横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランノエル横濱桜木町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 花咲町
  7. グランノエル横濱桜木町
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-01-06 02:34:00
 削除依頼 投稿する

ノエルの新しい物件が出ました。
まだあんまり情報がありませんが、
興味のある方同士、情報を交換しましょう。


所在地:神奈川県横浜市 中区花咲町1丁目42-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2008-07-02 16:51:00

現在の物件
グランノエル横濱桜木町
グランノエル横濱桜木町
 
所在地:神奈川県横浜市 中区花咲町1丁目42-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅から徒歩2分
総戸数: 57戸

グランノエル横濱桜木町

22: 匿名さん 
[2008-08-07 21:57:00]
いちご大福さんって面白いですね。

この立地だと賃貸に出したときに(最低でも)1坪辺り1万以上はしますよ。
仮に70平米(21坪)を月21万で賃貸に出したとしましょう。
2000万で購入できたとして利回りは最低でも12%以上になってしまいますよ。
超優良物件ですな!

いや余計な情報でしたね。失礼しました。
まぁ、夢を持つって大事な事ですよね!がんばって勝負かけてくださいな。
応援していますよ〜。
23: 匿名さん 
[2008-08-07 23:09:00]
ノエルは販売を担当するだけで再開発による市の公社マンションでしょ
住宅市況が悪いから即日完売したポートサイドのタワーよりも幾分安と思うよ
近隣の価格よりは1割〜2割安いはずだから70㎡で3000万円前半で売り出すんじゃないかな
でも購入には抽選倍率30倍を突破する必要があるだろうけど
24: いちご大福 
[2008-08-08 11:00:00]
え〜そうなんですか〜。
売主じゃ〜ないのねーー;
倍率30倍か〜
売れ残りも期待出来ませんね。

でも、賃貸の利回りを言うなら中古が良いよね!
12%以上で貸せる物件がごろごろあるし〜。

でも、気持ち的に飛びそうな会社が販売するのもやだね!
せっかく新しい生活始めるのに縁起が悪い。
25: 匿名さん 
[2008-08-08 15:46:00]
公社はからんでるけど公社の分譲マンションという事でもなさそうだし
価格の決定権はノエルにあるんじゃないの?
26: 匿名さん 
[2008-08-10 22:39:00]
この建物の隣に、モデルルームができるようですね。
工事がはじまりました。
28: 匿名 
[2008-09-13 23:39:00]
この場所にファミリーで住むのは・・・物件を検討する方は平日と休日の朝昼晩と何度も足を運び周辺を確認してください。特に夕方〜深夜は必ず確認しないと後悔します。
29: 匿名さん 
[2008-09-14 00:04:00]
子無しなら絶対買いだろ
桜木町駅前というだけでもかなりの希少価値
スーパー、銀行、飲み屋に馬券売り場までそろってんだから文句のつけようが無い
子有りになって転居しても市役所や日産本社移転でかなりの高利回りが期待できる場所だ
永住物件探してるならお呼びでないけど
31: 匿名さん 
[2008-09-14 08:25:00]
横浜市の公社マンションだからワンルームは無理ですよ
自分が必ず住むって条件がついてんだから
32: 購入検討中さん 
[2008-09-14 23:56:00]
モデルルーム見に行った方、お値段いかがでした?
ちなみに55㎡あたりを狙っているんですが、3500万
までなら真剣に考えてみようと思っています
34: 匿名さん 
[2008-09-15 12:11:00]
横浜市住宅供給公社が川崎市のノエルと組んだ経緯とは?地権者との関係とは?
35: 匿名さん 
[2008-09-16 22:51:00]
公社は民間が手を出さないようなゴチャットした繁華街の再開発を多く手がけてるから
不自然じゃないけど、あの場所の販売に手をだすような会社といったらノエルぐらいしか
無かったんじゃないの
36: 匿名さん 
[2008-09-20 18:52:00]
価格は未定ながら
完全な勘違い価格終アホ丸出し
ハイ−終わった
37: いつか買いたいさん 
[2008-09-21 23:30:00]
見に行ってきましたよー。

73m を狙っていましたが、5500万円と
手が届きませんー。
あの場所で家族向けであれば、もう少し安くしてほしい〜
38: 匿名さん 
[2008-09-21 23:55:00]
やっぱり高いね〜。
デンジャラスな立地だけど、桜木町駅前だし何かと利便性が良いからね。
39: 匿名さん 
[2008-09-21 23:56:00]
現地周辺見てきましたけど、そもそも家族が住む場所では無かったです。
42: 匿名さん 
[2008-09-23 00:27:00]
事業主が公社なのに。あるいは公社だから?
43: 購入検討中さん 
[2008-09-23 00:38:00]
高いよ!もうそんな時代じゃないよ。しかも、こんな場所で・・・
45: 購入検討中さん 
[2008-09-23 08:34:00]
ここで子育てする家庭って・・・
46: 匿名さん 
[2008-09-23 10:59:00]
>>31
自己居住条件なんて有名無実でしょう?松ヶ丘レジデンスがいい例かも知れません?
48: 匿名さん 
[2008-09-23 20:41:00]
公社でしょなんでそんなに高いの
春に売り出したポートサイドの高層マンションよりもかなり高いじゃん
あの頃よりも市況が悪化してどこも値下がりしてるのに〜
ノエルが天下りを受け入れた分価格に乗っけたのか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる