横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「港北センターヒルズ【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 港北センターヒルズ【3】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-11-07 00:05:00
 

【3】を立ち上げました。皆さん楽しく情報交換しましょう。


所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分

旧スレ
港北センターヒルズ【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9174/
港北センターヒルズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9390/

[スレ作成日時]2007-06-04 01:00:00

現在の物件
港北センターヒルズ
港北センターヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
総戸数: 451戸

港北センターヒルズ【3】

883: 入居前さん 
[2008-08-06 20:52:00]
団地を買ったので、
別に団地といわれてもねぇ。
885: 匿名さん 
[2008-08-06 23:04:00]
それではみなさんにお聞きします。

今港北NTでここよりいい物件ってどこでしょうか?
886: 匿名さん 
[2008-08-06 23:06:00]
港北NTは一気に高齢化しそうだから嫌だ。

都心へのアクセスも悪いし。
887: 匿名さん 
[2008-08-07 00:23:00]
皆さん。もう勘弁してくれ!頼みの『高級感』が出来上がってみたら、あの程度・・・。
888: 契約済みさん 
[2008-08-07 06:52:00]
お城みたいでなんかいいよね〜♪
周りはひがみばっかで周辺住民のレベルには不安があるが。
マンションは最高!!改善点はこれから、管理組合等で協力して
良くしていきましょうね~☆
890: 入居予定さん 
[2008-08-07 08:46:00]
センヒル北の物件をこのスレでとやかく言ってる方はどうかと思いますが、
この物件を「団地、団地」と何とかの一つ覚えみたいに飽きもせず書き込んでる方も
正直どうかと思います。

ここが気に入って、ここを買えるだけのお金があるんだったら
別に高値掴みだろうが何だろうが、関係ないのではないですか?

外観がいやな人や、高すぎだろって思う人は買わなきゃいい、それだけのこと。

私は今このタイミングで物件を探していたこと、
みなさんがおっしゃるほど外観がいやではないこと、
この金額なら無理をしなくてもすむこと、
こんな理由で決めましたので、別に周辺住民さんたちに同情していただかなくて結構です。

もう買う気のない物件にいそいそ書き込んでないで
ご自分の満足いく物件を見つけてくださいね。
891: 匿名さん 
[2008-08-07 08:58:00]
890
こんな理由で決めましたので、別に周辺住民さんたちに同情していただかなくて結構です。
もう買う気のない物件にいそいそ書き込んでないで・・・。っ

港北NTの個建てがどうの・・・北側に予定のマンションがどうのこうのって、貶していたのは
誰なのよ。相変わらず、他所を貶すのが大好きで、貶されるとムキになる人達だね。
892: 入居予定さん 
[2008-08-07 09:10:00]
だから、そういう方たちはどうかと思います、とも書き込んだのですよ。
大型マンションですから、そういうことを書き込むような方も
一人や二人いたってしょうがないですよ。
マンション住民全員が聖人君子なわけではないですからね。

そういった方の書き込みで気分を害されたのでしょうが、
本当に契約者なのか周辺住民なのかどうだか分からない匿名掲示板ですので、あしからず。
893: 周辺住民さん 
[2008-08-07 09:39:00]
890=892さんは大人ですね。
ご意見に賛同致します。

以前からここを見てますが、確かに異常な程この物件に敵意(!?)を
持った人が書き込みしてますね。

が、周辺住民としては、むしろ迷惑。
同類と思われたくないです。

大多数の周辺住民は、ここは新しい町なので、自分達もかつては
違うところからやってきた新参者であり、これからもどんどん
新しい住人の方々がやってくる事は理解していますし、
歓迎していますよ。

入居予定の方々へ。
周辺住民は皆様ともよい関係を築きたいと思っています。
互いに協力して、よいコミュニティを作っていきましょう!
894: 入居予定さん 
[2008-08-07 10:07:00]
893さん

あたたかいお言葉、ありがとうございます。
そうですね、よいコミュニティがつくれるといいですね。
港北NTがより素敵な街になってくれるとうれしいです。
お互い頑張りましょう!
899: 匿名さん 
[2008-08-09 21:00:00]
890

ここは自由なセンヒルに対しての掲示板では・・・
900: 匿名さん 
[2008-08-11 16:32:00]
センター北に団地のおばさんが増殖中。
主にセンヒルから湧いてるらしい。
901: 匿名さん 
[2008-08-11 17:17:00]
>900
ここはまだ入居はじまっていないので,他じゃないですか?
902: 匿名さん 
[2008-08-11 17:22:00]
No.900 by 匿名さん 2008/08/11(月) 16:32

センター北に団地のおばさんが増殖中。
主にセンヒルから湧いてるらしい。


No.901 by 匿名さん 2008/08/11(月) 17:17

>900
ここはまだ入居はじまっていないので,他じゃないですか?



>900
釣ったつもりだろうが、見当違い。
みっともない。
903: 契約済みさん 
[2008-08-11 17:47:00]
意味分からないよ。
904: 匿名さん 
[2008-08-11 17:52:00]
ってしっかり釣られてるし。
みっともない…
905: 匿名さん 
[2008-08-13 17:39:00]
もう外観はほとんど出来ているようですが
いつ頃完成予定でしょうか?
これから入居の方、楽しみですね。
906: くき 
[2008-08-15 16:03:00]
買って後悔するより買わずに後悔したほうがいい
907: 契約済みさん 
[2008-08-15 18:58:00]
買えもしないのによく言うよね。

後悔することはまず無い。
駅近マンションはこれから先さらに高騰するよ。
10年20年後みてなよ。
908: 鬼 
[2008-08-15 19:48:00]
10年20年後か、アッハッハッ
909: 契約済みさん 
[2008-08-16 00:23:00]
当たり前だよ。住むんだから。
何十年も住んでから得するんだよね〜。
910: 匿名さん 
[2008-08-17 07:20:00]
入居が近いのに、キャンセル住居がよくでますね。なぜでしょう?
911: ご近所さん 
[2008-08-17 07:47:00]
>センター北に団地のおばさんが増殖中。
>主にセンヒルから湧いてるらしい。
センプレの間違いだろ?(笑)
センヒルまだ入居して無いじゃん!!
913: 匿名さん 
[2008-08-17 08:29:00]
910。それはね、元々売れてなかったからやね。デベの販売価格表の販売済みって大体ウソだらけらしいから。
あとね、一旦完売御礼広告うちつつ同時にキャンセル待ち受付中なんてのも怪しいね。
914: 匿名さん 
[2008-08-17 09:41:00]
>>913
そうなんですね。
いいなあと思っていたので。
引続き見守ってみます。
916: 入居予定さん 
[2008-08-17 11:26:00]
個人的には、この時期に、売れ残り物件が3、4戸って
よく頑張ったほうだと思うのですが。
最近はなかなか完売物件がない中、あの価格帯でよくここまで売れたなあと
正直思います。

あともう少しで入居ですね。待ち遠しいです。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
917: 入居予定さん 
[2008-08-17 15:05:00]
なんだか、外観でパイプがむき出しなのが目立ちませんか?
918: 契約済みさん 
[2008-08-17 16:54:00]
はっきり言って。売れ残りなんてどうでもいいです。
価格が高すぎて手が出ないってだけで。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
920: 匿名さん 
[2008-08-17 22:22:00]
あ,HPの売れ残り軒数が2軒に減ってるなぁ。
924: 匿名さん 
[2008-08-18 07:03:00]
>>920
まめに見ていますが、減って、増えての繰り返しですよ。
一階は、なかなか引っ込みませんが。
ところでこちらは、100㎡以上の間取りはあったのですか?
925: 契約済みさん 
[2008-08-18 08:49:00]
確かありましたよ。

ちなみに、あの残っているA棟の一階は結構厳しいですよね。
やはり、どんななマンションにも環境的に欠点が多い部屋は出でしまうもんです。
ただ、広いプライベートガーデンは魅力的で直前まで悩みました。
926: 匿名さん 
[2008-08-18 09:27:00]
>>925
ありがとうございます。
A棟とは、どの位置ですか?

地方勤務から戻ってきたばかりで、最近こちらの物件を知ったのですが、完売御礼の看板を見てガッカリしていたところです。
930: 購入検討中さん 
[2008-08-19 16:46:00]
>925さん

「あの残っているA棟の一階は結構厳しいですよね」との事ですが、
具体的には何がネックなのでしょうか。
間取り的には収納も多くてまあまあだと思うのですが。

娘夫婦が港北ニュータウン近辺のマンションを探しているので、
こちらの物件にも興味を持っています。

もしよろしければ、ご見解をお聞かせ願えないでしょうか。
931: 購入検討中さん 
[2008-08-19 17:00:00]
930さん
もし、この物件を検討されているなら、HPの残り2物件を鵜呑みにせず、直接確認される事を
お奨めします。・・・実はまだ、結構残っていると思いますよ。
932: 930 
[2008-08-19 17:24:00]
>931さん


遠方に住んでいるため、なかなか行けないのです。
できるだけこういった場所で情報を集め、狙いを定めて
直接訪問したいと考えています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる