新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-10-24 15:57:00
 

いよいよSFTの入居が近くなってきました。MSTはまだ販売中です。
仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0123
【2】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0151
【3】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0209
【4】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0252
【5】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0280
【6】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0490
【7】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0524
【8】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0570
【9】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0626
【10】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0682
【11】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=yoko...


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2008-05-11 13:04:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】

734: 匿名さん 
[2008-10-03 11:41:00]
温泉でいいよ、もう。
YOU、掘っちゃいなよ!
735: 匿名さん 
[2008-10-03 12:08:00]
>温泉でいいよ、もう。

いいねぇ、温泉。
大江戸温泉物語に対抗して小杉御殿温泉物語とか。
736: 匿名さん 
[2008-10-03 14:01:00]
>>743
ウケました。
しかも、地域に貢献するアイデアです
737: 匿名さん 
[2008-10-03 18:15:00]
錦糸町のオリナスに行ったことがあるけどガラガラでした。
不景気になってきているのに、オリナスに似た商業施設を今から作りますかね。
738: 匿名さん 
[2008-10-03 21:14:00]
シティタワー品川 抽選倍率378倍 2000万台で購入者殺到
739: 匿名さん 
[2008-10-03 23:44:00]
久しぶりに覗いたら、雑談掲示板みたいになっとる@@
740: 匿名さん 
[2008-10-04 09:19:00]
まったくPCMに関係ない話が続いてるね。
742: 匿名さん 
[2008-10-04 18:38:00]
一見して関係ない話題ですが、最後にきちんと繋がります
743: 匿名さん 
[2008-10-04 18:56:00]
去年PCMを購入しようかなと思ったけど止めました。
今年シティタワー品川に申し込んで当たりました。半額で済みました。
実話なので、繋がるかな?
744: 匿名さん 
[2008-10-04 20:08:00]
>>735

半額で済んだって事を持ち出してるのは、ここは高値掴みということをこれから展開す
るつもりと読んだけど当りかな。

あちらは定期借地権で土地代が無いから、イニシャルコストが安いのは当たり前ですね。
では、さようなら。
745: 匿名さん 
[2008-10-04 22:09:00]
>743から>736へ繋がるこの素晴らしさ
746: 匿名さん 
[2008-10-04 22:32:00]
定期借地権は、土地が値下がりしていく前提だと
非常に良い選択になるんだよな。
おめでたいことじゃん。
744や、ここを高値つかみした方たちは、
自ら土地(自分の資産)が下がるリスクをとった勇者。それもまたあっぱれじゃ。
747: 匿名 
[2008-10-04 22:52:00]
はい、さよなら。買わなくて良かったね。終わり。
748: 匿名さん 
[2008-10-04 22:59:00]
シティタワー品川は定期借地というのもありますが、
特殊な条件で坪単価の上限が制限されているから安いんですよね。

>Q1 なぜこのような低価格で販売しているのですか?
>A1 本物件は、定期転借地権物件であること、また、コンペ当選物件であり、
>価格についても上限の規定が定められていることが理由でございます。
(シティタワーHPより転載)
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/shinagawa/faq.cgi#1

このような特殊な物件は、これから先もなかなか出てこないでしょうね。
749: 匿名さん 
[2008-10-04 23:02:00]
>>746

予想どうりの展開ですね。定期借地権マンションは中古で流通しないとのことで、永住
するしかないから、資産価値を考える必要もなく余裕といったでしょうね。あちらの板
で、そういった議論がありました。
では、本当にさようなら。
750: 匿名さん 
[2008-10-05 01:24:00]
70㎡程度の区画って、売り切れですか?
751: 匿名さん 
[2008-10-05 09:19:00]
>>749

定借でも資産価値はあるよ。
経済というのは需要と供給で決まる。
需要があるなら、値段は上がる。
パークシティは需要が少ないから下がってきている。それだけ。
752: 匿名さん 
[2008-10-05 10:07:00]
>>751

定借は土地がないから、銀行から担保価値なしと査定されて提携以外のローンを組
むのが極めて厳しい。ということで、中古では買い手=需要がきわめて少ない。

もしかして知らないで契約しちゃったんで、こちらで憂さ晴らしなのかな?

バーゲンセール物件として有名だったから、あちらの板を読んでた人、結構多いと
思うよ。
753: 匿名さん 
[2008-10-05 16:02:00]
私は落選しました。
賃貸にすると利回り8パーセント維持して20年経たずに完済の計算です。
あ〜くやしい。
754: 匿名さん 
[2008-10-05 23:08:00]
で、品川のしかも三井じゃない物件の話はもういいですか?

ま、ここもそろそろ閉鎖でしょ。
あと1ヵ月弱でSFTの入居が始まるし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる