横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 川上町
  7. ベリスタタワー東戸塚【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-02 16:26:00
 

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分

過去スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8873/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8523/

みんなで楽しく情報交換しましょう。
荒らしはスルーして削除依頼お願いします。
・他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・倫理的観点から問題があるもの
以上は削除対象です。特にお気をつけ下さい。

[スレ作成日時]2008-11-18 09:25:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
間取:2LDK
専有面積:97.51m2
販売戸数/総戸数: / 187戸(事業協力者住戸2戸含む)

ベリスタタワー東戸塚【3】

988: 匿名さん 
[2009-02-12 16:15:00]
自分一人がMRに行けば済むことだろ?
価格の話なんて親しい友人でも聞けないし言わないよ。
それくらい失礼なことを顔が見えないからするというのは
やはり心か頭が貧しいのだろうな。
990: 匿名さん 
[2009-02-12 20:44:00]
値引きはあっても表沙汰にはならんよ。
そんなの人に話してメリットないから。
オールキャッシュで値引きは期末の常套手段。
991: 匿名 
[2009-02-12 20:51:00]
>>990 オ−ルキャッシュの人間なんか何割もいるだろうに。ショボイ手段ですな。
992: 匿名さん 
[2009-02-12 21:15:00]
買う気で値引き交渉すれば?買うか買わないかは自由ですしね。行きにくい人は知人にでも行ってもらえば?
993: 匿名さん 
[2009-02-12 22:32:00]
NPO法人や各種活動団体など、幅広い戸塚区民の諸活動をサポートしたりネットワーク化を図ることを目指した『とつか区民活動センター』が、三月末に東戸塚駅前にオープンします。同地区への行政関連施設の整備に、私も地域住民とともに尽力してきました。
 民間で建設中の26階建てビル「ベリスタタワー」の3階部分に、『戸塚区地域子育て支援拠点』と併せて設置されるもので、両施設の事業連携による成果にも期待が寄せられています。専有部分の面積は215.94㎡。子育て支援拠点との供用部分を含めると260.05㎡に。相談コーナーやミーティングスペース、作業スペースなどが整備され講座・交流会等に利用できます。この施設の運営法人が公募・選考された結果、このたびNPO法人「くみんネットワークとつか」(代表者:有賀美代氏)に決まりました。戸塚区役所は2月中に同法人と協働協定をし委託契約を結ぶことになっています。多くの活動団体が利用して地域課題を解決したり、生涯学習の向上などに役立っていくことを期待したいと思います。
http://blog.ootaki-masao.com/

とのこと。
公共施設の一種とは言え、幅広い区民のためのものと言うより、一部活動団体のためのもの。
所詮東戸塚というのは戸塚区にとってはそういう位置付け。その程度のものしか移転してこない、。
994: 匿名さん 
[2009-02-12 22:54:00]
東戸塚のほうがかなり新しい駅ですから、仕方ないですね。
デパートやショッピングモール、スポーツクラブ等生活に密着したものは東戸塚。
区役所・警察所・職業安定所・自動車学校など年に1回(もしくは一生に1回)
行くかどうかというものは戸塚。・・・という使い分けで良いのではないでしょうか。
995: 匿名 
[2009-02-13 08:50:00]
一市会議員のブログ、この板でわざわざオ−プン?
996: 匿名さん 
[2009-02-13 10:25:00]
公明党市会議員のブログは、ここに持ち込まないでほしい。
先日、オプション会(大塚家具内で実施)に行ってきました。
まもなく入居ですので楽しみです。
「良いこと」、「悪いこと」を後日お知らせします。
まだ完売で無いので購入を検討されている方は、参考にしてください。
997: 匿名さん 
[2009-02-13 12:07:00]
値段の話ってやはり失礼ですかね?
私も知人によくきかれるのですかなんとなく答えにくいです。嫌なわけではないのですが
998: 物件比較中さん 
[2009-02-13 12:51:00]
朝日新聞に「マンションは買いどき」との記事が出ていましたね。
MRは盛況のようです。
ただ、年収の割には安い部屋を買う傾向が強いらしい。
どちらにしても、マンションの新規供給は相当に絞られますから、選べるのは今のうちですね。
999: 匿名さん 
[2009-02-13 12:57:00]
失礼。
「くみんネットワークとつか」の正式HPはここ。
http://kumin-net.com/
これが3Fに入居する。
1000: 匿名さん 
[2009-02-13 13:43:00]
986です。
削除依頼をされたようなので、様子をみていましたが、24時間削除されなかったところをみると、
どうやらこの板のポリシーに反する発言ではなかったものと思っています。
それに対して、図々しいとか愚弄しているとか貧乏人とか心が貧しいとか頭がどうだとか、口を極めてののしった方。

値引きというのは、MRに言って聞いたら終わりというものではなく、交渉ごとです。
交渉のために前もって材料を集めたいのは当然のことです。
この板で、言い渋る人に無理強いしているのではありません。
断片でもいいから情報を提供してもいいとお考えになる方がいれば、拾いものと思っているだけです。
繰り返しになりますが、ここは検討者のための板です。
契約者には専用の板があります。情報提供者としては歓迎しますが、ここでは主役ではありません。
カタログ価格で買われた方が値引きの話を聞きたくないという気持ちはよくわかります。
しかし検討者にとっては最も知りたい情報のひとつです。
ここで語られようが語られまいが、現地で実際に値引きがされているかどうかとは、ほとんど関係はないでしょう。

どなたかも言っておられましたが、私のことはどうぞ無視して下さい。
しかし、万一、値引き情報を提供してくださる方が現れたなら、どうかその方を「荒らし」扱いするのは止めていただきたい。

どうかお願いします。
1001: 匿名さん 
[2009-02-13 14:15:00]
検討してる者にとって値引きしてるという情報は貴重です。定価で買われた方が否定したい気持ちもわかりますが、ここは検討板ですし。今ここを覗いてる方は定価は割高感があって買わなかった、もしくは高くて買えなかったけれども、入居間近で売れ残りがあり、それがもし安く買えるならという具合の方ではないでしょうか?既に定価で買われた方はその価格に納得し希望の部屋を購入されたのではないのですか?ただ値引率が良すぎた場合はマンション内の収入格差はいかがなものなのか。
1002: 匿名さん 
[2009-02-13 15:06:00]
値引きの話は既購入者にとっては一番触れてほしくない話。
それ故削除依頼をかけて消したいの当然のことだと思う。
しかし、「ここは値引きしてません」的な書き込みって
どう見てもここ関連の業者でしょ?
1003: 匿名さん 
[2009-02-13 15:09:00]
>『とつか区民活動センター』が、三月末に東戸塚駅前にオープンします
これって、単に空き部屋にいちNPOが入るだけの話だろ?
何でこんなので、喜んでいるのか、よくわかりません。
1004: 匿名さん 
[2009-02-13 17:30:00]
店舗の入居がかなわなかった結果こうなったということなんだろ。
1005: 匿名さん 
[2009-02-13 17:34:00]
>1000
言っていることは正しいが、結論があってない。
一般論として検討板に値引きネタはあって当たり前、そんな当たり前の建前をくどくど振りかざして気持ちよくなられても困る。
ここがどういう場所か現実をみて、歴史から学習して欲しい。
では問うが今までここで何十回も値引きネタが放り込まれて一度でも有意義だったことがありますか?
値引いてたぞ、高値掴みで損したね!と何度も繰り返される投稿に悪意を感じたことはありませんか?
値引きはもちろんここでは残戸数すら分からずただ大いに荒れてまっとうな人々が去っていき、
喧嘩っぱやい人々が対抗してるだけ。もちろん全員じゃないよ、あげ足とらんでね。

あと値引き有無を素朴に聞く方々やあなたを荒らしと言ってるわけじゃない。
ただ執拗に値引きネタで煽ってる荒らしがいるから過剰反応したり、ましてや
彼らを擁護するようなとんちんかんなレスはやめましょうねと言ってるだけ。
1006: 匿名さん 
[2009-02-13 17:42:00]
いい加減にしろ。お前一人がMRで聞けば誰も迷惑しないんだよ。
MRに行く前に教えて欲しいなんて図々しいだろ。不愉快なんだよ。
既に契約してる人は値引があろうがなかろうが関係ないだろ。その価格に納得して契約してんだから。納得してないなら交渉するのみ。
なのに削除されたのを契約者のせいにするのはやめろ。
本当はそうやって検討者になりすまして荒らしてるだけなんだろ?
1007: 匿名さん 
[2009-02-13 17:43:00]
もう検討できる部屋も少ないし、1000超えたけど新スレいらなくね?
1008: 匿名さん 
[2009-02-13 17:59:00]
とても検討してるようには思えないからうざがられるんだろ。
削除されないギリギリの内容で書き込むところが憎らしいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる