるで建築士全員がそうであるかのような言い回しはマズイね。
そういう人もいるよという程度に言うべきだね。
150: 匿名 
[2010-09-30 14:59:09]
運が悪かったのですね
お気の毒です

そう言う建築家の事はきちんとどうにかした方が良いと思います。
その建築家が協会のような所に属しているのであれば、そこに報告をした方が良いし。

全ての建築家が悪いと捉えられるような書き方は良くないと思います。
151: 匿名 
[2010-09-30 15:17:56]
その建築士1人は私が被害者だが、ここ数年で周りで建築士に依頼して建てた人間全員が別々の建築士に依頼し、様々な被害を受けている。ほとんどの建築士に問題があると言っても過言ではない。
152: 匿名さん 
[2010-09-30 16:26:55]
君の考え方だと
不動産屋は皆悪徳不動産だし
施工業者は皆欠陥だらけ手抜き業者だし
HMは(以下同文
どこに頼むのよ
153: 匿名さん 
[2010-09-30 16:41:57]
うちは設計監理をお願いした建築士も、施工した工務店も
すべて真面目で仕事っぷりは立派だったなあ。

でも、モンスタークレーマーや被害モーソーの人を顧客に
してしまうと彼らもトンデモ設計士とか手抜き業者と言われて
しまうのだろうな。

弁護士は全員が悪徳弁護士にされちゃうし、税理士は全員が脱税指南税理士、
プロはすべて素人を騙す悪人だと思いこんでいる人がいますよね。
隣人まで敵視し、境界侵犯してこないかといつも疑っている人を知っている。

154: 匿名さん 
[2010-09-30 19:10:19]
被害者意識が強いんでしょうね。
もちろん監理はきちんとしてもらわないといけませんが、依頼したのは自分だと
意識する事も必要です。
建築家に頼むんであれば、家の事について施主側も少しは勉強すべきだと思う。

相手はHMじゃないんだから何でも手取り足取りではいかないと思います。

本当に気の毒ですね。

私も建築家を通して工務店に依頼しましたが、満足いくものが出来ましたよ。

ただ、
155: 匿名さん 
[2010-09-30 20:26:17]
148はよほど運の悪い星の持ち主なんでしょうな。
数ある建築士の中の、ほんの僅かな悪質業者に引っかかるとは・・・
可哀相でならん。
156: 匿名 
[2010-09-30 21:05:19]
すごい建築士連中の自己肯定だ‼
自分のことと思って反省しなよ

でも、建築士に依頼すれば分かる。
設計を知らないただの自己満足デザイナーということを。
それで満足するアホ施主ばかりではありません。
世の中を舐めるなよ、建築士。
建築士に頼んで満足したという建築士の自演に騙されないで下さい。
157: 匿名さん 
[2010-09-30 22:21:15]
>>156
うん、だから、設計事務所(建築士て言うとHMの設計監理も建築士よ)じゃなくてどこに頼めばいいのよ
158: 匿名 
[2010-10-01 01:04:13]
人に頼らないで自分で考えて決めるんだよ。
私は施主の為に建築士の実態を述べたのみ。
今まで述べた事柄は個人設計事務所の建築士の事についてです。
ハウスメーカーとかの建築士については知りません。
159: 匿名 
[2010-10-01 03:52:17]
一級建築士は余ってます。学校出立てのひよっこ建築士や年とってても個人事務所を開けない建築士、個人事務所を開いてても食っていけない建築士がHMにいるのが実情です。

どこで建てるにしろ丸投げはよろしくない。
金持ちで家にこだわりがなく家事もしないなら大手HMに丸投げでいいだろうけど、自分が住む家を他人に丸投げして自分の都合のいいようにはならないよ。
あと監理と監督は別。
それがわかってないように思う。

そして俺は建築士探しの真っ最中。
どんな家になってもネットで個人名曝しかねないクレーマーにはならないつもり。
160: 匿名さん 
[2010-10-01 06:38:48]
>>158
>人に頼らないで自分で考えて決めるんだよ。
なんにも知らないから答えられないんでしょ?
君の精神状態だとどこに頼んでも一緒だよ
誰が相手でも立派なクレーマーです

>ハウスメーカーとかの建築士については知りません。
じゃあ一ついいこと教えてあげる。
ずさんな監理以前に監理自体されません。

>あと監理と監督は別。
>それがわかってないように思う。
そんな気がするね
161: 匿名さん 
[2010-10-01 06:45:45]
もうちょっと建設的な話にしようぜ。

どうやったらそういう設計事務所を回避できるか(んで良い設計事務所を見つけられるか)
被害遭った経験者はそういう視点で語ることはできんのかいな
162: 匿名さん 
[2010-10-01 07:12:23]
設計契約してもいいかと迷いながらも当日
最後まで重要事項の説明と書類交付がなかったので
指摘するとアッ忘れた!と言う。
義務を果たさない設計士に仕事を頼まない事を誓った。
163: 匿名 
[2010-10-01 07:56:13]
まぁ結論は、
人を見る目が無い奴は、どこに頼んだところで失敗するってこった

呪うなら自分の節穴を呪うべきだな
164: 入居済み住民さん 
[2010-10-01 08:15:18]
設計家のホームページなどで、プロフィールを良く見るといいと思うな。

学歴や資格、仕事っプリが出てるよ。プロフィールには嘘はないだろう。
HMの設計士はプロフィール出てるかなー?
165: 匿名 
[2010-10-01 08:23:08]
160はやっぱり建築士か。
自衛ご苦労
監理と監督の違いはわかるよ。
施工とは分離で依頼した建築士に監理能力が無いと言ってるんだよ、設計能力も無いけどな。
施工を知らないから施工ミスを発見出来ないのか、またはキックバック貰って施工ミスを故意に発見しない。
もう、モラルのカケラもないね。
人間がダメ
建築士は誰に依頼されて、誰からお金とるのか今一度良く考えて行動するようにな。
建築士の皆さん、自分の名前を出されないかビクビクですね~
166: 物件比較中さん 
[2010-10-01 08:33:04]
周りから 「いい設計士に巡り合えなくてお気の毒でしたね」

こう言われる施主は、設計士の選び方に問題があったと違うんでないかい?
自分の責任はないの?

そんな設計士は、ほんのひとにぎりもいないよ。
167: 匿名さん 
[2010-10-01 08:52:02]
まるで泥棒より被害受けた善人のほうが悪いと言わんばかりですね。
泥棒は悪いんだよ。
168: 匿名 
[2010-10-01 09:08:31]
選び方が悪いなんていうのは建築士だけだよね。
それに、だいたいそんな建築士ばかりだよ。一握り?ほとんどでしょ。
その泥棒建築士、自分は普通と開き直ってたし。そういう業界なんでしょ

気をつけて下さい。被害にあっても施主が悪いコトにされます。これは非常に建築士らしい。責任転嫁が身に着いちゃっているから、こういうことを平気で言える。
169: 匿名さん 
[2010-10-01 09:53:47]
少しでも建築士を擁護するようなレスはすべて自エン扱いするのですか?
疑り深いのも結構だけど、度が過ぎるとモンスターだと思われますよ。
170: 匿名 
[2010-10-01 10:22:36]
モラルのカケラもない、人間がダメな建築士を選んだ理由を教えて下さい。
多分、施主が「無知」だったからだと思いますが。

・建築士選びを失敗した理由
・どういう基準で選べばいいのか
などが聞きたいんであって、いい加減、建築士=悪人的な話は聞き飽きましたよ。
171: 匿名 
[2010-10-01 11:34:31]
理由は、建築士会のリストから建築士に十人も会わずに大丈夫だろうと思って決めてしまった事。
どういう基準で選べば良かったかと思っているかは、
土地を決める遥かに前から、最低でも建築士30〜40人に何度も(2、3回では不十分)会い、何年も掛けて選び出すこと。当然、設計した物件を数戸見せて貰い、住人にも建築士がいないところで話を聞く。本音を聞き出す。
建築士会のリストに載っている人物を外すこと。
頭の良い人を選ぶこと。学歴で判断できる。当然理数系を出ていること。
自分より経済状態が上の建築士を選ぶこと。
センスの問題に関わる。
事務所の接客スペース、トイレなどはキレイで居心地良いか?施主への対応が表れる。
馴染みの職人を使えるか。工務店などの元請けについては無く、職人について。
自分にとって少しでも?という言動や行動は無いか?
また思いついたら追加します。
172: 匿名 
[2010-10-01 12:27:14]
はなから、意匠建築士でなくて構造建築士に依頼した方が良いかも。
住宅の基本となる構造を人任せで良いデザインなんてあり得ないし。
173: 匿名さん 
[2010-10-01 13:03:51]
>>172
>はなから、意匠建築士でなくて構造建築士に依頼した方が良いかも。
あ~それはダメだ。やめておけ
174: 匿名さん 
[2010-10-01 16:37:36]
>土地を決める遥かに前から、最低でも建築士30〜40人に何度も(2、3回では不十分)会い、何年も掛けて選び出>すこと。

こんなんじゃ建築士が可哀そう...

175: 匿名 
[2010-10-01 17:33:37]
せっかくクレーマーさんからいい住人になりつつあるんだから突っ込まない(笑)

>土地を決める遥かに前から、最低でも建築士30〜40人に何度も(2、3回では不十分)会い、何年も掛けて選び出すこと。
確かに迷惑だろうけど、沢山の人に何回か会うのは重要だろうし。
土地選びに同行してくれる人もいるし。
176: 匿名 
[2010-10-01 19:04:06]
その詐欺建築士は、設計監理契約をする前までは土地選びにも色々意見してイイ建築士を演じていたよ。契約後、少しずつ態度を変えていった。今思えば、のどから手が出る程仕事が欲しかったのだと思う。
仕事をとるのには一生懸命だけど、仕事自体は全くダメだったのだから、安易に最初親切だからといってそいつに決めると私の二の舞、気を付けろ。
177: 匿名 
[2010-10-01 19:17:36]
それから建築士の自宅を見せて貰うこと。
これで、どんな感性なのか、どの程度のレベルの家が建てられるか分かる。
建築士の家が、賃貸だろうが、古かろうが、「住まい方」を見ればその人となりを現しており、感性、人間性、知的レベルも表している。
これは重要視すべきで、良く観察して来て、何かおかしいと思ったら迷いなく避けるべき。
178: 匿名さん 
[2010-10-01 19:31:05]
単にその建築士に対しての個人的な恨みだろ。
かなわんな。

まぁでも俺様は建築士なんだと、威張ってるわりには大した設計も出来ない奴はいるな。
チャラチャラしたブレスレットやネックレス付けている自称建築士には要注意。
179: 匿名 
[2010-10-01 19:49:32]
あと、図面。
一度も家を建てたことの無い施主には判断が少し難しいが、失敗すると良くわかる。
建築士が今まで設計した物件の図面がどの程度の設計能力か表している。
単なるイラスト間取り図か、ちゃんとした設計図面となっているか、判断しなくてはいけない。
躯体を痛める電気、給排水などの開口は寸法入りで、どんなに抜けた職人でも分かるように明確に記してあるか?
施工者が描く施工図面をアテにして、または施工知識欠如のためにイラストレベルの図面で、施主に施工者と工事契約をさせるようではやっぱり私の二の舞です。
あと、字や絵の下手な奴はダメ。アタマの悪い人が多い。
これに全て当てはまるのが、私が依頼してしまった建築士だ。
仕事さえ出来れば関係無いと思ったら大間違いだった。
180: 住まいに詳しい人 
[2010-10-01 19:53:45]
建築士会とは、建築士の資格を持った人の集まり

設計者集団ではありません。

なぜその様な所に所属しているかと言えば
より早い業界の情報を入手したいが為がほとんどと思われます。

建築には、建築士会以外にも団体がありますが
どこにも所属しない設計を業としている建築士さんは、
昨今の法改正やら等に疎いと思われますのでお勧めし難いと・・・


>178

外車に乗ってブイブイ感の人も要注意かな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:設計士の選び方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる