横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン本牧」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 本牧原
  7. グランドメゾン本牧
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2010-07-14 23:38:49
 

グランドメゾン本牧のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

グランドメゾン本牧でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

所在地:神奈川県横浜市 中区本牧原9-1(地番)
交通:京浜東北線「石川町」駅 バス12分 「和田山口」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-03-01 13:27:00

現在の物件
グランドメゾン本牧
グランドメゾン本牧
 
所在地:神奈川県横浜市 中区本牧原9-1(地番)
交通:京浜東北線石川町駅 バス12分 「和田山口」バス停から 徒歩1分
総戸数: 110戸

グランドメゾン本牧

2: 匿名さん 
[2006-05-22 02:36:00]
管理人さんがスレ立ててから、まったく、書き込みが無いみたいですが、
本牧って、どんな感じでしょうか?
マイカルがかなり廃れているという話は聞いたことありますが。
3: 匿名さん 
[2006-05-27 21:26:00]
マイカルはもうダメです。
今映画館があるところもそのうちマンションになると思います。
4: 匿名さん 
[2006-06-02 00:57:00]
ここって、かなり前の記事ですけど、週間ダイヤモンドという雑誌のマンションランキングとかで
何故か、ランクインしていましたよね。
すごく不思議だったんですが・・・。
本牧はかなり寂れてますよね。
私も数年ぶりに行って愕然としました。
5: 匿名さん 
[2006-06-02 21:41:00]
本牧はなぜかまだ人気あるようですね。
マイカル近くの三井のマンション(築20年くらい)が
信じられないほど高額で売りに出されているのをよく見かけます。
90m2で4000万円台とか。
6: 匿名さん 
[2006-06-02 23:56:00]
あの辺は昔高値で取引されていたのでそれぐらいで売らないと評価損を負担しても
まだ足りないという事で高値で出しているんじゃないですか。4000万ならグランド
メゾンの新築買えますから余程の物好き以外は中古に手を出す人は無いですよ。
残りも後わずかですが、本牧の寂れ具合を見ると買う気にはなれなかったな
7: 匿名さん 
[2006-06-03 06:53:00]
8: 匿名さん 
[2006-06-10 21:14:00]
多くのプランに4畳程度の部屋がついていますね。
こんなに狭いと物置にしか使えないと思うのですが。
3LDKは実質2LDK+WIC。
9: 匿名さん 
[2006-06-11 15:42:00]
2番館あとのグランスイート本牧原って
まだ何の情報もない?
10: 匿名さん 
[2006-06-14 22:53:00]
あるよ!LANDと丸紅、13階だよ!百は越す個数です!
11: 匿名さん  
[2006-08-12 08:41:00]
URLがupされました。
http://honmoku152.com/
『本牧アパートメント』という名称なのかしらん。
因みに、旧マイカル5番館の再生計画も発表されていますね。本牧の活性化に役に立つといいですね。
12: 匿名さん 
[2006-08-15 21:23:00]
再生計画、コレですね。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/localj20/

物件の北側にはパチ屋があるようなので、南側も同じに状態にならなくて良かったです。
13: 本牧一番 
[2006-08-18 20:10:00]
来年GMに入居するのですが、少なくとも私は元町から近いにもかかわらず、あれだけ緑多く洒落た街並みを配している本牧に惚れました。いくら交通の便が良くても美しくない街には住みたくない・・・。
それにしても本牧アパートメント気になりますねー。
14: 匿名さん 
[2006-08-24 23:01:00]
15: 匿名さん 
[2006-09-14 09:29:00]
確かに本牧は魅力的ですね。
16: 匿名さん 
[2006-09-14 11:06:00]
先週ひさしぶりに本牧行きました。あまりのサビレ具合に愕然としてしまった。
映画館も来年の今頃はパチスロ屋になってそうな雰囲気だし、地下鉄の延伸でも
無いと荒廃は止まらないんじゃない。
映画は空いてていいんだけど無くなったら映画も見られないし、あの地域を
イオングループはどうしたいんだか、全部潰してマンションにでもするのか?
17: 匿名さん 
[2006-09-14 12:42:00]
あの荒廃ぶりであるにもかかわらず、過去の栄光を引きずってか
マンションの価格が新築中古問わず結構高いですね。
18: 匿名さん 
[2006-09-14 17:39:00]
イオングループが影響力を持ってるのは
1番館と3番館だけでしょ。
まぁ2番館はここら辺にはめずらしい
中高層マンションになるみたいだし、
5番館はうまくいけばそれなりの商業施設に、
また山手警察署裏もうまくいけばそれなりの映画スタジオにって
淡い期待だらけだねこりゃ。
19: 匿名さん 
[2006-09-14 21:07:00]
映画スタジオ、本当にどうなるのか期待ですね。
少しは本牧に活気が戻るかも!?

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/locall42/

本牧アパートメントの方は、本家の HP よりも先に住宅情報ナビに
間取り等が掲載されていました。(やはりペデストリアンデッキは
マンションまでつながる模様)

http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&SE=010&TB=A...
20: 匿名さん 
[2006-10-06 14:42:00]
本牧アパートメント、急遽販売延期になったみたいですね。
(丸紅のサイトに出ていました)

何があったんだろ!?
21: 匿名さん 
[2006-10-06 21:22:00]
「アパートメント」では安っぽいイメージを与えてしまうため、
変更することになりました・・・というのはガセ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる