横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-19 10:06:00
 削除依頼 投稿する

京急本線「屏風浦」駅下車徒歩5分のライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラスはどうでしょう


所在地:神奈川県横浜市 磯子区森4丁目1436番1号他(地番)
交通:京急本線「屏風浦」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2006-11-13 11:39:00

現在の物件
ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス
ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス
 
所在地:神奈川県横浜市 磯子区森4丁目1436番1号他(地番)
交通:京急本線屏風浦駅から徒歩5分
総戸数: 102戸

ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス

268: 契約済みさん 
[2008-04-19 15:13:00]
一部シートがはずれましたね
一部シートがはずれましたね
269: 契約済みさん 
[2008-04-20 21:55:00]
268さんへ

写真のアップありがとうございます。

B棟の進捗が速いのでしょうか?
全体として、進みそうでなかなかですね。

こういった写真をアップしていただけると、全体の感じがつかめるので
とても助かります。
270: 契約済みさん 
[2008-04-20 22:03:00]
私も今日見てきました。
シートはずされた部分とてもきれいでした。
東向き暗いかな?と思いましたがシートがはずされると印象が違ってました。
明るくていいです!
271: 契約済みさん 
[2008-05-01 10:20:00]
104㎡(テラス付き)の部屋がキャンセル住戸として出ましたね。
結構条件の良い部屋だからすぐに購入者が出るでしょうが、残り
の3戸はHPを見る限りなかなか決まらないようですね。
272: 契約済みさん 
[2008-05-18 21:46:00]
シートが大分取れましたね。内覧会が楽しみです。
シートが大分取れましたね。内覧会が楽しみ...
273: 契約済みさん 
[2008-05-19 21:32:00]
272さん、写真のアップありがとうございます。

当然といえば当然ですが、HPのコンセプトのページのトップと同じになってきましたね(笑)。
274: 購入検討中さん 
[2008-05-31 19:35:00]
物件概要によると残り3件になりました。
275: 契約済み 
[2008-06-05 08:36:00]
ローン申し込み会や入居説明会のお知らせが来て、いよいよって感じですね。

インテリアは漠然と考えてはいますが、内覧会で実際見てみないと最終的には決められないな〜と思っています。
ちなみに我が家は建具が焦げ茶で床が白っぽいタイプをセレクトしました。
276: 契約済み 
[2008-06-05 08:37:00]
ローン申し込み会や入居説明会のお知らせが来て、いよいよって感じですね。
写真を載せていただいてありがとうございます。
インテリアは漠然と考えてはいますが、内覧会で実際見てみないと最終的には決められないな〜と思っています。
ちなみに我が家は建具が焦げ茶で床が白っぽいタイプをセレクトしました。
277: 匿名さん 
[2008-06-05 21:28:00]
物件概要また4件ですね。
キャンセルかな?

ほんといよいよですね。
内覧会で実際部屋をみないと大きなものは買えないですよね。
内覧会いつごろでしょう?
7月中旬かな?
入居説明会で教えていただけるのでしょうね。

うちも建具が焦げ茶で床がナチュラルなものとすごく悩みましたが
結局建具が白で床がダークブラウンのものにしてしまいました。
今変えられるなら逆を選ぶだろうな・・
前者のほうが家具を合わせやすいし明るいですもんね。

ローンは決定済みです。
金利少しでも低いといいですね。
278: 契約済みさん 
[2008-06-09 07:29:00]
内覧会、楽しみですよね。今度の入居説明会で詳細がわかるといいですよね。
引っ越しも、きっと何日かに割り振られるんだろうなぁ、と予想してますが、会社の休みを取る関係で早くわかると助かるんですが、7月にはわかるていいなぁと思ってます。

部屋のカラーセレクト、我が家も床がダークブラウンと最後まで悩みました。モデルルームがダークブラウンだったのもあって、高級感があっていいな〜と思いまして。
最終的には東向きの部屋なので、少しでも明るくと思って床が白っぽいのにしました。
お掃除、髪の毛が目立つらしいので、頑張ります(笑)。
279: 契約済みさん 
[2008-06-09 19:54:00]
南向きも一部はずれてきましたね。
南向きも一部はずれてきましたね。
280: 契約済みさん 
[2008-06-09 20:10:00]
すみません、写真がうまく上がらなかったです。
もう一度
すみません、写真がうまく上がらなかったで...
281: 匿名さん 
[2008-06-09 21:17:00]
南側の写真ありがとうございます。
南側のシートはまだまだ外れないと思ってたので、工事進んでるんだなと実感しました。
南側が外れると環2側の歩道からマンションの雰囲気がつかめますね。
さっそく今週見に行ってみます!
282: 契約済みさん 
[2008-06-10 00:11:00]
写真アップ、ありがとうございます!!
キレイに出来上がってきましたね〜。
内覧会がますます楽しみになってきましたね〜!!
283: 契約済みさん 
[2008-06-10 17:05:00]
私も今週見てこようかなと思います。
22日の説明会で初めてご近所さんと顔合わせ。
皆様宜しくお願い致します。

金利少しづつ上がって来ましたね。
検討した結果、うちは提携銀行は使わず、
フラット35+35Sを使う予定です。
284: 契約済みさん 
[2008-06-10 20:09:00]
確かに金利上がりつつありますよね〜。8月時点でどのくらい上がるのか気になりますね。
22日は同じマンションに住む方とお会いすることになるんですよね〜。よろしくお願いします♪

なかなか現地を見に行けないので、皆さんの見てきましたレポ、楽しみにしてます。
285: 匿名さん 
[2008-06-10 20:57:00]
今日さっそく見てきました!
お天気がよく、青空の下とてもきれいに建っていました。
エントランスの壁のタイル?大理石?も貼りはじめたようです。
駐車場とサブエントランスはまだまだといったところです。
南側は夕方まで日があたると思ってましたが2時くらいまででしょうか。
西側が思ったより長い時間、日が入るような気がしました。
東側リビングで西側にお部屋があるタイプで西側に日をさえぎるものがない場合明るくてとてもいいと思いました。
南側はやはり正面の林の木をもう少し伐採して、高さも低くしてほしいですね。
一部の高いところでは9階くらいまでありました。
287: 契約済みさん 
[2008-06-11 18:45:00]
内覧会、うちは特に業者さんに頼む予定はないんですけど、掲示板見てると頼んだ方がいいのか迷うんですよね。
自分で内覧会にチェックする項目が無料でダウンロード出来るみたいなので、それを参考にしようかなぁ、と思ってます。

我が家はフロアコーティングをどうしようか迷ってます。何年も持つタイプだとリビングで20万はするんですよね…。
自分でワックスかけるのも大変だし、すぐはがれると思うと考えちゃいます。
288: 契約済みさん 
[2008-06-11 22:15:00]
「ずいぶん静かですね」というコメントもあったこの板ですが、入居説明会の日程が決まって
活性化されてきましたね ^_^

内覧会ですが、マンションを購入した友人が「安心料としても高くはなかった」と言っているので
我が家は業者をお願いする予定です。「どこに頼んでも同じようなコメントしかもらえない」と
いうこともあるとは思いますが、高い買い物ですし、初めてですので仕方ないと思ってます。

フロアコーティングは、ワックスがけがめんどくさいので、関係の板で、いろいろと意見があるのを承知でやる予定です。

ローンの契約や内覧会などいよいよ忙しくなってきますね。
この掲示板で有効な情報交換ができればと思います。

みなさん、よろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる