横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イトーピア二子多摩川レジデンス 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. イトーピア二子多摩川レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-27 20:54:00
 削除依頼 投稿する

二子新地に出来るマンション

所在地:神奈川県川崎市 高津区二子3丁目321番1、4(地番)
交通:東急田園都市線「二子新地」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2006-05-01 02:02:00

現在の物件
イトーピア二子多摩川レジデンス
イトーピア二子多摩川レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区二子3丁目321番1、4(地番)
交通:東急田園都市線二子新地駅から徒歩4分
総戸数: 85戸

イトーピア二子多摩川レジデンス

2: 匿名さん 
[2006-05-12 23:12:00]
3: 匿名さん 
[2006-09-29 00:06:00]
イトーピア二子多摩川レジデンス

物件概要
分譲開始 2006年02月 ( 竣工: 2007年05月 )
所在地 川崎市高津区二子3−321−1他
最寄駅 二子新地駅 ( 東急田園都市線 )
アクセス 二子新地駅徒歩4分
総戸数 85
間取り 2LDK〜4LDK
面積 57 〜 88 (m2)
価格 3,440 〜 5,980 万円
売主 伊藤忠都市開発
販売会社 伊藤忠ハウジング
設計事務所 鉄建建設
施工会社 鉄建建設
特徴 多摩川まで徒歩6分
4: 匿名さん 
[2006-09-29 00:09:00]
反対運動は無くなったのでしょうか?
5: 匿名さん 
[2006-10-03 22:22:00]
>>04
反対運動されてるマンションってヤバイですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38171/
伊藤忠都市開発はどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47407/res/22
鉄建建設のマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47525/
6: 匿名さん 
[2006-10-05 09:43:00]
全戸完売したそうです!
7: 匿名さん 
[2006-10-05 21:51:00]
まだ、反対運動ののぼりがたくさん立ってますね。
8: 匿名さん 
[2006-10-07 23:57:00]
祝完売!反対運動があり、完成までまだ時間があるのに立派なものです。
工事も着々と進んでいるようですね。
9: 匿名さん 
[2006-10-12 09:42:00]
駅から近いのが魅力です。
もちろん、電車の音などのデメリットもありますが。
10: 匿名さん 
[2006-10-20 09:50:00]
毎日通勤電車から眺めていますが電車陸橋とマンションの壁まで50cmくらいしかないですね。
購入されたかたは説明あったのかな?
気の毒としか言いようがないですね・・・
11: 匿名さん 
[2006-11-05 10:34:00]
鉄建建設のマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47525/
12: 匿名さん 
[2006-11-05 10:42:00]

札幌で無資格者構造計算が問題になっている

13: 匿名さん 
[2006-11-11 08:14:00]
施工の鉄建建設にも説明責任があるのでは?
14: 匿名さん 
[2006-11-13 02:18:00]
鉄建て川崎のラゾーナもやってるとこですよね
15: 匿名さん 
[2006-11-13 12:03:00]
16: 匿名さん 
[2006-11-14 21:15:00]
17: 匿名さん 
[2006-11-18 12:01:00]
建設中の分譲マンション、解約へ 図面見誤り強度不足
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611170087.html

滋賀県彦根市に建設中の「グランスイート彦根DSタワー(20階建、131戸)」で床部分の強度が計画より不足していたことが判明した。施工した大手建設会社の鉄建の大阪支店は「設計図を読み違えた現場の単純なミス」としている。2〜10階の床部分の鉄筋が計画より広い間隔で組まれ、本数が少ない部分があったという。分譲した丸紅などはすでに契約が成立した78戸分について、手付金と手付金と同額の違約金を支払って解約を求めている。丸紅などは事業撤退を決定。鉄建は今後、鉄筋を補うなどして単独で販売する予定。「できれば現在の契約者に、改めて契約をお願いしたい」としている。
18: 匿名さん 
[2006-11-19 00:30:00]
>「設計図を読み違えた現場の単純ミス」

はぁ〜?、こんな単純なミスに気づかずに10Fまで建てたの?
19: 匿名さん 
[2006-11-19 08:38:00]
>>17
このマンション誰が買うの鉄建さん・・・内装工事が終わっていないのなら、解体を決断すべし
ファンドは買わないよ出口を考えているからね
買うのは、個人投資家か自己利用の個人。
天井高を250下げて鉄筋補強。
売却予想:1100万から1500万・ロット30以上の買い700万〜
建築基準法は満たしているのは当たり前、そうでなければ工事は即ストップです。
黙っていても外部検査ですぐばれると判断し、報告した。
建築指導課が指導していくとの事ですがシロトですよ。(移動が多い役所ですよ)
20: 匿名さん 
[2006-11-20 11:29:00]
>>11
http://blogs.dion.ne.jp/ivanat/archives/4549232.html

これは、
建築でメシを喰っている者、全員の常識です。

にもかかわらず、2〜10階に至るまで、誰も気づかなかった!?なんていうのは、何を意味しているのか?
21: 匿名さん 
[2006-11-23 07:09:00]
>>11
グランスイート彦根ディアステージタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/112/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる