横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アデニウム横浜反町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 反町
  7. アデニウム横浜反町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-25 22:17:27
 削除依頼 投稿する

東横線反町駅徒歩4分。横浜も徒歩15分程度。その他3駅が徒歩圏の利便性。
坪単価高めですが、設備は超充実のこの物件はいかがでしょう?

所在地:神奈川県横浜市神奈川区30
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2006-05-07 18:29:00

現在の物件
アデニウム横浜反町
アデニウム横浜反町
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区30
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩4分
総戸数: 53戸

アデニウム横浜反町

192: 近所の購入者です 
[2007-03-19 02:54:00]
190さん。カーテン決まって良かったですね♪
ちなみにどちらのお店で決めたのですか?

表札、ウチもオプションで頼んでいないのですが
簡単に付くものだと軽く考えていました・・・。
もう一度確認してみようと思います。

でも、最終手段としてはオプションで頼み忘れても後から
オプション会社(エルテックホームでしたっけ?)に
頼めると思いますよ!
先日、違う商品でしたが内覧会後にTELして見積もり
とったりして間に合いましたから・・・。
良かったら、オプション会社に聞いてみたらいかがでしょう。
193: 匿名さん 
[2007-03-19 10:50:00]
190です。カーテンは、港北区のギャーズと神奈川区のカーテンファクトリーにて
購入しましたよ!

186さんのいう外壁のデザイン欠片部分私も確認しました。
今はこの写真と違って無くなっていますね。
施工会社には聞かれた方っていらっしゃるのでしょうかね?
194: 購入者 
[2007-03-19 14:39:00]
193さん
我が家もカーテンファクトリーにしました。
気に入ったカーテンがお手頃で購入出来て満足してます。

外壁の件はうやむやになりそうですね・・
195: 購入者 
[2007-03-19 15:05:00]
昨日内覧行ってきました。きっちり仕上っていたので安心しました。
あと、デザイン欠片部分の件、確認してきました!
製作しなおしているそうです。ご安心くださいとのことでした。
196: 匿名さん 
[2007-03-19 20:06:00]
外壁直るのですね、よかった!
情報ありがとうございます。
197: 購入者 
[2007-03-19 23:04:00]
195さん、有難うございました。
私が営業さんに聞いたところ曖昧な返答だったもので・・安心しました!
198: 近所の購入者 
[2007-03-19 23:10:00]
>191さん

189です。
駐車場の入り口チェーンの件、ありがとうございます。
入り口限定となると確かに不便そうですね・・。
交通量や安全面を考えると裏の道を使った方が良いと思うので、
特には問題ないのかもしれませんが・・
199: 私も購入者です 
[2007-03-20 00:30:00]
歩行者や後続車の事を考えた配慮なのでしょうか。
やはりチェーンの事を考えると裏から入庫した方が早そうですね。

うちも昨日の内覧会は何の問題なく無事終了しました。
購入が遅かったので引越しまで目まぐるしい日々が続きそうですが入居がとても楽しみです。
200: 契約済みさん 
[2007-03-20 19:38:00]
駐車場って抽選でもれた方とか、いらっしゃるのですかね?

我が家は申し込まなかったのですが、妻が仕事で車を使うことになってしまい、

どうしようか悩んでいます。

この辺りって相場相当高いですよね・・。
201: 入居予定さん 
[2007-03-20 20:21:00]
>200さん
そうですね。反町3丁目のタワー式駐車場で月30,000ですからね。
横浜駅周辺よりはまだましですが・・・
202: 近所の購入者 
[2007-03-20 23:53:00]
>200さん
駐車場ですが、募集人数より応募人数の方が多かったので、
キャンセルがなければ全て埋まってしまっていると思います。

相場ですが、現住居(アデニウムから徒歩5分内です)の立体駐車場は27,000円ですが、
値段が高いからと言って他で借りている方もいる状況ですので、
だいたい25,000円くらいではないかと思われます。
203: 地元の購入者 
[2007-03-21 00:42:00]
この付近の駐車場はタワーやシャッター、屋根付きは、30000円以上はします!
ですが、条件にこだわらなく幅など大きいものでなければ徒歩5〜10分圏内で20000円ぐらいです。

カーテンファクトリー行ってきました。193さんのギャ-ズ今週いってきます。
リビングはMRと同じニチベイのブラインドを知り合いの所で勉強してもらいました。
ネットでもタチカワ、ニチベイブラインド格安で売ってますよ。
インテリア関係エルテックさんは、お高いです。。。と言いつつ家具を頼んでしまって。。。

内覧会仕上がり良かったんですね。
我が家の部屋は、びっくりです!
床色のワックス剤があちらこちらの壁に付いていたり、手直しした大理石がゆがんでいて仕上がりが不充分でした。
トイレの鏡が斜めっていたり、前回の指摘部分を修繕する時に付いた傷がひどかったです。
まー手直しして頂けるので、次回期待したいです。

どなたか?バスルームの屋根裏など確認されたかたいらっしゃいますか?断熱材などの配置があんな感じでいいものなのか?
キッチンのシャワー蛇口がグラグラしていませんでしたか?
教えて下さい。

外壁の件、皆さん聞いて頂きありがとうございました。
さとうベネックさんからどんどん言って下さいとの事でした。
204: 購入者です 
[2007-03-21 10:06:00]
我が家は前回の指摘部分は概ね改善されていました。
妥協した部分を除いてもまだ、若干の直しは残ってしましたが・・
内部は職人人さんによるお部屋ごとの仕上がりにバラツキがあったみたいですが、
施工会社さんの対応は良かったと感じてます。

>203さん
内外を明確に区分した断熱配置計画を施工会社に確認してみては如何でしょう。
断熱材をどこに配置するかは、設計の初期に要求される最重要ポイントですからね。
結露防止の為にしっかりとした断熱材の配置が必要ですよね。
お互いに納得するまで確認して、お部屋も仕上げてもらい気持ち良く入居を迎えたいですね。
205: 近隣の購入者 
[2007-03-22 14:19:00]
外壁のデザイン補修されていました。
よかったです!
206: 契約済みさん 
[2007-03-22 22:51:00]
今日マンションの前を通りました。
引渡しに向けて、かなりの業者さんが入っていたみたいです。
外壁のデザイン補修もされておりイメージ通りの仕上がりになってました。
207: 購入者 
[2007-03-23 21:58:00]
引越し準備が間に合わない〜!
208: 入居予定さん 
[2007-03-24 13:14:00]
床、クロスのコーティングって内覧会時に頼まなかったのだけど
今からでも大丈夫なのでしょうか?
外注でもよいですけど・。
引越しまでに間に合うのですかね?
209: キャンセル待ち 
[2007-03-25 01:02:00]
待ってるのですが全然でませんね。
もう可能性ないかな?
210: 地元の購入者 
[2007-03-25 03:35:00]
204さんアドバイスありがとうございました!
明日、断熱剤の確認します。

内部は職人さんでかなり違いを感じます。我が家と同じオプションをされている他のお部屋は綺麗に仕上がっていて、大理石の欠けや歪み洋室のきしみ音は我が家だけだったそうです。きしみ音には、デぺさんも仕上がりにあきれてました。工事の責任者さんが再度確認し、むらがひどいと判断され思っていたよりも大幅な手直しをする事にしたみたいです。
上階部なので慌てて仕上げた感じでしたが、かなり妥協しました。親切に対応して頂けたので、今回お任せしました。

右斜め向かいにマンション建設してますね。同じ10階建てみたいですネ。

206さん!外壁修繕されてよかったです。
引越しが間近で楽しみですね!我が家も明日から準備開始!!!
211: 購入者 
[2007-03-25 20:50:00]
208さん
床のコーティングは内覧会前に頼んでおかないと
今はもうワックスかけられているので、
一度剥離剤でワックスを剥がしてから
コーティングすることになるのでその剥がし代も
かかってしまいますよ。
出来ないことはないのかもしれませんが。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アデニウム横浜反町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる