横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ青葉台二丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 青葉台
  7. パークホームズ青葉台二丁目
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-02 17:09:47
 削除依頼 投稿する

予定価格:未定
占有面積:69.56平米〜91.69平米
間取り:3LDK/4LDK
交通:東急田園都市線「青葉台」駅より徒歩7分
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目8−33(地番)
総戸数:26戸

マンション購入を検討している初心者です。
これだけの好条件ですごく良い物件にような気が
するのですが…色々と教えて下さい。
因みにスレッド作成者はお隣の駅藤が丘住みです。

[スレ作成日時]2008-03-19 21:39:00

現在の物件
パークホームズ青葉台二丁目
パークホームズ青葉台二丁目
 
所在地:神奈川県横浜市 青葉区青葉台2丁目8-33(地番)
交通:東急田園都市線青葉台駅から徒歩7分
総戸数: 26戸

パークホームズ青葉台二丁目

108: 匿名 
[2011-04-04 10:31:11]
火のないところに煙は立たず、信じるか信じないかはあなた次第です。
109: 匿名 
[2011-04-04 12:02:32]
仏に見守ってもらうとかそんな場所じゃないよ。
処刑場だったんだから。
110: 匿名さん 
[2011-04-04 12:08:35]
ああいえばこーゆう。
もう面倒だから霊感のある人と一緒に内覧したらええんじゃない。
そういえば中古出てたよね。
111: 匿名 
[2011-04-04 22:47:59]
いい加減新築スレに長所を並べたコメントを無理やり書き込むのやめたら。そんなことしても騙されて買う人は少ないと思うよ。調べれば処刑場だった証拠があるんだから。仮にそれで売れた場合、こんなご時世で買う人にとって詐欺的行為と感じないの?良心が咎めないのかな?
112: 物件比較中さん 
[2011-04-04 22:56:55]
知人の住んでいるこのマンションを訪問しましたが、清潔で南側が開放的でいいマンションですね。仏山のいわれは何であれ住んでる人が幸せなら良いではないですか。5か所ほど新築マンションを見ましたが資金があれば
ここを購入したいですね。家族が幸せになれそうな♡気がします。
113: 匿名 
[2011-04-04 23:03:09]
知人のフりした住民さん、パトロールご苦労様。それにしても、ここはよく釣れてるね。毎度!
114: 匿名さん 
[2011-04-04 23:19:24]
111さん,じゃあ貴方が他力本願・他人に期待しないでその証拠とやらをこちらにあげればいかが?貴方もそれで満足なさるんじゃないの?
それが証拠としてここで出せなければ,そういう発言してる貴方が先に詐欺扱いされるのでは?
ああいえばこういう的な発言は結構だし住民の質やらなんたらの話を持ってくるのはもう十分だからその証拠を見つけて,提示が出来るようになったらまた発言なさい。
115: 匿名 
[2011-04-04 23:39:55]
それにしてもよく釣れてるね―。感心しますわ。
116: 匿名さん 
[2011-04-04 23:45:45]
それはどうも,ありがとうございます
何か証拠は見つかりましたか?
117: ご近所さん 
[2011-04-04 23:52:52]
何だか凄く・・・白熱してますね?
それはそうと,こちらの物件のお向かいにありますテニスクラブはなかなか活気があるようですね。
有名な大会とかに出られる選手もいるようで
シニア向けのレッスンとかはあるんですかね?
子供さんたちは結構いるイメージではありますが。
118: 匿名さん 
[2011-04-05 00:23:46]
117さん,
ホームページがありますよ,是非御覧になってみてください!
Yahoo!の検索等で「青葉台ローンテニスクラブ」とうてばすぐ出てきますよ。
でも確か,シニア向けという枠では無かったかも・・・すみません,情報不足で!
119: 匿名さん 
[2011-04-05 00:31:01]
すみません,コートテラスから流れてきた者です。
こちらの中古物件について調べさせて頂いたのですが,5980の物件はあるようですが我が家では少し手が出ません。
他に売出中の,もう少しリーズナブルな価格の部屋はございませんかね?
120: 匿名さん 
[2011-04-05 00:36:01]
えーと,そういう事は不動産屋さんに聞いたほうが良いのでは・・・
駅前に三井のリハウスさんありますから問い合わせてみてください♪
恐らく〜・・・それ以外はまだ出てないと思いますが・・・
少し前は結構中古が出てた時期ありましたけど119さんがおっしゃってる物件以外は既に売れてしまったはずですよ・・・?
5980はちょっと高すぎますよね(汗)
とにかく,一度リハウスさんに問い合わせてみてください♪
121: 匿名さん 
[2011-04-05 00:52:23]
そうですね,失礼しました
ありがとうございます
モデルルームに行った際,街を少し歩いた時少し気になったもので
122: 匿名 
[2011-04-05 12:44:15]
自作自演の香り
123: 匿名 
[2011-04-05 12:45:46]
自作自演の香り
124: 匿名さん 
[2011-04-05 14:17:24]
証拠は何か見つかりましたか?
125: 匿名 
[2011-04-06 08:47:19]
今揃えてるから、ご期待ください。
126: 匿名さん 
[2011-04-06 17:23:27]
仏山は仏様の形をした山だからみたいです。

確認したい方は、青葉区役所に行けば文献閲覧させてもらえるそうですよ。

様々な由来があるみたいですが、意外と単純な結論でしたw
127: 匿名 
[2011-04-06 18:54:56]
散々証拠はと聞いておきながら、いざとなるとお茶を濁すコメントですか?役所にある資料なんて差し障りのあるものを見せるはずがないでしたでしょう。市民の資産価値に影響するんだから。むしろ資料の法則として、昔から明らかな事実というのは、むしろ書面に残らないという傾向があります。逆説の日本史の著者である井沢氏が力説しています。そう言う意味でも、いよいよ黒ですな。
128: 匿名 
[2011-04-06 19:18:58]
いいじゃん。昔処刑場であったとしても、何か不都合があるわけではないんだから。
129: 匿名 
[2011-04-06 21:07:43]
それもそうですな。
131: 匿名 
[2011-04-07 18:48:39]
コートテラスに出没してたおたく、どうしたの?急に弱気になったのかな?
132: 匿名さん 
[2011-04-07 19:06:13]
とっくに完売してんじゃないの?ここ。

だったら、閉鎖すればいいじゃん。
133: 匿名 
[2011-04-07 19:32:35]
数年前に完売した物件ですが、
戸数少ないのに常に中古が出ているので、
検討板に書き込みが盛んなんでしょう。


当時プチバブルでかなり高額でしたが、中古になると値が下がり現実的な金額になりました。
134: 匿名 
[2011-04-09 08:10:23]
なぜそんなに中古が出るのか?理由は明白ですね。
135: 匿名 
[2011-04-09 08:36:05]
高かったので景気後退でローンがきつくなった、
狭めの間取り中心なこと、
戸数が少なく管理費などが高い、
通勤や買い物などどこに行くにも坂を登り降りしなければならない、
一階は日当たり悪い、

などが原因でしょう。

仏山の件で手放す方はいないでしょう。
136: 匿名 
[2011-04-09 08:41:04]
どちらにしても駅近以外にメリットないということです。
137: 匿名 
[2011-04-09 09:31:39]
どうした、,の人、かかってこいよ!
138: 匿名 
[2011-04-09 11:27:27]
メリット結構あると思うよ。

青葉台の中では高級物件で造りや外観など上品で東急の物件より格上だよね。
閑静な住宅街にあるので静かだしそれでいて青葉台徒歩圏内の立地、丘の上で南側が開けて開放的です。
246や線路沿い、マンション群に囲まれた息苦しい立地の物件とは一線を画しますね。
139: 匿名 
[2011-04-09 12:13:48]
表明的には良く見えると思います。でもいわくつきの土地に建っているマンション。例えると、もの凄い不細工な顔を無理やり整形手術で見栄えを良くして美人のふりをしてるようなものです。そんな人は昔の写真を公開出来ないよね。あしからず。
140: 匿名 
[2011-04-09 14:06:07]
サンシャイン60になんか絶対遊びに行かない!
みたいなもんか?
141: 匿名 
[2011-04-09 16:10:25]
そんなもんだね。いっそ名前も変えてしまえばいいのでは。。バーグボームズほっとけ山とか。
143: 匿名 
[2011-04-10 07:54:55]
今まで,自作自演をしてしまい申し訳ありませんでした。深くお詫びします。今後はもう書き込みは控えたいと思いますので,どうかお許しください。
144: 匿名 
[2011-04-10 08:39:49]
やっとわかったか。わかればよろしい。以後気を付けてください。
145: 匿名 
[2011-04-12 20:13:14]
不細工マンションは最近更新されませんね?「,」の人はどこに行った?すっかり怖じ気付いたのかな?
146: 匿名さん 
[2011-04-13 19:19:41]
いろいろないわれがあるようですが青葉台の一等地である事に変わりないと思います。
仏山?だからとかいう事で周りの地価が安いと思いますか?周りにはおそらく1億前後はするであろう
戸建てばかりですし(最近も建ちましたよね)、どうしてそこにこだわるのかよくわかりません。
仏山だとかいう理由で地価が坪あたり30万とかであれば話はわかりますがいくらするかご存知ですか?
良い悪いは個々の判断ですし、嫌なら買わなければよいだけの話です。
売買ですから気に入った方が気に入った値段で買われます。
その値段がある意味価値を反映するのだろうと思います。
この場所と築年数であればある程度の値段で買われる方もおそらくいるだろうと思います。

147: 匿名 
[2011-04-13 21:19:09]
高く買っちゃた方は涙目ですね。

でも、
安くここ買えた方はラッキーですね。
149: 匿名さん 
[2011-04-15 05:10:22]
中古はもういいよ。
150: 匿名さん 
[2011-04-15 14:02:32]
こちらのスレ閉鎖しては?
151: 匿名さん 
[2011-05-20 19:50:00]
長いこと売りに出されてた5980万円の
中古物件売れちゃったみたいですね。

少し値段が下がったら検討しようかな
とか考えてただけにちょっと残念。

新築から流れてきたのかな?
次の中古物件が出るまでまぁ、また待ちます…
何か情報ありましたら交換し合いましょう。
152: 周辺住民さん 
[2011-05-20 20:00:10]
この物件、築浅中古で時々出るものの
何だかんだ言って高値で成約成立してますよね。
まぁあの立地は確かに希少性あるからなー。
153: 匿名 
[2011-05-20 20:20:15]
仏山のマンションなんて希少価値ありすぎ。
154: 匿名 
[2011-05-21 07:16:23]
仏山だけでなく、断層の真上?にあるマンションのようですね。近い将来地震を引き起こす活断層ではないと記載されていますが、それでもちょっと心配になります。どの範囲なのか気になるところですが、これ以上の詳しい場所のわかる資料がみつかりません。
http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/kikikanri/jisin-map/01.html
便利さと仏山・断層をどう考えるかなんでしょうね。
155: 匿名 
[2011-05-21 07:48:03]
坂もきつくまわりにまったく店のない立地。便利か!?
156: 匿名 
[2011-05-21 10:47:44]
中古なんだし、新築検討板に投稿すると叩かれるだけでいいことないよ。
157: 近所をよく知る人 
[2011-05-28 19:14:41]
高台だけに見晴らしが良く清潔そうないいマンションだと思います。なんといっても購入して住んでいる人がうらやましい。いつか買えるといいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる