横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎はいかが?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎はいかが?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-10 22:22:57
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。再開発で変貌を遂げるはず…?
イニシア新川崎、シンカシティ北街区をはじめとした新川崎周辺の物件や、周辺地域の情報などを語りましょう。

[スレ作成日時]2007-04-30 01:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎はいかが?

809: 匿名 
[2011-08-08 20:18:29]
便利さを感じている人実際に多いんですかね?マンションの建設が進む中で2年連続乗降人員減少している実績があり、今後持ち直すのか注目ですね。
810: 匿名さん 
[2011-08-08 20:35:16]
>>809
古くから住んでる人の方が不満度は高いんじゃないかな。
特にパークシティ住民はお金持ちが多いし、シンカと同一視されるのは
我慢ならない人が多いと思う。だったら小杉移転すればいいとも思うのだけど。
811: 匿名 
[2011-08-08 20:46:24]
>810
コスミンおつかれ!
相変わらずシンカいじめのワンパターンですね
出張サービスはもう要らないですからw
812: 匿名さん 
[2011-08-08 21:08:11]
そうやってなんでも小杉のせいだと被害妄想を持ってるから
新川崎住民にも嫌われるんだと思うよ。
あんな市営住宅みたいなとこに住んでる人達に
完成してもパークタワー新川崎側には来て欲しくないね。新川崎の面汚し。
813: 匿名さん 
[2011-08-08 21:13:09]
新川崎住民は、距離がまあまあ近いが川崎周辺、鶴見周辺住民とは違うのが特徴。穏やかで地味だが真面目でモラルはある。治安は上記地域より良い。
814: 匿名さん 
[2011-08-08 21:30:53]
>>813
確かに新川崎周辺は治安がいい(というか何も無い)けど
この周辺の住民の多数派を占めるのが、あまりモラルの良くない
小倉・南加瀬地区に住んでることなんじゃないかと。

そう考えると、アクアグランデに住む人達は苦労するだろうね。
815: 入居予定さん 
[2011-08-08 21:37:11]
新川崎住民ですが、都内、横浜ダイレクトアクセス で 駅近マンションもコナレタ値段
今買いですね!!!新川崎を!!
816: 匿名さん 
[2011-08-08 22:37:05]
幸区の治安がいいとは初めて聞きましたなぁ
地味でモラルがないと思っていましたよ
まあ新川崎の辺りは多少はマシかもしれませんがね
817: 匿名 
[2011-08-08 23:10:50]
シ●カイジメの犯人はコスミン?
ん?コスミンって?!
小杉の今後スレに粘着して毎日のようにコスミンを連発しているのは??まさかね。
まぁ、小杉御三家とシ●カはほぼ同じくらいの販売だったが、その後のJR停車本数や再開発の進捗を考えると明暗わかれた感は否めないかも。
818: 匿名 
[2011-08-09 08:04:29]
>>817
それがいじめなのでは?
あなたのような方をコスミンと呼ぶみたいですねw
小杉住民がいろんなスレで嫌われている理由がわかりました。
819: 匿名 
[2011-08-09 09:28:57]
コスミン簡単に釣れ過ぎじゃないの?w

小杉の今後スレというのを調べてみたよ
コスミンとネガレスしているのは新川崎の住民に限らないみたいだけど?

過去レスを「新川崎」で検索してみるとわかるけど、新川崎についての悪口が酷いね
こちらに粘着している新川崎駅廃止論なんかも小杉スレから生まれたみたいだし・・・

おまけに他所のスレまで出張して悪口書いたり、小杉自慢を繰り返してたくさん敵を作ったようだね
そのときにどこかのスレでコスミンというあだ名がついたみたい
自ら作った敵が小杉の今後スレに集まっているというのが真実
自業自得ですね(笑)
820: 匿名 
[2011-08-09 09:39:43]
あと、小杉スレが荒れて収拾がつかなくなり
「隔離スレ」という名目で作成されたのがここのスレ

もとはイニシアのスレだったのにご丁寧にタイトルを変えたみたい
そう考えると「新川崎はいかが?」ってなんか見下した表現だよね
次スレはまともなタイトルに変更してほしいよ

しかし、いまでも小杉住民が監視したりネガやってるんですね・・・
821: 匿名さん 
[2011-08-09 15:22:06]
シンカの連中は妄想がひどいねw
カシミンとか言ってるのもどうせここの連中でしょ
新川崎全体の評判を落とすのは辞めて欲しい
822: 匿名 
[2011-08-09 17:58:03]
小杉スレの連中は出張してなりすましをするらしい
821も鹿島田住民になりすましたコスミンかも・・・
823: 匿名 
[2011-08-09 19:54:04]
いっそパークホームズ鹿島田東にしたらいいのに

なんかしまらん
824: 匿名さん 
[2011-08-09 20:37:08]
確かに
新川崎って響きはなんか凋落のイメージが強くなっちゃいましたからね
鹿島田の方が元気な感じ
825: 匿名 
[2011-08-09 20:55:36]
つまらないなぁ
もうコスミンこなくていいからw
826: 匿名さん 
[2011-08-09 21:01:58]
たまたま横須賀線の道中で新川崎を初めて通り過ぎたような人にすら
「センスの無い建物」とかtwitterで言われてるんだけど
あそこのマンションは今後どうするつもりなんだろうか・・。

隈研吾的にも早く忘れ去りたい黒歴史なんだろうな。
827: 匿名 
[2011-08-09 21:24:01]
あっちこっちでシンカ攻撃をしている残念な人がいるけど
必死すぎて笑えないね・・・
こういう粘着君のことをコ○ミンというのだろうか?
828: 匿名さん 
[2011-08-09 21:29:53]
知り合いで大きなセレモニーホールだと勘違いしていた人がいましたよ
私がちゃんと訂正しておきましたのでご心配はいりません
829: 匿名さん 
[2011-08-09 22:22:29]
シンカを1番嫌ってるのはパークシティの住民でしょ
自分達の時代には武蔵小杉なんかゴミ同然で
新川崎こそが川崎の未来を背負う場所だと自負してたのに
その成れの果てがシンカではね

まあ、まだパークタワーが残ってるから敗北が決まった訳じゃないけど
830: 匿名さん 
[2011-08-09 22:24:57]
眼中にないと思いますが
831: 匿名さん 
[2011-08-09 22:30:38]
小杉の人たちは新川崎なんて眼中に無い、というのは同意
両者の対立を煽ってるのってここでは名前があまり出てこない鶴見の人たちじゃないの
新川崎駅が無くなれば、横須賀線の小杉の次が鶴見駅になってもおかしくないし
832: 匿名さん 
[2011-08-10 01:33:43]
すみませんが鶴見も新川崎とやらは眼中にありません
悪しからず
834: 匿名 
[2011-08-10 23:08:39]
何人か釣れたみたいですけど
これがコ○ミンなんですか?
835: 周辺住民さん 
[2011-08-10 23:14:12]
新川崎は GOODです。小杉は 人口の町、新川崎は駅近でもリーズナブルなマンション と自然も
近く 大変良いところです。小杉は 人間の必要とする自然がないわ!
836: 匿名さん 
[2011-08-10 23:26:14]
まぁ、武蔵小杉は東京圏地価上昇率No.1ですからねぇ(にっこり)
837: 匿名さん 
[2011-08-10 23:28:58]
再開発が頓挫した結果835の言い回しに追い詰められた
かわいそう
838: 匿名 
[2011-08-11 14:07:32]
分からないオツムの弱い方にはそう言う事にしとこうね
839: 匿名さん 
[2011-08-11 19:03:38]
どっちもどっち!ワラワラワ
840: 匿名 
[2011-08-11 19:46:41]
↑綱島板から追放されたお気の毒な方かな。
新川崎を買えないので、こっちにもつっかかってきたの。
残念だったね。
841: 匿名さん 
[2011-08-11 20:02:21]
あ!839知ってる。綱島でボコられた奴でしょ?綱島とブルーカラーをバカにしてる奴。ちょっとオカシイから相手しない方が良いよ。
842: 匿名さん 
[2011-08-11 21:31:47]
綱島で買えない人が新川崎で買えるわけがないことくらいわからんのかね(笑)
843: 匿名さん 
[2011-08-12 14:16:53]
シンカも綱島も、低俗の町。ワラワラワラ。
844: 匿名さん 
[2011-08-12 19:25:20]
843はスルー。
847: 匿名さん 
[2011-08-13 11:26:12]
しかし現実は悲惨な状況。ワラワラワ
848: 匿名さん 
[2011-08-13 13:19:17]
また、出たよ。
849: 匿名さん 
[2011-08-15 11:34:59]
>820
あと、小杉スレが荒れて収拾がつかなくなり
「隔離スレ」という名目で作成されたのがここのスレ

うっそ~? 私、そんな名目でこのスレッドを立てていないけれど。再開発で複数のマンション建設計画が上がっていた時期だから、個々のマンション単位ではなく総括的に新川崎を検討してみるのはいかが?とスレ立てしたまでです。

もっともらしい由来を考えてくださって、しかも鹿島田のスレッドにまで書き込んでくださって、どうもありがとう。ちなみに、鹿島田のスレッドは立てたのは私じゃないんで知りません。

今も昔も、都心や横浜方面に出るなら新川崎利用、川崎や武蔵中原等メーカー地帯に出るなら鹿島田利用と住み分けされていたのは変わりないでしょう。比較の対象にならないと思うけれど。

街の雰囲気から言ったら…保土ヶ谷とか戸塚あたりと比較するのが適当じゃないかしらね。
850: 匿名さん 
[2011-08-15 11:55:39]
そうなんですか
そうすると820は小杉スレを荒らしに行ってますと自白したようなものですなあ
851: 匿名さん 
[2011-08-15 14:08:06]
幸区新川崎て、二、三駅行けば品川ですよね?
隣駅は横浜駅ですよね?
元住吉、鹿島田、矢向の商店街近いですよね?
自転車で川崎区ラゾーナ川崎行けますよね?
自転車で横浜港北区日吉行けますよね?
夢見が崎動物公園ありますよね?
慶応大学研究キャンパスありますよね?
慶応で最新モーターカー開発してますよね?
大手企業や社宅がたくさんありますよね?


852: 匿名さん 
[2011-08-15 14:22:36]
必死な気持ちはよく伝わってくるけど、かえって逆効果だと思うが
853: 匿名さん 
[2011-08-15 16:28:49]
まあ、でも事実ですから。
854: 匿名さん 
[2011-08-15 17:44:37]
何か書けば決まって「必死ですね」ってニートやゆとりの決まり文句。違うなら具体的に返信した方が賢こそうですよ。
855: 匿名 
[2011-08-15 18:54:19]
自転車でって…
惨めだねぇ
856: 匿名 
[2011-08-15 19:07:24]
小杉のタワマンばかりの窮屈な町並みより良いよ
857: 匿名 
[2011-08-15 19:53:32]
ちなみにラゾーナは幸区。
858: 匿名さん 
[2011-08-15 21:24:37]
>849
なんか必死ですね(笑)
連投自演も痛痛しいし

本当にあなたがスレ立てたなら
センスがないとしか言いようがないけどねぇ

もう少しまともな言い訳でも考えてね~~~
859: 匿名さん 
[2011-08-15 23:12:11]
新川崎って何でこんなに底辺なんだろう。
街がどうこうもあるけど、それ以前に住民の意識がひどすぎる。
都会の中にある村社会という感じ。
860: 匿名さん 
[2011-08-16 00:39:28]
センスのないスレ主です(笑)

スレッドを立てた頃とは違い、最近はe-mansionのほとんどの板で意味のない※※な書き込みばかり増えて、つまらないですねえ。ゆとり教育の影響でしょうかね。

日吉小学校はかなりのマンモス校ですが、これ以上、児童数が増えても大丈夫なんでしょうか。ゴクレの物件もツルハ跡地の物件ももちろん、建設予定のパークタワーも今のところ日吉小学校区ですよね? 
861: 匿名さん 
[2011-08-16 00:54:33]
>>860
パークタワーはパークシティと同じで東小倉小学校だと思う。
862: 匿名さん 
[2011-08-16 01:43:55]
>859
消去法的に買った人が多いからだと思います
しかもそれがことごとく裏目に出てしまっているので
863: 匿名さん 
[2011-08-16 06:16:40]
850=849なんですか?
どうしても小杉スレの荒らしといことにしたいのですね
後ここに粘着して攻撃している人も同じかた?

819見て、過去の小杉スレを調べたけど、私も荒らしなんですか?
たしかに新川崎駅への攻撃や「隔離スレ」という言葉も見つかりましたけど…
あちらはちょっと異様な雰囲気ですね
なんていうか熱狂的な小杉ファンが暴走している感じ
怖いのでもう行きませんから安心してくださいね
864: 匿名さん 
[2011-08-16 17:46:15]
この辺りはパチンコ、風俗、ヤーさん事務所などなど嫌悪施設は建てられない規制区域だから。通勤楽々安心して住めるかもよ。いかがわしい施設は小杉や他の地域に任せましょう。
865: 匿名さん 
[2011-08-16 17:47:30]
少し離れればパチンコはあるけど。駅前は綱島や蒲田のような地域にはなり得ません。
866: 匿名さん 
[2011-08-16 17:48:54]
街並みは麻生区とたいして変わらない。
867: 匿名さん 
[2011-08-16 17:50:00]
それは無いでしょう。
868: 匿名さん 
[2011-08-16 17:53:51]
幸区は大田区などの東京隣接だからね。アクセスは不便ではない。高級感はないが、千葉、埼玉、東京市部、横浜南部、神奈川の田舎より便利だし高い地域ですが。
横浜市と合併の話が前向きに始動し始めたからいずれは横浜市になったりして。川崎市アドレスは馬鹿にされやすいが、千葉埼玉よりダサくないしラゾーナあるし地価は千葉埼玉より高いですが便利ですよ。
869: 匿名さん 
[2011-08-16 17:55:30]
麻生区は新百合ケ丘半径数キロ以外はただの川崎市です。宮前区も同じです。田園都市線沿い周辺だけが高く綺麗ですよね。川崎市は街並みに力を入れたら人気出るだろうに。
870: 匿名さん 
[2011-08-16 17:56:55]
それはある。
871: 匿名さん 
[2011-08-16 18:08:58]
密集してしまったから今からは無理かも。
都内も密集しているからもう無理。
空き地があるニュータウンは更に綺麗になるが。
872: 匿名さん 
[2011-08-16 19:09:03]
お気の毒だのぉ
873: 匿名 
[2011-08-16 19:45:55]
ごちゃごちゃしてる小杉駅よりかは好きだなあ
874: 匿名さん 
[2011-08-16 21:13:18]
そうそう、小杉再開発地区のタワーマンションのほうがお気の毒
でも価値観が全く違うから理解できないんだろうけどねぇ
875: 匿名さん 
[2011-08-16 21:20:35]
タワマンのライフスタイルが合って資金力があれば武蔵小杉の選択もありでした。私は子供の遊び場と永住を考えて新川崎にしました。夢見ヶ崎公園がいいですね。
876: 匿名さん 
[2011-08-16 21:43:43]
我が家は予算的にはクリアしていたのでパークシティ武蔵小杉MST等、武蔵小杉と川崎も検討したけど
やはり新川崎にしました。大人の都合だけじゃなく、子どもの環境も重要ですよね
877: 匿名さん 
[2011-08-16 22:12:03]
>861さん
東小倉小の通学区域
小倉1番
新小倉1~2番
新川崎7番
東小倉1~22番

日吉小の通学区域
鹿島田30~35,42,47~81,83~99,102~968,971~996,1000~1003,1006,1049~1052,1065,1067,1089,1095~1116,1130~1148,1583番
北加瀬1~3丁目
新川崎1~6番
矢上

建設予定のパークタワー新川崎の地番は鹿島田890-1
というわけで、パークタワー新川崎は東小倉小学区ではなく、日吉小学区なのですよ。
878: 匿名さん 
[2011-08-17 04:53:51]
>860
>スレッドを立てた頃とは違い、最近はe-mansionのほとんどの板で意味のない※※な書き込みばかり増えて、つまらないですねえ。ゆとり教育の影響でしょうかね。

ほとんどの板を監視されているあなたはどちらに住んでいるの?

>日吉小学校はかなりのマンモス校ですが、これ以上、児童数が増えても大丈夫なんでしょうか。

東小倉小学校があるから大丈夫でしょう。
パークシティの世代はほとんど卒業しているでしょうから。
それを言うなら、タワマン乱立の武蔵小杉のほうが厳しいのでは?
879: 匿名さん 
[2011-08-17 07:58:05]
隈研吾の「負ける建築」

2色・2方向のルーバー手すりを組み合わせることで、グラデーションを効かせたメリハリのあるファサードにする。

隈研吾の「負ける建築」2色・2方向のルー...
880: 匿名さん 
[2011-08-17 09:19:04]
本当に子供のことを考えるなら、新川崎だけは無いと思うけどね。
むしろ虐待に近いと思うけど。
881: 匿名さん 
[2011-08-17 11:27:27]
川崎市の小学校教員をしている友人によると、日吉小学校は川崎市の中でも非常に落ち着いた高評価な小学校だそうですよ。芸術や総合学習面で独自の取り組みをしていて他の小学校にはないイベントもあり、私立小を検討せずに安心して通わせてよいと言われました。

私立小なら、鶴見の聖ヨゼフに新川崎駅からバス一本で通えますね。武蔵小杉の大西学園も小学校があるし。清泉は横須賀線一本とはいえちょっと遠いけれど…。女の子なら田園調布双葉や横浜双葉も通学圏でしょうね。捜真や精華、関東学院も乗り換えれば行けます。

住宅費を抑えられた分、子どもの教育費に回すご家庭も多いのでは。
882: 匿名 
[2011-08-17 11:37:15]
私も小杉のごちゃついてる街なみがどうも好きになれないので、ここにしました。
883: 匿名さん 
[2011-08-17 11:46:55]
>>881
日吉小学校はあまりいい学校だとは思えないけど。先生もあまり良くないし
パークシティの子が多く通う東小倉小とじゃレベルが違う。
884: 匿名さん 
[2011-08-17 11:55:08]
パークシティやサウザンド辺りの子は日吉の有名塾に通わせて
私立中でも慶應や都内の有名進学校を狙うのが普通
東小倉小への越境入学を希望する人がいるぐらいだと聞くし
それと比べると、日吉小じゃたいした学校には行けないということだね
885: 匿名さん 
[2011-08-17 12:12:16]
>>875-876
別に武蔵小杉に住んでても、いつでも夢見ヶ崎動物公園には行ける。

23区内に住んでる人でも子供のために青梅とかに遊びに行くことは
あると思うが、でも青梅にずっと住んでいたいって人は少ない。
田舎はたまに行くからいいのであって、新川崎にずっと住んでると
そういう田舎者の悪い空気に染まってしまうと思うよ。
886: 匿名 
[2011-08-17 12:20:47]
883、884連投乙。
君の自己中話はもうみんな分かったから
ハイハイ君が1番、1番
良かったね、パークシティ、サウザンドのスレでもあげなよ、もうここには来ないでね。
887: 匿名さん 
[2011-08-17 12:24:43]
シンカ住民の自画自賛が1番ひどいと思うけど?w
イニシアの人はそこまで自己主張しないのに、シンカはひどすぎるよ
888: 匿名さん 
[2011-08-17 12:27:12]
東小倉小は、塚越中学に通学させたくないので中学受験せざるを得ない。

日吉小は日吉中学に通学させても構わないので、中学受験する人が少ない。日吉小学校と全く同じメンバーが日吉中学に通うわけだから、東小倉小と違って他地域と混ざるリスクがないのですよ。教育方針として私学を志向する家庭以外は中学受験しないというのは健全です。

大体、公立小学校の先生の授業内容なんてどこも似たりよったり。ただし東小倉小は中学受験する子に配慮してくれるそうですね。その昔、通知表が相対評価だったときは、受験しない子に1や2を割り振ってくれたから、受験する子は大助かりだったそうですよ。

中学受験する家庭にしてみれば、小学校は遊び中心で宿題も極力なく先生も熱心でない方がベターです。下手に宿題を出すと、お受験ママに怒鳴り込まれます。中学受験熱が高い小学校というのは、つまりそういう学校というわけです。
889: 匿名さん 
[2011-08-17 12:32:04]
このスレに来た時点で、どんぐりの背比べ
890: 匿名さん 
[2011-08-17 12:33:57]
>>888
日吉小は学力や財力的に私立に行けない人が多いから
そのまま繰り上がりで日吉中に行かざるを得ないんでしょ
あんまり日吉中は評判良くないし
まあ南加瀬中みたいな最悪のとこよりはいいけど、それでも悪いのも少なからず居る

川崎は都内と比べて全体的に家庭の質が良くないから
私立に通わせるのは必然のことだと思うけど

自分の子供の不出来を棚に上げて
私立行く子供を批判とか、やっぱり日吉小地域はダメだね
891: 匿名さん 
[2011-08-17 13:06:23]
マンコミってやたら公立志向な人が多い印象があるけど、何でなんだろう。
都内や横浜だったらともかく、川崎で公立は避けたいと思うのが親心じゃないの。
892: 匿名さん 
[2011-08-17 13:13:25]
>>889
パークシティ住んでる人はシンカ・イニシアなんかとは一緒にされたくないと思うけど
今なら小杉住むような人が当時パークシティ買っていたのだろうから
でもあの辺は地域的には鹿島田の方になるのかな
893: 匿名 
[2011-08-17 13:16:27]
新川崎にマンション買う人は、東京方面の私立中に通わせるのが前提だと思っていた
894: 匿名さん 
[2011-08-17 13:40:08]
新川崎は都心方面だけでなく、湘南方面の私学へも通学便利ですよね。武蔵小杉の便利さには負けますが、駅までの道に誘惑が全くないのは教育上、非常によろしいと思います。
895: 匿名さん 
[2011-08-17 13:42:18]
>>894
加瀬側は誘惑だけじゃなくて必要な施設も何も無いんでしょ。
元住吉・小杉・日吉や鹿島田側と比べればわかるよね。
896: 匿名さん 
[2011-08-17 13:48:54]
発想飛び過ぎ。23区から青梅と、小杉から夢見だなんて(笑)
897: 匿名さん 
[2011-08-17 13:52:41]
>>896
新川崎は青梅と同じぐらいのド田舎じゃないの?
電車は20分に1本だし
899: 匿名さん 
[2011-08-17 18:01:02]
やっぱりこの辺りの学校は荒れているんですね。
うわさには聞いていましたが。
900: 匿名さん 
[2011-08-17 18:03:35]
大丈夫ですよ。
901: 匿名さん 
[2011-08-17 18:58:16]
駅までの道に誘惑がない、ですか(笑)
ものスゴいプラス思考ですね
902: 匿名さん 
[2011-08-17 20:23:51]
>899
日吉中は大丈夫。南加瀬中や塚越中と違って、誘惑もないから。

新川崎の中でも日吉小学区は、公立王国の地方出身者にも子育てしやすい稀少な環境なのでは。公立万歳!でも、他地域ほど変な目で見られずに済むと思われます。

私立志向の家庭にとっても、背水の陣で中学受験に臨む必要がない分、気楽かも。どれだけ勉強させたって、全落ちする子は毎年必ずいるのだから…。底辺校に行くくらいなら、日吉中に進んで高校でリベンジした方が結果が出そう。
903: 匿名さん 
[2011-08-17 20:28:02]
>>902
大丈夫とか適当なこと言ってたら、後で日吉中に進んだ親御さんに恨まれるかもよ。
夏だとあの辺でもよくそれらしき族が出没するのに。
904: 匿名さん 
[2011-08-17 20:41:12]
なに、新川崎って?
905: 匿名さん 
[2011-08-17 21:43:46]
このスレ、すごい注目度ですねぇ
ついに某小杉スレを追い越したようですねw
906: 匿名 
[2011-08-17 23:30:42]
たかだか新川崎って思ったが、具体的なマンションがないスレでもこんなに、
すげーよ新川崎
907: 匿名さん 
[2011-08-18 00:01:28]
パークタワー新川崎の詳細がなかなか発表されないから
既存のマンション住民同士の罵り合いで無駄にスレが伸びてるな。
本来、小杉のグランドウイングタワーより先に発表になってもいいような時期だが。
908: 匿名さん 
[2011-08-18 15:33:10]
>>906
一応、パークタワー新川崎、クレストレジデンス新川崎、プレシス新川崎と結構あるんだけどね。
このままだと小杉のグランドウイングタワーとパークタワー新川崎は被りそうだけど。
909: 匿名さん 
[2011-08-18 15:45:12]
そう、無駄に伸びてる感じ、(武蔵小杉の今後とかも内容繰り返しで同じだが)1000行っても誰も2とか立てないでいいよ
910: 匿名さん 
[2011-08-18 17:55:16]
これまでの理論でいけば、パークタワー新川崎がいつ販売されようと武蔵小杉の物件には何の影響もないはずでしょう? それとも、現実にはパークタワー新川崎を待って武蔵小杉を買い控えている層が相当数いて、困っているということなのでしょうか。
911: 匿名さん 
[2011-08-18 18:44:04]
新川崎は伸びるよ、これからも。
912: 匿名 
[2011-08-18 19:50:02]
ネガレスの数はね。
913: 匿名 
[2011-08-18 20:08:29]
いや新川崎は再開発したらファミリーに最高な街に変わると思うよ

小杉とかに魅力は感じた事ないな
914: 匿名さん 
[2011-08-18 20:18:38]
新川崎って鶴見線の駅だと勘違いしていた。
915: 匿名 
[2011-08-18 20:20:15]
>913
その再開発がどっかいっちゃったんじゃないの(笑)
916: 匿名 
[2011-08-18 20:54:59]
武蔵小杉も考えたけどあの西口とかに子供の環境を置きたくなかった
917: 匿名さん 
[2011-08-18 21:05:19]
新川崎の駅舎から出たところから見える景色の残念な感じは、鶴見操作場があるうちは
変わらない。

これを、自然豊かと語っているとしたら、あまりにも無理がある。
放置され、荒れ果てたうら寂しい景色にしか見えない。

これは、今の駅舎の位置にある限りどうしようもない。

アクアグランデの3000世帯が本当なら、いっそ矢向側に新しく駅舎を作って駅前とし機
能するように整備した方がいいかと思うが。
918: 匿名さん 
[2011-08-18 21:29:33]
パークタワー新川崎って、これだけ他地域から引っ張ってこられるくらい影響力があるんですね。発表が楽しみだな。
919: 匿名さん 
[2011-08-18 21:38:22]
小杉のグラインドタワーって何ですか?
教えてえろい人!
920: 匿名さん 
[2011-08-18 21:45:58]
>>917
せっかく三井のパークタワーできるっていうのに、ゴクレのカス物件のために駅移す訳ねぇだろ。
しかも鹿島田じゃなくて矢向とかランク落としてどーするのよ。
921: 匿名 
[2011-08-18 22:12:59]
917って駅舎萌えさんなんだね

普通駅舎優先して自宅選ぶなんてないよなあ
家選びの基準も多様化したんだねえ
922: 匿名さん 
[2011-08-18 22:15:23]
このままだと、小杉と新川崎のタワーは自社物件で客を食い合うことになってしまう。
だから、三井側がどちらかは竣工を後倒ししてくるんじゃないかな。

優先順位で言えば当然小杉の方が上だろうから、新川崎の正式発表が遅れているのは
そういう理由もあるのかも。
923: 匿名 
[2011-08-18 22:37:02]
利用者も減少傾向ですし、再開発も停滞しています。
ですので新川崎駅はもう廃止してもいいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
924: 匿名さん 
[2011-08-18 23:17:54]
武蔵小杉と新川崎は住民層が違うって散々言っているくせに、何で「客を食い合う」って発想になるんだろう? 不思議ね~。
925: 匿名さん 
[2011-08-18 23:32:21]
>>924
タワー同士は別だと思うけど。シンカは完全なファミリーマンションだから
リエトもそれほど影響無かったが。
926: 匿名 
[2011-08-18 23:42:50]
確かにシンカは悲惨でしたよね。
927: 匿名さん 
[2011-08-18 23:59:49]
ファミリーマンション=悲惨?

新川崎って、タワーだろうが何だろうが、ファミリーマンション以外の需要はないように思えるけれど。

DINKSだったら、みなとみらいか都内を買うなあ。
それともメーカー勤務のDINKSは南武線沿線を好むのかな?
928: 匿名さん 
[2011-08-19 00:06:11]
シンカはファミリーマンションだから悲惨とか、そういうの以前の問題だと思うけど。
あんな悲惨なマンションは全国でもそうそう無いんじゃないの。
929: 匿名さん 
[2011-08-19 00:10:53]
確かに、竣工前に完売したマンションは全国にもそうそうないみたいね。
930: 匿名さん 
[2011-08-19 00:14:48]
シンカって言葉が既に悪口みたいになってるんだけど、他に呼び方無いの?
モザイクとか工業団地とかそっちの方がいいのかな
931: 匿名さん 
[2011-08-19 00:40:36]
な~んだ。最後は外見に戻るんだ。オマエのカーちゃんデベソ並の発想ね。

外見が良くても売れ残り、外見が悪くても早々に売れる。
結婚もマンションも似たようなものです。
暮らしやすいのが一番!
932: 匿名さん 
[2011-08-19 00:44:54]
>>931
暮らしやすさもあんまり良くないと思うけど。
それより、平間の児童プールから高放射線値が出たらしいが
この地域全体は大丈夫なの?

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108180048/
933: 匿名さん 
[2011-08-19 01:01:44]
平間の児童プールに放射能が降り注いでいるのが気になるなら、九州か沖縄にでも引っ越せば? 都内がいいなら八丈島とか小笠原とか。新川崎と違って殺風景な操車場もないし、放射能汚染の危険もないし、本物の豊かな自然はあるし、おススメ。
934: 匿名さん 
[2011-08-19 01:17:13]
加瀬山は秋はホットスポットだらけになりそうな。
小杉や鶴見の方がまだ安全かも。
935: 匿名さん 
[2011-08-19 10:20:55]
シンカの住人さんは今でも例の問題の3000円を受け取っているんですか?
936: 匿名さん 
[2011-08-19 11:33:45]
わかってると思うけど、

ネガレス=新川崎住民じゃない

からね。ホスト見てればわかるけど。

937: 匿名さん 
[2011-08-19 11:38:01]
そうとは言えないよ。新川崎住人でも良い事だけ書くとは限らない。
938: 匿名さん 
[2011-08-19 11:48:46]
むしろシンカに関しては新川崎住民の方がネガってるんじゃないかな
再開発の期待を裏切られたという点で

そもそも他地域の人はそこまで新川崎なんて意識しないし
939: 匿名さん 
[2011-08-19 12:41:20]
ん〜、普通に考えてネガレスは他地域の人でしょうね。
938は意識してないかもしれないけど、他の人はされているようですし。
まぁ、よくも悪くもですが。。。

駅前が綺麗になればまた見栄えも変わるんですかねぇ。
940: 匿名さん 
[2011-08-19 12:46:15]
938の言うとおりだと思うな
イニシアなんてごく普通だもんね
941: 匿名さん 
[2011-08-19 13:20:28]
粘着してネガるのは以前か新川崎かシンカにビビってる痛いやつだけだろ

942: 匿名さん 
[2011-08-19 13:38:28]
駅のホームから見ると巨大な倉庫に見えるような気がする
943: 匿名さん 
[2011-08-19 19:08:27]
知識がないって怖いね。
944: 匿名さん 
[2011-08-19 19:30:02]
よく調べないまま新川崎を買ってしまったことを言っているのですか?
945: 匿名さん 
[2011-08-19 19:50:39]
よくまぁスレが伸びる。
ネガるやつが多いのは注目されてる証拠。
とはいえ、今の新川崎ではさすがに住みたいとは思えないな。
隣の鹿島田住みの新川崎利用がベスト。
946: 匿名さん 
[2011-08-19 21:46:57]
よそのスレを監視しているコスミンさんが多いみたい
巡回ご苦労様ですw
947: 匿名 
[2011-08-19 23:59:38]
平間公園で高放射能汚染のニュースしてたよ。新川崎もやばいね
948: 匿名さん 
[2011-08-20 00:09:29]
1万2400万ベクレルのセシウム。因みに中原区上平間の公園プール近くで検出。
949: 匿名さん 
[2011-08-20 00:35:11]
操車場からディーゼルオイルのミストが漂ってくるということはないでしょうか
心配です
950: 匿名さん 
[2011-08-20 11:22:56]
ネットの知識もなく、一丁前に粘着してるやつの事でしょ。よく分からないなら、リアルで言えない事はネットでも発言しないのが身のため。
951: 匿名さん 
[2011-08-20 13:07:46]
平間公園って新川崎とは目と鼻の先ですね。
952: 匿名さん 
[2011-08-21 02:34:34]
新川崎駅はその存在価値が著しく減少したと思います。
JRもそのことがわかっているので駅舎を荒廃するにまかせているのではないでしょうか。
今さら廃止は難しいにしても、通過列車の増発は検討されてもいいのではないかと思います。
953: 匿名さん 
[2011-08-21 03:02:50]
操車場なんて危険なのかな、放射能?
954: 匿名さん 
[2011-08-21 03:46:37]
中原平和公園は大丈夫なんだろうか?
956: 匿名さん 
[2011-08-21 08:52:23]
コスミンさんは相も変わらず大活躍ですねぇ
958: 匿名さん 
[2011-08-21 09:35:06]
そんな質問したらコスミンと呼ばれる人たちが嬉々として答えてくれそうですね!
小杉の今後スレの過去レスでも調べてごらんなさい
あくまでネットの落書きですから、自己責任で判断してくださいねw
959: 匿名 
[2011-08-21 12:34:46]
普通に答えるかスルーすればいいのに。
なんだか武蔵小杉にコンプレックスを持っている住人さんが多いみたいですね。
960: 匿名さん 
[2011-08-21 14:55:56]
>957
そんなこと全くないから大丈夫ですよ。
僻んでる人達が勝手に書いてるだけですので。
961: 匿名さん 
[2011-08-21 19:26:25]
>958
957はコスミンの釣りだと思う⇒959が大喜び
963: 匿名さん 
[2011-08-24 22:39:26]
小杉スレが炎上すると、こちらは静かになりますねぇ。
ほんとコスミンさんお疲れ様です。
965: 匿名さん 
[2011-08-27 19:40:04]
ほほぉ
JRは自社の社宅のために必要性の薄れた駅の廃止や通過列車の増発をしないというのですか
おもしろいご意見ですな
966: 匿名さん 
[2011-08-27 21:27:39]
真面目に反応する必要はないさ。どこの実例を元にしたのかわからんが、オウムのようにある事ない事言ってるだけで、何も考えちゃいないよ
967: 匿名さん 
[2011-08-27 21:35:34]
廃止論を唱える奴は主観なんていいから、過去の事例もって出直してきな。
969: 匿名さん 
[2011-08-28 23:04:07]
廃止って言ってる人はいろんな所に同じ事書いているみたいですね
かなりキショい
970: 匿名さん 
[2011-08-29 12:20:32]
新川崎に住みたくても住めない、有名な蒲田くんだよ。知らなかった?
971: 匿名さん 
[2011-08-29 16:40:10]
夢見が崎公園から見える汚い古い社宅か公団がやっとなくなり綺麗に開発されるらしいね。
972: 匿名さん 
[2011-09-02 21:44:45]
こんなしょぼいとこ買うやつの気がしれんよ
973: 匿名さん 
[2011-09-02 21:50:16]
ショボいから大化けの可能性がある。
化けなくても、損失は小さい。
974: 匿名さん 
[2011-09-02 22:23:48]
悪い方向に大化けする恐れもある
もしもこれで駅が廃止になったりしようものなら、しょぼいどころの騒ぎではない
975: 匿名さん 
[2011-09-02 23:20:29]
最初から安いんだから駅がなくなったところで下がる価値がないよ。
976: 匿名さん 
[2011-09-02 23:55:15]
駅が廃止になるって、あり得ない話を5年以上ずーっと言い続けている。武蔵小杉はおろか、安くてショボイ新川崎すら買えない。そして誰にも相手にしてもらえない。

そんな寂しい人も世の中にはいるんですね。
977: 匿名 
[2011-09-03 00:25:25]
新川崎駅廃止の書き込みがあると必ず反応する住人がいる。
あり得ない話なら相手にもしないはずだが、言ってる当人が相手にしている。
つまりそれほど駅の廃止を恐れているという証拠だな。
978: 匿名さん 
[2011-09-03 00:56:48]
いやいやいや。

お金も知性も足りていない方は、ご退場くださいって言っているだけ。
979: 匿名 
[2011-09-03 01:06:05]
また相手になってる(笑)
そんなに駅の廃止が気になるんだ
980: 匿名さん 
[2011-09-03 06:19:08]
廃止しません。それより蒲田は廃止するほうが妥当性あります。
981: 匿名さん 
[2011-09-03 08:18:33]
相手してもらって、その態度はなんだ?
馬鹿もんが!
982: 匿名 
[2011-09-03 08:49:13]
**ニートなんだから相手するだけ無駄だよ
983: 匿名さん 
[2011-09-03 16:09:27]
実際には新川崎駅の廃止はないと思いますが、
通過列車の増発はあってもおかしくないですね。
984: 匿名 
[2011-09-03 20:24:56]
ありえる。
985: 周辺住民さん 
[2011-09-03 20:58:49]
よくよく考えると都内と横浜にそれぞれ10分、15分ででられてこの価格でマンションを変えるので
お買い得感はある新川崎だわ。
986: 匿名さん 
[2011-09-03 21:08:54]
その値段で買えるのは大きな罠が・・
987: 匿名 
[2011-09-03 21:23:12]
駅があるだけの町
逆に、万一、駅がなくなったら、すべてを失うに等しい
988: 周辺住民さん 
[2011-09-03 21:23:49]
跨線歩道橋ができ京急ストアーもできて、三井タワーができれば活性化してとても期待できる駅だわ!
989: 匿名 
[2011-09-03 21:25:43]
>987
それは小杉もだよ
990: 匿名さん 
[2011-09-03 21:29:28]
小杉は川崎市から期待されているから、駅が無くなることは有り得ないし
これから駅も発展していくだろうが新川崎は川崎から忌み嫌われている。
991: 周辺住民さん 
[2011-09-03 21:29:40]
小杉は既に高すぎますわ。。。。新川崎の1.2倍!!!
992: 周辺住民さん 
[2011-09-03 21:35:39]
小杉はダメダメ、上がりきってるから、危険性あるね。低く買って住んで売る!!!これが方程式だね、
993: 匿名さん 
[2011-09-03 21:39:25]
>>991
まだ1.2倍でしょ。最終的には2倍ぐらいの差になるよ。
994: 周辺住民さん 
[2011-09-03 21:40:13]
新川崎の駅前が楽しみ。シンカ、売りでないかな!!!今ならまだ安く買えるかな!!!
995: 匿名さん 
[2011-09-03 21:47:31]
楽しみなのはパークタワーでしょ。シンカはまだ取り壊さないの?
996: 周辺住民さん 
[2011-09-03 21:49:07]
パークタワーは相当高くくるよ!!!小杉レベルは間違いないね!
997: 匿名さん 
[2011-09-03 21:52:24]
三井だから高いのは当たり前でしょ。それにふさわしい高級な方々がお住みになるんだろうから
シンカみたいな下々の者が住む団地には関係のないことです。
998: 周辺住民さん 
[2011-09-03 21:55:38]
三井タワーは、小杉と同レベルになるかしら!!!億しょんに。 三井のブランドだけでそれだけ出す人いるのかな。
999: 匿名 
[2011-09-03 21:58:05]
>997

たぶん君もね。
1000: 匿名さん 
[2011-09-03 21:58:10]
>>998
主にパークシティ新川崎からの住み替えが多いんじゃないかな。
あそこに住んでる人は三井がいいのはわかってるし。
1001: 匿名 
[2011-09-03 22:02:55]
小杉にはまだまだタワマンができる予定なのに、
仮に小杉と同じ価格帯なら、交通網の優れた小杉に移り住むと思うけどな・・・・
1002: 周辺住民さん 
[2011-09-03 22:08:48]
小杉と新川崎では 小杉は人口の味気ない町、新川崎は 自然もある町、どちらかは好みで選べるね。
1003: 周辺住民さん 
[2011-09-03 22:10:07]
997さん、とてもシンカに敵対的だね。さみしい人ね。
1004: 物件比較中さん 
[2011-09-03 22:11:49]
周辺住民さん、1人で連投するのはやめていただけませんか。
1005: 匿名さん 
[2011-09-03 22:14:00]
次のスレ立てました。
こちらに移動してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184340/
1006: 匿名 
[2011-09-03 23:32:08]
歩道橋とマンションが1棟建ったら町が生まれ変わると考えているのがなんとも痛い。
1007: 匿名 
[2011-09-10 22:22:57]
久しぶりに横須賀線乗った。居眠りしてて目覚めたところがススキ野原。
どこの田舎かと思ったら新川崎だった。びっくりした。
1008: 管理担当 
[2011-09-11 17:14:04]
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184340/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる