横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線で・・・その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線沿線で・・・その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-31 12:22:00
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件をご存知の方どんどん情報交換しましょう!

建設的な議論の場にしたいと思っています。
荒らし・釣り・アンチは完全スルーの上で削除依頼にご協力ください!

過去スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/

[スレ作成日時]2008-02-10 16:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線沿線で・・・その2

757: 匿名さん 
[2008-07-26 13:16:00]
↑高級という文字が出ると極端に反応する人たちっていますね、あさましい。そういうエリアもあるので全体的にゆったりしてて環境がいいと言っただけなのに。
758: 匿名さん 
[2008-07-26 15:10:00]
金持ち 争わず。
759: 契約済みさん 
[2008-07-26 17:18:00]
>753
>その2つを比べる意味が良く分かりません。

田園都市線屈指のショッピングタウンということで比較の対象となり得るのでは?
760: 754 
[2008-07-26 17:31:00]
>あなたが住んでいる街の自慢でもしてください。

自分が住んでる街のことを言っているのですがね。
「高級」では誤解する人もいるだろうし。
現地に来て幻滅させたら、かえって気の毒じゃない?
普通の郊外の住宅街でしかありませんよ。
自慢できるのは、今日明日の夏まつりぐらいかな。
おひまなら、どうぞ。
761: 周辺住民さん 
[2008-07-26 18:33:00]
760さん、同感です。
たまプラ、普通の郊外の住宅地だと思います。
他と比べて特に高級住宅地だとは思いません。
762: ご近所さん 
[2008-07-26 18:40:00]
>761
たまプラは高級住宅地ではありませんが、
美しが丘2丁目あたりは間違いなくそうです。
第4の山の手に恥じない邸宅街であります。
763: あみ 
[2008-07-26 20:03:00]
ははは。
マンションスレでは高級語る資格無し。
私はたまプラで戸建て&ベンツ所有。あー大満足。
764: 入居予定さん 
[2008-07-26 21:11:00]
あみさん、何であなたのような方がここに書き込みしているの?
ここはマンションスレですよ。
敷地いっぱいの戸建を買ったものの、豪華なエントランスや共用部のあるマンションが羨ましくなったのではと誤解されますよ。
765: あみ 
[2008-07-26 21:18:00]
ちょっと遊びにきましたー。どんな会話されてるのか見てみたくて。
でびっくりな高級論争。痛々しい・・。マンションは全く羨ましくありませーん。
766: ご近所さん 
[2008-07-26 21:48:00]
>765
空気読んで!!
あなたのような書き込みがあるから田都は見栄っ張りとか言われるんですよ><
767: 匿名さん 
[2008-07-26 22:22:00]
>741

キミも痛いねぇ〜。

ローンだろうがなんだろうが、買えるんだからいいんじゃないの?
キミじゃあ、ローンも組めないんじゃないの?プっ
768: ららららら 
[2008-07-26 22:27:00]
このスレッドで空気読む必要無し。だってくだらん比較や見栄ばかりでしょ。そもそもたかがマンションなんだし。マンション住んでて、高級もベンツもないですな。
769: 匿名さん 
[2008-07-26 22:44:00]
本当に高級といえる住宅地に住んでいる人は自分の住んでいるエリアを高級だなどとは言わないだろう。
だから田都は○〇にされてしまうのだ。
770: 周辺住民さん 
[2008-07-27 16:06:00]
高級とかは別にして、東海道新幹線、羽田空港の利用が多い人は東急線は便利です。

それが小田急・京王・中央線と違う所。

それらの利用が少ない人は、どっちでも関係ないでしょう。
771: 匿名さん 
[2008-07-27 17:47:00]
東海道新幹線にアクセスがいい?羽田はどこも同じだと思うけど(京急は便利)、東海道は中央線がいいんでないの?
772: 入居済みさん 
[2008-07-27 20:00:00]
羽田空港?東海道新幹線?田園都市線は渋谷方面以外は不便だと思いますよ。
そこへのアクセスが重要なら湾岸の方が良いのではないでしょうか?
773: 匿名さん 
[2008-07-27 20:09:00]
田園都市線住民の勘違い。
新幹線は、あざみの駅から地下鉄で新横浜に出れるので遠いけどまだしも。
羽田空港がなぜ便利? 1時間に2〜3本程度の貧弱なバス便のことを言ってる?
もともと不便過ぎだから、便利に感じるのでしょうね。
774: ビギナーさん 
[2008-07-27 20:10:00]
いろいろ検討しましたが環境・品質・価格から判断して
南町田の駅近にある中古MSが一番だと思いました。
775: 匿名さん 
[2008-07-27 20:13:00]
そりゃ羽田空港のアクセスなら当然品川のマンションや八潮団地の方が近いですな。
小学生でもわかる。

いやはやムキになってレスするほどのことじゃございやせんね(笑)
776: 匿名さん 
[2008-07-27 20:15:00]
>>770
不思議・・・具体的に示して欲しいよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる