横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東芝第二鹿島田寮跡地「幸区鹿島田計画」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 東芝第二鹿島田寮跡地「幸区鹿島田計画」
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-13 02:45:33
 削除依頼 投稿する

川崎市幸区の東芝第二鹿島田寮跡地に大規模マンションの建設が計画されていることが分かった。開発するのは三井不動産レジデンシャル(横浜市神奈川区栄町5ノ1)。「幸区鹿島田計画」として7階建て・総戸数151戸の共同住宅を建設する。三井住友建設(東京都千代田区)で設計を進めている。

http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p04577.html

情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2008-07-10 23:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東芝第二鹿島田寮跡地「幸区鹿島田計画」

19: 匿名さん 
[2008-08-01 12:33:00]
三井って高いんですよねぇ。。。。
手が出るんだろうか。。。
20: 周辺住民さん 
[2008-08-02 00:40:00]
末吉橋のレンゴー跡地に商業施設ができるんですか?
知りませんでした・・・三井さんに期待したいですね。

確かに三井ブランドは高いですね。
今朝、マンションブランド魅力度調査でも一位になってました。
ここはパークホーム鹿島田になるのでしょうか・・・
概要だけでも発表になれば、検討したいのですが。
21: 匿名さん 
[2008-08-03 16:49:00]
電車の音がどのくらいきこえるんでしょうか?
場所は最高なのですが、それだけが心配です。
22: 匿名さん 
[2008-08-10 22:47:00]
現地に概要が書いてある看板がでましたよ!
平成22年10月完成予定です!
施工は来年1月末ですね。
23: 匿名さん 
[2008-08-11 11:10:00]
確かに電車の音が気になります。
南武線に平行に建物が建ったりするのでしょうか?
電車の音って結構遠くまで聞こえるので、
横須賀線の音も聞こえきそうですね。
あと、線路を越えて買い物と言うのもストレスになりそうで。
24: 匿名さん 
[2008-08-11 22:26:00]
計画では、隣接して6F建てくらいの商業施設も建つことになっています。
25: 周辺住民さん 
[2008-08-12 11:35:00]
>24さん
それは、ツインタワー横に建設予定の三井のタワーマンションのことではないですか? こちらの方も看板出てましたよ。
26: 匿名さん 
[2008-09-21 19:08:00]
道路ってどうなりますかね。
竣工時には府中街道へストレスなく抜けられるようになっている必要があると思います。
27: 匿名さん 
[2008-09-28 22:28:00]
近隣住民による反対運動勃発です。
のぼりが立ち始めした。
28: 周辺住民さん 
[2008-09-29 00:08:00]
配布されたビラを見ると、三井不動産レジデンシャルの誠意が
不足していることに原因があるようです。
29: 匿名さん 
[2008-09-29 01:54:00]
>配布されたビラを見ると、三井不動産レジデンシャルの誠意が
>不足していることに原因があるようです。

日照権や補償に関する問題でしょうか?
30: 匿名さん 
[2008-09-29 09:27:00]
反対運動って、寮跡地のほう?それとも駅前のタワー?
勘弁してほしいなぁ。
31: 周辺住民さん 
[2008-09-29 10:10:00]
反対運動は寮跡地の方で、マンション入り口から道路に行くアクセスが、
見通しが悪く危険等が理由のようです。通学路、通園路なので、反対の署名が
600を超えたという話です。東側道路を使うのが常識だと思いますよ
32: ご近所さん 
[2008-09-30 11:00:00]
あっちこっちにマンション建てて売れるのかね?
どうせなら駅そばだし区画整理して大き目の一軒家を建てて
素敵な町並みに変革して欲しい所だね。

ここら辺はまともな公園もないし老人ホームとかも一緒に建てたりして
市が協力して線路沿いの無駄な道路?を生かす計画も考えたほうが
いいんじゃないの?
33: 周辺住民さん 
[2008-10-04 23:10:00]
反対運動おさまったようです

また鹿島田の開発が先送りになるんでしょうね
34: 匿名さん 
[2008-10-05 19:33:00]
計画見直しになったんですか?
35: 匿名さん 
[2010-03-06 18:52:57]
なんか進展ないんですかー?
ここといい、三井のタワマンといい、一体どうなっているのか。
36: 匿名さん 
[2010-07-19 00:53:43]
早く再開してくれ!
楽しみに待っているんだから。
38: 匿名さん 
[2010-08-19 12:41:50]
何か動きありますか?
40: 元住人 
[2014-09-13 02:45:33]
へー更地になってたんですね。
1985-1992まで住んでました。
高層住宅ではなくて周りと調和のとれた低層にしてほしいですがそれでは儲けが出ないのでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる