横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線に暮らそう Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線に暮らそう Part 3
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-01-31 10:01:00
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/

電車の混み具合に話題が集中するのはスレタイのせい?というご意見がありましたので、タイトルを少し変えてみました。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2008-08-13 21:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線に暮らそう Part 3

990: 大学教授さん 
[2009-01-27 22:34:00]
次スレ立てました。
適当なところで移動よろ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
992: 匿名さん 
[2009-01-27 22:48:00]
>>989
県境外周区にとやかく言われたくないよ。
993: 周辺住民さん 
[2009-01-27 23:05:00]
ちょっとポジティブなコメントを書くだけで
ネガティブコメントや成り済ましコメントを誘導できるからpart10ぐらいまでは行けそうだなw
994: マンコミュファンさん 
[2009-01-27 23:31:00]
レスの反響が凄いのは、人気の証拠でしょう!!!
997: 匿名さん 
[2009-01-28 00:54:00]
ようやく学歴問題から離れましたね。
では、本来のテーマである田都の通勤地獄について語りましょう。
998: 匿名さん 
[2009-01-28 00:57:00]
>町並みなんてはっきり言って景観も何もあったもんじゃない
などと言ってる輩がいますが、ところで皆さん、田都の「イイ雰囲気」って具体的にどこら辺を指すのでしょうか?私はあざみ野から美しが丘公園までのケヤキ並木やたまプラ駅から鷺沼までの桜並木、あるいは旧神戸屋から保木までのゆるやかな坂道に他に無い雰囲気を感じます。
999: 周辺住民さん 
[2009-01-28 08:50:00]
私が個人的に和むのは田奈駅周辺かな。昔の田園都市線の雰囲気がそのまま残っていていい。
1000: 周辺住民さん 
[2009-01-28 09:23:00]
小田急、多摩線のはるひ野駅に行くと、
昔の田園都市線と同じ感じの良い雰囲気が味わえます。
1001: 匿名さん 
[2009-01-28 13:25:00]
どの沿線だって
そんな山奥まで行けば同じですよ
1002: 沿線住まい 
[2009-01-28 13:57:00]
阪神大震災経験者です。
西宮にある実家がその際は全壊しました。(若干ローカルネタすみません)
その時学んだ事は、地盤の強さが結構大切だという事です。

海も山も見え、多少高台にあったので大丈夫かと思っていたのですが…
地盤が少し軟かったせいか、見事に全壊でした。

夫の転勤でこちらに引越してきましたが、家探しをする時は真っ先に
地盤の強さ情報を集めました。(まぁ夫の意見も勿論入れましたが…)
現在は駒沢公園付近に住んでいます。あそこらへんが、田園都市線沿線の都内では
一番地盤が良い所らしいですね。
急行も停まりませんし少しばかり駅から離れた場所ですが、緑も多く何より
ちょっとした安心を持って住めてます。

災害大国日本、地盤の強さも考慮に入れて頂きたいです。
ブランドも、見かけも、「自然」によってある日突然崩壊する日が来たりします。


まぁ、家が何個も買えるような裕福な方はあまり気にされないでしょうが…
1003: ご近所さん 
[2009-01-31 10:01:00]
酷いもんだ、ここに書き込んでる奴等。

自分達の住んでるところの良いとこだけ、褒めちぎって、
悪いところに目を瞑っているぜ、俺は沿線住民だけどさ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる