横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線で価値のあるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線で価値のあるマンションは?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-22 15:57:20
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線、できれば鷺沼〜溝の口周辺で3000万台、70㎡以上の資産価値が落ちないだろうマンションを希望しています。駅距離は予算上徒歩20分程度なら仕方ないかな・・・と思っております。その中でのお勧めなどありましたらよろしくお願いいたします。
もしくは、中古も同条件で検討します。中古はネットで調べると駅近があまり掲載されてませんので、良い物件や調べ方がありましたら、教えてください。中古だとできれば築10年未満の築浅が希望です。

[スレ作成日時]2008-11-24 15:37:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線で価値のあるマンションは?

103: 匿名さん 
[2010-04-03 16:49:52]
確かに溝の口は、トリプルアクセス(東急田都、大井町、JR南武)だから利便性抜群だわな。
大井町線の始発駅と言うのも、かなりポイントが高い。
実は、道路の方も便利。
首都高の用賀、東名高速の川崎、第三京浜の川崎と言ったインターが近い上に、国道246、府中街道と言った主要幹線道の連接点ともなっている。
溝の口は、川崎市の副都心(都心は川崎)に位置付けられているから、今後の行政のバックアップも期待できる。
駅前再開発に商業集積、大部分は平坦な地形、多摩川や丘陵部があり緑も比較的多い、バス路線も多数集まる、人口構成が若いなど
資産価値の値下がりは、他と比べてもしずらいだろうね。
後は、川崎市全体の街に共通して言える事だが、もう少し街のイメージが良くなれば、首都圏でも人気の街になり得ると思う。
まぁ、だからこそ現在は、比較的リーズナブルな価格を維持できているのかもしれない。
ブランドやイメージよりも、実用性・合理性と言ったものを重視する人にお勧めの街ってところかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる