三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-10-11 13:23:37
 

パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-15 22:25:40

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10

No.1  
by 匿名さん 2010-08-16 20:20:01
リンク関係をどうぞ。

契約済み2さんによるまとめ http://www.geocities.jp/achan_world/PH/PH.html
荒らしはスルーして削除依頼 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

■過去スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/
Part 6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54669/
Part 7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64963/
Part 8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71616/
(ここからスレタイも変えられ急激に板がおかしなことになった)
Part 8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79052/
(閉鎖されたが本来ならこっちが妥当であったろう)
Part 9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79127/

■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/

■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66073/
つくばのマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション? ← 戸建てはここでもOK
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/
No.2  
by 匿名さん 2010-08-16 20:52:07
今回は、皆さん有効な意見交換が出来ると期待します。


以下、副管理人さんより

いつもマンションコミュニティをご利用頂き、誠にありがとうございます。
掲示板内のごく一部のスレッドにて「荒らし」と思われる投稿がございます。
コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず出ますし、不可避な問題です。
荒らし行為の対処方法につきまして、以下の通りご協力を頂ければと思いますので、ど
うぞ宜しくお願いいたします。

■どんな人?
意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のある
ケースが大半です。
つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が
強いと言えます。

■対処方法
1.相手にしない
まずは、相手にしないで下さい。つまり、完全に無視する事が大切です。
ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、相手の思うつぼです。
面白がって、更にきつい言葉を浴びせられ、言葉の応酬になる事は、目に見えていま
す。
これは自分にとっても周りの方にとっても、嫌な気持ちになることは言うまでもありま
せん。
皮肉にも、注意しているはずの自分が、結果的に「場の荒れ」を促進してしまっている
ケースも多いと言えます。

2.削除依頼
各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。
削除は客観的に行いますので、消せるもの消せないものがありますが、現在マンション
コミュニティでは毎日、全投稿の5-10%ものレスが削除されています。
「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。
依頼には必ず全て目を通し、24時間以内に対応をいたしておりますし、特に悪質な場合
には投稿停止処分も行っています。
No.7  
by 匿名 2010-08-18 16:18:42
同時期発売の他の多くのマンションは完売し、スレも閉鎖されてきています。そんなことで、このサイトも寂しくなってきましたが、ここだけはまだまだ大丈夫のようです。

これからも、いろいろな意義ある情報をよろしく!

あまり短い内用のないレスはなるべくやめましょう!

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.13  
by 匿名さん 2010-08-18 19:42:38
あと5ヶ月・・・。
カウントダウンですね。
No.16  
by 匿名さん 2010-08-19 10:49:47
URの宅地は全く売れていないように見えるけど、研究学園の不動産はどんな感じで動いているんでしょうか?
TX景気も陰りが出てきた感じなのか?それともその逆なのか?
TX沿線でマンション開発が止まったのって茨城県内だけみたいですね。
やはり、都内からだと遠すぎて人気がないのかな?
No.17  
by 匿名さん 2010-08-19 10:58:54
ここは大々的に売り出されたけど、結局3分の2以上が売れ残ったみたい。(30区画売り出しで9区画のみ売れた)
http://takuchi.ur-net.go.jp/info/katsuragi/katsuragi.htm
数字のない所だけが売約済み。

9月からも13区画が違う場所で売り出しに出るが、売れる見込みは薄いでしょうね。
研究学園はマンションも戸建ても需要はもうないって事なのかな。
No.18  
by 匿名さん 2010-08-19 12:14:41
だってただのニュータウンじゃん 
超田舎の。
それだったら「つくば駅」のがいいね。
はるかに
No.19  
by 匿名 2010-08-19 18:19:04
地元の40歳あたりより年配の官舎住まい研究者に限ると,貯金があって買える方々は既にパークまたは他のマンションや一戸建てを手に入れた方々が多いかも。
若手研究者は収入が少ないから,高額マンション購入は無理。
しかも,研究者の給与は減る一方。
つまり,少なくとも,研究者の新たな買手は限られている。

URさんの分譲地も2年位前迄では考えられないような,売れ残り。

多分,つくばスタイルという虚像に気付いた検討者も多いのでは。

新たな景気のバブルが来ないと,地所さんだけでなく,長期的にはTXの営業も心配です。
No.20  
by 匿名さん 2010-08-20 00:40:23
>しかも,研究者の給与は減る一方。

なんで?
意味分からん
No.21  
by 19です 2010-08-20 06:16:10
>>20さん

私の年代では,税込み年収をみると,この数年はベースアップ分を越える減額です。
私の場合は,将来が怖くて高額な住宅ローンは組めない。
(40歳前後なら,年収は増加しているかもしれないが。)
興味がありましたら,人事院勧告の歴史辺りを調べてください。
No.22  
by 匿名さん 2010-08-21 14:40:29
もともとここは何があったのかな
No.23  
by 匿名さん 2010-08-21 16:20:32
日本自動車研究所の試走路(通称谷田部テストコース)の有った所。
google mapでみればオーバルコースの面影が残っている。

テストコースは、こっちに移転。
http://www.jari.or.jp/our_facilities/road_test/
No.24  
by 匿名さん 2010-08-22 12:58:21
あと何個?
No.25  
by 匿名 2010-08-22 15:02:41
素朴な疑問


在庫数を気にする方ってどういう理由でなんですか?

最後の値引きのタイミングを探るため?
No.26  
by 匿名さん 2010-08-22 16:34:00
在庫数が分かればゆっくり考えられるでしょ

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.27  
by 匿名さん 2010-08-22 16:44:58
後、150戸。
No.28  
by 匿名 2010-08-22 20:23:40
>>26

ゆっくり考える?
それは、自分の希望の間取りが自分の予想以上に余っていて、しかも自分の限界価格以下の場合だけだと思うが。
にしても、単に質問しただけで営業にさせられたよ。まあ、他物件の検討者かつつくば市応援団とでもしておくよ。
No.31  
by 匿名さん 2010-08-22 23:23:52
買う気は、無いって言うか買えないんだから

安ければいいってな考えで家を買う奴なんて貸すため位しかない。どっちも歓迎できるような手合いじゃないっしょ。

後、150戸だってよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.34  
by 匿名さん 2010-08-23 09:47:36
お隣さんあと170個だってよ
No.37  
by 匿名さん 2010-08-23 12:42:41
お隣さんそんなに残ってないよ。春に見た売主の資料(リンク張られてたPDFのやつ)の時点でもっと少なかった。
No.39  
by 匿名さん 2010-08-23 15:08:19
いやいや、認めたくないんだろうがだいぶ差があるよ。
間違いなく、最後まで売れ残るのはこっち。
まぁ、別に他所との競争じゃないんだし気長に行くしかないねここは。
No.40  
by 匿名 2010-08-23 16:32:58
赤いマンションは残80位かな。週末行ったときに価格表見て数えたから間違いないよ。まあどの位サバ読んでるかはしらんがね
No.41  
by 匿名さん 2010-08-23 16:37:02
>お隣さんあと170個だってよ
これかなり前の情報じゃないかな。パークよりもいいペースで売れているはずだし入居も進んでるからパッと見は残りそんなに多くないと思うよ。
No.42  
by 匿名さん 2010-08-23 16:40:22
41だけど、更新のタイミングのせいでカキコミ後に40さんのレスみました。
それくらいなら納得できます。よく見たら37さんが書いてるけど春かもっと前の数字だよね170は。
No.43  
by 匿名さん 2010-08-23 16:41:39
で、残り150ってのはどれくらい信憑性ある数字なの?
ガレの倍かよ~、早くく何とかしてくれ。
No.45  
by 匿名さん 2010-08-23 21:48:25
信憑性が、有るかどうかなんて証明しようがないんだから信じるかどうかでしょ。

けやきの戸数とガレの戸数を考えてみれば高いのなんのと言われる割には検討していると言えるんじゃないの。
それなりに需要は、有るって言う事じゃないの。細々とだけど。
No.46  
by 匿名さん 2010-08-24 00:15:23
どうして44が、削除なんだ。書いたの俺じゃないけど。


今回の臨時停車
https://www.mir.co.jp/uploads/20100823101701.pdf

通常休日ダイヤ
http://www.mir.co.jp/timetable/pdf/20091001ressyabetu_kyujitu.pdf

上りも下りもつくば駅と守谷駅の発射時刻に注目。研究学園に止めてもつくば~守谷間で調整できてしまう程度の余裕が有るって事だ。

No.47  
by 匿名さん 2010-08-24 03:21:54
↑この時刻表はすごい意味を持っているのかもしれない・・・・。

いろんな展開への付箋か?
No.48  
by 匿名さん 2010-08-24 10:00:59

いろんな展開がまだまだないことの付箋だと思うよ。
まつりつくばの日くらい、普段から乗降人数いないといけないってことだから。


ちなみに付箋じゃなくて伏線だね。
No.49  
by 匿名 2010-08-24 10:25:02
研学駅は、いずれ小田急の経堂駅みたいになるんじぁない?
つまり、段々に速達列車が停まるようになる。
端から2個目でしかも相対式の駅だから各停との連絡とかは無いだろうけど。
No.50  
by 匿名さん 2010-08-24 10:25:45
研究学園駅に停まっても、快速は45分で走れるんだね。
それなら停まっても誰にも迷惑はかからないっことか。
No.51  
by 匿名さん 2010-08-24 10:28:08
いや、その分混むから現在の快速停車駅利用者には大迷惑。
No.52  
by 匿名 2010-08-24 12:28:56
先に便利にして人を呼び込むか、人の増加に合わせて利便性を上げるか。

後者の考えが、多いのかな。

でも、本格的に東京駅延伸を目指すらしいから乗降客を増やしたいTXとしては前者じゃないのかな。
No.53  
by 匿名さん 2010-08-24 17:20:02
そうだとしても、TXとしては全体の乗降客数が伸びればいいわけで別に研究学園の乗降客数を増やしたいわけじゃないでしょ。きみ、利便性の考えかたが主観的すぐるよ。
No.54  
by 匿名さん 2010-08-24 17:38:17
>>51
研究学園に停まっただけで目に見えて快速が混むなら、今の乗降客数を考えると大成功だと思う。
必要なら予定通り8両にのばせばいい。

>>53
研究学園に快速を停めて研究学園の乗降客が増やして、全体の乗降客数も増やすことができればいいんでしょ。
別に何も主観的じゃないんじゃない。
No.55  
by 匿名さん 2010-08-24 17:47:16
>研究学園に停まっただけで目に見えて快速が混むなら、今の乗降客数を考えると大成功だと思う。
何をいっているのだ?大丈夫かね?今現在、普通や区間快速に乗っている連中が快速に流れるから快速が混むってことだぞ?何が大成功なんだい?

>別に何も主観的じゃないんじゃない。
恐ろしく主観的だよ?研究学園なんかに止めたって乗降客数増えないでしょ?
冷静に考えれば柏の葉に快速止めたほうが、まだ全体の乗降客数増えるよ。
No.56  
by 匿名 2010-08-24 18:14:23
天と地がひっくり返っても快速は停まら無いよ。快速が停まる駅希望ならここは検討物件から除外しないと。
No.57  
by 匿名さん 2010-08-24 18:25:00

俺55で快速は否定的な考えだけどさ、天と地がひっくり返るよりは快速停まる可能性のが高いよ、ばか。
No.58  
by 匿名 2010-08-24 19:14:16
>>53

つくは〜守谷は、一駅止まっても運行時間に支障がない。

では、止めるならと考えたら開発面積の一番大きい所を選択するのはきわめて自然だろう。乗車距離も一番長い。つくば市自体も要望している。

止まる可能性の話じゃなくて、止めるとするなら、あなたはどこを選ぶ。
No.59  
by 匿名 2010-08-24 19:24:51
遺伝的アルゴリズムでどこが最適かだれか計算してくれ。
No.60  
by 匿名 2010-08-24 21:20:13
快速止めるなら、ターミナル駅で隣が快速停車駅じゃないというのが条件だから、どこもないな
No.61  
by 匿名 2010-08-24 21:39:18
> 快速止めるなら、ターミナル駅で隣が快速停車駅じゃないというのが条件だから、どこもないな

快速停車駅が隣で無いという条件を満たすのは万博記念公園駅。
後は、かつターミナル駅とするには、土浦駅との接続を嫌がってるつくば駅ではなくて、
土浦駅 ― 万博記念公園駅 
とすれば、常磐線・土浦市と、つくばエクスプレス・つくば市が問題なく接続できるのでは?

妄想過ぎかな?
No.62  
by 匿名 2010-08-24 21:42:46
一部訂正

> 後は、かつターミナル駅とするには、土浦駅との接続を嫌がってるつくば駅ではなくて、

後は、かつターミナル駅とするには、つくば駅との接続を懸念している土浦駅と接続して、
No.63  
by 匿名さん 2010-08-24 21:43:58
>快速止めるなら、ターミナル駅で隣が快速停車駅じゃないというのが条件だから、どこもないな

首都圏新都市鉄道株式会社はまったくそんなことは言っていませんが、どこからの話ですか?
No.64  
by 匿名さん 2010-08-24 21:45:58
1ヶ月の乗降客数って南千住より研究学園の方が多いんだね。
No.65  
by 匿名さん 2010-08-24 21:59:40
毎度の事ながら理屈じゃなくて感情みたいだね。

>快速止めるなら、ターミナル駅で隣が快速停車駅じゃないというのが条件だから、どこもないな

仮に今この通りのルールだったとしても、会社の決め事だから簡単に変えられるよ。社会のルールだったら面倒だけどそれでも変更はできる。人の作ったものだから。

まあ、着実に実績を積み重ねていけばいいんじゃないの。
No.66  
by 匿名 2010-08-24 22:02:44
快速停車しても、ここの駅を利用する人以外メリットが無いんで(他の路線に接続しない)、
停車せずとも良いと思うけど。
市役所利用するつくば市の人間は快速止まってもあまり意味ないしね。
まだ地道に区画開発に専念した方が良いと思います。
No.67  
by 匿名さん 2010-08-24 22:36:50
>>66

利用する人にメリットがある。そこが大事。
研究学園に用事がある人にメリットがあれば十分だし、便利に成れば人が集まる。

結果、TXが、儲かればいいんだよ。


しかし、ターミナルじゃないとか頭固い奴が意外に多いな。いや、硬いと言うよりそれしか理由に出来ないと言う事か。
No.68  
by 匿名さん 2010-08-24 22:38:03
>まだ地道に区画開発に専念した方が良いと思います。

この地区の区画整理事業はTX沿線最大規模ですし、
行政側の開発もまだ前半戦ですから、民間の開発などまだ序盤戦。
5年前までは区画整理地内のほとんどが自動車研究所と雑木林だったことを考えると、
景気が停滞している中、なかなか頑張っているエリアでしょう。
No.69  
by 匿名さん 2010-08-25 01:12:01
言いだしっぺの60とかターミナル駅ってなんだかわかってるのかな。乗り換え駅の意味で使ってる?
No.70  
by 匿名さん 2010-08-25 07:34:35
「利用する人にメリットがある。そこが大事。
研究学園に用事がある人にメリットがあれば十分だし、便利に成れば人が集まる。 」

利用する人にメリットって、どの駅でも同じことが言えるでしょ。用事のある駅は人それぞれ違うんだから、それぞれの駅にメリットがあるって事になっちゃうよね?それは快速停車の停車理由としては弱いんじゃないの?

便利になっても研究学園に用事のある人はそもそも車利用が主だから、快速停車を利用する必要はないでしょ。
イーアスのような商業施設はTX沿線に他にもあるから、わざわざ千葉や東京都内の人は電車に乗って来ないだろうしね。

メリットが不特定多数の人が対象なら判るけど、ここに住んでいる住人にとってということでは難しいんじゃないのかな?

まあ、快速が停まったとしても、これ以上の集客は期待できないでしょ。



No.71  
by 匿名 2010-08-25 07:44:40
あんたらもしつこいね。研究学園が快速停車駅になる可能性なんて0.1%もありませんから!
No.73  
by 周辺住民さん 2010-08-25 08:45:22
研究学園に快速が停まっても停まらなくてもどちらでもいいけど、
全力で否定する人って、力が入りすぎててなんだか微笑ましくなってしまう。

各掲示板を回って、一生懸命この物件は売れない売れないと書き込んでいる人にも、
もう少し別のことにエネルギーを使えばいいのにと同情してしまう。
No.75  
by 匿名さん 2010-08-25 09:51:00
「各掲示板を回って、一生懸命この物件は売れない売れないと書き込んでいる人にも、
もう少し別のことにエネルギーを使えばいいのにと同情してしまう。 」

あなた自身も立派な当事者だということをそろそろ気づいた方が良いんじゃないの?

それに、何をしようと人の勝手でしょ?それに、同情の使い方間違ってるし。
No.76  
by 匿名さん 2010-08-25 10:07:24
まあ、現時点で快速停車に関する確定話どころか、止まる可能性を示唆した話もまったくない訳だし、無いものをあるかのようなごとく話をするのは無駄でしょ。絵空事はこの辺で終わりにしましょう。

市役所もお暇そうで何よりです。予想に反して渋滞もなくて良かったですね。
結局・・・市役所出来て何が変わったんでしょう?何かが起きるっていう住人の人がいたけど、何が起きたのかは教えてくれてませんよね?ざんねん・・・。
No.78  
by 匿名 2010-08-25 10:36:59
TXはもともと三郷や草加などの陸の孤島と言われていた場所を生かす為に作られた路線。守谷以北については本社はたいして重要視してないぞ。
No.79  
by 匿名さん 2010-08-25 11:36:59
>78
もっとTXの歴史を勉強しなさい。
常磐新線と呼ばれていた頃からのね。

だいたい草加は通らないし、もともと東武があったから陸の孤島でもない。
No.80  
by 匿名さん 2010-08-25 21:49:58
>>70

あなたは、全然分かってないよ。
ここに住んでいる人の事としか考えられない時点で話にならん。
No.81  
by 匿名 2010-08-25 22:11:48
>>80
あんたが一番わかってないよ。研究学園なんて快速が止まる価値も可能性もないのに、ただの強欲で話をしてるだけの利己的な人間じゃない。
No.85  
by 匿名さん 2010-08-26 00:08:18
快速が停まると言う人。停まらないという人。
どっちも単なる想像なだけ。

どんなに評論家ぶって理論づけても結局は想像の範疇。

停まると思っている人、いつかは停まる可能性があるということは
誰も確かな否定も肯定も出来ないのだから自身の理論を述べればそれでO.K!

停まらないと思っている人、現在は停まっていないのは事実だが、
将来的にも停まらないとは確実に断言出来ないのだから、それはそれで自身の理論を述べればそれでO.K!

最終的に確実な答えを出せるのは首都圏新都市交通の社長だけ。

そんな結論で良いんじゃない。
それ以上の結論は出ないのだから、見苦しいから不毛な貶し合いは止めてくれ。

それでもやりたい人は下記板に行ってやってもらいたい。

TX沿線茨城区間について Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66073/
No.86  
by 匿名さん 2010-08-26 00:15:56
新装開店の店が、どうやって固定客を捕まえるか考えてみてね。固定客は、ここに住もうかと思う人に置き換えてみるといいよ。

少なくとも運行には、何の支障も無い事は分かった訳だから、ある日突然止まるように成っても誰も困らない。
なら、最大の開発地区の人口増加=乗降客増加狙って止めてもなんら不思議ではないよ。


否定する連中は、既に住んでいる住民等のエゴとしか頭に無い。いいや、感情が、許さないだけなんだろう。
通勤する距離ではないとか言う奴。朝夕の通勤時間帯を見てみろ。
No.87  
by 匿名さん 2010-08-26 06:39:56
>>86
>少なくとも運行には、何の支障も無い事は分かった訳だから、ある日突然止まるように成っても誰も困らない。
 時刻表上は45分00秒でも45分59秒でも同じく45分と表記するんで、そうとは言い切れない。
 5月のゴルフギャラリー輸送のみらい平臨時停車でも
時刻表上は45分になっていたけど、実際には46分かかってたし。
No.88  
by 匿名さん 2010-08-26 11:51:17
「最大の開発地区の人口増加」まさにこれが大誤算でしょ。

マンションも宅地も売れず人口はさほど増えていない。他のTX沿線は今現在もマンション建設ラッシュが続いているにもかかわらず、研究学園は完全にストップ状態で人口増加どころか、廃墟みたいになっている。

「最大の開発地区の人口増加=乗降客増加狙って止めてもなんら不思議ではないよ。」

その通りです!逆をいえば、人口増が望めないところには快速は止まらないって事。
ポジネタで書いたつもりなんだろうけど、逆のこと言ってるってことに気が付いていないことに気づいていない。
幸せなお方です。
No.89  
by 匿名さん 2010-08-26 11:58:04
最速新幹線「みずほ」、停車駅の選定に苦慮 JR九州社長が吐露

JR九州の唐池恒二社長は25日の定例会見で、「新幹線の使命として、1分でも2分でも短縮できるよう勉強しているところだ」とした上で、停車駅の選定に苦慮していることを吐露した。
唐池社長は、沿線自治体から地元駅への停車を求める要望が相次いでいることについて、「停車駅を増やせばそれだけ遅くなる」と語った。


そりゃ各自自体は自分の所に停まってもらいたいと思うよな!でもね、遅くなっちゃうんじゃ意味ないし・・
ましてや2駅連続じゃね・・・ないな。
No.90  
by 匿名 2010-08-26 12:01:35
>研究学園は完全にストップ状態で人口増加どころか

つくば市のHPでも人口動態は確認できると思うけど、そんな嘘をつくのは良くないです。
No.91  
by 匿名さん 2010-08-26 12:20:01
「人口増が望めないところには快速は止まらないって事。 」
おいおい!快速停車の話で出てきてる事でしょ?快速停めるほどの人口増が研究学園にないのはみんな知ってること。
No.92  
by 匿名さん 2010-08-26 12:29:17
>>87

なら、現状のダイヤは45分丁度で走っているのか。
そう言うのを屁理屈って言うんだよ。


人口が、減少しているとか嘘を書く輩まで出てくるし。嘘がいて何が面白いんだか。

No.93  
by 匿名さん 2010-08-26 12:32:21
H20 4月 苅間研究学園 男502  女470  世帯数338
H22 4月 苅間研究学園 男1155 女1138 世帯数985


2年で1000人程度じゃね・・・・・
No.94  
by 匿名さん 2010-08-26 12:34:03
「人口が、減少しているとか嘘を書く輩まで出てくるし。嘘がいて何が面白いんだか。 」

>>92 減少してる?だれもそんなこと書いてないないけど。知りたいからどの部分か指摘してくれ。
No.97  
by 匿名さん 2010-08-26 13:12:20
景気低迷の中、研学の発展振りはすごい。
発展し続ける理由、
1.つくば新市庁舎が来た(政の中心。道州制視野)
2.イーアスを始めとする大型商業施設が集結
3.群を抜く開発スケールと将来性(イーアス北西の24haには何ができるか)
4.自然と一体化した街のグランドデザイン(ここからのつくば山の眺望は絶品、駅に近接した大型公園、千本桜事業、・・・)
5.快速停車のへ期待(研学に停まってもつくば~秋葉45分は実証済み)
No.98  
by 匿名 2010-08-26 13:38:28
>>93

苅間研究学園地区って車で回れば10分位で1周出来る位の小さいエリア。
そこで、たかだか2年間で1,000人も増えるってすごい事だと思うが。

市全体で頑張ったって増えるどころか減少していく自治体の方が多い時代なんですけどね。
No.100  
by 匿名 2010-08-26 14:41:07
物件比較中の割にはずいぶんと悲観的ですね。そんな風に感じる街の物件まで検討してるの?
それに、ここんとこのレスは研学地区の総合的な増減人口の話してるんであって、個々の物件の話じゃなくね?
比較対象であった物件の中で現在あなたが一番だと思っている物件はどこ?興味があるのでぜひ!
No.106  
by 87 2010-08-26 17:06:03
>>92
>なら、現状のダイヤは45分丁度で走っているのか。
 少なくとも日中は走ってる。
 秋葉原の日中は、毎時00分00秒か30分00秒に発車(ドア閉め)して、
たいていはつくば駅に到着後毎時45分00秒か15分00秒に到着(ドア開)してる。
 電波時計(携帯の時計)と見比べた結果。
 場合によっては10秒程度早着してる場合もあるし。
 快速はおおたかや南流山で余裕時間たっぷりとってるんで、それ削れば研究学園あたりに停車しても
つくば~秋葉原を45分で走らせられるとは思うけど、少なくともおおたか~つくばあるいは守谷~つくば
利用者には迷惑かかる。誰にも迷惑かからないなんて適当なこと書いてるから気になって横からつっこんだだけ。

>そう言うのを屁理屈って言うんだよ。
 屁理屈じゃなくて事実ですなぁ。
 ちなみにあたしゃ通りすがりの鉄ヲタです。ついでに、研究学園快速停車には賛成。

 とりあえず、お邪魔しやした。
No.108  
by 匿名 2010-08-26 17:44:18
快速が研究学園駅に止まるなんていう検討は現状されてませんし、止める価値も可能性もありませんから!エゴ丸だしで止まりもしない快速が止まるという前提で話をするのはよしましょう

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.109  
by 匿名 2010-08-26 17:52:38
なんでそんなに否定する?
停車の検討は実際にされてますよ。
株主かつ政治的に圧があれば検討せざるを得まい。
No.110  
by 109 2010-08-26 17:57:43
検討はしてても将来的に停める停めないはまた別問題だろうけど。
考えようによっては、現状ではまだ停めるに値しないから何とか臨時停車でごまかしてるともとれるよね。
まぁ将来的にどうなるかは分からないのが一番の事実ですよ。
No.111  
by 匿名さん 2010-08-26 17:58:47
この日差しで売れていない部屋の状態が心配だよね!カーテンもないから大変な事になってるんじゃないのかな?


No.112  
by 匿名さん 2010-08-26 18:02:40
南流山〜守谷にかけては、秋葉原までが20分〜30分強という利便性に加え、自然環境もなかなかよいので、住むにはお勧めだと思います。守谷より先は列車の本数が少ないので、都心まで通うには今ひとつのように思います。同様の理由で、守谷より手前でも快速か区間快速停車駅を選ぶべきだと思います。
No.118  
by 匿名 2010-08-26 18:41:15
>>109
検討されているというソースは?検討されているなんて話は一度も聞いたことないし、にわかに信じがたいけど。
だいたい、ターミナル駅でない、お隣が終着駅&快速停車駅、大して多くもない乗降客数…快速が止まるわけがない要素がてんこ盛りですよね?
まさかソースはあなたの脳内とかいうオチないですよね…
No.119  
by 匿名さん 2010-08-26 19:50:18
「景気低迷の中、研学の発展振りはすごい。 発展し続ける理由」

ん?発展?テナントはガラ空きだし 、宅地もマンションも売れてないのに?
何店舗か虫食いのような配列でできただけでしょ。


「1.つくば新市庁舎が来た(政の中心。道州制視野)」

おいおい!市役所だぜ!市役所だよ!市のお役所だよ!大丈夫か?日本にいったい幾つの市役所が存在してると思ってるんだか・・・。


「2.イーアスを始めとする大型商業施設が集結 」
おーい!イーアス他大型施設ってどこにあるんじゃ?まさかケーズとかのことか?

「3.群を抜く開発スケールと将来性(イーアス北西の24haには何ができるか)」

だから思わせぶりはやめなさいよ!茨城県の財政自体が火の車になると予想されている将来に明日はないでしょ。

「4.自然と一体化した街のグランドデザイン(ここからのつくば山の眺望は絶品、駅に近接した大型公園、千本桜事業、・・・)」

狭小地に無理やり大規模マンションおったてて、挙句の果てに機械式駐車場がででーんと品格を落としている。
デザイン?どこにそんなコンセプトがあるのかわかる人はいまい。


「5.快速停車のへ期待(研学に停まってもつくば~秋葉45分は実証済み)」

期待するのは勝手だけど、世間はそうは思っていないみたいですよ。
他の都道府県のTX沿線板に書き込んでみ!笑いものになること間違いないから。

今のところ、相互乗り入れのない駅には快速は停まってないからね。まあ、普通に考えても期待しないほうが無難でしょ。
No.120  
by 匿名さん 2010-08-26 19:55:29
ぶっちゃけ、1500万だったらセカンドハウスで買ってやる。
それ以上出しても割が合わない物件。
No.121  
by 匿名はん 2010-08-26 20:11:20
もう快速停車ネタはストップ!
停車希望・推奨派の論理は飛躍しすぎ、無理がありすぎてお話にならん!
そんな下らないことよりこの売れ行きが芳しくない不人気マンションの話をしなさい!
No.122  
by 匿名さん 2010-08-26 20:26:20
売れてない売れてないって言われているけど、残戸数を把握してるわけじゃないんでしょ?
何を根拠に言っているのですか?
No.123  
by 匿名 2010-08-26 21:26:50
いや、もうここは殆ど残戸数ないですよ。
早く購入しないと後悔しますよ。
No.124  
by 匿名さん 2010-08-26 22:03:10
>>117

平和だよ。

扉の件で揉めるような事も業者誘致で揉める事も駐車場で揉める事もネット利用で揉める事も無いから。
No.125  
by 匿名 2010-08-26 22:17:32
殆ど残戸数がないのはどこで知ったの?
残戸数少なくなって来たら普通公式で煽るけどそれもないし、ここでも売れ残りのレスは沢山見るけど残りがわずかなんていう情報は全くないけど?
No.126  
by 匿名 2010-08-26 22:39:17
残りがわずかなんて情報は確かにあまりありませんが、順調に捌けていますよ。
研学の発展に伴ってると思います。

それより今週末はつくば祭りです。
車でお越しの方は渋滞が予想されますからご遠慮ください。
TXでのお越しがベストですよ。
No.128  
by 匿名さん 2010-08-27 08:24:46
買う気も無いのに売れていないを強調したい方。
残戸数は、毎月確実に減っていますよ。

No.131  
by 匿名 2010-08-27 10:10:44
128が営業であろうと何であろうと書かれている事が事実であるなら単なる悪口の様なレスよりよっぽど有意義な情報でしょうね。
事実か否かはあとは読んだものが直接確認に行って判断すれば良いだけ。
真剣に購入を検討している方なら少なからず営業との交渉(腹の探りあい含む)はあるのですからね。
No.132  
by 匿名さん 2010-08-27 11:05:51
駅前公園でつくば祭りの準備が進められています。
Art City Tsukuba と染め抜かれた幟が風にはためいています。
明日はここで花火が打ち上げられます。
No.133  
by 匿名さん 2010-08-27 11:23:36
実際、現在残ってるTX守谷以北マンションは完売不可能だろう。
パーク擁護者も「快速停車」なんつー妄想言っている場合じゃない。
真剣に販売会社に働きかけたら?
数年したらゴーストマンションだぜ。
No.134  
by 匿名 2010-08-27 12:37:45
値引きすれば売れるから大丈夫。
最終的に原価割れしたって営業経費かけ続けるよりはましだ。

もちろん、値引きについては口外しないように誓約書を書かせるんだろうけど。
No.135  
by 匿名さん 2010-08-27 16:02:27
営業経費より原価割れさせて捌く方を選択するのは、即金が用意できないと資金繰りに困ることのある会社だよね?
体力のある企業の場合はたとえ営業経費を削ることはあっても販売は地道に行う。この物件は当初から大資金を使って大々的な広告うった感じはしないし、イーアスの一画を借りて販売所がわりにしてるあたり、当初から長期戦の地道な販売を念頭に置いていた感じはしますね。
もちろん予想以上の長期戦になってる感はありますが、それ以前から販売してたみらい平や柏の葉もすでに長期戦の状況でしたし、それぞれの状況と販売手法はしっかりリサーチしていたでしょうからね。
現在のような経済状況だと体力のある企業は有利ですね。景気に合わせた多少の売り捌きはあっても資金繰りに困ってバタバタ投げ売ってそれでも倒産していった中小デベとはそこら辺が違いますね。
No.136  
by 匿名さん 2010-08-27 21:31:19
まあ、売れないのは単純に価格と価値が合っていないというだけ。
順調に売れて売るっていうのは良いことだけど、完売しないと話にならん。

いろいろな事が不安材料な物件になってしまったことは確かです。
No.137  
by 匿名さん 2010-08-27 22:31:01
どんなことが不安材料と感じましたか?
No.138  
by 匿名 2010-08-27 23:06:10
まあ、ガレが年末〜来春ぐらいに完売し、それからここもちびっと値下げして来年末くらいに完売。


そんな流れだろうな・・・

No.139  
by 匿名さん 2010-08-27 23:08:04
で、どんなことが不安材料と感じたのですか?
No.140  
by 匿名さん 2010-08-27 23:20:28
↑聞くだけムダですよ。口からでまかせですから。

価格と価値が、有っていないと言う意見についてですが売れ行きの程度で価格と価値が吊りあっていないと考えるのは間違いです。吊りあっていても買えないものは買えないのですよ。それだけの事。
No.141  
by 匿名 2010-08-28 00:19:03
たまには良いこと言うねぇ〜。
No.142  
by 匿名 2010-08-28 01:02:11
ほう。

三菱地所は価格と価値が釣合った値付けをしてさぞかし儲かったのでしょうね。
No.143  
by サラリーマンさん 2010-08-28 01:11:28
140みたいなの良い加減にして欲しいな。

いったい何が言いたいんだよ!?

ここは買えない奴がひがんで文句言ってるってってのか?

さして柏の葉と価格が変わらないくせに。
No.144  
by 匿名さん 2010-08-28 01:52:31
ここが買えないから他の買ったってのは実際いるだろ。
No.145  
by 匿名 2010-08-28 02:10:49
ほんとにそんな言うほどこのマンション価値あるかなぁ??
いいとは思えないんだが!
立地、クタイ、設備とも。
No.147  
by サラリーマンさん 2010-08-28 02:27:47
もっと良い情報を掲載せよ
No.148  
by 匿名さん 2010-08-28 09:31:34
単純な経済原理

価格に価値が合っていなければ、どんなものでも売れない。

大多数の人間がパークに対して最初に持った印象は「価格が高いな!」
これは価値に対して価格が高すぎるという現れです。

その証拠に、都内のマンション販売は絶好調!その要因は、価値と価格が合っているから。

「価格と価値が、有っていないと言う意見についてですが売れ行きの程度で価格と価値が吊りあっていないと考えるのは間違いです。吊りあっていても買えないものは買えないのですよ。それだけの事。」

まあ、仮にこの話の通りだとしましょう。価格が高くて買えない人ばかりの場所にパークがあるとすると、完売はより難しい状況になるということですよね。完売しないマンションを買うというのは、非常にリスクを伴うということを購入者は考えたほうがいいと思います。





No.149  
by 匿名さん 2010-08-28 09:57:54
↑高額と割高の区別もつかないようですね。

柏の葉一番街を引合に出している人がいますが、スペックでタメを張れるのは沿線でもここだけですよ。ですから価格が近いのはしょうがないのですよ。

価格が、高額と言われても着々と売れていると言う現実をしっかり認識して受け止めなければいけないのですよ。例えそれが、貴方にとって受け入れ難い事実だとしてもね。
No.150  
by パーク 2010-08-28 10:11:00
↑なかなかここの関係者に遠慮しつつ良いこといいますね。
私からしたら、ここは仕様はともかく立地に対して高すぎる、価値に価格が全く釣りあっていない!としか思えませんが
No.151  
by 150 2010-08-28 10:15:15
↑は148さんへのレスね。
149は何を的外れなことを言ってるんだか!いくら見合わない値付けで販売したところでそりゃ少しずつは売れるに決まってるでしょーが。現にこの売れ行きの悪さは価格と価値が全く釣りあってないことをよく示してます
No.152  
by 匿名さん 2010-08-28 10:18:36
>>高額と割高の区別もつかないようですね。
価格が釣り合ってないんだから割高ってことだろ。

>>着々と売れていると言う現実
どこにそんな現実あるの?また妄想?
まあ年に1戸しか売れてなくても着々と売れてるとは言えるけどね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.153  
by 匿名はん 2010-08-28 10:21:17
研究学園はTX沿線で都内にでるのに一番時間を要する、一番不便な駅だからね。
こんな駅前にいくらハイスペックなマンション建てたところで、あの価格帯はどう考えても身の程知らずとしか思えない。
以前誰かが言ってたけど、適正価格より約1000万高いね。
No.154  
by 匿名 2010-08-28 10:26:50
さくらは確かに割高な感じはするけど、けやきはそんな事ないと思いますね。
それぞれの物件で構造も仕様も、そして広さも違うのだから、単なる販売価格じゃなくて坪単価にして同じ土台にのせて比較しなきゃダメじゃない?

その視点でみるとパークはとなりのサーパスとたいして変わらない。免震や仕様を考えたらかえって割安と感じる人もいるだろう。
他にも築5年はたつエスぺリアともたいして変わらない。こちらは立地の違いが大きいけど、仕様は圧倒的にパークの方が上。

本当に比較をするならそんな風に比較した方が合理的なはず。てか通常そうするよね。

それでもパークは占有面積広いから絶対的な価格があがっちゃって買えない人は実際いるでしょ。
実際、それでやむなく周りの物件にしてしまった人を何人も知ってるし。
No.155  
by 匿名 2010-08-28 10:29:56
↑148さん

永久に完売しなくて問題が発生したマンションは
例えばどこのマンションでどんな問題ですか?

検索してもなかなかヒットしないので教えてください。
No.156  
by 匿名さん 2010-08-28 10:46:18
俺は148じゃないけど、普通に考えて問題だらけでしょ。

①駐車場問題(法的に地所は払う義務がなく、あくまでも善意であるゆえに、いつまで払ってもらえるかの確約をした契約書はない)

②基本この物件は分譲だが、大多数が売れ残っている現状を考えると、多くの部屋が賃貸に出る恐れも生じてくる。
 賃貸人と住人との間でトラブルが出る可能性がある。もちろん賃貸会社とのトラブルも生じてくる(管理費未納など)

③人が住んでいないということは、治安上問題が生じる恐れがある。

④資産価値の下落。

挙げたらきりがないよ。

逆に聞きたいけど155はこれだけ売れていないマンションを、何の不安もなく安心して買う根拠を教えてほしい。
No.157  
by 匿名さん 2010-08-28 11:18:38
>>156

なぜ駐車場費を現在は地所が払ってる事を知っていて、かつ、支払いを確約した契約書がない事を知っているのですか?

なぜ、大多数が売れ残っていると知っているのですか?大多数の売れ残りとは具体的に何割程度が売れ残っているのですか?

恐ろしく内部に詳しい書き込みなので、実際の所をもう少し具体的に教えてください。
No.158  
by 155 2010-08-28 11:28:18
156さん

なんの不安もなく安心して購入できないから質問したのに変に私にこじつけてレスするのはやめてほしい。
No.160  
by 匿名さん 2010-08-28 12:56:37
>>152

154さんの爪の垢でも煎じて飲ませてもらったら如何ですか。

大多数って言うのは売れ残っている数が多いと言う事ですが、そんな事実はありませんよ。嘘を書いてはいけません。

前回の総会資料を見れば分かる事ですが、現在の駐車場の入庫状況を見ると地所の支払いなど関係無く大幅な黒字(千万単位)のはずですよ。東側は5階まで入っていますし西側も4階近くまで入っていますから300台は楽に越えているでしょう。それに、管理費も下げる努力位しているでしょうからそれが乗っかればお金に関しては何も問題ないのですよ。

ゴーストマンションみたいに言わないで欲しいのですが、夜でも十分明るく警備もしっかりされているので治安の問題なんて無いのに何を根拠に言ってているのでしょうか。
No.161  
by 物件比較中さん 2010-08-28 13:41:11
↑これが事実となると大問題ですね。
マンション管理は通常全棟完売を想定して管理費等々の金額が決定されているはずです。

160さんの仰る通りだとすると、金額設定が曖昧でずさんと言う事になります。

やはり、前から言われているように、ここは管理費が必要以上に高い事がはっきりしましたね。
No.162  
by 匿名 2010-08-28 15:43:43
160さんのレスを読むに、管理費等を下げる努力をしているから、当初計画していた管理費からして予定以上に黒字になったってだけの話じゃない?
No.163  
by 匿名 2010-08-28 16:17:21
必死に大問題にしようとしているなw

管理費と駐車場代をごっちゃにしないようにね。
健全な収支計画を立てているマンションは駐車場費用を黒字にするのが当たり前。

収支トントンにしていたら、平面駐車場なんて境界の白線の引き直し費用ぐらいしか要らないじゃん。
それくらい理解できそうなもんだが。
No.164  
by 匿名さん 2010-08-28 16:20:04
>>156

159みたいなレスしてないで、早く157の質問に答えてあげなよ!
No.165  
by 匿名さん 2010-08-28 16:42:25
駐車場の費用と管理費は別扱い。
駐車場収入があるからといって管理費設定がずさんっていう意味が不明。
三井の物件と管理費は大差ないし。

まあ、ここを貶めたいだけなんだろうけど。
No.166  
by 匿名さん 2010-08-28 16:51:33
161は、問題だ問題だと騒ぎたいだけなのですよ。

何時までも地所が管理費を払い続けるとは限らないとか言い始めるだろうと思いますから、予め書いておきますが、地所(+NTT都市開発)だからこそ信頼しても問題ないと言えるのでは無いのでしょうか。その辺りが、売りな訳ですよ。そう言う部分も含めて高額と言われても買われているのですよ。

駐車場収入は、本来不安定なものだからそれに頼らないと成らない管理費の組み方をされていない方がよろしいのですよ。収入は、普通は積立金に組み入れて値下げするとかできる訳で資金繰りに余裕のある物件と言う事ですよ。

更に駐車場収入が増えれば今でも余裕があるはずだから更に余裕が増すのですよ。
総会資料の概算なのと正確な台数は勘定していないのですが、間違い無く余裕があるはずですよ。

こう言う部分は、重要ですよね。
No.167  
by 匿名 2010-08-28 21:02:12
156

157の質問に早く答えな!
吠えるだけ吠えて答えられない?
No.168  
by 匿名 2010-08-28 21:12:21
まあ、そんなあせるな。あなたと違ってそんな頻繁に見てないよ。
No.170  
by 匿名さん 2010-08-28 22:06:20
>>167
放っておいたほうがいいですよ。
都合が悪くなると消えたり、逆切れしたりする人たちですから。
No.171  
by 匿名 2010-08-28 22:20:35
167さんの書き込みが理解できないのですが、貴君はマンション購入の検討者なのでしょうか?
それとも住民の方ですか?

あ、私は利回りの良いマンションの購入を検討していて、都内および千葉埼玉茨城、特に地元の茨城で
何か物件があればと思っている者なのですが。
No.172  
by 匿名さん 2010-08-28 22:46:36
ここは、利回りなんて考えている人の来る所ではありませんよ。何を血迷っているのでしょうか。
No.173  
by 匿名 2010-08-28 23:05:21
ははは、血迷っていると一蹴されてしまいました。

色々な掲示板を見ていて思うのですが、一検討者の方の書き込みであれば、番号167や172の
ような挑発的なものは余り無いんですがね・・・
余りに排他的ではないですかね?
No.174  
by 匿名さん 2010-08-28 23:14:17
排他的ではなくて単なる煽り、荒らしです
No.175  
by 匿名さん 2010-08-28 23:21:21
>>171

167の書き込みが、理解できないなら

>>156
>>157

を読んでみればいい。

156には、簡単に書くと事情を何も知らない人の妄想が書いてあります。それに、157が噛み付いた。

それで、投資家は何を思ったか。
No.176  
by 匿名 2010-08-28 23:21:27
と言いますと、ここを買わせたくない反対勢力が跳梁跋扈している可能性があるという事なのでしょうかね?

暇を持て余しているもので、多少粘着していてどうも済みません。
No.177  
by 匿名さん 2010-08-29 06:30:30
No.97 by 匿名さん 2010-08-26 13:12
景気低迷の中、研学の発展振りはすごい。
発展し続ける理由、
1.つくば新市庁舎が来た(政の中心。道州制視野)
2.イーアスを始めとする大型商業施設が集結
3.群を抜く開発スケールと将来性(イーアス北西の24haには何ができるか)
4.自然と一体化した街のグランドデザイン(ここからのつくば山の眺望は絶品、駅に近接した大型公園、千本桜事業、・・・)
5.快速停車のへ期待(研学に停まってもつくば~秋葉45分は実証済み)



は?

毎日新聞 8月24日
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100824ddlk08020124000c.html

◇遅れる沿線開発
 一方、沿線開発は遅れ気味で地域格差が目立つ。

 県内では守谷市、つくばみらい市、つくば市の、計8地区で開発が行われている。このうち4地区は比較的順調だ。守谷市の2地区は既に事業を終えた。つくばみらい市の1地区は進ちょく率8割、つくば市・みどりの駅周辺の萱丸地区は同約5割だ。

 だが残る4地区は苦しい。いずれもつくば市内で00年ごろから開発を始め、18年ごろ終了の計画。順調なら進ちょく率は5割程度のはずだ。しかし、市役所が移転するなど新たな中心部として期待される研究学園駅周辺の葛城地区でも34・8%。万博記念公園駅近くの上河原崎・中西地区は16・2%と低い。

 県などは開発により8地区で約10万2000人の人口を見込むが、昨年10月時点の人口は1万4000人余りで計画の約14%だ。

 また、開発のため農地などを提供した地元地権者には、固定資産税が重くのしかかる。

 農地の固定資産税は安いが、開発対象として宅地等になると、税額は高ければ100倍近くに跳ね上がる。不況で借り手もつかず、やむなく売却する地権者も出ている。

 ◇地価下落で損失も
 県は開発に伴い、購入などで沿線に計414・8ヘクタールの土地を確保した。2019年度までに売却などを終える計画だった。だが不況で買い手がつかないまま地価が下落。損失を余儀なくされている。

 県は対策として、土地の処分期間を計画より10年延長し、県債を繰り上げ償還する。それでも今月、県が議会に報告した試算で、最終的な県財政の負担は約859億円に達する。

 土地の処分が順調に進めば、負担を797億円まで軽減できる可能性もある。ただ、今年度の目標処分面積5・3ヘクタールに対し、13年度以降は3倍以上の年16・4ヘクタールを処分する計画で、景気回復がなければ難しそうだ。


No.178  
by 匿名さん 2010-08-29 06:49:24
>>157

あなたは住人さんかな?営業さん?

「なぜ駐車場費を現在は地所が払ってる事を知っていて、かつ、支払いを確約した契約書がない事を知っているのですか」

検討者に情報を提供するという意味合いで検討板にいるという話を以前してましたよね?
契約書があるのかないのか検討者に是非教えてくださいよ。情報も提供しないでただ検討者板で騒ぎを起こしているのならば、居てもらっても意味がありません。

また、営業さんならとんでもない会社って感じですよね。
まず、そんなことは無いと信じていますが。
No.179  
by 匿名さん 2010-08-29 07:08:33
毎日新聞の情報を見る限り、研究学園周辺の土地は地権者の所有する土地が市場に大量に放出される可能性が高いです。そうなれば地価の大幅下落が予想されますので、検討者はその辺も視野に入れるべきでしょうね。
地価が下がれば当然資産価値は下がります。

「葛城地区でも34・8%」
私自身も研究学園の発展を望んでいますが、今後の開発は茨城県の財政難を考えると鈍化していくことは間違いないと思います。

不動産は高い買い物だけに、あらゆる可能性を考えることで、後悔しない物件選びが出来るのではないかと思います。
No.180  
by 周辺住民 2010-08-29 09:12:46
毎日新聞の記事は、開発規模も開発期間も大きく違う複数の区画整理地を一色単にしている所がまずダメですよ。
特に守谷の区画整理事業は葛城(研学)地区に比べたら10分の1以下。道路事業なんかの計画規模にも雲泥の差があるのに考慮なし。
しかもつくば市内の他の地区も予想外の発掘調査があったりしたために遅れた。
それらを踏まえずに記事にしているあたり単なる行政批判の記事でしたね。
つくば市民としたら守谷あたりの小規模な区画整理事業と比較されてダメ出しされるのはちと悲しいね。
No.181  
by 周辺住民 2010-08-29 09:24:07
>>179さん

研学地区の土地は簡単には放出されませんよ。
それは地権者が売らないから。
分かりやすい所でいうと、実際につくば市内の地権者は自身の所有地をなかなか放出しないから新規の道路が開通しないところがいくつもあったりする訳です。
つくばの地権者ってお金に困って放出って方は少ないので子供が家を建てたいと言った時なんかに子供に分け与える感じが多いですかね。あとは政治的に手放すとか。
基本的に簡単には手放さない人が多いです。まあ、保守的なんでしょうね。
毎日新聞の記事は何を意図しているのか分かりませんが、無意味に煽っている所が無責任に感じます。
No.182  
by 匿名 2010-08-29 13:07:46
>>180
毎日の記者は区画整理についてあまりに勉強不足ですね。

進捗率が何を意味しているかがわかってないですね。
土地が売れた割合と間違えているのでは?
No.183  
by 匿名さん 2010-08-29 19:43:02
>>178

私は、157ではないがその問題は「今現在管理費に何も問題が無く黒字である」と言う情報提供で終わっている事だと思う。

契約書の有無なんて今の状況では関係ないに等しい事です。
No.184  
by 匿名 2010-08-30 02:07:30
検討中ならマンション見に行けばどれくらい残ってるかなんてすぐ分かります。検討中でないなら、要らんお世話だね。やっぱこんなスレ暇つぶし以外の何でもないね!そして、自分の考えと他人の考えと同じでなくても別に良くね?こんな所で「ははぁー」とひれ伏せさせたいのか? って書き込みの多いこと。役に立たなかった。自分で調べた方がまし。ばからしい!
No.185  
by 匿名さん 2010-08-30 06:10:26
まあ、普通に考えて・・・・・・匿名で書き込んでいる奴の妄想だけで書いている、毎日新聞の新聞内容批判をまともに聞く人間はいないでしょ。少なくとも新聞記者は取材を元に書いてるんだから(橋本知事にも取材している)そんな事も判らず堂々と新聞記事の内容を必死に反論書き込みを見てると、なぜか痛々しい気持ちになってしまう。

人間、痛いところを突かれると吠えるからね・・・・。かわいそう・・・。

No.186  
by 匿名さん 2010-08-30 06:25:31
8月26日

つくばエクスプレス:東京駅延伸で知事「すぐには難しい」 /茨城
 つくばエクスプレス(TX)が開業5周年を迎えた24日、橋本昌知事は毎日新聞の取材に応じ、つくば駅-秋葉原駅を結ぶTXの東京駅延伸について「沿線自治体で実現のムードができておらず、すぐには難しい」との認識を示した。一方で「(TXが)都心まで入っている印象が浸透すれば(沿線の発展が)ものすごく違ってくる」と話し、「延伸が全体のメリットになる」との合意形成に努める考えを示した。

並行するJR常磐線を東京駅まで延伸し東海道線と直通運転する工事が13年度に完成する予定で、TX延伸構想には「二重投資」との批判もある。一方で、常磐線が便利になると、TXは乗客を奪われる懸念もある。
No.187  
by 匿名さん 2010-08-30 06:41:14
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100826ddlk12020073000c.html

つくばエクスプレス:東京駅延伸で知事「すぐには難しい」 /茨城
毎日新聞 2010年8月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100825ddlk08020081000c.html

橋本知事:TX開業5周年でインタビュー 地域振興など意義強調 /茨城
 ◇県の将来負担859億円「誠に遺憾」と謝罪
毎日新聞 2010年8月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100826ddlk08010103000c.html

鵜の目・鷹の目:TX開業5周年 県民に859億円の負担 /茨城 
毎日新聞 2010年8月24日 地方版
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100824ddlk08020124000c.html


全部しっかり読んだら、この先のTX沿線開発の行方は誰でも見えてくると思いますよ。
人口増加が想定の14%に止まっているということは、期待した税収も運賃収入もないということになります。
マンションにとって立地は重要な検討基準です。これらの記事を参考に、自分自身で将来像を予想し
物件を決める材料にすることも大事なことだと思います。

匿名書き込みのいい加減な根拠なき話よりは絶対に信用できます。
No.188  
by 匿名さん 2010-08-30 07:19:14
「運営会社「首都圏新都市鉄道」は、10年3月期決算で開業後初の最終黒字1500万円を計上した。

 だが、5年間猶予されていた借入金約7000億円の返済が始まり、今年度は114億円、来年度以降は毎年200億円を返さねばならない。完済まで35年かかる計画だ。」

おいおい!TX大丈夫なのか? 黒字が1500万でこれからはじまる返済が114億!桁違うやんけ!!
確か茨城県は筆頭株主!供給公社破綻・茨城空港・沿線開発850億赤字!いい加減してくれ~~~~。
No.189  
by 匿名 2010-08-30 07:44:31
188さん、黒字というのは経費を差っ引いた残りだからね。わかってるのかなぁ?年間どれだけの原価消却費があると思ってるの?
No.190  
by 匿名 2010-08-30 08:14:57
利息は経費。元金返済は経費にはならない。これいろはのい。
でも、TXの経理はどうなってるのかね。188さんそう言う以上分かって言ってるのだろうから教えてよ。実は私、理系なので経理についてはよくわからないから。
No.191  
by 匿名さん 2010-08-30 10:32:24
皆さん、あんまりマスコミに踊らされない方がいいですよ。

そんな人が一番マスコミに利用されますし、公官庁も相手しませんから。

ネタが無いときなんかによく公務員批判なんかの記事を書きますが、
もっと重要な、例えば夕張市の破綻なんかをスッぱぬいたマスコミありませんでしたね。
そして、夕張が破綻するや否やこぞってバッシング。こんな結果論なら素人でも出来るんですよ。
今回の毎日の記事だって過去の実績を記事にして批判できな文章にして、単なる公務員叩きにしか読めませんでしたね。
何か記事の中で未来をスッぱぬいたもの見つかりましたか?

まぁけっきょくの所、日本を動かしてるのも公務員なんですけどね。
No.192  
by 匿名さん 2010-08-30 12:40:19
まあ、こうやって大手新聞の記事で出てるんだから、目を背けずに参考にするしかない。
客観的は記事なので、大変参考になる。
TX守谷以北の「茨城圏」に関しては、現状から大きく変わりえないという事だ。
そういう目で各駅を見ればいいのではないか。
守谷、つくば駅以外を「先物買い的」に選んだ方は思惑が外れたようだ。
だが、「現状」の駅力、マンションそのものの魅力 に満足できていればOKでしょう。
No.193  
by 匿名さん 2010-08-30 13:40:10
もうすぐ未入居中古物件ですね。
No.194  
by 匿名 2010-08-30 14:57:34
つくば駅周辺も開発当初は皆さんに酷いこと言われまくりでした。

あんな僻地、人の住む所じゃないとかさんざん卑下されて。

つくばに転勤になると家族みんなで凹んだものでした。

それに比べ、現在の研究学園の開発は羨ましいレベルのものですね。
No.195  
by 匿名さん 2010-08-30 15:37:42
あれで・・・?
ただのニュータウンに見えるが?
みらい平と変わんない
No.196  
by 匿名さん 2010-08-30 16:35:40
みらい平はあんなに建物が建設されていないでしょ
No.197  
by 匿名 2010-08-30 16:38:42
>>195

新しい街なんだからニュータウンに決まってます。

それより、研究学園の開発が始まって約5年。つくば駅周辺の開発が始まって5年たった頃の当時の状況と現在の研究学園の違いを説明できますか?

ネガレスの信憑性を落とすだけだから、それも知らずに見下した事レスしない方が良いです。
No.198  
by 匿名さん 2010-08-31 07:12:34
「何か記事の中で未来をスッぱぬいたもの見つかりましたか? 」

マンションに関しては、すっぱ抜かぬとも目の前に現実と未来があるでしょ?
売れないマンションが。それが研究学園の現実と未来ですよ。
これ以上研究学園に大規模マンションは今後出来る可能性は低いでしょ。

ただし、宅地の価格が暴落し坪25万位に落ち着けば、宅地は売れるかもしれませんね。
宅地が25万になったとすると、パークはなおさら割高って感じにはなっちゃうし、資産価値下落は避けられないですけどね。

新聞記事や住宅情報サイトの情報を見てみると、TX沿線でマンション買うなら守谷までの快速停車の駅までという意見が多いですね。研究学園は戸建って感じなのかな?
No.199  
by 匿名さん 2010-08-31 08:31:25
土地の暴落を仮定して話されてもね。
このマンションなら駅徒歩3分。
戸建ての事を言ってるのだろうから
駅徒歩10分まで視野に入れたとして,坪25万。
市内の地価の動向を調べれば簡単に解るけど、まぁ無理でしょうね。
このマンションだけが街作りじゃあるまいし、
もうすこし説得力のある話しないと。

TX沿線、守谷までの快速停車駅には賛成。
ただし、永住しない予定だし、都内通勤者ならと言うことなら。
永住かつ車で通勤の人がマンション買うなら、わざわざ都内寄りのいマンションを高値で買うことないと思うし。
No.200  
by 物件比較中さん 2010-08-31 11:41:39
ここ数年で既に地価は相当な勢いで下落してるよね。
他の地域、つくば駅周辺をはじめとする、旧つくば地域は長い年月を経て地価が安定しているし、土地自体があまりないから、価格は比較的安定している。

それと研究学園とを比較するのはナンセンスでしょ?
現にマンションじたいも三割は価格が下落してるよね?地価もマンションも不動産だから、勿論それにつられて下落するのは当たり前の経済原則でしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる