横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「湘南袖ヶ浜レジデンス シーガルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 袖ヶ浜
  6. 湘南袖ヶ浜レジデンス シーガルコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-28 00:06:00
 削除依頼 投稿する

レジデンスの住み心地はいかがですか??

所在地:神奈川県平塚市袖ヶ浜2000-2・3(地番)
交通:東海道本線「平塚」 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-07-27 16:33:00

現在の物件
シーガルコート
シーガルコート
 
所在地:神奈川県平塚市袖ヶ浜2000番2・3(地番)
交通:東海道本線平塚駅から徒歩12分
総戸数: 76戸

湘南袖ヶ浜レジデンス シーガルコート

96: 購入検討中さん 
[2008-02-07 00:13:00]
先週日曜は雪・雨だったけど、MRそこそこにぎわってましたね。
97: 入居済み住民さん 
[2008-02-08 00:40:00]
No95様
No92のものです。A棟からB棟の方をお見かけしたのは、偶然洗濯物をしまいにヴァルコニーに出てきた方一回だけです。気にすることではないと思います。機械式駐車場は出入りに時間がかかります。ほとほと困るなと思いますが、この辺の駐車料金は一ヶ月2万数千円はしますので、このくらいの不便は仕方ないと思っています。
98: 申込予定さん 
[2008-02-10 11:26:00]
No92様
ありがとうございます。No95のものです。申し込みしました。
駅の南側の生活を楽しみにしています(今、北側なので・・・)。
駐車場の抽選、ガンバローっと(運頼み)。
99: 購入検討中さん 
[2008-02-13 00:57:00]
ついこの間まで3部屋売れ残ってたのが、ホームページから消えて(売れて?)
今度は6710万円の部屋が”新築”として発売されてます。
(オーシャンフロントの10階ですよね。)

こだしにして売ろうとしているようですが・・・実際のところオーシャンフロント、マリン、ガーデンの売れ残りってどのくらいあるのでしょうか? ご存知の方いますか? 
(営業にも聞いてみようと思います。)

http://www.sodegahama.jp/o/outline/index.html
100: 匿名さん 
[2008-02-18 03:34:00]
宅建業法違反では?
101: 購入検討中 
[2008-02-20 09:34:00]
検討をしている者ですが
環境、間取りすべてにおいて気に入って購入したいと思ってますが
契約時の重説で土壌汚染の説明で病院跡地っという事なので
覚悟はしてましたが、基準を超える有害物質はないみたいですが、
思ってた以上に医療器具等検出されてた事実に戸惑いをかくせませんでした。

実際、今住んでる方に質問ですが、
何か体調が悪くなったりとか、不都合な点など教えて頂けたら
幸いです。小さい子供がいるので少し神経質になりすぎているのかもしれませんが
よろしくお願い致します。
102: 契約済みさん 
[2008-02-21 22:25:00]
No.101様
当物件を契約した者です。
医療器具検出はあまり気にしなくても良いのではないでしょうか?
説明ではちゃんと除去したということですし、仮に残っていたとしてもそれがマンションの生活圏内に流出することはあまりないと思います。
故意に何メートルも穴を掘ったり、大地震が起きて液状化現象でも起これば別ですが。
当方は環境の良さが気に入り契約しました。駅も海も近く、買物も便利で、美味しいお店も近隣にたくさんあり、引越し前からちょくちょく遊びに行っているくらいです。
ネガティブ要因もありますが、ポジティブな面もたくさんありますよ。
103: 入居予定さん 
[2008-02-23 22:10:00]
我輩は周辺環境が気に入り9月にお世話になるものです。
床暖房、インターネットが標準で使用できるかと思いますが

①床暖房(東京ガス)は一ヶ月どの程度ですか?

②床暖房のみで過ごせますか?(膝が悪いもので)

③e-mansionの1.5M(管理費内)でのインターネット閲覧の速度は?

ご教授くださいます様お願い申し上げます。
104: 入居済み住民さん 
[2008-03-04 22:38:00]
No103様
非常にお答えしにくいお問い合わせですが、私の場合に限ってご参考までにレスいたします。
①過去1年間の領収書確認しましたが、夏のクーラー使用が最も高かったです。床暖房分だろうと思うのですが、1月分がクーラーも床暖房も使用しなかった時期(4月、5月)より40KWH増の使用でした。
②これもだいぶ個人差ありですね。室内は暖かいです。床暖房とストールのようなひざ掛けがあればセーター1枚で過ごせましたが。
③PCはよくわかりませんが、正直立ち上げに時間がかかります。
105: 購入検討中さん 
[2008-03-05 00:11:00]
シーガルコートの購入を検討しています。現在迷ってることがあります。
東側の部屋か、西側の部屋で。西側の部屋の眺望はどのようなものなんでしょうか?
あと、過去のレスを見ると結構不満をお持ちの方が多いいようですが。
その辺もどうでしょうか?
106: 購入検討中さん 
[2008-03-05 01:57:00]
値段を抑えてるだけあって、東向きは眺望、日光はあまり期待できないと思いますよ。
10階建ての病院が真横だし。西は3階以上だったら、眺望はそこそこ抜けてると思われます。
ただ富士山は厳しそうですよねェ。湘南平、夕日はバッチリ見えると思いますが・・・。

私は経験上西日にはこりごりなので、南向きを検討しています。
が、ガーデンビラとの距離が近いので躊躇してます・・・ 
やっぱりオーシャンが良かったかな・・・ 出遅れ感がありますよね。
107: 近所をよく知る人 
[2008-03-05 14:15:00]
>出遅れ感
言えてます。
この物件は縁が無かったと思って、あきらめました・・・
108: 入居済み住民さん 
[2008-03-06 00:35:00]
NO103様
①のお答えを勘違いしました。床暖房はガス代でした。ちなみに2人家族 ガス使用量は1月は8月の4倍でした。
109: 購入検討中さん 
[2008-03-07 18:09:00]
No106さんありがとうございます。経験上西向きはこりごりと言うのはどういう意味ですか?
やはり西日が凄いのですか?私は、現在南向きの住宅に住んでいますが、南向きの部屋は
日当たり抜群ですが、北側は真っ暗。どっちがいいんでしょかね・・・。
大きな買い物だから相当悩みます。
110: 購入検討中さん 
[2008-03-08 02:36:00]
>>109さん
106です。
ご想像通り西日がとても厳しいです・・・ 
家具、フローリングも日が当たるところだけ、焼けてしまうし。
個人的にはお勧めできませんが、人それぞれ感じることは違うと思います。

下記掲示板などを覗いてみるといいとおもいます。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3132/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3673/

ホント、(多分?)一生に一度の高い買い物だから悩みますよねェ・・・
どうせ買うなら後々後悔したくない物件にしたいですし。
111: 購入検討中さん 
[2008-03-08 11:35:00]
NO110さんご親切にありがとうございます。
9日に近所の方むけの内覧会があるみたいです。
行ってみようかと考えています。
112: 購入検討中さん 
[2008-03-09 02:42:00]
明日というか今日建築現場見学会ですね!
113: 匿名さん 
[2008-03-14 01:09:00]
塩害で錆びまくりです。
114: 購入検討中さん 
[2008-03-14 02:04:00]
113さん、錆びるのは自転車、車などでしょうか? それとも建物でしょうか?
電化製品などはやはり寿命は短くなってしまうものですか?
質問ばかりですみませんが、宜しければ教えてください。
115: 入居済み住民さん 
[2008-05-02 10:41:00]
塩害は確かにありそうです。玄関のネームプレート(ステンレス製)の角に少しですが錆びが見られますから。でも自転車や車が錆びやすい、ってまでのことはないと思います。電化製品の寿命が短くなるのも5年以上経たないと分からないと思います。一見はしかずで、まずは見学してみることが一番だと思います。
116: 入居済み住民さん 
[2008-05-06 13:16:00]
塩害による錆びについてはそこまで過敏になる必要は無いかと思います。
錆は「室外機」、「給湯器」、「自転車」はほぼ確実ですが
毎週空ぶきが面倒でなければ問題ないでしょう!!
小生は面倒くさがりなので錆が発生してから暫く経ってからようやく
CRCで磨きます。
頑張って下さいな!!!
117: 匿名さん 
[2008-05-06 23:59:00]
一ヶ月半ぶりにシーガルコートを見にいったのですが、大分出来上がってきましたね。
知人がオーシャンフロント住人なので、塩害についてききましたが、大した影響が
無いということだったので、安心しました。
118: 匿名さん 
[2008-05-18 22:18:00]
あからさまな営業トーク
よほど売れないんだね
119: 匿名さん 
[2008-07-07 23:18:00]
なんだかんだ最終期ですね
あと5戸だけなのかな??
120: 契約済みさん 
[2008-07-08 00:30:00]
販売の人もちらほら他の物件に移っていきましたねェ。
121: 周辺住民さん 
[2008-07-08 23:52:00]
海ですねー
122: 買い換え検討中 
[2008-07-09 18:34:00]
周りの物件も結構売れてきてるようですね。それと比べると大型で設備は良いようですね。でも遅れての入居だとコミュニケーションがとれるか微妙そうですね。
123: 入居予定さん 
[2008-07-09 22:42:00]
六会・・・
神奈川のマンションヤバそうだけど・・・大丈夫だよね??
124: 匿名さん 
[2008-07-09 23:42:00]
生コン偽装ね
一体どこまで広がるんだ?

六会に関しては平塚セーフっぽいけど
すでに、他で噂が立ってるな
125: 入居予定さん 
[2008-07-10 00:24:00]
生コンなんで、範囲が限られるみたいですね。
辻堂でもNG物件が出てるけど、平塚はギリギリセーフっぽいかな
でも、対象物件では販売中止・契約解除のところもあるみたいで、大変ですね・・・
126: 入居済み住民さん 
[2008-07-10 01:09:00]
今回の生コン偽装。氷山の一角なんでしょうね。消費者を**にしすぎで頭にくる。
もうこういうことも他人事では無いんだなと痛感しました。
127: 入居予定さん 
[2008-07-10 01:21:00]
六会以外もまだ分からないってことか・・・
128: 入居予定さん 
[2008-07-23 10:41:00]
六会大丈夫そうでしたね。
129: 入居済み住民さん 
[2008-08-16 21:10:00]
納涼会楽しそうでした。理事会の皆様、お手伝いの皆様、お疲れ様でした。
130: 入居済み住民さん 
[2008-08-20 01:23:00]
シーガルほぼ出来ましたね
機会があれば中を観たいものです。
あちら側は静かな住宅街の雰囲気があり、夜も静かそうですね
夜のなぎさプロムナード側はバイクと爆音の車が気になる日が多いです。エアコン嫌いなので窓開けてるもので。
131: 買い換え検討中 
[2008-08-24 01:39:00]
昼間はそんな感じがなくのどかな感じですが、夜はそういう治安の悪い感じになりますでしょうか?夏という季節感もあるのでしょうか。
132: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 02:36:00]
R134、R1、R129など大きな道路に近いと、夜だけでなく昼間も暴走族の
音は聞こえてしまいますよね・・・。特に夏の週末と年末年始。
まあ地元民からすると鎌倉〜大磯の風物詩って感じですかね。
133: 購入検討中さん 
[2008-08-24 10:04:00]
確かにそうですね。湘南のそのての騒音は仕方ないかもですね。ただ袖が浜レジデンスの海側の前にある公園あたりにヤンキーとかがたむろしてないか心配です。昼間はなぎさプロムナードはのどかですね。
135: 匿名さん 
[2008-08-24 12:56:00]
2008/08/24 13:00〜13:54 の放送内容TBS

噂の!東京マガジン

建築業界でまたまた重大な不正がおきた。神奈川県藤沢市の生コン製造販売業者がJIS規格外のものを納入。小学校校舎やトンネル、港湾の工事に使われ、工事が次々ストップしている。さらに民間マンションにも使われていた。工事の中止、販売も中止に追い込まれた。すでに入居している住民もおり、大きな社会問題になっている。番組はこのような不正がおこる背景を徹底的に探る。

http://www.tbs.co.jp/uwasa/
136: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 19:10:00]
ヤンキー達ですか・・・ 昼間は見たこと無いけど、夜中はどうですかね。

15-20年以上前の話で恐縮ですが・・・高校生の時によく行事の打ち上
げでボードウォーク&公園を使ってたんで、そういう輩達はまだいるかも知
れませんね・・・

各警察署のホームページで管轄地域の犯罪マップが見れるので、本当に治安
が悪いか、自分で確認したほうがいいと思いますよ。
137: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 22:46:00]
No.130です
茅ヶ崎、平塚と住んで、結局ココい住んでいますが、今はヤンキー系が海岸に集まるのは少なくなってませんか?
江ノ島界隈も静かですよね
私の高校の頃は片瀬江ノ島駅で新聞沙汰になる大事件が起きたりと、非常に怖い時もありました
平塚もガラが良い方ではないので、きっと西口の長崎屋あたりにいるのでは?
夏の夜中になぎさプロムナードから聞こえる声は、どちらかというと若者の楽しそうな遊び帰りの声が多いです
きっと花火とか酒飲んだりとか、そんな感じですね
皆さんもそういう時代がありましたよね?
ホント、たまにヤンチャなバイクが五月蝿いくらいです
夏以外はあまり気になりません
窓閉めてるし
138: 入居済み住民さん 
[2008-08-30 14:50:00]
今テレビが見れませんよね? 朝方火災報知器は誤作動するし!
昨日の大雨の影響ですかね・・・
139: 入居予定さん 
[2008-09-01 00:09:00]
シーガルいよいよ入居です
みなさまよろしくお願いします!
140: 入居済み住民さん 
[2008-09-03 01:08:00]
139さん、こちらこそ宜しくね〜
141: 入居済み住民さん 
[2008-09-03 01:39:00]
139さん入居楽しみですなね
ここは色々な世代の入居者がいらっしゃいますが、皆さん挨拶も気持ちよく住みやすいですよ
お待ちしてますね
142: 匿名さん 
[2008-09-07 13:38:00]
駐車場の区分所有権って、建設会社じゃないよね?
143: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 02:37:00]
とうとうあと一戸で完売みたいですね〜
144: 入居済み住民さん 
[2008-11-26 02:07:00]
とうとう完売したね!

駅前のモデルルームも跡形も無く・・・ 
何か寂しい感じもしますが。

みなさん、これからも宜しくね。
145: 入居済み住民さん 
[2008-11-28 00:06:00]
おぉ!完売しましたか
29日の総会前に良い知らせですね
土日は仕事だから出れないけど・・・
皆さんで住み良いマンションにしましょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる