横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-02-03 17:36:00
 

仲町台から徒歩9分の346戸の港北ニュータウンの大規模マンションです。
購入検討者の方、情報交換しましょう。

【前スレッド】
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8610/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8525/


物件データ
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
当初価格:4800万円台-8100万円台予定
改定価格:3600万円台-5500万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:97.07平米-110.57平米

[スレ作成日時]2009-01-04 23:27:00

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その3

2: 匿名さん 
[2009-01-05 00:31:00]
売れ残りが半値になったらキャッシュ買いで即賃貸運用を考えてます。
3: 匿名さん 
[2009-01-05 00:39:00]
半値はないでしょうね 残念ながら。周辺相場もあるし、残り数戸を適当にいい値引き価格にして売れば殺到する。
4: 匿名さん 
[2009-01-05 01:35:00]
もうすでに適正価格超えてるでしょ。
かえって会社やばそうで怖いんですけど〜。
5: 匿名さん 
[2009-01-05 01:41:00]
半値、自己居住なら妥当な気がする。
売主の状況考えたら、それくらいでしょう。
しかし、半値でも賃貸運用した時の利回り考えると厳しいですね。
いまは、グロスで10%以上回らないと仕方ない。
収益還元価格で考えるともっと厳しい水準になると思います。
家賃が30万くらい取れれば半値でも運用対象になりますがね。
6: 匿名さん 
[2009-01-05 09:16:00]
半値はありませんでしたよ…
7: 匿名さん 
[2009-01-05 19:45:00]
でも半値かせめて45%引き位でないと。
でも、きょうは、何もなく平穏みたい。
8: 匿名さん 
[2009-01-06 00:16:00]
値引き全然ないっすね。
我が家には無理でした。。。
9: 匿名さん 
[2009-01-06 02:02:00]
80平米の部屋ってもう無いんですかね。
予算的にこのくらいしか買えないだろうし。
11: 匿名さん 
[2009-01-06 10:18:00]
うちも80平米を探してますが、モデルルームでグランデ棟は売れたとのことでした。キャンセルやローン審査のNGが出ない限り無いのかも…。
12: 匿名さん 
[2009-01-06 10:30:00]
>10

いろんなスレで書き込みしてる君! 半分病気だろ! うざったいんだよ!
13: 匿名さん 
[2009-01-06 10:32:00]
たぶん業者の方ですよ。マンションズの方かも、宣伝になるし
14: 匿名さん 
[2009-01-06 10:47:00]
せめて最新号のマンションズ情報流してほしいね
15: 契約者 
[2009-01-06 10:53:00]
マンションのエントランス、安っぽいですか?私は素敵だと思うのですが…
16: 契約済みさん 
[2009-01-06 16:07:00]
綺麗なうちはいいですが、10年後想像すると不安です。
綺麗に保ってほしいです。
17: 匿名さん 
[2009-01-06 18:04:00]
日綜の建物は、他社物件がタイル比率高いのに対し、吹き付けで済ませている部分がとても多いので大規模修繕は金がかかる。また、数年で雨滲みがでたりエフロがでたりしてメンテは大変。放置すれば見栄えは悪くなる。
18: 契約者 
[2009-01-06 18:24:00]
ということは、修繕費など住民の負担が先々増えるということですよね?
エントランス気に入っているので、綺麗に保ってほしいと願います。
住民が今から出来ること、何かありますか?
19: 匿名さん 
[2009-01-06 20:40:00]
ここを半値近くでしか買えない人と一緒のマンションで生活していくの嫌すぎです。
20: 匿名さん 
[2009-01-06 21:20:00]
嫌すぎでしたら出て行くしかないのでは?
そんなにお金を持っていらっしゃるなら、もっと高級なマンションに住まわれればいいと思いますが。

今はそんなことより早く完売してほしい限りです。
21: 匿名さん 
[2009-01-06 21:33:00]
でも確かに年収500万とかの人がたくさんいると管理費滞納とか起きないんですかね。
22: 匿名さん 
[2009-01-06 21:44:00]
嫌すぎさんは、マンションのような共同住居での生活が向いてないのでしょうね。
いくらお金持ちでも、差別的な発言する人は器の小さい心の貧しい人間に思えます。お金持ちなら即座に出ていくべきです。一戸建てでも買えばいいのに。
住民が今やるべきことは、マンションが早く完売することを願い、マンション住人全員で管理費の赤を埋めること。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる